• ベストアンサー

情報基礎学の質問

同値関係を示す上での、「対称律」というのはどういうことかわかるのですが、 半順序関係か全順序関係どちらかわすれたのですが、 これを示す上での「反対称律」というのがよくわかりません^^; わかりやすく教えてくださるかた、よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • rousei
  • お礼率56% (111/196)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108554
noname#108554
回答No.1

反対称律は、順序集合を定義するときに必要な公理です。 A<B、かつ、B<A⇒A=B 半順序、全順序、関係なく順序の公理(の一つ)になります

rousei
質問者

お礼

ありがとうございます^^ これはこういうものだと納得するしかないんですかねぇ^^; 今もあまりよくはわかっていないのですが、そのときはまたあらためて質問してみようとおもいます。ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 交換律と対称律の違い

    交換律と対称律はそれぞれ a ・ b = b ・ a a R b ⇒ b R a などと表われていると思いますが、これらは別のものとして考えなければならないのでしょうか? 対称律に関しては、関係(順序関係、同値関係など)の文脈でのみ使われている気がするのですが 同じなら、名前を分ける必要もないだろうし、何が違うのかなぁと思っています。 もしかするとこれは、 = と ⇔ の違いが分かっていないという事なのでしょうか? (確かにこれは、分かっていないのですが)

  • 同値関係大学数学

    「反射律、対称律、推移律を満たすことを同値関係という」とあったのですが、この同値関係というものは、「必要十分」での同値関係と同じでしょうか?

  • 同値類 商集合

    反射律、対称律、推移律を満たす二つの集合を同値関係と呼ぶということは分かったのですが、同値類と商集合の説明が本やネットで調べてみても、抽象的すぎてよく分かりません。 できれば中学や高校くらいの題材で同値類と商集合の例をあげていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 同値関係の問題です。

    「反射律、対称律を満たすが、推移律は満たさない関係の例をあげよ」 という問題です。 同値関係については少しは理解しているのですがまだ勉強を始めたばかりでこういう問題はちょっと苦手です。 ヒントだけでも頂けないでしょうか?

  • 同値関係の問題です。

    同値関係の問題です。 1)群Gと部分群Hで{(x,y)|xy∈H}がG上の同値関係でないものを与えよ。 2)群Gと部分群Hで{(x,y)|xyx^(-1)y^(-1)∈H}がG上の同値関係でないものを与えよ。 3)RをXの同値関係とする。与えられたx∈Xに対して、y∈Xを(x,y)∈Rとなるように選ぶ。対称律より(y,x)∈Rとなり、次に推移律より(x,x)∈Rが示される。それゆえ、同値関係の反射律は余計なように思える。この議論の何が問題なのだろうか? 1問でもいいので分かる方おねがいします。

  • 同値関係の示し方

    『集合Aにおける関係Rが反射律を満たしているとするとする。 「aRb,bRc⇒cRa」(a,b,c∈A)が成り立つとき、関係RはAにおける同値関係となることを示せ。』 という問題なのですが同値関係を示すと言うことは残りの対称律と推移律を満たせばいいのですよね? そこまでは解かるのですが、その示し方がよく解かりません。 アドバイス願います。

  • 濃度の基礎的な問題について

    集合の濃度を勉強しているのですが、理解できなくて困っています。 数日中の課題提出なのでもう一度一からやり直しているのですが、特に証明問題がわかりません… おそらく基礎的な問題だと思うんですが、わかる方いましたら教えてください!;; 1.A,Bが集合であるとき、A~Bは同値関係であることを示せ。ただし、AとBの間には全単射があるとする。 2.集合X,Yの濃度が同じである、すなわちX~Yは同値関係であることを示せ。 3.ベルンシュタインの定理を用いて、次を示せ。 (1){x|0<x≦1}~{x|0≦x≦1} (2){(x,y)|0<x≦1,0<y≦1}~{x|0≦x≦1,0≦y≦1} (3)a<bであるとき、[a,b]~R^2 (4)a<bであるとき、[a,b]~D 但し、D⊂R^2でDは少なくとも1つの内点をもつ。 (1)(2)は、反射律・対称律・推移律を示して証明すればいいのはわかるのですが、記述の仕方というか方法がわかりません。これは何か具体例をあげて書くのでしょうか…?

  • 関係とグラフについてですが…

    三角形AとBが合同であることは同値関係であること を示すにはどうしたらいいのでしょうか? 反射律・対称律・推移律をどのように適用したら いいのかわかりません。 また、オイラーグラフとオイラー経路ではあるが オイラー閉路ではない・・・とはどういうこと でしょうか? オイラーグラフとオイラー閉路の違いがイマイチ よくわかりません。 以上の2つのことについてどなたか教えて下さい。

  • 同値関係とは

    同値関係について 教科書などを見ると 反射律、対象律、推移律の3つを満たすときに同値関係になるとかいてあるのですが、その意味がよくわかりません。 説明できる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 同値関係の証明問題

    継続的:∀a∃b[aRb],対称的:∀a,b[aRb→bRa],推移的:∀a,b,c[aRb∧bRc→aRc]な関係は同値関係であることを示せ 上記3つの関係を用いて反射律を求めればよいと思うのですが、継続律の使い方がわかりません、対象律、推移律だけで反射律を求めることはできたのですがそれでは証明の題意を満たしませんし・・・。回答お願いします。