レンタルサーバ選びについて

このQ&Aのポイント
  • 現在、ショッピングサイトを運営しているが、安価なレンタルサーバを利用しているためアクセス数の増加に伴いレスポンスが悪くなり、サーバの移転を考えている。
  • 候補として考えているプランはファーストサーバ「ビジネス300」、アイル「バーチャルサーバ・ウルトラプラン」、CPI「Shared3」。
  • 参考までにアクセス数は平均300/日で今後も増加する見込みで、取扱い商品数は約100点で将来的には150点くらいになる予定。
回答を見る
  • ベストアンサー

レンタルサーバ選びについて

現在、ショッピングサイトを運営していて、これまでは安価なレンタルサーバ(4,000円/月程度)を利用してきました。 が、アクセス数の増加に伴い、しだいにレスポンスが悪くなり、最近はきわだって業務に支障をきたすようになってしまいました。 それでサーバ業者に問い合わせをしたところ、月間のデータ転送量が4~5GB程になっているので、つながりにくくなってしまっているのだとの回答をもらいました(製品仕様には月間の転送量は無制限と記載されていました)。 そこで、サーバの移転を考えなくてはならなくなったのですが、サーバ選びで非常に悩んでいます。 現在、候補として検討しているのは以下のプランです。 ・ファーストサーバ「ビジネス300」 ・アイル「バーチャルサーバ・ウルトラプラン」 ・CPI「Shared3」 上記のレンタルサーバ・プランの品質やサポートなどについて、多少なりともご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? また、上記以外でお勧めのレンタルサーバ・プランなどがありましたら、教えていただけると助かります。 参考までに、当ショッピングサイトのアクセス数は平均300/日で、今後も増加する見込みです。 取扱い商品数は約100点で、こちらは増えても150点くらいだと思います。 どんなことでもかまいませんので、ご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chionpu
  • ベストアンサー率29% (64/218)
回答No.1

上記にあるサーバーについては利用していないので 回答にはなりませんので アドバイスという形で書かせていただきますね ショップサイトで転送量が月4~5Gはすごいですねー おどろき。 私はいくつかサイト(SHOP含む)を運営していて サーバーも3つほどかりてますが借りるときは 転送量と負荷がとても気にして契約してます。 ひとつのサイトは1日アクセス1000で cgiメインですが十分機能するし軽いんです。 だけど転送量は1ギガもいかないのです。 多分あなたのサイトの画像の転送量がすごいんでしょうね。 ちなみに転送量とはブラウザで表示されたファイルの サイズの合計です。 画像のサイズを小さくするともっと 転送量がひくくなりますよー ご存知でしたら申しわけ御座いません。 フォトショップやホームページビルダーにある WEB用圧縮保存すると大きさは同じでも サイズはとても小さくなります。 そうすれば転送量も低くなりますし。 もしどこかで契約したあと障害きたしたり 鯖ダウンが増えたりしたら 「今の状況だとまずい」と 上のプランをすすめられたり 同じことの繰り返しだとまずいので 私は事前にサーバー会社に直接自分のサイトの状況と 転送量を相談してから契約したほうがいいと思います。 その回答で親切なサーバ屋かどうかサポートは 良いか判断できますし。私はいつもそうしてます。 必ず問い合わせするんです。 そのサイトも転送量制限なしと書いてあるのにも 関わらず問題があったんですものねー。 サーバーの引越しはホント困りますものね。 ショップ運営ですと。。 ちなみに私のショップは取り扱い商品は200つ以上で 1日アクセスは同じ300前後ですが 2年つづけていても全く問題がないです。 がんばってくださいね。同じショップサイトの 管理人として応援したくなってカキコさせて いただきました。

water_message
質問者

お礼

chionpuさん、ありがとうございました。 私が今まで利用していたのはASJという会社のサーバです。 月間転送量が無制限とうたっているのに、実のところ1GBが上限らしいです。 サポートは本当に大事だなって思いました。 ASJは最低でした。 いっつも、契約した後から、実はこうなっているんです、みたいな感じで。 サーバは重たいし。 次のサーバが親切なところでありますように。

water_message
質問者

補足

chionpuさん、ご回答をありがとうございます。 すごく親身になってくださって、本当に感謝しています。 同じショッピングサイトの運営者として、力を与えられた感じです。 画像ファイルのサイズとか、がんばって小さくできるよう努力してみます! あとCGIも。 参考までになんですが、chionpuさんのショッピングサイトはどこのサーバを使っていますか? 差し支えなければかまいませんので、教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • レンタルサーバーから追い出されるとはどういうこと?

    アクセス数が多くなるとレンタルサーバーから追いだされるという話を聞きますが、データの転送量が無制限なら、追い出されることもないのでしょうか? それとも、何らかの負荷をかけていることが判明すると、追い出されてしまうのでしょうか? データの転送量が問題なら、専用サーバー(レンタル)でも転送量の制限がある場合、追い出されてしまうということになりませんか? 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • レンタルサーバーの帯域と転送量って?

    ファイルのダウンロードをメインとするホームページを新たに開設しようと考えています。 ファイル容量は100Mb程度、月間ダウンロード予定数は1,000件程度です。 レンタルサーバーを探しているのですが、帯域と転送量の意味がよく分からないので、ご存知の方がいれば、教えてもらえますでしょうか? ●帯域について 同時に何人がアクセス可能か、という意味かと思いますが、正しいでしょうか? 月間ダウンロード数を1,000件と想定しているので、1日あたりでは30件程度、したがって、同時アクセス数は10件もあれば十分だと考えています。 この場合、帯域保証は何Mbps程度必要でしょうか。もしくは、帯域保証なしでも問題ないのでしょうか? ●転送量について ダウンロードの合計量と理解していますが、正しいでしょうか? 月間で100Mb×1,000=100Gbの転送量が必要ということかと思っているのですが、正しいでしょうか。 転送量無制限というところにすれば、気にしなくてもいいと思うのですが、大丈夫でしょうか。 ご存知の方、ぜひとも、アドバイスをお願いします。

  • レンタルサーバーのエックスサーバーについて

    現在ロリポップのスタンダードプランでWordPressのサイトを運営しているのですが、アクセス数の増加に伴いサイトが表示されなくなったり重くなってしまうことがあるので、サーバー移転を考えています。 レンタルサーバーについて比較サイトやブログなどを調べたところ、エックスサーバーが一番よさそうなのでエックスサーバーが自分の中では第一候補に挙がっています。 同じロリポップの上位プランへのアップグレードも検討したのですが、ロリポップのエンタープライズプランはエックスサーバーのx10プランの2倍の月額2000円かかります。 http://hotantenna.com/xserver/ 上記のサイトにはキャッシュプラグインを入れた場合テキストメインのサイトの場合月300万PVほどまでは耐えられたと書かれているのですが実際にエックスサーバーを使われている方にどの程度のアクセスが捌けるのかなどの評判を聞きたいと思い質問させていただきました。 一日のPV数は約4万PVでほとんどが検索エンジンからの訪問者なので短時間にアクセスが集中するといったことはありません。サーバー負担対策にキャッシュプラグインのW3 Total CacheとCDN(CloudFlare)を使用しています。

  • レンタルサーバー、ホームページ作成

    ネットショップを始める為、ビルダーでホームページを作成しています。 今のところ、わかる範囲で作っています。 商品など結構情報量の多いサイトになる為、レンタルサーバーを借りる事に しました。サーバーはアイルのエキスパートプランを申し込んだ段階です。 ストアマネージャー機能がついていて、CGIも一般的な掲示板、買い物かご等ついていてそれを利用するつもりです。 そこでなんですが、ホームページをどこまでつくっていいのか悩んでいます。特定商取引の表示など、必ず載せなければいけないものはレンタルサーバーの方でサンプルなどついているのでしょうか?その他個人情報のお取り扱いなど、ネットショップには欠かせない要項はレンタルサーバーに用意されているものなのか教えて頂けないでしょうか?(私の場合、もうアイルに特定されているので、アイルの情報お聞かせ下さい)一応アイルにはホームページ作成機能もついているみたいなんですが、なるべく好きなように作りたかったので、ビルダーで自分で作っているのですが、そっくりそのまま載せることは出来るのでしょうか?初心者の質問で申し訳ありません。 どなたか教えて下さい。長文ごめんなさい。。。

  • レンタルサーバーの転送量について教えてください

    有料レンタルサーバーを利用されている方にお聞きします。転送量が制限されている所と、無制限の所とどちらを利用されていますか?無制限の所はサーバーが落ち易いので、制限がある方がいいと聞きます。でも、制限がある所だと、アクセス数が増えない様に気を使わなくてはいけない気がします。メールマガジンなどでアクセス数を増やしている会社やネットショップは、転送量の事が気にならないのでしょうか。よく、一日の来訪者数を掲示しているサイトを見かけますが、転送量の事を考えると、検索エンジンの登録などの宣伝を控えないといけない気がするのですが。通常はどうやってやりくりしているのでしょうか。

  • アイルのレンタルサーバーについて

    今EストアでHP&メールサーバーをレンタルし独自ドメイン管理も やってもらっています。RS30プラン 今までHP作成できる従業員がいたので作ってもらっていたのですが中途半端でやめられてしまいました。 それでホームページキットというところで体験で作ったらけっこう作れたのでそちらに移そうとしたのですが、メールサーバー&ドメイン管理をどこかで探さなくてはいけないとの事でアイルを見つけました。 ただプランを見てもさっぱりわからずメールサーバー&ドメイン管理のみの場合どのプランになるんでしょうか? サーバー的にどうなんでしょうか?Eストアと比べたりしてみて・・ (アイル)&(ホームページキット)ともに 宜しくお願い致しま

  • ネットショップ レンタルサーバー ショッピングシステム

    このたび、副業で(軌道に乗ればメインに!)ネットショップを始めようと思っている者です。(かなり真剣です。) 商材はアクセサリー類で、商品点数は100~300点位を想定しています。 私はグラフィックデザイナーをしており(デザインは凝りたいので) Illustrator・Photoshop→Dreamweaverを使って、トップや商品紹介ページなどは作りたいと思っています。 ただ、HTMLやCGI言語の知識がないので、ショッピングカートや決済のページは、レンタルサーバーに付いている機能に頼ろうと思い、それに相応しいレンタルサーバー会社を探していました。CPIやiSLEなどのネットショップ向きのサービスが妥当かなと思いましたが、料金が高く踏みとどまりました。 そこでロリポップなどの、リーズナブルな会社を調べたのですが、上記のような作り方(導入ページ→自分、カート決済→レンタルサーバーの機能)は、出来ませんよね。(出来るのですか?) そこで(ここからが質問本題です!)ホスティングでサーバーのみを安価で借りて、あとはCGIのショッピングシステムを使う、という方法を耳にしました。そのシステムというのは、Zencartとかの事でしょうか。これを使った場合、全てのページをZencartで作らなくてはならないのでしょうか?ある程度デザインができて、安くすむならそれでもいいので、この方法について詳しく教えてください。1~2万円出せばもっと良いソフトがあればそちらも検討したいです。その場合の、適したレンタルサーバー会社も教えていただければ幸いです。何卒よろしくおねがいします。

  • レンタルサーバーの転送量制限について

    いまPHPの使えるレンタルサーバーを探しています。 そしたら、メディアウォーズのステップサーバープラスというプランで、転送量制限75GB、125MB/時間もしくは2.5GB/日となっていました。 初めて有料のサーバースペースを借りるので転送量制限の量はこのくらいで大丈夫でしょうか?

  • こんなレンタルサーバーはありませんか?

    今、ホームページを運営していて、 かなりアクセスが多くなったので、 今の安いレンタルサーバーから、 性能のよいレンタルサーバーに乗り換えようと思っています。 アクセスは多いのですが、 専用サーバーは、料金が高いので、 できるだけ共用サーバーにしてほしいです。 条件としては、 ・月3000円以下 ・容量1GB以上 ・PHP、CGI、Perl、MySQL ・転送量無制限 ・サーバー収容人数80人以下 ・独自ドメイン持込無料 ・バックホーン25mbs以上 オプションでもよい ・マルチドメイン ・バックアップサービス 条件が多いですが、これだけの機能を持った、 共用レンタルサーバーを知っておりましたら、 どうかご回答お願いします。

  • レンタルサーバーの環境でapacheのアクセスログを保存しています。

    レンタルサーバーの環境でapacheのアクセスログを保存しています。 アクセスログのファイルサイズが毎日10Mバイトあります。 アクセスログに書き出す作業もレンタルサーバーの転送量に含まれるのでしょうか。 教えて下さい。 転送量がギリギリで、出来るだけ減らしたいと考えております。 いい方法があれば教えていただきたいと思います。