• 締切済み

PCからオーディオアンプへ無線で音を飛ばしたいんですが?

手持ちのPCからオーディオアンプに音を飛ばしたいと思っています。 PCからアンプまで距離があるため、無線で飛ばす機器があれば教えて頂きたいと思います。

みんなの回答

回答No.3

Bluetooth機器が良いと思います。 PCに取り付ける送信機は、USBタイプのアダプターが沢山売られています。 ↓の下のほうは一例です。 http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth.html 受信側の種類はあまり多くないですが、↓のHWS-BTA2WAが良いと思います。 http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/category.cfm?B3=2698

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.2

 10m以内であれば、Bluetooth対応製品があります。 送信機 http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-dockt/ 受信機 http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-hp01ad/  2.4G無線利用で下記のような機器もあります。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexlink2ex.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210617
noname#210617
回答No.1
tdm9001850
質問者

補足

ありがとうございます。Vistaでも大丈夫でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの音をオーディオアンプから出力したい。

    PCの音をオーディオアンプ(5.1ch)から出力したいのですが お勧めの物があれば教えてください。 (あまり音質にはこだわりませんが、ノイズがあまり出ないのがいいです) 出来れば外付けの物がいいです。 よろしくお願いします。

  • PCとオーディオアンプをUSBでつなぐ

    こんにちわ! このたびオーディオアンプを購入したのですが、それにUSB端子が付いていまして、知り合いに聞いたところPCと接続できるであろうことがわかりました。 そこで、ご質問ですが、そもそもどうやって繋げばよいのでしょうか^^;???? 何か中継機器が必要なのでしょうか? アドバイスをお願いいたします^^

  • PCにオーディオアンプを繋げますか

    通常のPCのスピーカー出力端子から一般のオーディオのアンプに接続して音楽などを聴けるのでしょうか。 オーディオ出力洋のボードが無いと使えない物でしょうか。

  • PC→オーディオアンプを

    PC→オーディオアンプを デジタルでつなぎたいのですが S/PDIFの接続で困っています。 PCには 「|_「|→ というようなマークがあるジャックがあり(写真参照)、 アンプには 「角型の光デジタルケーブル」 があります。 どのようなケーブルを使って接続したらよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ケーブルについて(PCオーディオ)

    PCオーディオについて質問です 今夏にバイトをしてPCオーディオを強化する予定です 自分はまだ高2なのであまりハイエンドな機器は買えませんが それなりに楽しめればと思って、いろいろ調べています 買おうと思っているのが スピーカーがDENON SC-M37で USBDAC兼アンプがTopping TP32 ヘッドフォンでも聞きたいのでこのヘッドフォンアンプ付きを選びました PCからUSBDACへとつなぐ際のUSBケーブルと USBDACからスピーカーへとつなぐ際のオーディオケーブルなんですが やっぱりそれなりのものを買わないとだめですかね? ケーブルでは音は変わらないと聞いたことがあるのですが・・・ 本当のところどうなんでしょうか?

  • PCピュアオーディオ

    いつもお世話になっています。 現在プリメインアンプとスピーカーがワンセット余っておりこれをPCで鳴らしたいと考えています。 スピーカーはジェンセンの大型フロアー型、アンプはケンウッド?トリオの時代の製品だと思いますが、L-01A がありまして、アンプは古いですが2005年にメーカーでフルメンテしてるのでまだまだ使えるはず??(笑) とにかく最近のオーディオに挑戦したいだけなんでが・・・一応PCのヘットホン出力からアンプに繋いで鳴らしてみましたが、やはり所詮PCの音でした。 私のPCには光の出力もありこれにDAコンバーターを追加した方がいいのか? デジタルに関してはさっぱり分かりません 色んな物がありすぎてどれがベストなのか? たとえばオーディオインターフェイスなるものとか、オーディオ屋さんに行った時もリンの製品でハードディスクとその機械を繋いでならす装置?それにアイパッドで鳴らしてましたが・・・。(アイパッドで音量の調節もしてました)?? 興味が無かったので話はそんなに聞きませんでしたが、今考えてみるとあれはなんだったのか? 今考えてみるとそのオーディオ屋さんにリンのメーカーの人が居て、CDプレーヤーは情報を補正しながら再生してるのでハードディスクに補正した後の情報がそのまま集約されるので良いとか言っていたような? 私も一応外付けハードディスクや無線ルーターなどありますが使い方が追いつきません(笑) 一応リビングではプレステとホームシアターとスカパー機器と外付けハードディスクを無線ルーターを通して接続してみると音楽が勝手に管理されていてPCに入っている音楽が勝手にプレステなどに入っていて自分でもびっくりしてます@@; デジタルって本当に複雑ですね。 ホームシアターも一応高級?(定価が25万程度)のセット使ってますがやはり音はデジタルって感じで音楽をゆっくり聴くって感じは中々出ません。 そこでPCで純粋にピュアオーディオを聴くにはどの様な物を使えばよろしいのでしょうか? 昨日もA-7を真空管アンプでPC接続してみましたが、やはり音はPCって感じでしたね~音が薄い! PCでもがんばれば高級CDプレーヤー見たく分厚い音が出るのでしょうか???? PCですのでノイズ等は覚悟してますがただ分厚い音が欲しいのです。 宜しくお願いします。

  • オーディオから音が聞こえない

    オーディオ機器に接続したのですが、その機器から音が聞こえません。PCからの音は出ていますし、音量に問題はないのですがスピーカー、ヘッドホンからきこえません。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 【高級オーディオ機器】高級オーディオ機器メーカーの

    【高級オーディオ機器】高級オーディオ機器メーカーの高級スピーカーに詳しい方教えてください。 メルカリで高級オーディオ機器メーカーの高級スピーカーを購入したとして、あとアンプを買えばスマホまたはPCから有線でアンプに繋いで、アンプをスピーカーに繋げば音楽は聴けるのでしょうか? メルカリで高級スピーカーだけ出品されていて、さすがにスピーカーだけでは音楽は聴けないのは素人でも分かりますがアンプを買えばスマホやパソコンの音源をアンプに入力出来てスピーカーから音が出るのか、スピーカーとアンプ以外に何か買わないと音が出ないのか教えてください。 高級スピーカーを買えばあとはどんなアンプでも良いんですよね?メーカーが同じアンプじゃないと音が出ないとかないですよね?

  • オーディオアンプについて

    はじめまして。 私はこれまでにオーディオアンプをたくさん作ってきました。 ですが、それは全てICアンプであり、データシートの回路を多少変更して製作したものばかりです。 そこで私はディスクリート構成のアンプに手を出してみようかと思います。 まだオーディオの世界に足を踏み入れ5年の未熟者ですが>< ディスクリート構成のアンプ(ヘッドフォンではなくスピーカー駆動用)とICアンプ(アナログ、デジタルどちらでも)では、低音の響き・音の広がりなど音質的差はありますか?また、音楽鑑賞ではどちらがオススメですか? ディスクリート構成のオーディオアンプの回路図なども教えて頂ければ幸いです。

  • PCにアンプを繋いだのですが音が出ません

    類似の質問はありましたが解決しないので質問させていただきます。 PC+アンプ+スピーカーという接続をしたのですが、PCから音が出なくなりました。 パソコンはメーカーのものではなくPCショップで組まれたデスクトップで、Win7が入っています。 アンプはONKYOのA-973です。ケーブルは抵抗なしのもので、PC裏の水色のところに端子を繋ぎました。 PC自体の音量が低いという事はないと思います。ミュートとかにもなっていません。 アンプ自体の音量を上げると、ザーというノイズは聞こえます。 おかしいと思って、これまで使っていたアンプ内蔵のスピーカーに戻しても音が出なくなりました。同じくヘッドフォンをつなげても音が出ません。 折角いい音で音楽を聞こうと思ったのに困りました。

このQ&Aのポイント
  • 児童虐待の疑いがある場合、児童相談所や関係機関が連携して対応します。
  • 児童相談所や各市町村の子育て支援課、警察などが連携して児童虐待の対応を行います。
  • 児童虐待の疑いがある場合は、専門機関が連携して迅速かつ適切に対応します。
回答を見る