• ベストアンサー

厄除けのお参りについて

わが家では、家族の中に厄年の人が居ると家族総出でお参りに行きます。 来年、主人の後厄と兄の前厄が重なるのですが こういう場合、一緒にお参りしても良いのでしょうか? それとも、主人の時は兄を省いた家族全員で 兄の時は主人を省いた家族全員で という風に、2回に分けて行く方が良いのでしょうか? (以前、誰かにそうした方が良いと聞いた様な覚えがあるのですが…) どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.1

一緒にお参りしていいですよ。 以前、私も身内で厄年が重なった時に友人の神官に尋ねたのですが、 一緒に厄払いすることで、その厄年の人の災厄を家族みんなが受けないように、守られるようにとなるそうです。 ちなみにその神官は、厄年の厄は躍進のヤクでもあるから、家族みんなでお参りすれば、災厄は払いのけて、躍進のいいヤクの方もみんなでもらえるのだと言ってました。 御参考までに

bernese07
質問者

お礼

sumiwakaさま さっそくのアドバイスをありがとうございました!!! 厄神さんに聞けば良かったのでしょうが、何だか聞き難くかったもので、神官さまのおっしゃる事ですから間違い無いですよね、家族一同喜んでおります。 私の前厄と本厄の年に一緒に参らなかった兄に不幸が相次ぎましたし、主人の本厄である今年は高齢で一緒に参れなかった祖父が他界しましたし、来年その兄と主人の厄が重なりますので、さてどうやってお参りすれば良いものかと家族全員で悩んでいました。 来年こそは家族全員でお参りし、災厄を払いのけて良い年にしたいと思います。 本当にどうもありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 厄除けとそのお礼参りに関して質問があります。

    厄除けとそのお礼参りに関して質問があります。 厄除けをしてもらった際のお礼参りは、 たとえば 1. 前厄の厄除け 、 前厄の際のお礼参り 、 本厄の厄除け 、 本厄の際のお礼参り 、 後厄の厄除け 、 後厄の際のお礼参り という風にその翌年、それぞれでお礼参りをするのか、 2. 前厄の厄除け 、 本厄の厄除け 、 後厄の厄除け 、 お礼参り という風に最後にすべて終わってから感謝の意を伝えるのか、 どのようにすればよいのか分かりません。 また、お礼参りと次の厄除けは同時に行うものなのでしょうか、それとも別々に分けて行うものなのでしょうか? (たとえば1の場合だと、計6回行くことになるのか、計4回でいいのか) 同時に行うとなった場合は厄除けの分の玉串料(初穂料)と、お礼参りの分と一緒に持っていけばよいのでしょうか? 分からないことだらけなのですが、ご回答のほういただけると幸いです。

  • 後厄後のお礼参りについて

    昨年,無事に後厄を終えたのですがまだお礼参りに行っていません。 というのも,最初の厄除け参りに行ったのが,11月に行ったので それ以降も2月ではなく,11月に行っていました。 なので,今年はお礼参りにそろそろ行こうと思っているのですが, 厄年ではないですが,ことしも祈祷をお願いしても大丈夫でしょうか? というのも,来年また「前厄」がまわってきます。 (女性ってずっと厄年が続きますよね!) 来年は来年で行くつもりですが,どうせ今年も行くなら祈祷してもらおうかなと 考えています。 厄年でもないのに祈祷するのってダメなんでしょうか? 特に決まり等はない気がしますが,その辺どうなのか知りたいです。 ご教授お願いします!

  • 喪中のお参りについて

     今年、祖母が亡くなりました。ということは、来年は喪中ということですよね?通常、喪中時は、お参りは控えたり、鳥居をくぐってはいけないという事をよく聞きます。が、私は現在、バリバリの厄年。来年は後厄ということもあり、お参りとお祓いはしたいなぁと思うのですが、やはり控えた方がいいのでしょうか?

