• 締切済み

悩み事

ご相談があります。僕は酷く引っ込み思案で気が小さく、誰かが少しでも怒鳴ったりすると動揺して、頭の中が真っ白になってしまいます。それ故、人間関係で何かトラブルが起きて口論になった時、常識で考えて明らかに相手に非がある場合にも、強くそれを言う事が出来ず、結局相手に押し切られなぜかこちらが謝らなければならない事がしょっちゅでした。動揺してまともに反論すら出来ないのです。後、僕は頭が良くないので、相手が揚げ足取りや詭弁を用いて言い逃れをしようとする場合(僕の関わってきた人はほとんどこのタイプでした。)相手の言っている事がどこかおかしいと感じても、それに上手く反論出来ず、いつも結局僕が悪いという事にされてきました。勿論、僕に非が有る場合には、即座に謝りますし、言い逃れをしようなどと考えた事すらありません(少なくともそう自覚しています。)それが酷く見苦しい事だと考えるからです。でも、もう疲れました。僕は別に自分の正しさを押付けたい訳ではありません。しかし、裏で「あいつには何をしても簡単に言い負かせられる。」とか「あいつは馬鹿だから大丈夫。」なんて信頼していた友達に陰で言われるのには耐えられません(実際に言われていました。)。今後こういった人たちには言葉でどう対抗したらよいのですか?具体的にどういったスキルを身に付けたらよいのでしょうか?もう、詭弁はうんざりです。軽く扱われるのも我慢出来ません。どうか、ご教授宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • bobydylan
  • ベストアンサー率27% (89/329)
回答No.1

誰にでもあることだと思います。 性格的なこともありますし、幼年期から御自分の意見をおっしゃらなかったことも影響しているのかもしれません。 <まず、自分が頭がよくないなどとは思われないことです。世の中に完璧な人間はおりません。 <先日、漢字を読み違えた某国総理の例のとおりです。 <<まず、ご自身を卑下しないこと、問題に窮した時に誤って簡単に回避しようという気持ちを捨てることです。(言いすぎてごめんなさい) コミュニケーションは一朝一石に身に付くものではありませんが、問題解決のための努力(自己主張・正しい反論・相手が間違っているという理論など)を積み上げることをおしんではなりません。 最初はうまくいかなくても、繰り返し努力しているうちにスキルは上がっていくと思います。 <このようなケースを一発で解消する策はないと思うのです。 ◎あなた自身が少しずつ自己主張をつづけ、相手とのコミュニケーションの度合いを深めていくことがあなたの問題の解決につながっていくと思いますよ。  ガンバッテ!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう