• 締切済み

【DVDオーサリングソフトを探しています】

cliomaxiの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

存在しません。 何故ならDVD-VIdeo自体がチャプターを99までという上限があるからです。

worry77777
質問者

補足

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • DVDオーサリングソフト

    ご存知の方教えてください。 DVDオーサリングソフトには色々なソフトがありますが、ほとんどのソフトはメニューを作成し、チャプター機能がありますが、残忍なことに自動で本編の映像が再生されず、一旦メニュー画面若しくはチャープター画面が表示され、それからチャプター等を指定して本編の再生が始まります。 探しているオーサリングソフトは、市販のDVD映画などと同じようにDVDプレーヤーにDVDを入れれば自動で本編が再生され、途中でいつでもメニュー画面・チャプター画面が出せるようなオーサリングソフトです。 どなたかこのような機能が付いたオーサリングソフトご存知でないでしょうか。 ご存知であれば、ソフト名お教え頂ければありがたいです。 ちなみに色々なメーカーにお聞きしましたが、まだ見つかっていませんし、試すにも相当な費用が要ります。 前に試しに購入したソフトで「パワープロデューサーDVD」があり、現在使っているソフトは「Ulead DVD MovieWriter2」です。 いずれも駄目でした。 以上、宜しくお願いします。

  • DVDオーサリングソフト

     フリーのDVDオーサリングソフトで、アスペクト比16:9で出力可能であり、かつチャプターの設定が出来るソフトを探しています。 なにか良いソフトはありますでしょうか?

  • DVDオーサリングソフト

    いつもお世話になってます。 premiere6.5で編集した映像を最終的にDVDにしようと思っています。 そこでオーサリングソフトについてですが、メニューやチャプターにphotoshopの画像を使えてチャプターはモーションメニューにするにはどんなソフトを使えばいいでしょうか? Ulead DVD Workshop2とAdobe Encore DVD 2.0の体験版を使ってみたのですが思うようにできませんでした。 特にAdobe Encore DVD 2.0はphotshopとの連携はとてもいいのですが参考書等もでていないようで詳しい使い方がさっぱりわかりません… どうかお願いします。

  • DVDオーサリングソフトで何か良いのは有りませんか?

    DVDオーサリングソフトで何か良いのは有りませんか? 当方、現在は Movie Writer5と7を使っていて重宝していたのですが、 突然、不具合が出てしまいました。 不具合というのは、当方テレビ番組の気に入ったのをCMをカットしてDVDに焼いているのですが、CMカットした前後の放送は今まで、 チャプターで切れてくれたので、DVDプレイヤーの「次へ」ボタンを押すと次のチャプターに飛んでいたのですが、 突然、飛ばなくて結合されるようになってしまいました。 対策が無いので他に何か良いソフトがあれば教えて頂けますでしょうか。

  • DVDオーサリングソフト

    現在、パソコンのバンドル品のDVDオーサリングソフトULEAD DVD MovieWriter 3を使っていますが、使い勝手、機能に不満を抱き始めました。 そこで新しくDVDオーサリングソフトの購入を考えています。 使いやすくて、機能が充実してて、エンコーダも内蔵してて値段も手ごろなソフトはないでしょうか? 少しわがままだったでしょうか。 でも、お勧めのソフトがあれば教えててください。    以上、よろしくお願いします。

  • オーサリングソフトについて

    こんばんわ。よろしくお願いします。 最近オーサリングソフトの購入を考えています。それで以下の機能を有したオーサリングソフトを探しています。  ・DVDのメインメニューの前にムービーを作ることができる。(いわゆる、会社のオープニングムービーや他の作品の宣伝が流れるようなものです)  ・DVDのチャプターの画面(シーンメニュー)で、スライドショーのチャプターを作ることができる。そのスライドショーは本編のムービーのタイムライン上には入っておらず、独立している。また、そのスライドショーはリモコンのスイッチを押すことによって次の画像が現れる。設定の時間が経ってから画像が切り替わるのではない。(作品の設定資料や撮影風景の画像などを見るようなものです)  以上の機能を有しているソフトをご存知でしたら、どんな些細なことでもかまいませんので教えていただくと幸いです。可能ならば、初心者の私でも扱えそうなものだと助かります。本当に無理な質問ばかり言ってすみません。よろしくお願いします。

  • オーサリングソフト?

     家電DVDレコーダーでTV録画したDVD-Rを パソコンに取り込み編集をしたいのですが オーサリングソフトで出来るのでしょうか? (1)録画したDVD-Rは、2話分で約半分くらいなので  もう2話追加して 4話にしたい (2)その際 オリジナルな メニュー&チャプターメニューを製作したい  このような事は「オーサリングソフト」で出来るのでしょうか?

  • オーサリングソフト「TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」での自動チャプター付け

    ペガシスのオーサリングソフト「TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」でキャプチャを自動で付けたいのですが出来ません。「TMPGEnc DVD Author 2」はカット編集&チャプターの画面の高度なチャプターの追加で任意の長さでチャプターを付ける事が出来たのですが 「TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」では自動でチャプターが付けられません。ヘルプを探したのですがわかりません、ご存知の方よろしくお願いします。

  • DVDオーサリングソフトで

    Windows2000 DVで撮影した映像をDVDVideoに書き出しテレビの大画面で楽しんでいます。 ノンリア編集はVideoStudio6とPremiere6.5を使っています。 AVIファイルをMPEG2へのエンコードはTMPGEncPlusを使っています。(前述のソフトでもエンコードできますが、私の場合TMPGEncが一番きれいだった為常用しています) DVD Videoを作成する時、メニューの作成などオーサリング、DVDへの焼付けは「TMPGEnc DVD Author」を使用していますが、メニューの作成機能がちょっと物足りなく、もっと高機能なオーサリングソフトを購入しようと考えています。 前置きが長くなりましたが質問です。 (1)TMPGEncでエンコードがなされたMPEG2ファイルはオーサリングソフトでDVDに焼き付ける時、再度エンコードし直されるのものでしょうか。 TMPGEncでエンコードされた映像が綺麗ですので、他のソフトでのエンコードはしたくないのですが・・・ (2)漠然としていますがオススメのオーサリングソフトはどのようなものがありますか。

  • 安いオーサリングソフト

    こんにちは。いつもお世話になっています。 子供のDVDを1枚に纏めたくて色々調べてみたのですが、オーサリング ソフトというもので複数のDVDを1枚に編集でき、メニュー画面も 作れると分かりました。 楽天等で検索してみたのですが、学生でもなく教職についておらず、 他のオーサリングソフトを持っているわけでもないので、アカデミック 版や優待版が買えないようです。 通常版で検索すると、7000~1万円を越すものが多く、特に編集や凝ったものを 作る予定はないのでちょっと購入を躊躇っています。 ソフトの説明文を読んでも、カタカナの専門用語?のようなものがびっしり で意味も分かりません・・・ 安くて分かり易い、単純なもので、できれば処理が早いものとなると 高くなるのかもしれませんが、本当に色んな機能はいらないので、 複数のDVDを1枚に纏められる、メニュー画面が作れるものがあれば 教えて下さい。宜しくお願いします。