• 締切済み

どの言語がよいでしょうか?

wo-007の回答

  • wo-007
  • ベストアンサー率68% (15/22)
回答No.1

私も同様のソフトを探していて、こちらで質問したところ 「WWWC」を教えていただきました。(もう試されましたか?) ですが、望んでいたものと少し違っていたので自分で作ってしまいました。 私のとった方法としては  1.JavaScriptを学ぶ(プログラムの経験があるのならそれ程難しくはないと思います)  2.BugBrowser(JavaScriptを組み込めるフリーのブラウザ)をダウンロードする。  3.自作のJavaScriptをBugBrowseで呼び出す。 おおまかに言うとこんな感じです。 欲しい物を自分で作るのは結構楽しいものです。がんばってください。 以下は参考URLです。 「WWWC」    http://www.nakka.com/wwwc/ 「JavaScript」 http://tohoho.wakusei.ne.jp/js/index.htm 「BugBrowser」 http://www.kit.hi-ho.ne.jp/tomo-sg/

traveller
質問者

お礼

早速有難うございます。 wwwc若干欲しいものと違うのです。(近いですが。。) それから、Bug Browser今、丁度使ってます^^ Java Scriptですか。。。ちょっと教えて頂いた、サイトを見てみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • プログラミングをするならどの言語

    こんにちは宜しくお願いします。 40歳近い私は、BASIC等でプログラムを組んだ世代ですが 最近新しいプログラミング言語を覚えようと思っております。 用途にもよると思いますが、お勧めのプログラミング言語が ありましたら、教えてください。 自分では、JAVAとかC++とかなのかなと思っています よろしくお願いします

  • 今から始めるとしたらどの言語がいいでしょうか?

    私は、工業高校出身で、工業高校生が買わされるポケコンのBASICや マシン語などをやったり、授業でC言語をやったりしました。 個人的にはVisual Basic 2.0 / 4.0、Delphi 3辺りからTurbo Delphi 2006をやって、現在は、Visual C#の勉強中です。 友人がプログラミングに興味が少しある様なのですが、何を勧める べきか分からないのです。N-88 BASICの経験がある人と、プログラミング は全くやった事のない2人の友達です。 私としては、一緒にC#をやるのがいいのではないかとも思うのですが、 「こういう言語がいい」というお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • C言語を勉強する為に

    全くのプログラミングの初心者です。C言語を勉強したいと思っています。 まず、何が必要なのでしょうか?参考書はもちろんですがプログラミングを勉強するにあたって最低限必要なものを教えて頂ければと思います。できればフリーソフトが望ましいのですが…。 それと、C言語とJAVAはどちらが入りやすいのでょうか。

  • プログラミング言語がたくさんある理由

    数学関係学科の大学生3年生女子です。 数学では論文の作成にTeXを使うので、学校で少しやっています。 そのほか少し興味があり独自にpythonの勉強をしています(さわりだけですが 笑) プログラミング言語では、そのほかにBASICやCとか耳にします。 R,というのもプログラミング言語なのかもしれませんが、少し調べると、COBOLとかFORTRANなんて言語もあるそうで、そもそもなんでこんなにプログラミング言語があるんでしょうか?

  • BASICなど、数値計算用プログラミング言語の入手について

    10年あまり前、BASIC というプログラミング言語がプリインストールされているパソコンがあって、数値計算に利用して重宝していました。 現在、Visual BASIC という言語があって解説書も多く出ているようですが、どうも、用途が数値計算とは違うようで、言語仕様も昔のBASIC とは似て非なるもののように見受けます。そこで次のことがわかったら、教えていただきたいと思います。 (1)むかしのBASIC(例えば、N88BASICとか、F-BASICというのがあったと思います)と同じような言語で、Windows98上で実行できるソフトウェアがあれば教えてほしい。入手方法も知りたいと思います。 (2)それがなければ、数値計算に利用しやすい言語があれば、教えてほしい。私は、BASICのほかに、FORTRAN、アセンブラ言語(これは機械語に近いもので、ハードに依存するので類似品を求めることは難しいと思いますが)などによる経験があり、できればそれらに似ている方がよいですが、似ていることは、必要条件ではありません。Windows98上で走ることは、必要です。 数値計算は、EXCELなどでもある程度できますが、反復計算や、サブプログラムを自在に使うには、どうしても言語である必要があります。あまり高級でない、あまり高価でないものが望ましいです。

  • 子供がプログラミング始めるにはやっぱりBASICから?

    パソコン教室でパソコンを教えているのですが、ある程度基本操作が出来るようになった人(特に小中学生)が始めるのに適したプログラミング言語とは何でしょうか? 私たちの世代(20代)では、BASIC→C言語という順にステップアップしていくことが多かったのですが、今でも最初はBASICから始めることが多いのでしょうか? もしそうだとしましたら、WinXP上でBASICを勉強する良い方法を教えてください。 フリーソフトでそのような学習用ソフトでもあればよいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • C言語プログラッミング 初心者です

    独学でプログラミングをはじめようと思い、今日、C言語の初心者むけの本を買ってきました。今のところも目標は、音楽系ソフトやゲーム制作です。ここで質問です。 1 C言語に、ここまではできるがこの先はできないという限界はあるのでしょうか。 2 C言語は、まだ発展しているのかもう発展していないのか。うまく説明できませんが、言語やプログラムの仕方がまだ増えているのかということです。 3 CとC+やC++との関係。例えば、まったく違うもの。Cの延長にあるものなど。 4 プログラムするには、visual basicなどのソフトは必要ですか。フリーのソフトはどうですか。 5 C言語と他の言語の違い。メリット/デメリットなど。昨日、立ち話をした人は、Cは基本だがJavaのほうがいいと言ってました。 6 Cが使えるようになったら、次はどの言語を勉強するべきですか。

  • windows上で動く言語の中で、市場価値の高い言語は?

    私はSEの端くれなのですが、最近プログラミングから遠ざかっているので、趣味的に何か勉強しようかと思っています。 どうせ勉強するならばなるべく自分の値段が高くなるものを、と思いまして、windows上で動く言語の中で、市場価値の高い言語を知りたいと思っています。 お勧めはどの言語でしょうか。 判断基準は、 (1)市場価値 (2)習得の容易さ (3)一般の利用頻度(フリーソフト等での利用率の高いもの) です。 なお、私のプログラミング経験ですが、 ExcelVBA:5年 Sql(not PL/Sql):5年 JAVA:初心者講習程度 です。

  • C言語について

    フリーソフトでC言語のプログラミングの練習ができるものはありませんか?どうか教えてください。

  • Basicというプログラミング言語について

    現在、高校で講師をしていますが、情報の授業でBasicというプログラミングを教える予定です。数年前からのテキストを使っているのですが、言語自体が古いので書店でBasic関連の本が見当たりません。また2冊ほど見かけたのですが、授業とは違う内容でした。 授業ではグラフィックといって、絵を描く演習をします。 昔のファミコン風の絵です。(line,paint,circle文など)昔のファミコン風の絵です。その範囲のことが載っているBasicの本があれば教えてください。