• ベストアンサー

電力会社の矛盾?

TEOSの回答

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.6

前にも 色々回答しておりますが、あなたの言われる通り オール電化すると 電力消費量が増えます。 暖房や乾燥は、 ガス 石油の方が 効率良く低コストで済みます。、 夏場のピ-ク時は、一般家庭が省エネをしてもたかが知れております。 その為化学会社 製鉄工場等、大量に電気を消費する工場を 止めた方が電力量を抑えられます。 7月 8月で 私の回りの会社は輪番で停めます。 契約電力も最大値を定められ、オーバーするとペナルティーを取られます。 原子力は 運転する分のコストは 一番掛かりませんが 建設費用は莫大に要ります。 途中のメンテナンスにも 経費が要ります。 廃液の処分にも 困りますね。 現在の電力量が維持出来れば、原子力をすべて停めても どうにかなると考えます。 でも エアコン等の電気を食う電化製品は増える傾向に 有るので各家庭の 省エネも少しは効果はでるでしょう。 その為に省エネを呼びかけているのです 新たに購入しなければならないので、経費が掛かりますが、大きなモーターが入った機械は 200Vの方が パワーが出て 電気の消費量は減ります。 家庭への電柱からは200Vで来てますので、 変換は楽です。        

17940727
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。諸外国では200V以上のところが多いみたいですね。ノートパソコンも入力は240Vまで対応になっていますし。200Vの方がパワーも出るし、電力効率がいいことは事実のようです。今後、日本も200Vに移行していくことになるのでしょうかね? その際には是非周波数も全国で統一してもらいたいものです。

関連するQ&A

  • 電力会社のCM

    電力会社のCMで電気の安定供給うんぬんいうCMがありますよね。 あれ見てて当たり前じゃんと思います。電力を安定供給するのは 独占という地位にあるのですから当たり前ジャないでしょうか? またいかにも我々の生活で電力使用量が上がっているだから原子力が 必要という表現もちょっと・・・。少し前までオール電化住宅だの クリーンなエネルギーだに言っていたから増えたんじゃないですかね? あのCMは当たり前の事を俺たち偉いだろ見たいに言ってる気がします。

  • 次の家庭用エネルギー源について

    現在家庭に供給されているのは電力とガスですが、次はどんな体制になるのでしょうか。 ゆくゆくは水素社会になるのでしょうが、それが2050年であれば意外と近いかもしれません。それ以前に蓄電池が一般的になると電力が優勢になってガスがなくなり、電力一本になってしまうかもしれません。 ガスがなくなるという事は無いかもしれませんが、おそらく最後まで残るのは古いマンションとかだけで、新しいマンションや戸建ては次々とオール電化になるかもしれません、そうなるとガスはどんどん割高になってしまうという事も考えられます。 今後家を建てるならどんなエネルギー減を想定しておくといいと思いますか?

  • 電力会社さんへの質問

    何十年も前から、電力が需要過多で省電力を叫ばれて久しいですけど、だから国民の皆さんに節電を要求してきましたけど、なぜオール電化をアピールする宣伝をしてらっしゃるのですか?そのために原子力発電の重要性をアピールしてますけど、矛盾してるのかと思いますけど?私だけかなそう思っているのは? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 電力について

    素朴な疑問です。 現在日本では節電が叫ばれていますが、それは一部の原発の停止により電力の供給量が少なくなったためだ、ということはわかるですが、それは逆を返せば以前の日本の電力の供給量は需要量よりも多少なりとも上回っていたことになります。ではこのとき使いきれなかった電力というのはどうしていたのか、疑問です。回答よろしくお願いします。

  • 電力供給量

    今、電気使用に対する節電が全国で、行われていますが、1つ気になったことがあるのですが、 東京電力の1日の電力供給量が、4000万KWだそうですが、その他の電力会社の1日の電力 供給量は、どれぐらいなのでしょうか?分かる方、よろしくお願いします。

  • わからない電力会社のキモチ

    エネルギーのカテゴリはもっと専門的な質問ばかりだったのでここで聞かせて下さい。 電力会社のCMでは、よく「でんこちゃん」が登場して、電気の無駄遣いはだめ!と言っているでしょう? なのに、一方では元アイドルが「これからの時代はオール電化よ!」と勧めています。 なんで?電気を使ってほしくないなら、オール電化なんかしたらダメなんじゃないの?使ってほしいんなら、無駄に使う人大歓迎なんじゃないの? 素人には電力会社のキモチがわかりません。教えて下さい。

  • 【電力会社の火力発電の電力使用量が100%を超えて

    【電力会社の火力発電の電力使用量が100%を超えても国民に電気を供給出来た本当の理由とは】 電力会社が原子力発電を全て停止して火力発電で全て賄えたのは火力発電のピーク時に火力発電の排熱を利用して動作する予備発電機としてガスタービン発電機の設備があったから使用電力量が100%になっても実は排熱を利用したサブ発電設備が裏で稼働していたのでインターネット上から国民が見れた電力使用量標準サイトのパーセンテージは100%を超えても供給量は実際には100%以上の発電量能力があったというオチだった。 で実際のところ、サブシステムのガスタービン発電の稼働率はどれくらいだったのでしょうか? 全国の原子力発電が全て停止されていたときのサブシステムのガスタービン発電稼働率を教えてください。

  • 文章(てにをは)の確認.

    下記の文章で表現(文法)がおかしいところを教えて下さい. よろしくお願いします. ○内容の文章 電力は一般に大規模な発電所で作られ,送電線,変電所,配電線を経由して住宅やビルなどに送られる.しかし,近年では技術進歩や環境問題から,電力を必要とする場所の近くに小型発電機を設置し発電する「分散型電源」の導入が進められている. この分散型電源を用いてエネルギーを供給するシステムを「分散型エネルギーシステム」と呼び,電力を必要とする場所に合わせた発電量を分散型電源と電力貯蔵システムにより供給することができる.この小規模な電力を供給することができる仕組みのことを「マイクログリット」と呼ぶ.  ○内容を受けた文章(まとめ・考察のような書き方) マイクログリットは,電力を効率よく供給することがきる仕組みであった.このような仕組みがあれば,地域ごとに必要最低限の電力で済むことや各家庭などに均等の電力を供給することも可能だと思われる.近年では,オール電化の家庭も増えたため,各家庭で使用される電力も多い.今年の夏季に電力が足りないなどの場合,分散型電源から均等に各家庭に供給されるよう方法が必要になるのではないかと考えられる.

  • やがて来る電力時代の社会について

    家庭では オール電化も進んでいますし 自動車もハイブリッドという経過をへて やがて完全な電気自動車時代がやってくる事が 確実視されています。 つまり石油の消費が減る時代に突入するのももうすぐです。 時代は技術で変ります。 石器時代は石がなくなったから終わったのではありません。 青銅器や鉄など石器に代わる新しい技術が生まれたから 終わったのです。 そこで質問ですが 石油時代からエコ時代(エネルギー源は電力には限りません) になったとき或いはその時代が近づいたときに 近未来の世の中は、社会的にどんな変化がおきるのでしょうか? ○○会社の株が上がるとか下がるとかその他なんでも いいのでよろしくお願いします。

  • 新電力でオール電化にしたいときは?

    電力会社から新電力に電気の供給契約を切り替えた後、通常の電気供給をオール電化にしたいときなどは、どこに相談すればいいのですしょうか? 電力会社だと「オール電化キャンペーン」とかをやっているので、電力会社の窓口に言えばいいのだろうと思いますが、新電力はそういうのをやってないように思います。(いちおうオール電化用の料金メニューとかはあるみたいですが) そもそもオール電化って、どこがやるものなのでしょうか? ・電力会社が請け負ってやる? ・電力会社が窓口になって実際は電気工事店などがやる? ・電力会社とは関係なく、街の電器店などが窓口で電気工事店がやる? 新電力会社は電気を売るのが主なので、電気設備を変更したりなど工事を伴うようなことはやらないと聞きました。じゃ、工事はどこか工事店に頼んで、新電力には「こうなったよ」って言えば、それにあったメニューにしてくれるってことでしょうか? まあ、こういういことは新電力会社に聞けばいいのですが、とりあえず、ここで予備知識を得ておきたいと思い質問させてもらいました。 よろしくお願いします。