- ベストアンサー
勘違いをしている親について
私の身近に ”うちのバカ息子(娘)”と言って謙遜?をしている親がいます。その親はヤンキーで、教育には無関心なので、とても不快な感じがします。結局、親が教育に関心がないことが問題であり、教育熱心な親の方が立派な子が育つ確率はかなり高いと思いますが、どう思いますか?(子供の学力は教育次第で、最低でも普通程度になると思っています。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そりゃすまん。 私はヤンキーじゃないけど バカ息子と対決中だ。 >親が教育に関心がないことが問題であり 教育に熱心にしてきたけど バカ息子はバカ息子なんだよね… 本人が頑なに拒絶するタイプで困っている真っ最中だ。 見るからにヤンキーで家族構成も行動もわかりやすい家族も確かにいるだろうけど、 他人からその家族のことは全部わからないだろう? 他人に面と向かって紹介したり、普通の話題で「バカ息子」とは言わないけど。 >教育熱心な親の方が立派な子が育つ確率はかなり高い 確率は高いかもしれないけど そうじゃない子供もいるってことだよ うちの息子と対決してみる? 大変だよ… 私の能力がどうこういう問題じゃないと思うよ 受け入れようとする気が全く無い人間相手にどうやって説得するのか …もう大変で大変で… しばらく静観していたけど変化がないので 今 我家で大改革をしている。でも 変わらない。 私もダンナもそれなりの学力があって中学生なら教えられるけど それも受け入れない。塾もダメ。 どうしたらいいか教えてくれ。 バカ息子の母より。
その他の回答 (2)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>立派な子が育つ確率はかなり高いと思いますが この質問は2つに分けないと間違います。 学力と人間性です。 書かれているように学力の面では親が教育熱心な方が遥かに有利です。 しかし、「立派な子」というのは人間性の事で、 これは様々な経験を経て培われるものです。 親がヤンキーとかは全然関係ありません。
お礼
私も学力と人間性は異なるものとして扱いたいのですが、日本においては、学力(社会的地位)がある=立派な人間という社会的雰囲気があることも事実だと思います。
- 3612masa
- ベストアンサー率48% (742/1533)
子供の学力と「うちのバカ息子(娘)」はイコールではないと思います。 学力が高くても、親などの言うことを聞かない(聞く耳をもたない)子供を、「うちのバカ息子(娘)」と言うと思います。 たとえば 日常の挨拶(おはようございます。こんにちは。こんばんは。)だけは、きちんとするようにと教えても出来ないような子 学力が普通以下(基準が難しいが)でも、人の目を見て挨拶が出来る子に好感を持ちます。 これは、ヤンキーも関係ないと思ます。 (ヤンキーの方が、上下関係と挨拶はしっかりしている。) 個人的な意見でした。
お礼
教育熱心の方のようですね。文面からすると教育熱心すぎる様な気がします。私の例えは、教育を放棄している親のことでした。