• 締切済み

国民健康保険税、誰が払う?

親が自営をしてて、国保に入っていましたが、経営が苦しく滞納をしてました。知らぬ間にかなり溜めたようでかなりの高額です。 今は、パートをしつつ少しずつ返しているようですが全額きれいに・・ とはいきません。親もかなりの年になってきたので、働けるのもあと 数年です。働けなくなり、子供夫婦と同居したら背負わないといけないんでしょうか?正直、自分たちで精いっぱいなので払う余裕がありませんし、借金を背負いたくありません。同じような経験された方いませんか?

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

保険料は、世帯で国保健康保険に加入している人の所得や人数にも基づき計算され、その世帯主に通知されます。 世帯主に納付義務が課せられます。 同居しても世帯主でなければ、その義務はないと思いますし、健康保険も社会保険に加入しているなら、国民健康保険の被保険者にもなりません。 国民健康保険は市町村ごとで運営していますので、一概に言えませんがそれぞれ保険料の減免制度があるはずです。 一度、親もしくは貴方が役所の担当課に相談されることをおすすまします。 参考 http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/insurance.htm

goronasubi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私たち子供夫婦は社会保険に加入してますので、失業しない限り、 国保にお世話になる可能性は低いです。 私たちに支障のないように付き合うにはどうしたらよいか?模索中です。 一度、親と話合って市町村へ相談してみますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>子供夫婦と同居したら背負わないといけないんでしょうか… 国保は保険料でなく税金です。 しかも世帯主に納税義務があります。 死んで相続が発生したのでない限り、同居の家族が増えたからと言って、納税義務が家族に移ることはありません。 同居開始後は世帯を一つにして息子を世帯主にした場合、親のみが国保のままであっても国保税の納税義務は、世帯主である息子となります。 もちろん、これは同居開始後の分だけであって、過去の滞納分まで新世帯主が背負わなければならないわけではありません。 以上は、あくまでも税法の観点からです。 民法の観点からは、親子は相互に扶養義務がありますので、親が困っているときには助けてあげるのが息子の役目とも言えます。 ご質問文だけでは、親がどの程度困っているのか、また息子にどの程度の経済力があるのかなどのことまでは分かりませんので、本当に背負わなければならないのかは言及できません。

goronasubi
質問者

お礼

参考になるアドバイスありがとうございます。 過去の滞納分に対してどうしたらいか?悩んでいました。 滞納分が無ければ、会社の社会保険に入れることも視野に入ってくるのですが・・。 その辺の扱いが今一つ掴めないでいます。 でも、過去の滞納分と同居開始後のこれから発生する分と 多少でも線引きがありそうなので、それだけで気が楽になりました。 何が何でも義務を果たせといわれるとちょっと辛い気持でしたから。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたは、どうしたいのですか?親の面倒を見ていくつもりがあるのか、ひとりで今後生計を立てていくのか、パートでは、自分ひとり分の生計で目いっぱいでしょうか。 現在、親の・あなたの資産は、全くないのでしょうか?結論を言えば、破産して生活保護を受ければ、負担はなくなります。親の国民健康保険料を滞納していた事実に対して、同世帯であれば支払っていかなくてはなりません。別世帯としての手続きをすれば、独立したこととなり、自分(の世帯)分のみの支払いで済みます。が、現在のあなたは、被保険者自身ではなく扶養扱いになっているのでは?その恩恵を被っているのではないですか、また、あなたが被保険者で親が扶養としているなら、世帯を別にしたからといって、今後、親が無保険者となるだけで、親の医療費(病気になった際)は、今後、莫大に懸ってしまいます。その時、あなたは、知らぬ顔ができますか。 >働けなくなり、子供夫婦と同居したら背負わないといけないんでしょうか?正直、自分たちで精いっぱいなので払う余裕がありませんし、借金を背負いたくありません。< この質問には、疑問を感じます。余裕がないのは、ほとんどの誰もが同じです。誰のためのなんのための国民健康保険だと思っているのですか?そこを今一度考えてみてください。私は、自分のため、家族のためであり、国民の義務であると考えています。果たしておなた及び家族が義務が果たせないというなら、自己破産の認定を受けた場合のみ許されることでしょう。大変、生活が苦しいからこそ、質問されているとは思いますが、今一度、ご自分や世帯収入・生活内容を振り返ってみてください。携帯電話を、車など贅沢部分を優先していることはありませんか? 自己破産などで「生活保護」を需給したほうが、マシな生活ができるのであれば、その選択されればいいと思います。が、民法上、いろんなことが、親族たちへ知られることと、その生活は、かなりの制約を受けることも勉強されてから、ご判断下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険の滞納

     親の入院を機会に色々調べているのですが、親は国保税を滞納していますが、先月の入院で高額療養費が該当になることになりました。この場合、役所では支払われる高額療養費から滞納している保険税を差し引いて、残りの額があれば受け取ることになるのでしょうか。相殺されることになるのでしょうか? 入院でお金を使っていますので、高額療養費はそのまま受け取りたいのです。お願いします。

  • 国民健康保険料

    3人家族です。 夫が自営業で、この数年間経営が厳しく年収約300万円です。 国保料を年間30万円ちょっと支払っています。 結婚し子どもが生まれ、子ども(現在小学5年)が小さい頃は加入していた方が安心だと考えていましたが、実際、家族全員、ほとんど病院へは行ってません。万が一があるかも?と思い国保へ加入していますが、年に数回しか風邪程度でしか病院へ行かないなら実費のほうがいい!と最近考えてしまいます。 家計は保険料を支払うのも必死な状態です。 私はパートで年間約100万円ちょっとです。 国保は役所へ行けばすぐに加入できますし、大病になっても病院で診察した時点ですぐ加入すれば使用できるのではないですか? 国保はみんなで支え合うって考えなんですよね。 当方、勝手な考えですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    14.1.18に職場を退職した24歳の女性です。 社会保険は職場に返し、国民健康保険に入る事になりました。 (親が国保なので一緒に入る事になったのですが・・・) ところが、3.26現在自分はまだ健康保険に加入していません。 必要な書類は整っているのですが、 両親の国保が滞納しているのか、 自分の国保加入はまだのようです。 (親は入れる気が無いらしい) 親に負担をかけないためにも、 自分だけの名義で国保の保険証を持ちたいと考えています。 そして、4月から国民年金も払いたいと考えています。 1人で保険証を持つには、 一体どうすればよいのでしょうか? それと、保険料はどのくらいかかりますか? ちなみに現在の仕事はホームヘルパーです(パートです) 親知らずがかなりやばい状態になっているので、 早めに保険証を作りたいのです。 いまはあまり口も開けません(涙)

  • 国民健康保険と住む場所は違うが弟の世帯に入れる?

    独り暮らしの成人女性です。 親が生きてる時は住む場所は違ってても親の国保に入ってて(扶養) 自分で保険料を払ったことがありませんでした。 親が亡くなって弟も同じ県内ですが少し離れた場所に引っ越して 家庭を持って暮らしています。 そこで知らない間に私自身が世帯主になって高額な国保税の 請求が来るようになりました。 数年は蓄えで暮らしてて、収入はゼロで申告し免除を受けてましたが 蓄えも底を尽きパートで働き始めました。そうしたら次の年から高額の 保険料の請求が!とても払えません。 しかし、役場は1年以内に全額払えと言って来ます。でないと保険証は 発行できないと。それはそれでなんとか数年かけて払うとして。 そこで考えたのですが、昔みたいに弟(親族)の扶養に入って保険料を 減らすことはできますか? もちろん保険証は1世帯に1枚と聞いてますので使う時は弟に 借りにいくことになるのですが、それは難しいことではありません。 ただ住む市町村が違うのに世帯は一緒にできるか?ということが 知りたいのです。住民票が変わるのは構いません。 よろしくお願いします。

  • 健康保険証について質問

    大学生になったんで、夏休みに旅行に行きたいと思ってます。旅行では保険証が必要ですよね? 親が自営なんで国保なんですけど、もう二年以上滞納してます。払う意思もないようです。 そこでバイトして自分の分だけでも払って保険証を発行してもらいたいんですが可能でしょうか? またもしできた場合、滞納分は親が払わなかった僕の保険料を払うんですかね?知識が全くないんでよろしくお願いします

  • 国民健康保険料

    先月まで、1期分4400円の料金を支払っていました。 正確に言いますと、今まで分割で毎月、5000円支払っており、8月末で、滞納が約12万程有ります。微々たるものですが、少しずつ返済出来て、先に希望を持っていました。 しかし、今日、決定通知書が来て、1期分、15000円になっていました。 一昨年まで、店を経営しており、去年から止めて、他の自営の仕事をしているのが、関係有ると思われます。 到底、直ぐに対応出来ず、又、滞納金が増え、いつまでもすっきりせず、暗い抜けないトンネルの中にずっと居なくてはいけないようで、元気が無くなりました。 約100万円位の年収で、大体毎月、15000円を支払うと、残り、85000円で生活しろという事でしょうか? 年収の多い人は、3、4万払ってるそうです。 よっぽど、収入が安定し、余裕が有れば、きちっと払われてるでしょうが、そうでなければ、私のように、滞納したまま生活してる人もおられるんでしょう。

  • 国民健康保険料について。とても困っています。

    国保の健康保険料について質問です。 去年の8月で仕事を辞め、1年以上無職ですが、今年の保険料の決定通知が来て、月37,000円請求されました。 去年の年収は300万しかありません。 高くないですか? 市に掛け合いましたが、去年の収入によって計算されてますと言われただけで、減額もできませんでした。 現在求職中で収入が無く、市県民税も滞納してます。 保険証がないと怖いので、払いたいのですが、本当にこんなに高額な保険料になるのかと疑問を感じ質問しました。 国保に加入している人は、無職の人もこんなに高額を請求されているのですか!? みなさん、ちゃんと払えているのですか!? 市によって違うのですか!? 本当に困っています。教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

     私は定年となりましたので市役所で国民健康保険 (国保) 加入手続きをし手元に保険証がありますが、同僚の知人からの話ですが真偽をお教えください。質問が箇条聞きになりますがお許しください。 1 病院で全額現金で支払うなら国保に加入しなくても良いのですか。    風邪で通院しても注射くらいですませ治療薬は医薬分業なのでドラッグストアで安売りの薬を買えば良いとのことです。 2 私の年間保険料は20万円未満ですが、1/3の個人負担分の年間合計額は3万円ほどです。例え全額負担でも3倍の9万円で済みます。入院を要する大病を対象にした民間保険に加入しています。  もし、年間の医療費が30万円とすると、(1) 国保非加入では30万円を窓で現金支払い。(2) 国保加入者は20万円の国保保険料の納付し、さらに病院窓口で1/3の個人負担分10万円を支払うのて゜同額になります。この様に年間医療費がある金額以下なら国民保険加入は損することになると思いますが正しいでしょうか。 3 高額な保険料が疑問ですしネットの情報をまるまる信用するわけではありませんがフリー百科事典には 『保険料は滞納分を見越して設定されているといわれている。』 はどうでしょうか。 4 生活保護受給者は医療費は全額免除されるとのことですが事実でしょうか。何故保険料からこのような負担しているのでしょうか。生活保護者は安価なジェネリック薬品を避けて高額の先行薬品を要求しその薬を売りさばいて収入を得ているのも実例があったのでしょうか。知人は勤務年数が短く年金より生活保護受給を狙っています。また、一部の団体は関係機関に圧力をかけて未加入者も1/3の支払いですませているのは事実でしょうか  健康が第一、保険なので広く薄く助け合うことの必要性は理解できますが、どうしても正直者が馬鹿をみている気がしますので国保から抜けてもっと高齢になり医療費がかかるようになってから国民保険に再加入するのはモラルに反するのでしょうか。

  • 滞納したままの住民税と国民健康保険料について

    4年前まで東京都のある区に約20年間居住していましたが、経営していた事業が傾き区民税と国保保険料が払えなくなりました。収入は殆ど事業につぎ込み、最後は法人と個人両方の自己破産を申し立てて免責を受けました。区からは交付要求があり、滞納額の一部は管財人から払われたのですが、その時点でまだ国保約30万円、住民税約60万円の滞納状態でした。 もう東京では生活は出来ないので親族名義の田舎の空き家に「使用貸借」で住むために区役所に転出届を出しました。当然区役所は今の私の住所は知っています。転出の際に国保と税務課に寄るように言われて担当者の方には自己破産にて支払能力がなくて申し訳ないと伝えました。担当者からは分割等を含めて滞納分の支払いについては何も言われませんでした。あれから約4年経ちますが区からは一切何の通知もありません。未納状態であることには心苦しいのですが、就職もなく、一応自営業という形ですが移住してからもずっと非課税世帯のままです。区が何の通知もしてこない理由はなぜでしょうか。執行停止の場合にはその旨の通知、差し押さえの場合にも何かの通知があると聞きましたが、督促や催促の通知すら何も来ません。単に忙しいから放置されていてある日突然というのが正直不安です。でも区に問い合わせるのも藪蛇になりそうで躊躇しています。

  • 国民健康保険の交付について

    2年前から国民健康保険の滞納で更新と交付をとめられています。最近身体の不調で診療を受けたいのですが、滞納分の健康保険料を全額払う経済的余裕がなく、病院に行くことを我慢しています。一部払って月々少しづつ払うという方法で交付してもらうことは可能でしょうか?ご存知の方、ご回答をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PDFを印刷する際にプリンターが勝手に両面印刷の判断をしてしまい、エラーが発生する問題が起きています。
  • 一部の環境ではこの問題が発生し、特にMac mini m2とoki c332プリンターの組み合わせで頻繁に報告されています。
  • 現在のところ原因は不明ですが、バージョンの相性や設定の問題が考えられます。
回答を見る