• 締切済み

少林サッカーのパクリさがし

●少林サッカーでこのテイストは あの映画のパクリだ  っていうシーンを教えてください。 例:ズックをゴミ箱に捨てるシーンは   マトリックスのサイファーが 携帯をゴミ箱に   捨てるシーンのアングルのパクリ。

みんなの回答

回答No.5

何度もすいません,忘れていましたので追加です. 決勝戦でゴールキーパーが「モウマンタ~イ!」と叫ぶのは, やはり岡村隆史の「無問題」を意識してのセリフでしょうか. > ゴミ箱のシーンは 意図して撮影しないと > ああなりません。 ↑同感

H-hoko
質問者

お礼

●モウマンタイですか 気が付きませんでした。  あと 喧嘩でサッカーボールではじけた棒が  矢のように降りささるシーンは  黒澤の「蜘蛛の巣城」ではないでしょうか・・・。  何度でもお気付きでしたら教えてください。  勿論 主観で結構です。  これほどの名作はなかなか出ないと思いますので。  ご回答ありがとうございました。

H-hoko
質問者

補足

●ゴミ箱のシーンに同感していただいて うれしいです。  あと ムイが美容院に行くシーンの  美容院のマスターですけど  あの濃いヒゲ面に はでなお化粧・ギンギラの  ファッションのテイストは  アメリカのロック歌手プリンスのパクリだと感じるのは  わたしだけでしょうか?

回答No.4

見終わった後,「もしやキャプテン翼も参考にしたのでは?」と思ったので, 検索したら,ああ,やっぱり!でした. 一応,あのアニメも映画化されていますので,ご質問の主旨からは 外れていないと思いました. もちろん,どこのシーンをパクっていたということではなく, 試合のシーン全体におけるエッセンスが”翼”でをモチーフにしていたに すぎないようですが.

参考URL:
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2658
H-hoko
質問者

お礼

●監督が翼ファンだったとは 知りませんでした。  翼のペンションが八幡平国立公園にございます。  参考まで・・・。  あと 銃弾が飛び交う  戦闘シーンのテイストはで プライベートライアンを  連想したのは わたしだけかしら・・・。  ご回答ありがとうございました。

H-hoko
質問者

補足

●あと 戦争関連では 白旗を立てるシーンは  パトリオットのパクリだと感じました・・・。

  • GENGORO
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.3

ジュラシックパークの名シーンもパロってますよね。 監督がみんなにサッカーの指導を始めた時に、チャウ・シンチーが壁にボールを当てて練習する振動でコップの水が波紋を描くところ。 これは、ジュラシックパークでT-REXが近づいてくるシーンですよね。

H-hoko
質問者

お礼

●わたしも コップのシーンはそう思いました。  あと オープニングのテーマ曲のティストと  クラッシックを音楽に使う・シナリオ展開のセンスに  黒澤魂を感じるのは わたしだけでしょうか?  少林サッカーのテンションとセンスを超える映画は  黒澤以外では日本にはないと わたしは思います。  饅頭屋での 音楽家志望の青年のテイストは  正に 黒澤明のどですかでんのパクリでは・・・?  ご回答ありがとうございました。

回答No.2

プルース・リー「燃えよドラゴン」「死亡遊戯」 これがパクリというよりは「少林サッカー」監督・主演の チャウ・シンチー(周星馳)さんがブルース・リーの大ファンで、 映画自体がそのオマージュで出来ているというのは有名な話です。 ゴールキーパーが、鼻の下を親指でピッとして挑発するのは、ブルース・リーそのもの(そっくり俳優さんです) 倒れたゴールキーパーがタンカで運ばれていくのは「死亡遊戯」だし… http://www4.org1.com/~wiper/siuram_key003music.shtml

参考URL:
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/comment.cgi?u=2623&mid=9625
H-hoko
質問者

お礼

●タンカで運ばれていくシーンは死亡遊戯だったんですか  わたしは あの敬礼のシーンでザ・ロックの  冒頭のシーンをぱくったように連想しておりました。  URLも楽しく拝見いたしました。  ご回答ありがとうございました。

  • spaspa
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.1

饅頭屋で踊っているのはマイケル・ジャクソン「スリラー」のオマージュですが >>例:ズックをゴミ箱に捨てるシーンは >>  マトリックスのサイファーが 携帯をゴミ箱に >>  捨てるシーンのアングルのパクリ。 これは違うでしょ。あんなシーンはパクるまでもなく、 どう撮っても同じになります。

H-hoko
質問者

お礼

●スリラーですよね それは感じました。  ムイが店長に言われて 首や腕ももとに戻すしぐさは  スリラーの振り付けそのものですよね。  ゴミ箱のシーンは 意図して撮影しないと  ああなりません。まずゴミ箱を切断して  ゴミ箱の底から見上げたアングルにカメラを  セッティングして しかもスローモーソンでの  撮影です。すべてマトリックスのウォシャウスキーの  アイディアです。このシーンで 携帯がエージェントに  居場所を告げているということが 暗示されるという  すばらしいシーンなのです。この撮影を少林サッカーは  ぱくりました。当然ボロズックがこの映画で  重要な役割を演じることはラストシーンに行き着くまえの  伏線として印象に残るのです。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう