• ベストアンサー

公園での交流。

何人かの方には度々お世話になっております。 チワワの♂6ヶ月です。 公園デビューをしてからある程度時間が経ちまして、外では全く歩く事のなかった愛犬が、私の斜め後ろをキープして歩く様になったり(ある程度シツケをしたつもりです)成長しています。 公園にて遊んでいると、積極的に犬同士を遊ばせて互いに勉強させようと考えているのか、相手の方から来てくれる事があり、嬉しいことは嬉しいのですが、どうして良いのか分からずに困ることがあります。 特に相手が中型犬以上だと、体が小さいばかりに、けん制する意味で無駄吠えしますし、相手の犬に興味はあるものの、追いかけられるように逃げて、私の影に隠れようとしていることもあります(もちろんお互いに綱は付けています)。 私としましては、相手の犬と愛犬の体の大きさが全く違う場合、心配な部分があります。相手の飼い主さんが配慮してくれる方だと助かる部分もあるのですが、皆さんが皆さんというわけではない印象で、愛犬が深追いされているような気がする時も....。 私自身も愛犬家の新入りですので、どうすれば良いのかわからない状況があります。特に小型犬の場合、犬同士の交流で気をつけるべきことはあるのでしょうか? どんなことでも構いません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 回答数12
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro_2019
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.7

#1様の回答からなのですが、 >私自身は友達を作らせようと考えているわけではなく、比較的安全な場所で"外で"遊ばせたいという気持ちです。 質問者様がそうお考えなら、他のワンコと無理をして遊ばせなくてもいいのでは?と思います。 チワワちゃんの方から興味シンシンっぽく近づきたそうにしてる時だけ、こちらから声をかける程度でいいのでは・・ ワンコの社会性とかいろいろ言われていますが、人間の子供と一緒で、そのお宅でいろんな方針があると思うのです。 何よりもきっとチワワちゃんにとって、質問者様がその事でストレスを感じたり不安を感じる方がイヤなのではと思います。 まして、一言声かけもなしに、いきなり寄ってこられると違和感を感じても仕方ないような気もします。 我が家は、ラブラドールレトリバー♂とMダックス♀がいます。 散歩には一緒に連れていきますが、性格が違うので(ラブはワンコ好き、ダックスはワンコ嫌い) いきなり他のワンコ(特に小さなワンコ)にそばに寄られると当惑する事があります。 ラブはワンコ同士で遊びたくて仕方ありませんが、大型犬なので相手が小さなワンコの場合、こちらがとても気をつかいます。 (この子はとてもやさしくて、おだやかな性格なんですが、それでも気を遣います。体重が30キロはありますから) ダックスは人が好きなので人には寄っていきますが、ワンコには全く興味ありません。 (寄ってこられると「ウザイから来んなよ」みたいな態度をとります(汗) 犬にもいろんな性格がありますよね。またその時のワンコの状態とかにも関係します。 その性格や状態を一番知ってるのは飼い主さんだと思うんですよ。 だから、そばに寄る場合は最低、 「挨拶させてもらってもいいですかぁ~?」のような一言かけてもらいたいなぁと思います。 そしてワンコ同士の様子を見ながら、微妙なリードの調節をしながら、 だんだんに近づけるというのがいいのでは・・と思います。 例えば生理中とかだと、やはり敬遠する飼い主さんが多いと思いますし・・ 小さなワンコが目をキラキラさせながら、 遊ぼ!遊ぼ!って寄ってくるのは、愛くるしくてホントかわいいですよね。 だから、できたら気持ちよく一緒に遊ばせてやりたいと思いますよ。 ただ、ワンコ同士の相性もあるんですよねぇ。 この子には好き好きするのに、違う子にはイヤそうに逃げたりと・・ これは人間と一緒ではないですしょうか? 誰だって好き嫌いありますもん(笑) 近づいて特に問題なさそうであれば、いっぱい遊ばせてあげたいですよね。 ホント楽しそうに遊びますもん! ちなみに、うちは大型犬同士の場合は、必ずと言っていいくらい声をかけます。 そして小さなワンコには、こちらからは声はかけません。やはり気をつかうのは面倒ですから(汗) ただ相手から声をかけてこられたら、気持ちよく接したいとは思っております。 >特に小型犬の場合、犬同士の交流で気をつけるべきことはあるのでしょうか? #1様が書かれていますように、他のワンコがきたからと言って抱き上げるというのはよくないと思います。 飼い主が他のワンコを拒絶し、自分と接して欲しくないのだと思いますよねぇ。 ワンコ嫌いになる子もいますもんね。 気をつける事と言ったらそれくらいではないかなぁと思います。 質問者様が気持ちよくチワワちゃんと心穏やかに散歩ができますように!

s-maniax
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手から(犬と飼い主)寄ってくることが多いので、なかなか断りずらいものがありまして(汗)現在までにおいて、私から声を掛けたことはないです。 本来、外に連れ出している目的が、外に出しても家の中と同様の気持ちでいられるように学ばせる事と、外の空気を吸わせたり、少しでもストレスを発散させられればと考えています。 初めて外に連れ出した時は全く歩きませんでしたし、地面の匂いばかり嗅いで、心細そうな表情が印象的でした。 一応、この公園で近所の犬や飼い主が一斉に集まる時間があるのですが、あえてその時間を避けています。 穏やかで体格が似ている犬であれば、むしろ私からお願いしたいところでもあるのですが....。 犬種から来る性格なのか、愛犬の性格なのか、シツケのせいなのかは分からないのですが、ある程度の距離まで他の犬が意図的に近づいてくると、その犬に意識が集中してしまうようで動かなくなってしまいます。 怖いんだけど、気になって仕方がないようです。 本来ならさり気なく離れたいのですが、それが出来ずに困っています。抱き上げたり、怒るように「行くぞ」と言えば、相手の方は気分が悪いでしょうし....。 飼い主(私)にも学習能力を求められている状況とも言えますね(汗) >#1様が書かれていますように、他のワンコがきたからと言って抱き上げるというのはよくないと思います。 飼い主が他のワンコを拒絶し、自分と接して欲しくないのだと思いますよねぇ。 なるほど、そういう意味なのですね。

その他の回答 (11)

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.12

No4です。 保険に入られてるのでしょうか? うちの犬は、2頭共入っています。(自己防衛の為) それと、s-maniaxさんがドッグランに連れて行くと、やんちゃになるから検討中の方が理解出来ません。 ランに連れて行けば、飼い主同士や犬同士の交流が、出来るのを避けています。 超小型犬の方は、来て(4ヶ月)の頃にボーダーに追い回されましたが、トラウマにはなりませんでした。(今では逆に一緒に遊びます。) 小型犬は、3ヶ月でデビュー当時コーギーが、好きになりました。 中には、当然シェパード等もいますよ。 躾方も教えてもらったり、教えたりです。

  • uminomama
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.11

NO9です。 ネガティブなことしか書かなかったので反省しまして^^; パピーパーティに行かれるのはいかがですか? 周りにいるわんちゃんも同じくらいの年の子のはずですし トレーナーさんがいろいろアドバイスしてくれるのではと思うんです。 わんちゃん同士の相性を見たりして対処法を教えてくれるのでは? 私も興味があって4年前(チワワは今4歳半です)探したのですが 近所でやっているところを見つけられず・・・ 今では散歩中に会うわんこにはびびり逃げようとします^^; でも病院の待合室で隣のわんこが気になってクンクン。 う~んこの差は何?って思います(笑) いろんな方の意見を参考に楽しいお散歩&おでかけができるといいですね。 たびたび失礼しました^^;

s-maniax
質問者

お礼

せっかくご回答を頂いたのに遅くなってしまいました(汗) 正直なところ、ポジティブなアドバイスだけを望んでいたわけではないので、逆に感謝しています(笑)

  • crimarin
  • ベストアンサー率53% (53/99)
回答No.10

こんにちは☆ お散歩に出るといろんなワンコや飼い主がいますよね~ こちらは新興住宅地で700余りの世帯中ワンコはざっと500頭(多頭飼い含め)いると思われます。 今の地で毎日12年散歩し続けても会ったことないワンコもたくさんで 特にチワワちゃんは飼ってる方は多いと思いますが滅多に会わないし近づいたことありません。 ほとんどの飼い主様とはご挨拶を交わし、遊べない子はそのままスルーし 遊べる子は相手の子に合わせて気をつけながら遊ばせてるという感じです。 ちょっと気になるのは最初っからこちらを避けるような態度だったり うちのワンコのこともよく知らないのに嫌がる飼い主様・・・ (ちなみにうちのは1才半40キロ♂白デカ&11才♀、どちらも非常に懐こく温和) 中には老犬や病気がちだったり他のワンコとの交流を断ってる事情の 飼い主様もおられますので納得できますけど(会話の中でわかる) 今ではデビューされたワンコの遊び練習台になることも多いうちのワンコ。 うちのがデビューの頃にはたくさんのワンコと接していただき 大変勉強になりお世話になりました。 チワワちゃんにとってワンコに会うたびに警戒してたら ちょっと可愛そうだと思いました。 せめてどこ行かれても飼い主様と楽しく過ごしたいですよね! 是非、大人しくて優しいワンコ(大きさ問わず)&飼い主様のお友達を探してみてください。 質問者様が率先して相手に触れてればチワワちゃんも安心して 相手のワンコに近づけて少しずつ慣れていけると思います。 気をつけることはまず相手の飼い主様とよくお話をされることだと思います。 チワワちゃんは室内の運動&飼い主様の愛情で十分なのでムリすることないですが できることならお友達ができると楽しいですよね♪

  • uminomama
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.9

我が家には二匹わんがいます。 シーズー(一匹目)チワワ(二匹目)です。 シーズーは保護した子です。 犬を飼うのは初めてでしたので、散歩中よそのわんちゃんとあいさつさせていましたが(それが当たり前だと思っていました)飼い始めて6か月ほど経った頃に柴犬に襲われてしまい私が噛まれたことがありました。 それ以来、私の方がトラウマになってしまい散歩であいさつさせることはやめました。 その後二匹目としてチワワを迎え入れましたが、やはりよそのわんちゃんとあいさつさせることはありません。 今の散歩スタイルは、よそのわんちゃんが見えたら道路の反対側にいき距離を置く。相手を見ない。立ち止まらず通り過ぎる。 これであいさつさせようという飼い主さんはいません。 万が一近づいて来たらの時には「他のわんちゃんは苦手なので・・・」「噛んでも噛まれても嫌ですから・・・」と言おうと思っています。 小型同士ならたいしたことなくても、体格差がありすぎるとなにかあった時ちょっとした怪我では済みませんよね・・ 子供が触ろうとした時は「噛むよ」と言います(噛むような子ではありませんが、万が一のことを考えて)。 私の態度は極端な例です。ですが、愛犬を守れるのは飼い主だけなのでこれでいいと私は思っています。

s-maniax
質問者

お礼

ありがとうございます。 >それ以来、私の方がトラウマになってしまい散歩であいさつさせることはやめました。 私も気をつけないといけませんね。チワワで初の犬なので、大型犬ではなく中型犬であっても、傍で見ると怖いときがあるのが正直なところです。 >小型同士ならたいしたことなくても、体格差がありすぎるとなにかあった時ちょっとした怪我では済みませんよね・・ こういう動物って、本能から、生死を彷徨うほどの怪我はさせないと聞いたことがあるのですが、実際、酷い目に遭わされた方もおられるようなので、やはり体格を気にする事は重要なんだという気がしました。 参考にさせて頂きます。

  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.8

健康状態によっては、例えば足腰に問題があってじゃれつく様な動きを制限されていたり、心臓や神経の問題を抱えていて過度に興奮させてはいけない犬もいます。また、保護したばかりの犬なども他の犬との接触には非常に神経を使います。そういう場合は極力犬が集まらない時間を選んで公園を利用すればいいのですが、それでも「運悪く」他のワンちゃんと遭遇してしまうこともあります。 自分の経験では、末期ガンを宣告されたそれなりに大きな老犬を連れていて非常に迷惑したことがあります。それなら公園に来るな!と言われそうですが、健康状態が悪いからこそ、できればアスファルトの道路よりは、やわらかい土が足腰にやさしく、多少でも空気のよい公園を散歩させたいわけです。もちろん時間帯は選んでいました。 ある日のこと、私は小型犬を連れた飼い主さんを見かけたのですぐ逆方向に向かいました。ところがその飼い主さんは、わざわざ走って追いかけて来ました。こちらは具合の悪い老犬ですから走るわけにもいきません。 相手「うちの子、ワンちゃんと遊ぶのが大好きなんです~。」 私 「すみません、もうおじいちゃんなので遊べないんです。性格も恐がりですし。」 相手「大丈夫です、うちの子、大きいワンちゃんが大好きなので!」 私 「いえ、うちが大丈夫じゃないので。」 相手「大丈夫ですよ、いつも近所の同じ種類のワンちゃんと遊ばせてますから~。」 私 「あの。すみません。うちの犬はガンで闘病中なので無理させたくないんです。」 そこまで伝えてやっと、相手の方から「すみません」のひとことが出ました。残念ながらこれと似たような経験は何度もあります。 そもそも健康状態がよくても、私は基本的に他の犬と遊ばせようとは思いません。犬同士遊ばせたければ自分のうちの犬同士か、信頼できる特定の飼い主さんの犬と遊ばせます。 私にとって「犬の社会化」は、他のワンちゃんと上手に遊べることではなく、他のワンちゃんや人がいても平常心を保てるようにすることです。 >小型犬の場合、犬同士の交流で気をつけるべきこと 大型犬の飼い主の立場で言うと、やはり本気でなくても相手が小さいワンちゃんだとケガにつながりかねないので、もし遊ばせたいのであれば一声かけていただけると嬉しいです。質問者さんはそんな方だとは思いませんが、少なくとも大型犬が反対方向へ避けたなら、ぜひ、追いかけないでほしいです(笑)。 様々な年齢・大きさ・健康状態・事情のワンちゃんがいます。公園で犬を接触させるときは、お互いに充分気をつけたいですね。

s-maniax
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そういう場合は極力犬が集まらない時間を選んで公園を利用すればいいのですが、 私もそういう時間帯を狙っています。 >できればアスファルトの道路よりは、やわらかい土が足腰にやさしく、多少でも空気のよい公園を散歩させたいわけです。 ウチのは幸いなことに、現在における健康状態は良好なのですが、私自身も同じ気持ちです。「気が小さいから、無理をさせ過ぎると寿命に影響しそうだなぁ」と感じることが多いです。 愛犬が可愛いばかりに、そういう飼い主さんもいらっしゃるのですねぇ。逆に、「この飼い主さんはベテランなんだなぁ」と感じる方もいました。

  • miseban8
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.6

犬慣れ(犬の社会化)はしたほうがいいでしょうけど、 トラウマにならない配慮は必要です。 小型犬・超小型犬の場合には、なるべく目線の近い 似たような大きさの犬同士遊ばせると、比較的トラウマになるような アクシデントも少ないと思われますが、 「絶対」はありませんので、飼い主さんの目配りは必要です。 また、見た目は似たようでも性格はそれぞれ違いますので、 ある程度飼い主さんからみて、この子だったら大丈夫そうだな というこの近くで遊ぶのも手かと思います。 犬を連れている人がすべて絵に書いたような 愛犬家とは限りません。 ですから、自分の愛犬は自分で守る覚悟の上、 コミュニケーションをはかるのがよろしいかと思います。

s-maniax
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。似たような体格のほうが安心は出来るものの、油断してはならないということですね。 >自分の愛犬は自分で守る覚悟の上、コミュニケーションをはかるのがよろしいかと思います。 了解しました。これからはこの事を強く意識して行きます。

noname#155359
noname#155359
回答No.5

トイプードルの男の子ですがどのような大きさのワンちゃんにでも 近ずいて行き遊んでいました。 いつものように公園に行くと大型犬のおとなしそうなワンちゃんがいていつものようにクンクンと喜んで近ずいていくとあっと思う間に背中を咥えられ放り投げられました。動物病院にあわてて連れて行き3針縫いました。犬の調教師の方にお伺いいたしますと、どんなにおとなしく見えても大型犬には小型犬は近ずかせない方が無難だと言われました。 あんなに犬好きだったのに噛まれてから大きな犬を見ると吠えます。 トラウマになったようで。

s-maniax
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、そういうケースがあるのですねぇ。 縫うほどの怪我をしてしまったとのことですが、既に完治されているようですし、不幸中の幸いで何よりです。 もはや私が言うのも図々しいのですが、素直で愛想を振り撒く反面、気が小さく繊細な部分があるので、トラウマになってしまうことがないように....と、今回の件とは関係のないことでも注意しているつもりです。 参考にさせて頂きます。

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.4

チワワ=小型犬と認識されてるようですが、超小型犬なのです。 うちでは、超小型犬と小型犬の両方がいます。 >私としましては、相手の犬と愛犬の体の大きさが全く違う場合、心配な部分があります。相手の飼い主さんが配慮してくれる方だと助かる部分もあるのですが、皆さんが皆さんというわけではない印象で、愛犬が深追いされているような気がする時も....。 ドッグランには、行かれた事あるのでしょうか? うちの超小型犬は、大型犬とも一緒に遊びますよ。(ゴールデンやシェパード等) 小型犬の方も、ボールみたいにされても放置します。 散歩の時に避けるのは、超小型犬♀が生理の時期だけです。 最初に人慣れと犬慣れが必要ですけどね。

s-maniax
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドッグランを検討してはいるのですが、未だ足を運んでいません。 以前のことだったのですが、他の犬と遊んだ後、どことなくヤンチャになった気がしたためです。 人に対しては凄く懐こいです。先日にお客さんが来ましたが、吠える事もなく、5分もしないうちにそのお客さんをペロペロ舐めて、ベッタリでした。 犬を飼ったことがあるお客さんだったので、心を開きやすかったのかもしれませんが....。

noname#72183
noname#72183
回答No.3

こんにちは。 一歳の小型犬を飼っています。 4ヶ月でお散歩をはじめてからどんな大きなワンちゃんと遭っても 吠えることは一度もありませんでした。 (今も自分の10倍くらい大きい犬でも怖がりません) ワンコは他の犬に興味津々、 私もいわゆる「社会化」に必死だったので、 公園で散歩しているワンちゃんと飼い主さんを見ると 何気に近づいていったりしていました。 でも相手の飼い主さんからしてみたら迷惑なこともあったと思います。 自分にとっては可愛い我が子でも他人には「ただの犬」なんですよね。 「うちの子噛むんですよ~」って逃げられたこともあったり・・笑。 相手の方から「可愛いですね、何ヶ月ですか?」と声を掛けられることも多かったですけどね。 特に大型犬の飼い主さんは小型犬に対しては 「もし怪我でもさせたら」ってとても心配されるみたいです。 今では散歩中むやみによその犬に近づけないようにしています。 遊ばせるのはもっぱらドッグランです。 公園で近づいてくる飼い主さんとワンちゃんがいたら 「うちの子まだあまり他の犬に慣れていないんですよ」って お話(牽制)するといいかもしれません。 以前の私みたいに自分の犬の「社会化」目当てに近づいてくる人も 中にはいるかもしれません。(私だけかな・・反省してます) チワワちゃんを怖い目に遭わすとよくないと思うので、 気をつけてあげるといいと思います。

