• ベストアンサー

ヒゲについて

dashinshiの回答

  • dashinshi
  • ベストアンサー率49% (113/230)
回答No.2

私も以前、鼻の下にヒゲをはやしていました。 私はヒゲが伸びるのが早い方なので、毎日小さなハサミでチュキチョキ手入れをして、それ以外の場所は電気シェーバーで剃っていました。 先日、家電量販店にいくと、ヒゲを任意の長さで切りそろえるトリマーが 数種類置いてあって、「へぇ~っ、今はこんな便利なものがあるのか!」と 驚いたところです。 それから、濃いヒゲが電気シェーバーで剃れるかですが、もちろん大丈夫ですよ 剃るときに気になるのは、剃る部分と生やす部分の境界でしょうが シェーバーの刃が薄めのものだとうまくいきます。 当たり前ですが、反対にフィリッ○スのような丸いのは向いてないですよね。。。(笑)

moppen
質問者

お礼

ありがとうございます。 電気シェーバーも、高くてもいいものを買ってみようと思います。

関連するQ&A

  • ヒゲの剃り残しとヒゲ剃り後の肌の赤みの対策

    剃り残しと肌の赤みをなくしたいんですが、どうしたらいいでしょうか? 今は電動シェーバで毎朝シェービングフォームを使用して剃っていますが、剃った直後でも良く見るとヒゲが確認でき、肌も赤くなります。剃ったあとは化粧水を使用しています。シェーバは下記のURLのものを使用しています。 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=ES7043 T字カミソリで逆剃りすると剃り残しはなくなりますが、痛い上に肌の赤みがさらに酷くなるので、1回でやめました。 ネットで調べたら ・お湯で洗顔し、肌を温める ・石鹸素地100%の石鹸を使用してヒゲを剃る ・髭剃り後はオロナインを塗る ・髭剃り後はアフターシェービングジェルを塗る などの情報がありました。 あと、「カミソリやシェーバを強く当てず、逆剃りをしない」というのがありましたが、強く当てて逆剃りをしないとヒゲがほとんど剃れず意味がないので、いつもシェーバを強く当てて逆剃りしてます。しかしそれでも剃り残しができるくらいです。 他に、「シェービングフォームよりジェルの方が良い」というのもありましたが、ジェルでヒゲを剃るとシェーバの動きが悪くなりそうなイメージがありますがそんなことはないですか? とりあえず、石鹸素地100%の石鹸を使用してヒゲを剃り、剃った後は化粧水ではなくアフターシェービングジェルを塗ろうと考えていますが、みなさんの意見をお聞きしたいです。 特に髭剃り後に肌に塗るもので良いものがあれば教えてもらいたいです。

  • 濃い髭をきれいに剃るには?

    去年ぐらいから髭が濃くなり、T字の髭剃りで剃るときにもバリバリ音がしてなかなか剃れず、肌が痛んできて剃るのもつらくなりました。今日はついに電気シェーバー(日立のロータリーシェーバー)を購入して試してみましたが、なかなか剃れなかったのでつい押し付けてしまい、肌がちょっと赤くなり怪我をして出血までしてしまいました。うまく髭を剃る方法はないでしょうか?

  • ヒゲを剃りたいのですが

    そろそろしっかりヒゲを剃ろうかと考えてる18の者♂です。 今までは薄いせいもあって結構伸びてきた時にカミソリで切るって感じでした。そろそろちゃんとヒゲ剃りで剃りたいんですが、 T字のカミソリと電動のカミソリってどう違うんですか??こんな人にはこっちが良いなど詳しく教えて下さい!お願いします!

  • ヒゲの剃り方

    ヒゲを剃る方にお聞きしたいのですが、 T字カミソリと電器カミソリのどちらが良いのでしょうか? 電器だと深く剃れないしT字だと血が出たりして肌を傷付けやすいのです。何か良い方法ありませんか?

  • カミソリでヒゲを剃ると濃くなるのは?

    カミソリでヒゲを剃ると濃くなるのは? 10年以上電気カミソリを使ってきました。 T字は旅行先で電気を忘れた時くらいです。 2ヶ月ほど前、電気カミソリが調子悪くなってから、T字のもらいものが結構あったので、この際と思い、T字を使っています。 T字を使うとヒゲが濃くなると言われていますが、その通りですね。 朝剃って、電気のときは夕方になっても「無精ヒゲ」とは見えないくらいだったのですが、T字だと明らかに伸びていて「不精面」になります。 これはどのような理屈(原理)なのでしょうか? また、T字でもそれほど伸びないように剃る方法もあるのでしょうか?(剃り方が悪い?) もしくはカミソリの先が悪い?(安物だから?) わかる方よろしくお願いします。

  • 電気ひげそり用のシェービングクリームについて。

    クリスマスに彼氏に電気ひげそりをプレゼントする予定です。 彼氏は普段、お風呂でシェービングクリームを塗ってからT字のカミソリで剃っています。 お風呂で剃らないと、肌が痛くなるらしいです。 そこで、彼氏にあげる電気ひげそりですが、電気ひげそりの場合、それ専用のシェービングクリームが必要なんでしょうか? お風呂でも使える電気ひげそりをプレゼントするので、 多分、お風呂でひげを剃ると思うのですが、何も塗らずに剃るのか、ローションなどを塗ってから剃るのかどちらでしょうか? もし、ローション等ある方がいいなら、一緒にプレゼントしようかと考えているので、回答待ってます。

  • 髭、これは綺麗に剃れていると言えるだろうか

    髭、これは綺麗に剃れていると言えるだろうか 面接や商談など。これは「綺麗に剃れている」と言えるだろうか。 使用しているのは剃刀(T字ではない)とシェービングジェル。

  • 髭の上手な剃り方を教えて!!

    現在、ジェルをつけて電動髭剃りでやってます。 それでも、肌を傷つけていて、自分には刺激が強いようです。 肌を傷つけない方法ってありますか?? 女性用の無駄毛処理に使う毛剃りはどうなんでしょう?? かなりお高めの電気髭剃りってやっぱいいのでしょうか?ただ、髭が濃い訳ではないので、よくCMで深剃りとかは求めてないんです。。 肌が傷つきにくい、髭剃りがありましたら教えてください!!(長く使うので高くてもいいです) 以上、よろしくお願い致します!!!

  • 髭剃りで「電気シェーバー」と「T字カミソリ」両方使う人はいますか?

    髭剃りで「電気シェーバー」と「T字カミソリ」両方使う人はいますか? こんにちは。あなたの髭剃り方法に付いて教えてください。 私は毎朝シャワーを浴びる際に、風呂場で石鹸を泡立てて顔にぬり 防水電気シェーバーでヒゲを剃ります。 この時点でほぼ9割は剃れています。 そして仕上げに、再度顔に石鹸をつけてから「T字カミソリ」で顔全体をそります。 私は髭が濃く毎朝剃らないといけません。 しかし肌が割と弱い方で、電気シェーバーを使っていても週に1回ぐらいは ちょっとした傷をつけて血が出てしまいますが ずっとこれでやってきて、仕上がりにはかなり満足しています しかしふと、みなさんがどんな方法でそっているのか知りたくなりました。 よろしくお願いします。 できれば、髭が濃い・薄い等の情報ものせていただけると助かります。

  • 上手くヒゲが剃れない

    入浴時にT字の安全カミソリでヒゲを剃っていますが上手くいきません。アゴ、首筋辺りで何処かを切り出血します。 新品のカミソリを使うと間違いなく切ります、1度カミソリを下ろすと2,3ヶ月は使い続け、1ヶ月使った辺りから肌を切らないようになり安定して使えるようになります。 今、カミソリを下ろして2週間位経ちますが毎日、肌を切ってます。 ヒゲを剃るのは、体、髪を洗ってから石鹸を付けて剃るので剃る状態は悪くないと思いますが、剃る時に何も考えずチャッチャッと済ますので、それが原因な気もします。 T字の安全カミソリを使ったヒゲの剃り方を教えて下さい。