• ベストアンサー

公園の名前が判る方いませんか?

「平衡感覚が狂う」「そのせいで怪我人が続出」というような公園に関する記事を以前読んだことがあるのですが、名前を忘れてしまいました。ぜひ行ってみたいのですが、知っている方がいたら教えてもらえませんか?また、行った事のある方にはその公園の印象(ほんとに怪我するほど奇怪な公園なのか)についてもお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

養老天命反転地 です。 http://www.yoro-park.com/j/rev/

lulu800
質問者

お礼

教えていただいたホームページで公園利用者の感想を読むことができました。ありがとうございました。ぜひ行ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 平衡感覚がなくなる公園!

    以前、テレビ番組で紹介されていた「平衡感覚がなくなる?」公園の詳細を誰かご存知ですか? 道が斜めになっていたり、変わった傾斜のとり方で歩いているうちに感覚がわからなくなる、とレポーターの方が言っていました。おもしろそうで行ってみたいのですが場所も名前も忘れてしまいました。東京からは離れている地方都市っだたきがします。

  • 公園での怪我

    公園での怪我 約一年前に近所の公園で息子(小学5年)が公園内の側溝に足がはまり40針縫う怪我をしました。 勿論、市に連絡し公園を管理している課の方などが対応し治療費、通院費などは負担してくれるとの事ですが一年経つ今でもくっきりと縫い跡が残ってます。通院は一応先月で終わりましたが皮膚に正常な感覚が戻るまでは二年程かかると言われました。 怪我をしてからの約一年の間の市の対応が余りにドライな感じがしてなりません。 息子は今でも傷跡を多少気にしてるようです。これに対しての精神的な慰謝料などは頂けるのでしょうか?

  • 流山の公園について

    30年近く前、小学校の頃に、松戸市に住んでいました。 その頃、親に車で(松戸市内から30分ほどでした)連れて行ってもらった公園がとても好きで、印象に残っています。 今、近くに越してきて、ぜひ我が子をその公園に連れて行きたいのですが、場所も名前もほとんど分かりません。 親がおぼろげながら覚えているのが「流山にあった」「市内からはずれて少し山の中に入った辺りにあった」というのだけで、私の記憶では、名前は「冒険公園」と呼んでいたこと(正式名称じゃないと思います)、長いスロープ型滑り台があったこと、公園の半分が小高くなっていたこと、ぐらいです。 また、この「冒険公園」の近くにあった「怪獣公園」というのも探しています。 怪獣のオブジェが2,3体設置してあって、ここは新興住宅地内にある狭い公園でした。 情報が少なくて申し訳ありませんが、もしご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 近所の公園で困ってます

    滑り台、ブランコ、砂場と走り回れるくらいのスペースがある 住宅街の中の小さな公園です。 公園の入り口付近に、瓶、缶ゴミ用のカゴが置いてあり 常に瓶、缶が捨ててある状態です その瓶を子どもが持ち出し公園で遊ぶのです 以前からその公園の中にはガラスの欠片が常に散らばっている状態です 行く度に拾うのですが、とても拾いきれません。 子どもが小さい時は、危ないので車で他の公園に連れて行っていましたが 今は小学生になり、友達とその公園で遊ぶ様になりました 家から一番近い公園で、近くに他の公園が無い為、 子ども達でだけで遊ぶ場合、どうしてもその公園になってしまいます。 昨日、ベンチに座って子ども達が遊んでいる所を見ていたのですが 小1の子が瓶を持ち出し、鉄の柱に向かって投げつけ 割って遊んでいました。 直接瓶を割っている場面を見たのは初めてで 私の中では瓶を割って遊んでいるのは、中学生とかの大きい子だと 何故か思い込んでいたので、1年生の子がやっているのを見てショックでした 知らない子でしたが注意した所、その子は何も言わず 片付けもせず、黙って帰って行きました しょうがないので、いつもの様に私が片付けました。 公園に瓶の収集場所があり、収集日の朝以外のいつでも捨てられる 状態なのが問題なので改善して欲しいと 役所に相談しようと思っているのですが、どうでしょう? 勿論、瓶を割って遊んでいる子が悪いのですが、 わざわざ割る為に家から持ってきたりはしないと思うので 公園に瓶が無ければ解決すると思うのですが、 方法として間違ってますか? 近所の方からしたら、今まで好きな時に捨てられたのが おバカな子どものせいで、制限されるのはイヤでしょうか? その子の名前はわかっている(持っていたボールに名前が書いてあった)ので、 学校にも言おうかと思っているのですが、 学校外の出来事でも言って良いのでしょうか? なんか面倒くさい親だなと思われるのもイヤだし… 役所に相談する場合、公園の係りかゴミの係りの どちらに相談したら良いでしょうか?

  • ブッシュ大統領が自国の石油をまかなおうと、石油開発を進めようとしている国立公園の名前を教えてください。

    テレビのニュースで以前拝見したのですが、名前を忘れてしまいました。確か、自然が豊富で手付かずの公園でした。 もし、わかる方がいらっしゃれば教えていただけますか?

  • 公園遊具での事故

    先日、子供と公園に行き 滑り台のようなレーン(500m位)でソリで滑って降りてくる遊具(有料)に乗りました。 自分でスピードを、コントロールでき、ブレーキも自分で調節します。 スピードもかなり出るようで、稀に出しすぎで脱線する方もいるそうです。 子供と二人で乗り、最初の説明でゴール付近では必ず減速してくださいとの事で カーブのすぐ先がゴールで先が分かりませんでしたが 看板が見えたので、私達は減速しゴールに着きました。 で、その何秒後に後続のソリが減速せずゴールをし 私と子供のソリに激突しました。 不幸中の幸いで、怪我は私だけで済みました。 怪我は、ムチウチと、背骨の横にヒビが入りました。全治2、3週間との事でした。 衝突したのは、親子でした。 治療費は出します。と言われました。 謝罪もしていただいたのですが、 公園自体の安全管理があまりにもずさんなのではと思い 治療費を、加害者ではなく公園自体の保険適用ならないかと思い 問い合わせをしてみたのですが、相手がいる事故なのでとあしらわれました。。 公園自体も、県立なので保険適用もあると思うのですが 次のソリを出発させるタイミングやら、カーブ先が何も見えず直ぐにゴール地点というのも とても危険だと思い、申し出たのですが 担当者の方も、そうですね。で終わってしまいました。 何だか、こちらがクレーマーのような扱いをされてしまい 悲しくなり、怪我の痛みもあり精神的にもまいりました。 先々治療をしていかなくてはならなくなった場合 加害者の方にお会いするのも本当に精神的にも辛く 本当に怖く激痛だったので、できればお会いしたくも関わりたくもなく。。 今でも、後ろが子供だったらと思うと手が震えます。。 夜も痛みで眠れず、余計にまいりました。 こういった事故の対処方法をご存じの方がいたら宜しくお願いします。

  • 公園にたまる若者への苦情

    家の前が公園です。 いつも大勢の若者がたまり、バイクを乗り回したり、大声を発したりで困っています。 小さい公園なのですが、隣りにコンビニがあるせいか、 何度通報してもいたちごっこで、全く意味がありません。 この場合、いつもいつも通報する訳にもいかず、 ましてや深夜でなければ一体どこに言っていいものか悩んでいます。 以前、集団リンチが行われて通報した事もあったのに、 日常的に見回りなどは全くされていないのが現状です。 どうすれば良いのでしょうか??教えて下さい。お願いします。

  • ひとりでチボリ公園

    一人旅で岡山に行こうかどうか迷っています。 行くなら倉敷かな…と思っているのですが、チボリ公園は果たしてひとりで行っても楽しめるところなのでしょうか? 名前は知っていたのですが、てっきり大きな自然公園だとばかり思っていました。 ですが今回調べてみたら、遊園地のように見受けられました。 チボリタワーや噴水といった見どころ、或いはオリジナルグッズの販売などもあるものの、友達や家族連れなど複数で楽しむような場所なのでしょうか? さすがにひとりで遊園地に入る勇気はありませんし、入園料が高いので「入ってみたけど楽しめなかった」じゃ悲しいです。 旅行ではいろいろ体験する・遊ぶというより、たくさん見て回って写真を撮りたいと思っています。 行ったことのある方、印象を教えていただけませんでしょうか? 一人で行った方がいらっしゃるようであれば、ご感想をお聞かせくださると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 何歳くらいから子供だけで公園へ行かせますか?

    よくある質問かもしれませんが、皆さんのご意見をお聞かせください。 この春から新一年生になる息子がおります。 住まいは都会、家から徒歩1分圏内に公園があります。 道中も信号はなく、人通りがわりとある道を通って公園に行く事になります。 (車もそれなりに通る道です) 最近お友達のお母さん達から公園でのトラブルについていろいろ話を聞き、 いつぐらいから子供だけで公園へ行かせても大丈夫なのかわからなくなりました。 子供のタイプにもよるのでしょうが、皆さんはお子さんを何歳くらいから 子供だけで公園へ行かせるようになりましたか? 私が最近聞いた公園でのトラブルと言うのは、以下のような内容です。 ・ 親の同伴なしで来た子供の集団が、自分達がした悪い事を他の子のせいにした。   (親戚につれられてきた子供がおり、その子のせいにした) ・ 親の同伴なしで来た子供が、別の子供を仲間外れにしたり、ボールをわざとぶつけたりした。 ・ 親の同伴なしで来た子供が、他の子のお母さんにお菓子をせびってしつこかった。 主に、親の同伴なしで来た子供、あるいはその子供の集団が起こした事です。 公園で起こった出来事について自分達がした悪い部分は親に話さず、 都合良く報告して結果的に他の子のせいにしたり、 親の目がないからか他の子のお母さんにお菓子をせびって かばんを勝手にあさろうとしたりしたそうです。 ちなみに親の同伴なしで来ていた子供は年中~年長児です。 話を聞いていると「普段どのような教育を受けているのだろう・・・」と思う部分もありましたが、 親の目がないとこんな事になってしまうのか、と感じました。 親がいてもいなくても起こりうる事なのかもしれませんが・・・。 小学生にもなればお仕事をしているお母さん、またお仕事を始めるお母さんも多いでしょうし、 いつまでも子供について公園へ行ったりする事はできないと思います。 子供の自立を促す点でも、いつまでも親がべったりでは良くないとも思います。 でも、上記のような話を聞き、親の目がない所で起きたトラブルを子供だけで解決するのは まだ新一年生だと難しいように感じ、子供だけで公園へ行かせるのはいつ頃がいいのか わからなくなってしまいました。 私の知る限りの息子はどちらかというと気が弱く、お友達に乱暴するタイプではありません。 何かトラブルがあった時、自分が悪い事をしていなくてもビックリして涙が出てしまうタイプです。 そのため、子供だけで公園へ行かせてトラブルが起こると、 息子は悪い事をしていなくても悪者にされてしまいそうで心配です。 普段からそういった面は改善できるよう息子と話をしており、 徐々に改善はされているものの、急激な変化はまだありません。 子供だけで公園に行くうんぬんの前に、息子のそういった部分を 改める事の方が大切なのかもしれませんが、 息子の性格を思うとまだ子供だけで公園に行くのは不安です。 でも、不安をこらえて送り出す事で心身ともに鍛えられるのかな?とも思います。 皆さんはどのようにお考えですか? いろいろな話を聞く事で不安ばかりが大きくなり、わからなくなってしまいました。 私は少し心配し過ぎる傾向があり、この度のこの不安も行き過ぎた過保護なのか、 正当なものなのかわからなくなってしまいました。

  • 公園整備事業について

    公園整備事業について 私は今26歳なんですが2年以内に公園整備事業で家を出て行かなくてはいけません。 来週に職員と話すのですが知識がなくなめられたくない、 そのせいで低い補償で決定したくないのでみなさんいろいろ教えてください。 以前、周りの方に聞いたところ代替え地がなく 補償金額も家の資産金額を見て決めるとのこと。 普通、公園整備事業では代替え地はないのでしょうか? 私は両親を亡くしているのでできれば実家を出て行きたくはありません。 あとその程度により違うと思うのですが公園整備事業では法的にどの程度の補償まで されるようになっているのでしょうか?