• ベストアンサー

ベクターが開きません

ベクターワークス12.5が急に開かなくなりました。 どこかのファイルが壊れたのかと思い何度か再インストールもしてみたのですが一向に直りません。 「vector works applicationは動作を停止しました」としょっぱなに出てくるだけでよくわかりません。 再インストール時にシリアル入力がないのはアンストールしきれていないからでしょうか? どうしたら動くようになるでしょうか。 わかる方、どうか助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1141/2967)
回答No.1

アプリケーションが立ち上がらないならサポートに連絡するのが一番の早道です。 経験のあるサポート担当と電話でやり取りをした方が、ここで質問するよりずっと早く解決すると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベクターワークス10,5インストール

    ベクターワークス10,5をインストールしようとしているのですが、インストール画面が終わって最後に名前と会社名を入力するとプログラムが停止してしまうのですが、どういった問題が考えられるでしょうか?教えてください。

  • ベクターワークスのファイルが開けません

    ベクターワークス10のデータをファイル便で受取り、ベクターワークス12.5で開こうと思ったのですが、 「このファイルは古いバージョンのVectorWorksで作成されました。ファイルは変換され、以下の新しい名前で開かれます」 と出たあと、OKを押すと 「このファイルは新しいバージョンのVectorWorksで保存されているか、他の新しいアプリケーションで作成されているため読み込めません。」 と出て開くことができませんでした。 Vector10で開こうとしても同じ表示が出て開けません。 「ファイル」→から開こうとしても同じようにダメです。 同じような状況の質問者様の回答に、ファイル便上で壊れたのかも、とあったので、送り主に圧縮してもらったファイルで再度送っていただきましたが(ファイル便で)やはり同じ結果でした。 他になにか原因は考えられるでしょうか。 わかる方いましたらよろしくお願い致します。

  • ベクターワークスを間違えて削除してしまいました

    ノートパソコン(mac)に入れているvector works2010を誤って削除してしまいました。 アンインストールの手順は踏んでいないのですが、ゴミ箱に入れてゴミ箱を空にするを押してしまいました。 このようなソフトはインストールできる回数が決まっていると思いますが、 この場合もう一度インストールすると同じパソコンへでも一回とカウントされてしまうのでしょうか? 知人からもらったので何回できるのか等よくわからないのですが... ちなみに正規のものでちゃんとシリアル番号を入力してインストールしました。 困っています。 よろしくお願い致します。

  • アンストール

    ウィルスセキュリティzeroを、インストールしてあるのですが、1度アンストールして、もう一度、同じシリアル番号でインストールできますか?どうしても、アンストールしなくては、ならないことが、起こっているためです。

  • ベクターワークスで作業中に図形を編集できなくなってしまうのですが

    ベクターワークスで作業中に図形を編集できなくなってしまうのですが、これは直すことができないのでしょうか?現在Ver.12を使っていて前のVer.11の時もデータが重い時などにそういった現象があったのですが今使っているのはデータの重い軽い関係無しに頻繁にそんな現象が現れます。一度ベクターワークスを終了すると直るのですが、毎回終了しては進めているので非常にストレスが溜まります。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか?

  • ベクターワークス11の基本操作について

    autocadに関しては15年ほどの経験がありますが、最近になってベクターワークスの勉強を始めました。 コマンドを途中で止める時ってどうすればいいのですか?例えばパンカーソルを使用中、他のコマンドに入る時autocadならEscキーで抜けますよね?(アイコンを使わずキーボード入力に慣れているので癖になってます。) それからautocadでのコマンド待ち状態とセレクションポインタ状態は同じと考えてよいのでしょうか?またセレクションポインタはいちいちアイコンを選択しないと出てこないのでしょうか? どうしても頭の中でautocadが基準になってしまいます。ちなみにベクターワークス10の徹底解説を参考にしています。11のデモ版を取り寄せましたが10と11ってそんなに違いがあるのでしょうか?

  • Vectorのダウンロード

    ベクターのソフトをダウンロードした時、関連付けするアプリケーションの設定エラー(PROGRAM.exeが見つかりませ)と出てインストール出来ません、 解凍レンジとかその他ダウンロードの先にインストールしなければならない物があると聞きますが、なに分にもPCにど素人ですので何も解りません、素人にも解る様にお教え願います。

  • 東芝のノートパソコンに入っている、ソフトUlead DVD Movie

    東芝のノートパソコンに入っている、ソフトUlead DVD MovieWriter for TOSHIBA Launcher を久しぶりに起動させて、DVDの作成をクリックしてDVDを作成しようとしたら、 次のメッセージが表記されました。 Launcherに関連付けられたアプリケーションが壊れています。 この問題を解決するにはアプリケーションを再インストールしてください。 なのでUlead DVD MovieWriter for TOSHIBA LauncherのHPで、 アップデータをインストールしましたが、改善しませんでした。 そこで今度は一旦アンストールして、再インストールしようとすると、次のエラーメッセージが出ます。 Install Shield(R)setup Launcherは、動作を停止しました。 とのメッセージが出てアンストール出来ません。 どうしたらいいのか判らないので、御返答宜しくお願いします。 一応OSはVISTAです。

  • ベクターワークスでのシンボル

    WINDOWS XPでベクターワークスVer.10.5を使用しています。 図形の中に文字を記入したシンボルを180度の向きで配置した時に、図形は配置した方向に向くのですが、 文字だけが0度のまま(逆さまにならない)です。 ですが、他のユーザーにこのデータを送った時、この文字は逆さまになっているようです。 シンボルと一緒に角度がつくように、シンボル内の文字の向きを設定できるのでしょうか。また、バージョンによって違うのでしょうか?

  • 一太郎スマイルのシリアル番号はどこに書いている?

     パソコンに「一太郎スマイル」がインストールされていて、シリアル番号を控える必要があるのですが、インストールCDもマニュアルも捨てられてしまい、それが分かりません。  普通のアプリケーションなどでは、メニューの「ヘルプ」「バージョン」でインストール時に入力したシリアル番号が分かるのですが、「一太郎スマイル」ではそれがありません。  一太郎スマイルのインストール時に入力したシリアル番号を調べる方法は無いものでしょうか? ご存じの方が居られましたら是非教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 巻きロックでウーリーの糸調子が上手くできない。生地も巻いてくれない。
  • TE4-B234の巻きロックでウーリー糸の調子が悪い。何を試してもうまくいかない。
  • ブラザー製品の巻きロックでウーリー糸が上手く機能しない。問題の原因がわからない。
回答を見る