• 締切済み

21歳女性です!ファーストカーに旧MINIってどう思いますか?

takezou48の回答

  • takezou48
  • ベストアンサー率38% (69/180)
回答No.15

こんにちは。 本当に若い女性は回答が沢山つきますね。 さて、ミニの基本設計は1959年です。細部は新しくされていますが基本部分は50年近く前の考え方で出来ている機械です。 一番新しい年式でももう8年前の物になります。 冷静に考えれば8年前の中古車・・・・それだけでも十分手のかかる事が予想されます。ましてや50年近く前に考えられた機械。 今の自動車の基準では考えないほうが良いと思います。 近代的な車でも8年前の車を中古で買いますか?? その辺のことを十分考えてください。 お住まいの環境がわかりませんが最近では携帯電話が有りますから人家の無い場所での故障や不動時にもなんとかなるかもです。 否定的なことを書きましたが、私は購入を勧めます。 私の娘は乗ってくれませんでしたが中々楽しいカーライフが送れると思います。夜中に壊れたり、雨の日には機嫌が悪くなったり、大事な時に役に立たなかったり。お金が無いときに限って修理代がかさんだり。 1年くらい乗れば生粋の車好きになるか?車嫌いになるか?どちらかです。 どうせ短い人生、車くらい好きな物に乗りましょう! 私もミニは4台乗りましたが何時も喜怒哀楽が付いて回ってました。

関連するQ&A

  • BMW MINI 維持費について

    こんにちは。新型MINI(BMW MINI)の購入を考えている社会人2年生(23)です。 車を持つのも初めてなので、維持費用等含めていろいろと教えていただきたいと思います。 車両は06年式以降のONEかCOOPERを考えています。 車両本体は、中古でMINI NEXTでの購入を考えているのですが、購入後の維持費用とは一体どのくらいかかるものなのでしょうか? ガソリン代、任意保険、税金、車検等々、分かる範囲で結構ですので 教えていただきたいと思います。 それと、外車は国産車と違いとにかく故障が多いので、キャッシュで ある程度のお金がないとすぐに手放すことになるというような話も 聞いたことがありますが、中古車をローンで購入するというのは、その辺りから考えてどうなのでしょうか? 質問ばかりですいませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • BMW ミニ クーパー

    BMW ミニ クーパー を購入しようかと考えています。20代女性です。 来年から就職で通勤に利用したいと考えてます。 初めて車を買うので、軽のラパンのような手頃な車も考えましたが 乗りたいのはミニクーパーです。 しかし、友人は軽で車検は4万だったのに対して、20~25万かかる ような話もきいて、ドキドキしています! せっかく買ったけど、維持できない・・・やローンを返すのに仕事する・・ みたいのは嫌なんですが、手頃な軽を買って後で後悔するのはもっと嫌! どなたか乗ってる方、いいアドバイスください!! (1)実際にかかる維持費 (2)故障にかかった費用 なんかを教えてください☆あとミニにしてよかったこと教えてください!!

  • ホンダフリードとminiクロスオーバー

    ホンダフリードかminiクロスオーバーかどちらの車を買うか悩んでます。ずっと前からminiクーパーが好きで欲しかったんですが、小さな子供がいるのでフリードを買う事に決めました。でもminiのクロスオーバーを見ると心が揺らいでしまって。。。 車の税金等については無知なのでフリードとminiクロスオーバーではどちらが維持費がかかるのか教えていただきたいです。実際に乗ってる方がいれば運転のしやすさなども教えていただきたいです。

  • ROVER MINI系の車、教えてください

    約3年間、ROVER MINIを乗っており、現在2台目になります。 MINIが好きという理由だけで乗っており、車に詳しくないためお教え願いたいのですが、 ROVER社のMINIに似た感じの車ってありますか? 国産車でも外車でも新旧も問いません。 ROVER社のMINIに似た感じの車とは、、 1.今どきの国産軽より気持ち小さめな車体で、 2.外見がかわいらしく、 3.無駄なものがついていないもの(内外共にスッキリしている) という自己解釈です。 ちなみにBMWのMINIも自宅にあるのですが、 あれは車体が大きいので。。 お車に詳しい方、是非ご助言下さい。