s-maniax
質問者

補足

ありがとうございます。 同じ小型犬ということで心強いです。 私自身、穏やかな犬とは交流を取らせたいと考えている1面もあるのですが、怒りたくなるような飼い主さんもいまして....。 それくらい可愛くて仕方がないです(笑) 既に「人間には警戒しないけど、犬には警戒するんですよ~」と、事実とけん制の両方の意味で使っているのですが、自分の愛犬が可愛いばかりに見えていない方もいるように思えます。 私自身、愛犬家歴が短いので、その分だけ勉強もしているつもりですし、この点では至ってバランスの取れた価値観を持っていると考えています。 ただ......、意外な一面もありまして、少しでもそういった怖い目に遭うと、その後は私に対して忠実になっている部分がありまして、良い勉強にもなっているのかな?と(笑) 成長期で小生意気になっている面があるので、助かっている部分もあります(笑) 気をつけます!

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.2

公園では多くのワン友に遭遇しますが そのような場所と知りながら来ているにもかかわらず 他のワンコを避ける飼い主の行動は気分の良いものではありませんよね 人間同様、ワンコにも相性があります 何度会ってもウーウー唸っているワンコもいれば 本当にたまにしか会わないワンコでもいつも仲よくじゃれ合って遊んでいるワンコもいます 相手の大きさは関係なく声をかけることは良い事です 近寄っても大丈夫かどうか聞けば飼い主は気を使ってくれる場合もありますが ワンコの勢いに負けている飼い主も少なからずいますので 十分注意をしながら安全第一でワン友を沢山作ってください

s-maniax
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうものなのでしょうか?仰る通りそういう飼い主さんが多い印象でして(6割くらい?)、一方で「もう少し配慮してほしいな」という気持ちになる飼い主さんが多いです。私が神経質過ぎるのかもしれませんが....。 >本当にたまにしか会わないワンコでもいつも仲よくじゃれ合って遊んでいるワンコもいます 私が散歩に行った時ではないのですが、穏やかな性格の大型犬を追い掛け回したにも関わらず、最終的にその大型犬と仲良く遊んでいたり、最初から最後まで中型犬に追いかけられていたこともあったそうです。 やはり相性なんでしょうか?(笑) 頂いたアドバイス通り「危ない」と感じたら、離すことにします。

関連するQ&A

  • 犬のしつけについて

    散歩時にほかの犬を見るととても興奮します。綱を引っ張るのはもちろん、飛び上がったり、吠えたり、鳴いたりします。今は他の犬がこちらに向かってくるのが見えると、道の横にどいて立ち止まり向こうの犬が通り過ぎるのを待つようにしています。せめて立ち止まらずに歩いていけるようになりたいです。どの様なトレーニングが効果的でしょうか。 公園で綱なしの時は他の犬と遊ぶのが大好きなので、怖がったり攻撃的なのではなく、ただ相手の犬と遊びたいだけだと思います。散歩の後半で疲れてくると騒ぐ程度がさがります。 ちなみに、シェパードの雑種でオス(去勢しています)、1歳くらいです。

    • 締切済み
  • 他の犬との関わり方

    いつもお世話様です。 他の犬との関わり方について質問します。 先日友人の事務所兼自宅に我愛犬と行き4時間程過ごしました。 先方は3頭です。年齢も我愛犬(5か月)より皆大きいです。体の大きさは犬種が違うので同じ位です。 うちの犬は終止目をそらせてすみっこの方で大人しくしていました。 先方の3頭はすでに群れとしてそれぞれ役割があり、一番若い子(2才) がずっと「ウー ウー」と牙をむいて牽制していました。 公園に行ってもコミニュテイーがすでにあって、皆ノーリード(禁止なのに)でたむろっているところがあります。 そこでしつこい犬に追いかけまわされて、逃げ回った事も何度かあります。 こういう事は犬にとっては悪いストレスとなりますか ? 今は良くないかなと思い、群れには行かず、一頭ずつすれ違う時にそれぞれ反応を見ています。怖がるときもあるし、「遊んで、遊んで」と言う時もあります。後ろからいきなり嗅がれるのはいやがる様です。 飼い主さんによっては他の犬とは接触させない主義の方もいらっしゃるように感じます。 只、前述の友人とは一緒に別荘に行ったりしたいので、なんとか仲良くして欲しいと思うのですが・・・ 皆様はどうなさっていますか ?

    • ベストアンサー
  • 愛犬家の方にお伺いしたいです。(長文)

    今日、幼稚園帰りに同じ幼稚園のお友達と区役所にある公園に行きました。 5時頃に帰ろうとすると年長の息子と同じ年長の息子がいません。 (下2人に気をとられてしまって) 来たと思ったら息子だけが泣いて戻ってきました。 「犬に噛まれた~」と泣きながら。 見たら傷は1~2センチ程度の三角の傷で、ちょっと深くえぐれてるような感じでした…。 私はこれは酷いと飼い主を探しに行きました。 すぐに見つかって謝ってもらい、息子がいる方に来てもらいました。 どうやら息子が犬を見ていたらいきなり飛びつき噛み付いたそうなのです。その前に走ったりしてたみたいなので興奮してたのかもしれませんが。 その加害者(飼い主さん)はひたすら謝っていて、もし病院や交通費などお金がかかるようならもちろん全額払いますし、心配なので連絡をくださいとのことで電話番号を教えてもらいました。 私としては怒りはおさまらないのですが、目を離した私も悪いなと思いそれで終わるかと思いきや… この後の発言についてどう思うか聞きたいです。 1.関係ない愛犬家のおばさんが入ってきてこういうのです。 「この時間のこの公園は犬が遊んでるから子供はこないほうがいいわよ」→なんで公園なのに子供が遊んじゃいけないんですか? 私が「犬好きなのはわかります。ただ子供が怪我させられた方の身にもなってください」というと 「犬と人間だって同じ哺乳類ですよね?犬だって子供と同じでしょ」→犬と子供が同じだと言うんです。もちろん私だって犬の命を軽んじてまいません。でもこの場合こちらが怪我をさせられてるのに、しかも関係ないのに犬を擁護する発言、どう思いますか? 2.また関係ない愛犬家のおじさんが 「もういいじゃん、犬だけが悪いんじゃないよ!早く病院いけよ!」→話が終わりそうになってるのに関係ない人が首を突っ込んでくるので終わらないと思うのですが。どう思いますか? 3.次にヤクザ風の愛犬家が 「じゃあおめーみてたんか、子供見てたのか聞いてんだよ。見てなかったのに犬悪くねぇだろ。見てなかったのが悪いんだろうが」→見てなかったのは悪いと思っていますし、相手の方も誠意を見せてくれていますので終わりになるところだったんです…。(上と同じになりますが) でも見てなかったからといって怪我したのはこちらで、それでは見てなかったらどんなに怪我しても仕方ないと。それは違うと思うんです。 ましてや犬は凶器である牙を持っているのです。 ------------------------ 加害者の方も「僕が悪いんですから、いいです。」とか「良かれと思っていってくれてるんでしょうが、迷惑でした。3人が出てきたことで余計に奥さんを傷つけてしまって…」と言ってくださるんですが、愛犬家の方はみんな上の関係ない愛犬家みたいな人だとは思いたくないんです。 マナーを守って、犬を時に厳しくするのも愛ですよね? このままじゃ一部のおかしな愛犬家のせいで、関係ない犬や愛犬家さんも嫌いになってしまいそうで。 愛犬家さんは上記の関係ない3人と加害者さんについてどう思いますか? 現在噛まれた息子は加害者さんの車と主人とで大きな病院に行っています。明日区役所に言いに行くつもりです。

    • ベストアンサー
  • 度が過ぎる愛犬

    4ヶ月のボーダーコリー♀を飼っています 3ヶ月の時くらいから公園で色んな犬と遊ぶためにリードを離していました(もちろん他の犬もリード離しています) ちゃんとリーダーウォーク(公園内ではできないけど、公園に行くまでの道や帰り道だけ)もできるし、お座りやターンは言わなくても手で合図してでもできるし、マテもできます チビのくせにいい子だなって関心しています ただ、外に出すと「おいで」が40%の確率で来るという・・・ まあ遊んでるときは必ず呼んでも来ませんよ? そこで本題 最近、足も早くなったし力も強くなり、おまけに利口 なので他の年上の犬をみくびっている態度がみられます あと遊びの度が過ぎます パターン1 うちの子はフレンドリーで「遊ぼう!」と飛び跳ねて誘います そして誘いに乗ってくれた犬と走り回ります けど走るのに飽きてくる?とガウガウ相手の首元を噛みます それがあまりにもしつこく怒って吠える犬ならやめます(パグ、トイプードル意外) ただ、相手が「痛いよ。やめて」と怯えたように鳴いてもやめません 私が「ダメ!」と言ってもやめる気配がないので、愛犬の首輪から伸びてるリードを掴んで相手の犬から離れます パターン2 遊ぶ気0のパグ、トイプードルに頭突きして押し、相手のの首に噛み付いたり、首輪を掴んで引っ張ります そして相手が怒るのですが迫力がなく愛犬に効き目はありません パターン3 2歳のハスキーの首をしつこく噛みます けど、相手も公園で離すデビューが遅かったのか気にせず何回かうちの犬の首を甘噛みしたりと遊んでいます それに、こんなにうざいボーダーなのに向こうから遊ぼうよと誘います やはり噛むのはやめさせるべきですよね・・・ 今日、初めて皆が集まる公園でトイプードルの子が来てうちの愛犬がしつこくして怯えさせてしまいました そして相手の飼い主さんに警戒するような目で見られ悲しかったです この度が過ぎる遊び・年上をからかう行為はなんとかなりませんかね? それとも諦めて、公園の端でフリスビーをしてた方がいいんですかね? けどボールに関心持たせようとしても追いかけるんですが周りが気になり持ってこないんです・・・ フリスビーはやった事ありません ボール遊びのコツ、フリスビーのコツがあれば教えてください

    • 締切済み
  • 公園で・・・どうするのが良かったのでしょうか

    1歳半の子を持つ親です。 最近良く行く公園で、顔馴染みの親子が5組ほどいます。 Aくん、Bくん、Cくん、Dちゃん、Eちゃん親子、とします。 このうちのA君、B君、C君親子は、数年来の友達どうしです。 C君のとこと、Dちゃんのとこは、ここ最近知り合って、友達どうしになりました。 帰るときも、一緒に帰っていきます。 A君のところは、あまり滅多に公園に来ません。 B君とこと、Eちゃんとこも、一緒に帰っていきます。 ということは、親どうし友達なのだと思います。 わたしは、挨拶や、たまに一言二言かわす程度で、親しくしている人はいません。 なぜかDちゃんEちゃんになつかれ(?)て、自分の子を見ながら DちゃんEちゃんの相手も、けっこう本格的に(?)しています。 今日は、公園にこの5組が集まりました。 うちの子も、おにいちゃん、おねえちゃんの中に混じって遊んでいました。 お昼になり、みんな集まって、お弁当を広げ始めました。 いつもはみんな、家に食べに帰っています。 わたしは誘われてはいないので、はいっていってはいけないのではないか と思いました。 ところが、このタイミングで、子供が「マンマ、マンマ要求」 自分でお弁当を引っ張り出してきました。 ついで、普段わたしたち親子がお弁当を食べるのに座っている ベンチが、占有されていました。 わたしは、5人組がお弁当を広げているところへいき 「うちも、入れてもらっていいですか?」と聞きました。 Dちゃんのとこが、笑顔で 「いいですよ」と言ってくれました。 ただ、Dちゃんのとこは、普段わたしにDちゃんの面倒を見てもらっているから まともな大人が 「嫌です」「ダメです」「ちょっと・・・」 とは言えなかったのではないか?とも思っています。 他のお母さんたちは、嫌とも、良いとも言いませんでした。 別に無視した感じではなく、Dちゃんとこが答えたんだから それでいいんじゃない?て感じだったのだと思います。 食べ終わったあとは、大人たちは、お互いに喋り込んだり たまに子供の相手をしたり、といった感じでした。 わたしは、また新たに現れたFちゃん(親無しで来ていた) の相手をしつつ、自分の子を見て、その間にDちゃんEちゃんの相手をしていました。 とはいえ、わたしだけが他所の子を面倒みているわけではなく うちの子を、他所のお母さんが見てくれているときもあります。 お互いに、お互いの子供<も>見ている感じです。 ただ、子供が1歳半という年齢上、わたしが子供の中に混じっている時間が多くなり そのぶん、他の子供たちの相手をすることになる時間も、多くなっている といった感じです。 正直、友達になっているわけでもないし、これまでの経過で 親しくお喋りする仲になったわけでもない (各人とは、初対面の時にお互いに自己紹介しあい おいくつですか~や、お名前は~などの定番質問で 場つなぎ程度の会話をしたくらいです) 挨拶や。礼儀上の言葉は交わしますが、それ以上の会話やおしゃべりは たまに、一言二言交わす程度です。 とまあ、長くなりましたが、こういう関係、状況です。 この状況下で、今日のお昼に、わたしが 「うちも、入れてください」と言っていったのは、有りだったでしょうか? なんか、やっぱり「無し」だったんじゃないかな、と思っています。 どう思われますか?

  • 公園での犬のトレーニング

    私は自宅近くの公園で週に3回くらい飼い犬のトレーニングをしています。時間は午後の5時半から遅くても7時の間で、だいたい1時間程度です。最近はCDラジカセで音楽をかけて、犬と踊るという練習もしています。 先ほど午後6時半くらいに、公園に隣接している団地に住んでいる方が来て『いつもトレーニングされているようだが声が響いてうるさいし、みんな迷惑しています。公共の場だから仕方のない部分もあるが、最近は音楽もかけてて我慢できないから、遠慮して下さい。』と言われました。私もとっさに『すみません。すぐ止めます。』と練習を中止しました。 家に帰ってきて落ち着いて考えると、トレーニングと言っても早朝や深夜ではないし何時間もぶっ通しで・・・というわけではありません。でも、もし話がややこしくなり、その公園が犬の出入り禁止になっても他のみなさんに迷惑をかけるので、謝ったのは間違ってはいないと思うのですが・・・、何となくすっきりしない気分です。非はやはり私にあるのでしょうか? 皆様のご意見を聞かせていただけますか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が散歩中にほかの犬に咬みつかれました。

    愛犬が散歩中にほかの犬に咬みつかれました。 先日近所の公園を愛犬(ラブラドール♂6歳)と散歩中に同じく散歩中の柴犬(♂年齢?)とそうぐうしました。すると柴犬の飼い主が私に「大丈夫ですか?」と声をかけてきたので「うちのは大丈夫です」とこたえました。(ここでの「大丈夫ですか?」は「近寄っても大丈夫ですか?」と受け取りました) ところが近寄ってきた柴犬がうちの犬の足元あたりの匂いを嗅いでいるときにうちの犬がその柴犬のほうに振り向いた瞬間、いきなり耳に咬みつきました。 突然の出来事でしたが、お互いの飼い主がリードを引き2匹を離しましたがうちの犬は1cmほど耳がちぎれ、縦に4センチほど裂けてしまいました。 このこと自体も私としては許せないことではあるのですが、それ以上に許すことが出来ないのが相手の飼い主の言動です。 ・咬みついた直後に言った第一声が、「うちのはこんなことしたことなかった」 ・かなり出血してるのを確認しているにもかかわらず「大したことないですよ」 ・大至急病院につれていくので同行して欲しいと頼んだが「これから出かけるので行かれない」 ・では連絡先を教えてほしいと尋ねたが中々教えようとしなかった ・連絡先を交換後別れるがここまでの間、謝罪の言葉は一切なし この後も私の常識では考えられないような言動は続いています。 当然治療費は請求するつもりですが、耳の傷は治ってもちぎれた部分は元に戻りません。 今まで誠意ある対応をしてくれていないのですが、どうすればいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 人間が犬にケガを負わせた場合(少し長文です)

    先日、私の飼っている犬を散歩させていました。私は自転車に乗っていました。すると突然近隣の方が飼われている犬が飛び出してきて、威勢良くほえながら私たちを追いかけてきました。驚いた私と愛犬は必死に逃げました。結果、無事逃げ切れました。もう、あの隣家の前は通らないでおこうと思います。 私の愛犬は柴犬クラスの中型で追いかけてきた犬はセントバーナードより少し大きい超大型犬でした。その飼い主の家は四方を塀で囲い、その庭の中で犬が放し飼いにされています。たまたまそのときは飼い主が庭に出ており、塀の一部が開いていました。そこへ私たちが通り、その犬が飛び出してきました。 今回、たまたま逃げ切れたのですが、運悪く逃げられない場合もあるとおもいます。これからは護身棒のようなものを持って散歩に行こうかとすら思っています。そこでお聞きしたいのですが、もし、誰かの飼い犬が、私の愛犬に襲いかかろうとしたとき、私がその護身棒でその犬を追い払おうとして怪我をさせてしまった場合、私は罪に問われるのでしょうか。今回の場合、私の愛犬は全く相手の犬に向かっていくことはせず逃げていました。こちらの犬も相手に向かっていってお互いに怪我をしたのならばまたちがってくるのでしょうか。 真剣に護身棒を検討しています。過剰でしょうか、、、。しかし、あの追いかけられたときは本当に怖かったですし、私の愛犬がかみ殺されるのではないかと鳥肌が立ちました。あんな思いはしたくありませんし、愛犬は守ってやりたいです。逆に、私の愛犬も人間や、よそ様のペットに危害を加えないようにしつけ、また管理しなければならないとつくづく思いました。 長々と申し訳ありません。法律上どうなるのかが知りたいです。よろしくお願いします。

  • ドッグランでの事故

    先日、ドックランで愛犬が突然咬まれました。飼い主が近くにいたので、幸い大きな怪我はしませんでしたが、軽い出血と、毛が一部抜けていました。飼い主は「お宅の犬は虚勢してますか?うちの犬は虚勢してない犬にとけんかしてしまうことがあるんです」という。おいおい、喧嘩するような犬をなんでドックランに?と腹が立ちましたが、私は愛犬が咬まれ動揺していて、相手の飼い主に名前や住所もきけず、公園を去ってしまいました。いまさらながら、犬を念のため病院につれていくべきだったか、そして飼い主に診察料を請求すべきだったかと後悔しています。またドックランにいけばその犬や飼い主とあうこともあるかもしれませんが、今頃になってふつふつと怒りがこみあげてきました。 ドックランでのこういったご経験のあるかたがいらっしゃいましたら、お話をお聞かせいただけませんか??

    • ベストアンサー
  • 犬のことです。

    犬のことです。 私たちの犬が保健所にいかなくてはならなくなりました。 もともと無駄吠えはひどいし、犬には喧嘩うるし、家族以外が近づこうとすると威嚇し噛もうとします。 先日も綱が切れて、脱走し隣の愛犬を噛んで大怪我させてしまいました。 もともと、声も太く、近所から苦情もきていました。 こういう犬ですので、新しい飼い主をさがすこともできないし、残ったものは犬のしつけ教室だと思いました。いろいろ当たってみたのですが、この年では難しいとどこも言われます。 どこかいい訓練所など知ってるお方はおられませんか? ほかにも保健所にいかなくてすむ、何かいい案はないかと思ってここに書かせて頂きました。何しろ時間がないもので、少しでもいい案が聞けたらいいと思っています

    • 締切済み