• ベストアンサー

雇用保険は仕事を面接している証がなければダメなのですか?

雇用保険(失業保険?)をもらう時は、もちろん求職中なのですが、その求職中に会社の面接を受けてダメだったという証明がなければダメなのでしょうか?面接しなくてただ探しているだけではだめなのでしょうか?

noname#75169
noname#75169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして 面接を受けなくても貰えます。しかし、求人票などを見ていかにも探しているふりをしなくてはいけません。 又、ワローワークにここに面接したいと言うとすぐにアポを取ってくれて面接で受かってしまうことがあるので、注意しましょう。 わたしは、1週間で決まってしまってあせったことがあります。

noname#75169
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございます。とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 雇用保険について

    雇用保険について 前に働いていた会社を辞めた時に失業保険をハローワークに提出すれば失業保険は貰えますが、ハローワークに行かなかったので失業保険は 貰っていません。 また同じ会社に再雇用した場合、雇用保険はどうなるのですか? 1、前働いていた会社の雇用保険がそのまま継続になるでしょうか? 2、それとも再雇用した時に雇用保険は最初からスタートになるのでしょうか? 再雇用した時に前働いていた雇用保険の分が、そのまま継続になったら将来退職した時に失業保険がハローワークに雇用保険を貰えると思いますが、毎月貰える金額は多いですか少ないですか?長く勤めていた場合、雇用保険はハローワークで毎月いくら位貰えるのでしょうか?

  • 雇用保険

    会社都合で退職し失業給付を受けますが、最初の認定日までは1回の求職活動が給付条件となっていますがこれは雇用保険説明会・初回講習が1回の求職活動に含まれますか?

  • 雇用保険について

    新しく務めた会社で雇用保険の登録をしようとしたところ 2年前に辞めた会社でまだ雇用保険が継続されていました でも その会社を辞めた時に失業保険はもらいました この場合何もなかったように新しく雇用保険に加入しても問題はないのでしょうか?  

  • 雇用保険に未加入の場合

    会社都合で失業し、失業手当を1ヶ月ほど受給しました。 求職活動をしている中、週40時間働くので、雇用保険だけは加入していただけるとのことで、再就職しました。 再就職手当を受給するため必要なものをそろえて申請しました。 働き始めてから1ヶ月半がたち、保険者証ももらってないので、そもそも自分は雇用保険被保険者になっているのか不安になり、ハローワークで紹介したところ今日現在で雇用保険に加入していないことがわかりました。 1、辞める(再就職手当はあきらめ、失業手当をもらいながら求職する) 2、事業主に加入を促す この二つの解決策のどちらも、考えると憂鬱になってしまいます。 このような会社には長くいない方がいいかなとも思いますが、 良いアドバイスをいただけたら幸いです

  • 面接証明書と、ハローワークの失業保険(雇用保険基本手当て)に関することで。難しい話ではありませんが。

    ある会社の一次面接に受かりました 面接は数人の人が来てて 順に面接をうけ、その間ほかの人は筆記を受け 面接も筆記も受けたものから順次かえってよいというものでした。 私は面接が一番目でしたが 筆記に時間がかかっていたのでけっこう遅くまでいました。 最後の人が面接してる時までいました。 しかし、いつ帰ったかはっきりした時間が分かりません。 ところで、その日面接のため失業保険(雇用保険の基本手当て) の認定日で、ハローワークに出向かなくてはいけなかったのですが 行けなくて それで、ハローワークからは「面接を受けた証明書を会社に書いて もらってください」と言われました。 それには面接の開始時間と、終了時間を記載しないといけないそうです。 正直に書くとハローワークの認定時間よりじゃっかん早めに面接が 終わった気がします。 しかし、はっきりした時間もわかならないし 面接の会社のほうも監視カメラもないし、記録してたわけでもないので 私にも面接官にもいつ終了したのか分からないと思います。 しかし、私は失業保険がほしいです(お金に困ってます) 貰えれば10万もらえます。許可されないと10万もらえません。 ほしいです。 しかし、二日後に二次面接があり、その時に 「職安で、失業保険がほしいので、少し終了時間を遅く(?) 認定時間に間に合わないかんじで書いてほしいです」 なんて言うと、印象が悪いし 採否にかかわるでしょうか? こういった場合は、面接官、またはハローワークに対し どのように言えばいいでしょうか? ハローワークからは二週間後くらいまでに紙を出してください と言われてますが 正式にいつまでが締め切りだとは言われてません。 採否の結果は来週くらいに出るかもしれません。 それまで、ハローワークのほうに待ってもらって 採否が出てから面接を受けてた証明を書いてもらう形でいいでしょうか? 事前に面接のことを職安に言っておけばよかったのですが それができなかったので・・・ アドバイスお願いします。

  • 雇用保険について

    以前していた仕事を自己都合で辞めました。(派遣社員でした) その際派遣会社から離職票を貰ったのですが、生活上すぐにでも仕事を見付けないとダメなので、失業給付を受ける気が無い旨を総務の方に伝えたところ『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』を記入して派遣会社に送るよう言われました。でももし仕事がすぐ見付からなかった時の事を考えたら失業給付を受けるべきか少し迷っています。そこで質問です。 (1)失業給付金を貰い始めてすぐに次の仕事が見付かった場合、失業給付金がそこで終わるだろうとは思うのですが、次の会社での雇用保険はゼロからスタートになるんですよね? (2)次の会社で雇用保険に入る際、以前の会社を自己都合で辞めたという事が分かってしまうのでしょうか?(理由があるにせよ、自己都合だけ見られて信用を失くすのが恐いです) (3)そもそも派遣歴が長く、今までにも他の派遣会社で社会保険に入っており、雇用保険にも入っていたのですが、社会保険や厚生年金は市役所で切り替えたので次の会社に入る度にゼロからスタートなのは分かるのですが、雇用保険も次の会社に入る度にゼロからスタートになるのですか?それとも社名が変わるだけで継続されるのですか? (4)失業給付を受けず(離職票を送らず)『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』を派遣会社に送って手続きをした場合、今までの失業給付の資格まで全て消えてしまうのですか?(例えば質問3で書いたゼロからスタートと同じ事になりますか?雇用保険番号が新番号になるのですか?) (5)『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』の手続きをしたら次の会社に以前の会社を自己都合で辞めた事が分かりますか? 沢山質問して申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 雇用保険について

    2月の末に体調が悪く結婚もするので退職し、雇用保険 をもらう手続きをして1回目の認定日は1回の求職活動がないとだめなんですが、この時は雇用保険についての説明会に参加するだけで求職活動した事とみなされたんですが、今回は今月の26日が認定日で3回も求職活動しないといけないのに1回もなにもしていないんです。でも、ずるいかもしれないんですが、4月に結婚したので子作りに今専念しているので就職するつもりはないんですが、どうしても雇用保険はもらいたいんです。どうか、いい方法はないでしょうか?

  • 雇用保険について

    長期派遣で就業しましたが、体調不良で短期で辞めました。 その時長期就業の予定だったため、雇用保険に入りました。 前職の失業保険はまだもらっていなかったので、 ハローワークに離職理由証明書を出して手続きをしました。 その後で、雇用保険被保険者資格喪失確認通知書(被保険者通知用)が 派遣会社から送られてきました。 これはどうしたらよいのでしょうか? また、雇用保険は就業初日から適用されるのでしょうか? このような件に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険の継続について

    昨年の11月に退職し、その後すぐにアルバイトを始めました。 当初、失業保険を受給するつもりで前の会社から離職証明書を受け取ったのですが、今のアルバイトで当面落ち着こうと思い失業保険は受け取らないまま今に至ります。 今まで雇用保険はかけてもらえてなかったのですが、先月の3月に今のアルバイト先が会社になったこともあってか(今までは個人経営でした)、雇用保険を3月分からかけてもらえてるようです。ただこの際特に雇用保険に関係してくるような書類は一切提出していません。 受け取っていた離職証明書も不要な場合はハローワークへの提出するようにとあったのですが、まだ手元に持ったままです。 この場合、雇用保険は前の会社からの継続になっているのでしょうか? また離職証明書を提示が関係してくるのでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 雇用保険(失業保険)給付について教えてください。

    雇用保険(失業保険)給付について教えてください。 11月の中旬に会社を退職することになりました。まだ会社都合になるか自己都合になるかはわかりませんが、給付をもらいたいと思っています。仕事をしていた時には出 きなかった海外ボランティアを3週間×2カ国(計6週間)したいと思っています。自己都合の場合3ヶ月の待機期間に可能でしょうか? 会社都合の場合ボランティア終了後、手続きは可能でしょうか? あと海外でも仕事をしたいんですが、実際海外で面接を受けても求職活動になりますか? ご存知の範囲で構いませんので、アドバイスよろしくお願いします。