• ベストアンサー

「派遣切り」 って悪い事なの?

mozofunkの回答

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.5

一概に派遣切りの善悪について語るのは難しいですが、 実際にT社に期間工として勤めていた人の 期間工と派遣社員 寮や仕事のことなどが詳しくHPに書かれた物があります。 http://kikankou.fc2web.com/interview.html 働く人 雇うひととそれぞれに事情があると思いますが・・・ トヨタ・日産あたりは契約の延長が望めないくらい いすゞの契約期間中の期間工・派遣社員の解雇は、独自路線ですね。 余計な話ですが・・・ しかししかし問題は労働問題だけにとどまらず、 どうやら来年度 業会は全体で189万台の減産を考えている様で これは単に自動車メーカーだけでなく日本中のパーツメーカーが 大変な減産を迫られています。 この影響は豊田市の税収にも大きな影を落とし・・・ 豊田市の法人事業税はトヨタ関連企業で持っているわけですから、 トヨタ1兆円減益の影響で、トヨタからの450億程度の税収減の他いったいいくら減るのやら・・・ 今後3年から5年くらい 豊田市と愛知県は一大赤字行政自治体に転落は必至でしょう。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 たしかに愛知県と豊田市の財政は苦しくなるでしょうね。 金融不安は世界レベルの規模になっているので、トヨタ一社だけがいくら頑張っても難しいと思います。 鉄鋼、ガラス、半導体、ゴムなど、自動車産業の裾野はとても広いので、やはりトヨタの不況は大変な事態になると思われます。 ただ、考えてみたのですが、今までは愛知県も豊田市もトヨタ一社に「おんぶに抱っこ」状態だったのではと思います。 特定の民間企業に大きく依存しているというのは、自治体のあり方としてどうなのかなと感じました。

関連するQ&A

  • 派遣社員の解雇に付いて

    派遣社員の解雇に付いて、社員寮まで解雇と共にに追い出されると聞いています。政府では、雇用促進住宅を準備したり、会社に寮の退去に猶予を促す程度、数も足らず現状として路頭に迷う人は、出ているのでしょうか?近頃では、会社側も期間労働者の解雇を中止したりイメージアップ作戦なのか緩和措置を取る企業も出てきました。民間での住宅提供や自治体の支援もあると聞きますが現状は、どうでしょうか?情報をお持ちの方、他人事とは思えず気になります教えて下さい。

  • 派遣切り

    派遣切りが取りざたされています。息子は正社員ですが、小企業でこのところの経済悪化で倒産しそうです。友人のお子さんも同じような状況です。派遣だけでなく正社員もリストラにあっている人も多くいます。 正社員でも社宅にいれば追い出されます。 以前テレビで(たしかKDDIだったかな)派遣の方たちが雇用条件について訴えていましたが、驚くほどの時給だったように記憶しています。 派遣といえども給料を貰い、寮に入り、それなのになぜ貯金もないのでしょうか。昨日テレビに出ていた人は15000円が全財産と言っていました。ホームレスになった人もいるといいます。 今まで働いてきたものはどうしたのでしょうか 私のところは地方です。給料も安いです。 パートの時給だって、700円なんてザラにあります。 正社員だって150000円とかザラにあります。 もっと安くても皆将来を考えて考えてそれなりにやりくりしているのではないでしょうか。 救うべきは派遣だけでしょうか

  • すみません、派遣切りで困っている人に関する質問なのですが ・・・

    派遣切りで寮を出なければいけない、明日から寝るところもない ・・・ こんな報道が毎日流されています。 1. ここで気になったのが 「じゃ、派遣で寮に入るまで一体どこに住んでいたの?」 という事です。 これが例えば正社員として雇用され寮に入るのなら、今住んでいるアパートを途中解約するとか、持っていたマンションを売るとか、一応清算すると思います。 一応何十年も定年まで勤める想定だからです。 でも派遣って、せいぜい数ヶ月くらいの雇用期間しかないのではないでしょうか? そんな短期の派遣が決まるまで、一体どこに住んでいた人たちなんでしょうか? すごく気になります。 2. 今日も朝のワイドショーでやっていましたが、どこかの企業が 「12月25日付けで解雇です、同28日までに寮を空けて下さい」 と通知し、それが 「3日以内に寮を空けろといは、一体どういうつもりだ!」 と組合のメンバーを連れて企業側の担当者に食ってかかるシーンが放映されていましたが、よく聞けば、この通知は11月18日 (だったかな) に本人にしたようです。 つまり、今日、急に解雇通知され、3日以内に出て行けと言われたのとは全然違うようです。 実際には最初の通知から1ヶ月以上の時間があったようです。 それでも企業側はボロクソに言われなければいけないのでしょうか? ちょっと気になったので質問してみました。

  • 派遣社員について

    いま派遣社員の解雇などが問題になっていて渦中の方は大変な思いを されていると思います。 そこで幾つか疑問に思った事があります。 そもそも今派遣として働いておられる方々は、正社員ではなく派遣社員として働くようになったのは、どういった理由があるのでしょうか。 理由は様々だと思いますが、正社員になりたくてもなれない人というのは、仕事を選んでいるからなのですか。 それとも、仕事を選んでないにも関わらず面接試験がうまくいかない殻なのでしょうか。 また、解雇された方々は仕事が見つからず、困っている方もいるようですが、一方で求人情報誌などには求人がたくさんあるように見受けられます。パートやアルバイトであれば、割と容易に見つかるのではと思ってしまいますが、違うのでしょうか。(住所がない人を除いて) ネットカフェ難民や住む場所がない方というのは、地元に帰って 実家から通える所に勤めるといった考えにはならないのでしょうか。 あるいは可能であれば身内から、少しだけ援助をしてもらうとか…

  • 非正規雇用と派遣社員の契約について

    非正規雇用が拡大しても、名目賃金や実質賃金は変わらないから問題ないと言う人がいます。本当に問題ないんでしょうか? さらに派遣社員は派遣労働者は派遣受け入れ企業と雇用契約かわさないので、解雇はありえないなど言われました。 これってどういうことですか?派遣社員だって首になりますよね?こんなの法律の区分の話であって、現実と即していない詭弁じゃないですか? はっきり言って賃金低下も解雇も起きないなら、お前がやれって言いたくなるんですが。

  • 派遣切りからホームレスに何故なるのか?

    今、突然の不況の為に急に解雇されてホームレスになっている方が多いと報道で聞きますが、 私が疑問に思うのは、寮完備で就業されていてもその就業前は、実家なり、家があるはずです。(住所不定では、派遣元の会社も登録してもらえないと思います。)なので、今の急な解雇で寮を追い出されても、一旦は実家なり戻る事をされないのかお教え下さい。(実家から家出、勘当されている方もおられると思いますが、緊急事態なのですから頭を下げて戻る事ぐらいはされてもと思っています。)

  • 派遣社員

    去年のリーマン以後 派遣社員の大量解雇が問題ななっていますが 私にはとても不思議な疑問があります 派遣社員が寮や社宅にいて解雇され住宅がない住民票がないと言われますが… 現実に住居移転する場合の転居届けは次が決まってから転出しますよね? そして次のところに転入しますよね? 転出だけして転入先がないってことですかね? 仮にそうであってもその前は何処に住んでたのでしょうか? 親元、実家はないのでしょうか? 地方から都市に出て仕事してて職を失ったら一時退却が普通だと思うのですが… まぁ実家の既に無い方も居るんでしょうが 中にはみんなで渡れば怖くない主義で行政やNPOに甘えてる人が居るのではないでしょうか 何でも行政じゃなく自己責任もあると思うのですが…

  • 派遣社員から派遣先の正社員になった人って多いの?

    今、派遣切りが社会問題になって毎日ニュースで取り上げられています。 この派遣社員なのですが、色々なサイトや書き込みを見ても、「自分から進んで派遣社員になった人なんてほとんどいない。 就職戦線にもれた人や、やむなく職場を解雇された人たちがほとんど」 という意見が圧倒的に多いです。 そこで質問なのですが、例えば就職戦線にもれて仕方なく派遣社員として登録し、各企業に派遣された人の中で、「うん、君は気に入った、どうだね、ウチの社に正社員として働く気はないかね?」 とスカウトされた人っているのでしょうか? たしか、同じ人物がある一定の期間、派遣社員として同じ企業に勤めた場合、正社員として採用しなければいけないとかの規則があるように思うのですが、企業側とすればそれを避けようとして何度も派遣社員の変更を派遣会社に求めるとか聞いています。 そうでなければ、わざわざ派遣会社に派遣の依頼をするはずが無いですからね。 企業側の好きな時に解雇できるようにしたいはずです。 もし派遣社員が派遣先に正社員として採用される可能性が限りなくゼロに近いのであれば、一度でも派遣社員になってしまったら、もう正社員への道は閉ざされてしまうように感じるのですが、実際はどうなんでしょうか? あるいは、一旦派遣になったとしても、本人が望む業界や企業に就職できる可能性がまだまだあるのでしょうか? 派遣社員の実態を教えて下さい。

  • 派遣先変更の通達について

    派遣先変更の通達について 現在の派遣先がなくなるとのことで、派遣先を来月から変更しなくてはならないと連絡を受けました。 新しい派遣先が見つかっていません。 この場合、派遣先への就労の終了一ヶ月切った時点で、派遣会社からの連絡が来るということは、派遣という仕事上、よくあることなのでしょうか? 労働基準法にある、¢解雇は一ヶ月以上前に通達£とは違いますか(>_<)? 新しい派遣先が見つからなければ、解雇と同じことのような気がしてしまいます‥。 今まで派遣で働いたことがなく、疑問に思っています‥。 どなたか知恵をかして頂けますでしょうか(T_T) どうぞよろしくお願い致します。

  • 派遣先と派遣元の「解雇」について

    解雇理由と解雇通知書の開示要求は可能でしょうか?また派遣先には、派遣元に対して、もしくは派遣労働者側の請求に基づいて、事前の通知義務と予告手当支払いの義務はないのでしょうか? 私は派遣元を通して、即日派遣先が「解雇」を言い渡してきました。事前通告もなかったので派遣元を介してその理由と解雇通知書の開示を何度か問い合わせました。 また労働基準監督署にも相談に行ったのですが、この場合は派遣契約を結んでいる派遣元との間の問題で「解雇」には当たらないし(数日後に派遣元からは次の就業場所を紹介してもらっていた)、派遣先はこの件には全く関係がないと言われました。解雇予告通知手当や派遣先が認めない残業時間分の未払い賃金等の請求はすべて派遣元にする必要があるとも言われ、未払分賃金に関しては今派遣元に請求中です。 派遣労働に関して厚生労働省が行った通達では、派遣先にも派遣元やその労働者に対して労働法で定める同等の義務が明記されていますが、通告なく「解雇」を言い渡した派遣先に対しては派遣労働者は抗議や対応を迫れないのでしょうか? また本日再三請求していた「解雇の理由」を記したものが先日郵送されてきたのですが(解雇通知書は書かないと言っている。派遣元も口頭で告げられただけで文書は受け取っていない)、事実とは違ったものでこれについても抗議をしたいと考えていたのですが。サイト等を見ても派遣先は無関係で責や義務はないと紹介したものを多く見かけます。