  • 中古 旧ミニの購入にあたって

    一年後を目安として車の購入を検討しているものです。 車種はmini、いわゆる旧ミニ、ローバーミニといわれるものです。 家族から車を譲ってもらうことになったのですが、 その車もずいぶん乗っているようで、 一年間ほど乗りながらminiを探したいと思っています。 はっきり言って機械オンチといいますか、車のしくみなどさっぱりわかっていません。 しかし長年の憧れでmini以外は今のところ考えられません。 いくつか教えてください。 (1)比較的新しいMTがいい、と知識を得ましたが、  車種、年式、型、ATorMTなど旧ミニでのおすすめを教えてください。  (こういうminiはだめ、ここはチェックすべし、という細かいアドバイスも大歓迎です。) (2)miniなどの古い車を買う際は、車両自体はもちろん、店選びが重要だと聞きます。  しかし私のように車を持ったことのない人間は、店選びさえ自信がありません。  素人だ、と足もとを見られ、半分騙されるなんてことを危惧しています。(心配しすぎですか?)  店選びをする上でのチェック方法といいますか、基準みたいなものがあれば教えてください。 (3)miniと付き合っていく上では整備・メンテナンスが必要不可欠ですよね。  miniの整備はさることながら、車のしくみから勉強しなくてはだめ?と思っています。  それとも乗りながら直しながらでわかってくものですか?  もし機械オンチの私にも分かりやすいサイトや本などあれば教えてください。 ((4)miniオーナーさんの方、何に乗っておられますか(色・型など)? 車両価格・ローン・税金・保険・整備代などの維持費も教えていただければ幸いです♪) どうぞよろしくお願いします。

  • ミニの費用について

    ミニという車についてお伺いします。 今度、車の乗り換えのためにミニを買おうと考えているのですが、税金等の諸費用がいくらかかるのかを教えていただきたいです。 具体的に、どのような費用がかかるのかもわからない状態です。 例えば、車体価格が50万(車検なし)の場合であったら、税金等も含めて2年間(次の車検まで)でどのくらいかかりますか?

  • MINI クーパー 維持費

    MINI クーパーの維持費について教えて頂きたいです。 年式は2003年で走行距離は8万キロほどの中古車を購入予定なんですが、それを維持するのにかかる費用(車検、税金、保険など)、年式などにもよると思いますが大体の燃費を教えて頂きたいです。 少しインターネットで調べたところ車検がもの凄く高く、燃費もすごく悪いと聞きました。用途は街乗りや小旅行に使う予定です。 よろしくお願いします。

  • MINI と普通車

    ペーパー暦3年の20代男です。 車がないと生活が不便なところに住み始めたので、いよいよ車を購入しようと思っているのですが、昔から乗ってみたかったMINI(ミニクーパー)に乗ろうか、実用的な普通の車にしようか迷っています。 MINIはたまたま近くにかなり良さそうな専門店がありましたので、アフターケアやメンテナンスなどは問題ないと思うのですが、普段の通勤や生活で使っていくにはちょっと不向きなのかなと不安があります。セカンドカーとしてはいつか買おうと思っているのですが、ファーストカーとしてはどうなのか悩んでいます。ペーパー暦3年はあまり関係ないかもしれませんが、普通の乗用車とどちらを買おうか迷っています。何かアドバイス等があればお願いします。MINIに乗っていたことがある方などの意見もお聞きしたいです。 ちなみに、お店の方に聞いた話では、しっかりとメンテナンスしてあるMINIなら、一般の人が言うほど故障などの不具合はないとおっしゃっていたのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • BMWミニの乗り出し価格

    BMWミニの新車購入を検討しています。 ローンでの購入をと考えてホームページなど見ていますが、いまいち金額がわかりません。(リサイクル料・登録諸経費など) クーパーで少しオプションを付けて280万くらいの本体価格だとすると、最初に用意すべき金額はいくらくらいになりますか? また、総額でいくらくらいになりますか? おわかりの方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • こんばんは。車好きの高校1年生です。

    こんばんは。車好きの高校1年生です。 将来ローバーミニに乗りたいと思っています。 最初に言っておきますが、まだ早いとか、免許取ってから質問しろという回答はやめてください。 本題に入ります。僕が乗りたいミニは1994年式 ~1996年式辺りのインジェクションのクーパーで、色はプリティッシュレーシンググリーン、 センターマフラーとレカロシートなどがついた バリバリレーシー仕様のミニです。 何故僕がミニに乗りたいかというと、父が昔乗っていて、ミニは楽しい車だぞや、ハンドルは重いけど、スピード感もあるしマフラーを変えると音がかっこよくなるし、走りも良いなどいろいろな話を聞いて気に入ったからです。 さて、僕が免許を取れるのは2~3年後の事ですが、その頃にローバーミニは中古とかで売ってますかね? パーツの方もまだ残っているでしょうか? 維持費とかも普通の国産車と比べて高いですか? 今時の高校生でミニに乗りたいってどう思われますか?