• ベストアンサー

車をぶつけられた後の保障は?

ag0045の回答

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

お気持ちは分かりますが、残念ながらよほどの新車なら 別ですが、裁判でも評価損は認められません。 評価損は将来下取り時にに発生するものであり不確定な 要素があるからです。 将来下取りや売却するまでに再度事故があるかも知れない からです。 車は消耗品扱いですし、人身事故のように慰謝料も法的に 認められていませんので、愛車を傷つけられた精神的損害 も認められないのが現実です。

generuru
質問者

お礼

ありがとうございました。 >将来下取りや売却するまでに再度事故があるかも知れない からです。 なるほど…。理解できます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事故車を新車に買い換えたい時の保険

    事故に遭い相手方に100パーセント非があります 車を修理に出したのですが もう古い車だったので 新車に変えようと思っているところでした 車を修理して使用するより 新車を買いたいのですが そういう場合 相手方の保険はどうなるのでしょうか? 修理しないと保険はおりないのでしょうか? 相手方は任意の保険に入っています たとえば修理費が 50万 車の査定価格が20万としたら その差額の30万はだしてもらえるのでしょうか? 査定価格の20万しか 保険会社は出さないのでしょうか? よろしくお願いします

  • クルマの事故に。停車中に後ろから追突されました。

    クルマの事故に。停車中に後ろから追突されました。 相手の保険会社からは クルマは修理費が約130万円かかってしまうらしく、 現状の車両価格は約30万円と、 こちらは被害者なのに厳しい返答がきました。 せめて現状回復までしてもらうように交渉中です。 そこで質問なのですが 私の加入している自動車保険から いくらか出してもらう方法はありませんか? 私の保険会社は、 クルマの査定額が30万円なので 相手側の査定額の30万と同額のため出ない。 35万円であれば差額の5万円は出るらしいですが。 また、当然ですが車両保険を使ってしまうと 等級が下がってしまうらしく、 それは避けたいです。 こちらの保険の等級を下げず 保険料も上がらないように 自分の加入している任意保険から お金をもらうことはできないのでしょうか? それか 多少、等級が下げてでも車両保険を使ってしまう事も考えてますが それって料金が上がる以外にリスクはありますか? こちらに落ち度はなく 事故の被害者であるはずなのに 納得のいく保証がされないのは なんかおかしい気がします。 保険に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 車の保障

    泥酔で逆走の車に衝突されました。 私の車(軽自動車)は大破したのですが、新車購入から年数が経っていたため、 修理代分は高額なので支払われず、全損扱いで現状の車の査定金額しか出ないということでした。 あまりに少ない金額なので、とてもそのお金だけで、車の購入はできません。 交渉しても、レンタカーを借りていない分、レンタカー代として、数万円分の上乗せならしてもいいが、レンタカーを借りるのなら、その分の額は差し引くとのことでした。 軽自動車で命が助かったのが幸いの事故だったので、怖くて今後は普通車にしようと考えていますが、とても保険会社の提示額では車の購入はもちろん、納得もできません。 こういったケースは被害者は泣き寝入りしか手はないのでしょうか? 具体的になにか良い案はありますでしょうか? どなたかお知恵を戴ければと思います。

  • 車の保険会社変更後の保障

    過去に2回雹が降り車に傷がつきました。特に修理していなかったのですが、この度査定のためにディーラーへ行ったところ雹害を受けておりかなりやすくしか査定できないとのこと。車両保険に入っているならば修理代を見積もりし、保険会社から保険を受け取れるとのことでした。それを修理するか新車購入するるならば現金でうけとれるとのこと。 その場はそうなんだと思い帰ってきましたが、私は保険会社を途中で変えております。1回目の雹が降った時、2回目に雹が降った時、それぞれ別会社です。2回目のときは少ししか降っていないのでおそらく車の傷は1回目に降った(かなり大きな粒で降ってました)時の傷と思われます。それがやく2年ちょっと前です。 この場合、保険の請求は今の保険会社となるのでしょうか?それとも以前契約していた保険会社で請求できるのでしょうか。1回目の雹はかなりひどかったのでネットで探すとでてきますが、2回目のは探しても出てきませんでしたので・・・。 どなたか教えてください

  • 車の事故0/10

    先日、物損事故にあいました。 私の借りている駐車場は青空駐車場で他の車と背中合わせに停めれる形になっています。 会社の日はずっと停めているのですが、私の後ろの駐車場に停めていたおじいさんがアクセルとブレーキを誤ってしまい、私の車にぶつかりました。 私は会社に居たので父が代わりに警察などの対応をしてくれました。 私も慌てて会社から帰り、自分の車を確認したところ後ろのバンパー?が外れかかっており後ろのドアも開いたままで閉めれないほど曲がっていました。 すぐにディーラーに電話を入れ、加害者の自宅にも電話しました。 保険が使えるからそれで直すと父から聞いていたからです。 加害者の自宅に電話したところ、帰ってきたんですか。すいませんでしたね。と謝罪をしているのかわからない言い方でした。 保険屋に電話したかと聞くと休みなんです。出来ないんです。とちょっとよくわからない事を言うので保険会社は休みとか無いので今すぐ電話してもらえますか?と言い、電話を切りました。 一時間後保険会社から電話があり保険で直すとの内容と今回は申し訳なかったとの電話がありました。 その日はそれで終わったのですが、色々な人やネットを見ているとフレームまで修理対象になると売る時の値段が変わるとか修復履歴ありの車になると書いてあり、不安で眠れませんでした。 私自身、新車を買ったのは初めてで、まだ1ヶ月も経っていません。走行距離も450キロです。 翌朝ディーラーに電話したところ最低でも15万は価値が下がると言われました。 知人から新車に交換してもらった事があると聞き、出来るならそうしたいと思い、相手の保険会社に電話を入れました。 何もしていない私がこれから修復履歴のある車に乗り続けるのはしんどい。 新車に交換してもらった事例も聞いたのでそうしてもらえないかと言うと出来ません。の一点張りでした。私がしつこかったのか担当変わりますと言われ、すぐにでも連絡してくださいと伝えました。 ですが、夕方になっても連絡もなし。しびれを切らしもう一度電話をかけてみると、前の担当者がまだ電話かけてなかったんですか?早急に電話かけさしますのでと言われました。 かかってきたのは30分後。 最初は私の気持ちを言い、無理なのは承知の上で頼みましたが半分キレられる形でまだわかりません。なんとも言えません。と言われました。 事故車を見ていないからなんとも言えないのはわかっていますが、気持ちだけ伝えたかった事と査定額に響くならその金額の差額は払って頂きたい事を伝えました。 私の保険は弁護士特約に入っているので弁護士を立てるつもりですが物損事故は本当に修理代のみなのでしょうか? 新車だった車が事故車に変わり、それに乗り続ける私の精神的苦痛は請求できないのでしょうか? 正直自分にお金があれば事故車を売り新しい車を買いますが、そもそもそんなお金があるのであればここまで腹ただしくはなっていないと思います。 ディーラーに新車に変えるにしても今の車を売っても差額で50万円は損しますと言われました。 この差額は請求できないんでしょうか? 今回、乗車時ではなかったのが不幸中の幸いですが新車を事故車に変えられてしまった事が原因で不眠症になっています。 何かいい方法はないでしょうか? 貧乏人は泣き寝入りしかないのでしょうか? 私の願いは事故車には乗りたくない。 初めての新車が1ヶ月で事故車に、それも知らない間に人にやられてるのが悔しくてなりません。 保険会社の対応、加害者の謝り方も誠意があるとは思えません。 泣き寝入りしかないのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 事故による査定マイナス分の保障は?

    フェラーリをぶつけられました!修理はしてもらえますが、後々、事故による査定マイナス額が気になります。 どの位の査定マイナスかと、それを保険会社が見るのかと、どのような交渉をしていけばいいのかを至急知りたいです。ぶつけてきた個人タクシーと私の加入している保険会社はおなじとこです。過失割合はうまくいくと10対0、悪くても2対8でしょう。 右リアフェインダーはアルミだから交換の可能性大、あとバンパーと右ドアは板金が必要です。 とにかく、事故暦ありになるかと・・・修復暦ありとか、どのようにして、査定のマイナス分を保険会社に認めさせて、払わせればいいでしょうか?

  • 車の事故後について

    3ヶ月前に駐車場内で車の右前(タイヤの上辺り)に車をぶつけられました。10:0で相手側が悪かったため修理代(板金ではなくフレーム交換)は払ってもらいました。しかし、板金ではないため事故車扱いにされてしまいました。事故前に新しい車に変える予定だったため、マイナス分(40万→28万。最悪は買い取れない。)の査定額を払ってくださいと保険屋に言った所、修理したから後は知らないといってきました。納得がいかず、契約に書いてあるのかと問うと決まりは無いが会社で決めたとの対応。この先は弁護士と対応してくださいといわれました。お金は支払ってもらえますか?

  • 査定額を上回る差額負担について

    皆様のお力を貸してください。 先日私の信号見落としによる交差点内での衝突をしてしまいました。 相手はフォルクスワーゲンで全損扱いになりました。 5~6年乗っているようで同じ年式・走行距離の中古車価格から査定額は65万という結果です。 修理には100万程度かかるそうですが、相手は家族間のルールから新車しか乗らないといっていて、新車購入による保険金の差額を求めてきました。 保険会社からはあなたに差額を求めていませんし、自分の保険も使うそうなのでこのまま示談になりそうですよという報告を受けていたので、まさかの連絡にびっくりしてしまいました。 詳しいことは分からないので週明けに保険会社に聞いてみるということで終わりました。 私は加害者ですが賠償の義務は全損の場合査定額が上限と聞いております。査定額は65万ですので私が壊してしまった車の価値が65万だったということですよね? 価値以上の支払いには疑問を感じますし、法的義務に『新車しか乗らない』という相手のこだわりは含まれないと思います。 私が悪いと認め、丁重に謝罪をしましたし相手の方も分かってくれていたようだったので、今になってこのような問題が生じてしまいどうしたらよいか分かりません。 私は本当に差額を支払わなければいけないですか? 今後どのような対応をすればよいでしょうか。 詳しい方教えてください。

  • 事故保障

    つい先日、私は追突事故を起こしました。相手は完全に停止した状態で、そこに私が追突ということで、責任は100パーセント私にあります。幸い被害者の方にはお怪我はなかったのですが、車の保障をしなければいけません。任意保険で対物には無制限でかけてあり、相手の車の修理代については保険会社の方で保障していただけると思っていたのですが、被害者の方の車は2ヶ月前に購入されたもので、新車に換えなければ許さないと言われました。新車の保障というのは保険会社はしてくれません。今は保険会社に一任していると、相手の方には言わせてもらっているのですが・・・。相手の方は絶対に折れないと言われています。相手の方の車は高級国産車の一つです。新車を弁償させていただく経済力は当然私にはありません・・・。こういった場合どう対応していけばよいのでしょうか?本当に困っています。裁判沙汰にもなりかねないなぁ、と心配しています。どうかよいアドバイスをお願いします。

  • 被害者が車の査定額に納得がいかない

    事故の相談です。赤信号待ちの車に後ろから追突しました。 私が完全に悪いので相手方に過失はゼロです。 私が破損させた車は被害者が言うには27万円で買ったそうで、保険会社の査定額も27万とでたそうです。その車は修理するなら120万必要で、特約の+50万をつけても差額が発生します。被害者は廃車手続きをするそうです。 廃車手続きをし、保険会社から27万支払われてもそんな金額じゃ車が買えないと言ってました。それは私もそう思ったので保険会社と交渉し35万まで出せるようになりました。 しかしそこから被害者は70万の車に乗りたいから差額分を支払って欲しいと直接交渉をしてきました。私が全て悪いのだからなんとかしろと言ってます。 人身を物損にしてあげるから、、 調書をとる時に罰金を減らしてあげてとお願いするから、、 など交渉してきます。 私の不注意から起こした事故です。責任もすごく感じています。 しかし、保険会社の電話には出ずに直接交渉の電話を時間関係なくかけてきたり、私に誠意がてないとか私のせいで話が全く進まないだとか電話をかけてきたり、恐喝まがいな発言をされ少し困惑しています。 お金を払ったとしてその後何も言ってこない、しないとは限りませんよね。 私は差額分支払うべきなのですか?

専門家に質問してみよう