  • 厄除けの決まり事

    35歳男性。厄年についての質問です。 20代の頃は関心が有りませんでしたが、35歳になって気になり始めました。 厄年について全く解らないので質問を箇条書きにします。 ○厄除けのお参りは正月に行くものなのですか? ○前厄・本厄・後厄と三回もお参りに行くのですか? ○男性は42歳という事ですが数え年という物が分かりません。誕生日が2月なので、何歳になった時点で行くのでしょうか?(早生まれは+2歳?) ○厄除け専門の神社に行くべきなんでしょうか? ○厄除け神社で行う厄除けにはそれ専門の儀式があるのでしょうか? ○個人的な好奇心ですが、厄年というのは人間の一生のバイオリズムと関係してるのですか? 何一つ分からないので、詳しい方及び経験者の方がおられましたら教えて下さい。

  • 厄年について詳しく教えてください。

    厄年について詳しく教えてください。 主人なんですが、 昭和57年12月8日生 現在27歳 今年の12月で28歳になります。 前厄、後厄、などいろいろあってわかりません… 教えてもらいたいのですが、今年主人は厄年になるんですか? 後、御守りを買ってあげたいのですが、かわりに私がお参りをして御守りも買ってもいいのでしょうか? 詳しく教えてください、お願いします。

  • 夫婦のぢちらかでも厄年の時は家を建てるのは控えるべき?

    私が昭和52年8月生まれ、主人が昭和48年7月生まれです。 厄年について無知なものですから教えてください! 私は、来年が前厄にあたるのでしょうか? 厄払いはいつごろ行くと良いのでしょうか? 来年、もしくは再来年に家を新築予定です。 前厄、本厄、後厄 の三年間はそういった事は慎むべきなのでしょうか? どなたか詳しい方教えて頂けたらありがたいです。

  • お礼参り

    今年の正月に主人が神社で厄年の厄除けをしていただき、 お札ももらって帰ってきました。 お札を見て友人が「こういうのはお礼参りが大事なんだよね」と言いました。 その神社には毎年お正月にお参りに行っています。 来年のお正月にまたお参りに行く際にお札を返して 「ありがとうございました」とお礼を述べることで お礼参りしたことになるのでしょうか? それとも、毎年のお参りとは別に、 厄除けをしていただいたお礼をしに 足を運んだほうがいいのでしょうか?

  • 前厄 今から厄除けしてもいいの?

    40歳 ♂です。 今年、前厄です。 当初は、来年の本厄だけ神社で厄除けしてもらおうと思ってましたが、 今年半分を振り返ると、人生最悪の半年だった気がします。 今から、前厄の厄除けを受けようと思ってるのですが、 常識的にありなのでしょうか? 来年のお正月まで待って、厄除け、後厄の厄除けに行った方がいいのでしょうか? 厄除け関係に詳しい方。 よろしくお願い致します。

  • 佐野厄除け大師の厄除け

    今年が本厄で、来年が後厄なのですが、いまいち厄年というのを信用していなかったのですが 風邪すらほとんどひかない健康がとりえの私が、倒れて病院に運ばれ緊急手術。 他にもちょこちょこと不幸なことがあったので、佐野厄除け大師にお正月に行って厄除けをしてもらおうと思っています ですが私は正座ができないのですが、正座ができなくても厄払いはしてもらえるのでしょうか? 知人などに聞いてみたところ「全員正座をしていた。」と言っていたのですが・・・ それと、だいたい厄払いにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか? 正座ができないことはないのですが、すぐに足が痛くなってしまい5分もしていられません(しびれるとは違う痛みです)。

  • 来年、私は前厄なのでしょうか?

    昭和53年(1978年)の2月生まれ、現在は30歳の私です。 母親に「初詣行ったら前厄だからお払いするのよ」と言われたのですが、女性の厄年は31歳が前厄、32歳が本厄、33歳が後厄だそうですが、私は来年(2009年)になっても2月末までは30歳で、初詣に行く時もまだ30歳です。 しかし来年の2009年自体は、2月をすぎれば31歳になりますので、前厄という事になるのでしょうか? 中途半端な早生まれなので、数え年などの計算がよくわかりません。どうぞご回答のほう宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう