• ベストアンサー

現役引退後、ドラフト指名された選手

昨日、クイズゲームで 「一度現役を引退後、ドラフト指名された選手がいる」という ○×問題が出て、そんなのいないだろうと×をつけたら 不正解でした。 いくらググってみてもヒットしません。 本当にいるのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

第一回ドラフト会議(1965年)で中日にドラフト10位で指名された「松井猛」外野手の事でしょう。1958年に大毎オリオンズ(現在の千葉ロッテマリーンズ)に入団しましたが、一年で退団。その後、社会人の日本軽金属、電電北海道でプレーしていました。そして、1965年にドラフト指名されました。 ドラフト指名されても入団していませんし、第一回のためいろいろと調査及び法の不備があったのでしょう。

tt4057jp
質問者

お礼

そうですか。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

プロ野球の場合は、「新人選手選択会議規約」という規約に則ってドラフト会議をします。この規約では、選手契約を一度もどの球団ともしたことを無い人に対して指名する、とあります。従って、一度現役を引退したプロ野球選手を、引退後にドラフト指名をする必要は無いはずです。自由契約(戦力外)であっても、です。 問題文が質問者の方が書かれている文と一言一句違わないとすると、クイズの正解が○だったのは、プロ野球のくくりでは無いのではないでしょうか。例えばプロ野球を引退後にNFLの選手としてドラフトにかかった選手が過去にいた、とか。 いずれにしても本当に正解が○だったとしたらいい問題ですね。問題作成者を褒めるべきです。

  • gkyozin
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

自分もいないと思います。 河原純一投手は、ドラフトではないですけど、どうなんですかねー

回答No.1

現役引退ではなく、戦力外通告された後、社会人を経由して 別の球団に入団された選手はいます。 私の記憶だと渡辺孝男捕手ではないかと思います。 西武入団後、戦力外通告され、社会人でプレーし、 その後、日本ハムに復帰されて数年間プレーされています。 他にも球団職員に転身された後、現役復帰された選手もいますが、 自由契約(任意引退選手はドラフト指名できない)→ドラフト指名された選手は私も記憶にありません。

関連するQ&A

  • ドラフト一位指名の選手が大成しない理由は?

    巨人の開幕三連戦で、八年ぐらい前のドラフト一位選手の原俊介が二戦目に出てきてヒットを打ち、三戦目ではホームランも打ちましたが、僕は彼が出てきたことに驚いてしまいました。というのが、ずっと彼の情報がなかったんで、とっくの昔にクビになってると思ってたからなんです。 ドラフト一位指名の選手がプロ入り後、ほとんど活躍できずに球界を去るケースは過去にもたくさんあったと思います。一例をあげると、高校出では巨人の谷口とかスワローズのアキラ、ほかにも巨人の三野やカープの遠藤とか、大学や社会人から即戦力としてドラフト一位で鳴り物入りで入団しても一軍でほとんど出ずに引退した選手もいます。 (1)多額の契約金をもらい、まわりからもチヤホヤされたりして天狗になったというか慢心したため。 (2)故障してしまい、アマチュア時代のようなプレーができなくなった。 (3)スカウトの眼力が悪かった。 僕が思った要因はこの三つなんですが、みなさんはドラフト一位指名の選手が期待通りに大成しなかった理由には、どんな要因があると思いますか。

  • 現役ドラフト

    こんにちは。 大リーグを参考にした、現役ドラフト制度は、各球団2名まで獲得出来るそうですが、 2巡めがなかった理由は、初めての試みで各球団、様子見だったという事なのでしょうか。 選手が移籍を拒否したら、現役引退になってしまいますか。

  • 昨日のドラフト会議で、オリックスに指名された後藤駿太選手が、

    昨日のドラフト会議で、オリックスに指名された後藤駿太選手が、 今朝(10/29)のめざましテレビに特集で出ていたそうなのですが、 見逃してしまいました…。( ; ; ) これからも応援していきたい選手でして、 もしどなたか動画をお持ちであれば、アップしていただけませんか? よろしくお願いいたします!!

  • ドラフトで指名されたのに拒否して進学or就職して、数年後にまたドラフト

    ドラフトで指名されたのに拒否して進学or就職して、数年後にまたドラフト解禁年になったとき、拒否をした球団から再度指名された選手って今までにいますか? 文章にするとよくわからなくなってしまいましたが、要するに今年のドラフト候補に上がってる福井優也(早大)のことです。 済美高校卒業時に巨人からドラフト指名を受けるも拒否→早大に進学し今年卒業しますが、一部報道では巨人も福井に興味を示しているとか。 これで本当に巨人が指名し福井も説得されて入団となった場合、一度拒否した球団に入団したケースとなりますが、過去に前例はあるのでしょうか?

  • ドラフト 巨人の指名は大学3年生?

       今年のドラフト  巨人の1位指名予定の  原監督の甥の菅野選手は  大学3回生と聞いきましたが  初めて聞く気がしますが  問題はないのでしょうか?  

  • ドラフトと関西出身者の逆指名について

     素朴な質問があります。ドラフトのたびに逆指名の問題が起こり、 逆指名の選手が世間から攻撃されますが、こう考えてしまいます。 行ける大学があるのに敢えて浪人してまで合格を目指される例えば 東大・京大 早慶はそれぐらい魅力があるということ。  ならばそこを目指す受験生は「悪」なのか?、と。そこでふとあることに 気がつきました。プロ野球の歴史で選手に浪人「させた」球団って巨人 だけなんですよ。例えばファンの絶対数でいえば阪神なんて関西圏では 相当な人気を誇るはずですがこれまでの歴史で「阪神以外なら浪人します」 なんていう選手は一人も記憶がない。なんでなんですかね? 何人かの 人間にこの疑問をぶつけてきましたが、どれもこれも腑に落ちませんでした。 「阪神に関する造詣なら」と自信のある方にお聞きしたいです。

  • 高校時代は無名だったプロ野球選手

     いつもお世話になっております。  毎年、ドラフトでは、大学および社会人の “ 即戦力評価 ” の選手が上位指名されますが、そういう選手が指名 ・入団される度に、「 この選手って、高校時代は、どうだったんだろう・・・ 」と思ってしまうのですが・・・。  この様な、高校時代は甲子園に出れずに、ドラフトでも指名の対象にならないほど無名だったが、大学もしくは社会人に入ってから、その才能が開花して、ドラフトで上位で指名され、プロ入り後も活躍した選手で、私がパッと思い出せるのは、( 文中敬称略 )      ☆野茂英雄 ( 元 ・ 近鉄 )      ☆古田敦也 ( ヤクルト )      ☆上原浩治 ( 巨人 ) と、いったトコなのですが、他に、このパターンの選手を御存知の方が、いらっしゃいましたら、現役でも過去にプレーしていた選手でも構いませんので、ご紹介よろしくお願いいたします。

  • ドラフト1位で入団した選手ってハングリーになれるの?

     以前にドラフトで契約の際に裏金問題が発生した時に、横浜の那須野投手が実質5億円前後の契約金をもらっていたという報道がされていました。    以前から契約金や年俸は額面どおりではないとは思っていたものの、さすがにドラフト1位はすごいなぁと思いました。  しかし、所得税で差し引かれるとはいえ、契約金で5億もの大金を手にしたら出来高を省いても一生生活できてしまう大金を手にしますよね  そんな金を手にしてしまったら、向上心やハングリー精神の妨げにならないでしょうか? プロ野球選手になるような人は金遣いも荒いだろうし、金だけではなく野球を極めたい、メジャーに行きたいという気持ちでやっているのがほとんどだと思うんですが、契約金で大金を手にしまってしまったが故に、向上心を失ってすぐ引退してしまった選手っていないんでしょうか?

  • もう来年のドラフトの話が

    今年が不作だったからか 来年が本当に豊作なのか 複数球団が斉藤1位指名確実みたいなのばかりで。 今年のドラフトで契約終わったばかりの選手もいるのに もう来年の争奪戦の話が出るくらい、今年の選手は盛り上がらないんですかね~ というか斉藤そんな凄いのか?今年は調子落としてたし 来年ホントに1位指名が競合する人気あるのかと。 早稲田の投手は層が厚いようで即戦力と盛り上がってますけど 打者が寂しい年になりそうで。 年俸は打者の方が上がりやすいのに ドラフトは投手が少ないと不作、多いと豊作となりがちで。 球団は打者と投手とどちらに比重を置いているんですかね。 個人的には、菊地が松坂みたく女子アナ騒動起こさないで 大人しく成長してくれれば……

  • プロ野球選手の引退試合について

    このたび阪神タイガースの引退試合が行われましたが、会社の同僚が言うには、入場料は引退する選手のものになるらしいと、言ってましたが本当でしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたら、御教え下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう