• 締切済み

2人目妊娠について

現在31歳です。 去年の10月に1人目出産しました。 授乳中です。(夕方少々、寝るとき少々) いまだ生理がきていません。 そろそろ2人目がほしいのですが、 やはり生理が再開してからでないと難しいでしょうか? ネットで調べたところでは、生理が再開していなくても 妊娠された方がいるようです。 このような方は少数派なのでしょうか?

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 妊娠するためには「排卵」している必要があります(でないと受精できませんから)。 で、排卵したら妊娠しない限り「必ず」2週間後に生理が来るのです。 つまり、生理が再開していない=排卵していない ということ。 生理が再開しないで、つまり産後一度も生理を見ないまま妊娠するということは、初回の排卵で妊娠したということですね。まぁ、思っているよりは多いということで「結構ある」とも言うかもしれませんが、頻度としてはやはり少数かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

生理が中々こないね。って思っていたら 妊娠してました。 結構ある話しですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2人目の妊娠について

    2人目の妊娠について教えてください。 2007年の6月に1人目を出産しました。 そして10月から生理再開しました 今のところは順調に生理もきています。 排卵はもう始まっているでしょうか?

  • 二人目を妊娠してしまったみたいです

    3月に一人目を出産したのですが、現在二人目を妊娠中です。昨日産婦人科に行ったら、妊娠8週目と言われました。一人目を出産して2~3ヶ月は生理が来ないと聞いていたので、出産後の一ヶ月くらいの間 、避妊をしていなかったのです。出産後一回目の生理がくる前に 妊娠って結構あることなのでしょうか?

  • 二人目妊娠について教えてください!!

    去年11月に出産しました。二人目を年子で欲しいと考えているのですが、生理が来ません。生理がこなくても、排卵がおこっていれば妊娠すると聞いたことがありますが、また、完全な母乳できているので、母乳を与えていると、生理がこないとも聞いたことがあります。基礎体温 を付けて排卵がきてるか見ていくしかないのでしょうか?ただ、起床してすぐ基礎体温は測定するのですが、今夜母乳を与えている時間もバラバラで、起床時間・・・・?という感じです。いつ測定すればよいのでしょうか?二人目の妊娠と一人目の子の母乳を両方することができるのは無理なのでしょうか?このような事を経験された方、もしくは、知っている方は是非教えてください!!

  • 二人目の妊娠について

     一回目の体外受精で、去年の12月に女児を出産しました。凍結胚盤胞が二つあるので、生理が戻ったらその二つを戻す予定です。 それも100%成功するわけではないので、「できれば自然妊娠できればなぁ・・・」と思っています。  私は卵子が成長するのが遅く、排卵しにくく、高温期が短いので、なかなか妊娠しませんでした。  生理が戻る間に、妊娠しやすい体質にするにはどの様にしたらいいのでしょうか? また、一人目は体外受精だったけど二人目は自然妊娠だったという方がいたら、体験談を聞かせてください。

  • 産後の生理の周期は、妊娠前と変わりましたか?

    昨年3月に出産し、1年4ヶ月経った先月、生理が再開しました。 (生まれてからずっと、ほぼ完全母乳で、1歳の頃からは夕方1回・夜2回くらいの授乳でした。) 妊娠前は周期が25日くらいだったのですが、先月の生理開始日から35日経ってもまだ生理になりません。 気が早いと思いつつも、昨日妊娠検査薬を使ってみても陰性でした(^^;) 2人目は時期等も含めて自然に任せようと思っているので、焦っているわけではないのですが…。 みなさんは、出産後再開した生理の周期は、前と同じでしたか? また、妊娠等を疑うのはあと何日くらい待つのが妥当でしょうか?

  • 1人目と2人目の妊娠初期症状は同じでしたか?

    今月24日で10か月になる男の子がおります。 現在授乳中のため、まだ産後の生理は再開しておりません。 ここのところ妊娠初期のような症状が続いています。 生理前の症状に加えて、足の付け根の痛みと腰痛、下腹部痛です。 前回妊娠した時の症状によく似ているので、もしかして?と思っています。 仲良くした日を正確には覚えていないのですが、 おそらく3週間以上はは経っていると思うので もう少しして生理がこなければ検査薬を使用してみるつもりでいます。 2人以上のお子さんを出産された方にお聞きしたいのですが、 1人目の時と2人目の時の妊娠初期症状は同じでしたか? 妊娠は人それぞれで、皆さんの症状が自分に当てはまるとは思ってませんが 参考ていどに聞かせていただけると嬉しいです。

  • 出産後の妊娠って?

    ふと思ったのですが、 8月に3人目を出産して母乳育児をしてますが、 授乳中って生理再開が個人差がありますがなかなか来ないじゃないですか・・ でも排卵はあると聞いた覚えがあり・・・ 生理再開前に妊娠をしたら、妊娠に気づかないですよね?? どうなんでしょう?

  • 妊娠の可能性?

    3人目の出産(1月)後 8月28日に生理再開 10月8日2回目の生理 次がまだ来てません。 10月18日~22日あたりに避妊を一度失敗してます。 授乳中です。ごはんも食べるので夜中と眠い時に授乳してます。 遅れてるのは妊娠可能性が高いでしょうか?

  • 二人目の妊娠

    二人目の妊娠 二人を妊娠したかもしれないのですが、わからないことがあるので教えてください。 もうすぐ生後11ヶ月の子どもがいるのですが、授乳は生後2ヶ月であまりでなかったのと、私が忙しいのもあり母乳がほとんど出なくなってしまいました。 それからは市販のミルクと、現在は離乳食で授乳は全くしていません。 昨日(7月2日)が生理予定日だったのですが生理がくる気配もなく、足がだるく、吐き気があり嘔吐も、気分が悪くなったりもします。 今日さきほど妊娠検査薬を使ったのですが、生理予定日1週間後からのやつで反応はありませんでした。 それと、気になるのが母乳が昨日くらいから絞ったら少し多目に出ます。 これを踏まえて質問なのですが、 ・二人目を妊娠していたら、母乳が出てくるものですか? ・妊娠している可能性はありますか?

  • 二人目妊娠か??

    二人目を妊娠された(何人目でもいいんですが(^^)) 方に質問なんですが、私には1歳1ヶ月になる娘がいます。 母乳は今は一日にニ.三度です。断乳したいのですがなかなか・・・。で、未だに生理がきていません。まあ、だいたいの方が言われるのは「授乳中は排卵がないから妊娠しない」って事なんですが、産婦人科の方などの意見では、授乳中でも妊娠は可能だという事です・・。 とりあえず私は、そろそろ二人目作ろうかなあってトコなんですが、排卵がないんじゃあ仕方ないんだろうなとは思っているんですが、どうも最近、もしかして妊娠?と思うような兆候がみられるような、自信はないけどそんな感じです。でも、あんまり「妊娠、妊娠」と思っていると、想像妊娠なんかもあるみたいだし、どうなんだろう?というところです。 そこで質問なんですが、出産後、生理がこないままいつのまにか次を妊娠していた!という方、いらっしゃいますか?また、どのくらいで、どのような症状で気づきましたか?聞いた話だと、6ヶ月頃、おなかの中で何かがゴニョゴニョ動いてる感じがして、気持ち悪くて病院に行ったら妊娠だとわかったっていう・・・そんな人もいるらしいです。

このQ&Aのポイント
  • 連続してスキャンするとスキャナーの読み取りヘッドが光らなくなり、スキャンしても真っ黒の状態になる。その後、一晩放置したところ自然に直ったのですがどのようなことが考えられますか?連続スキャン回数などに制限があるのでしょうか?
  • お使いのMFC-J6983CDWのスキャナーで連続してスキャンを行うと、読み取りヘッドが光らず、スキャン結果が真っ黒になる現象が発生しています。一晩放置すると問題が解消することから、連続スキャン回数に制限がある可能性が考えられます。
  • Windows環境で有線LAN接続を使用し、アナログ回線の電話回線を利用している状況で、MFC-J6983CDWのスキャナーを使用しています。連続してスキャンを行うとスキャナーの読み取りヘッドが光らなくなり、スキャン結果が真っ黒になる現象が発生していますが、一晩放置すると問題が解消されます。連続スキャン回数に制限がある可能性がありますので、その点についてご確認ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう