• ベストアンサー

燃費について

2.4Lセダンは10.15モード11km/Lに対し12km/L程度走行できるのに、同じ道を軽自動車では23km/Lに対し17km/L程度しか走行できません。 軽自動車で10.15モードに近い燃費で走行できないのは、どのような理由が考えられるか、ご意見を頂きたくよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.1

軽のNAはボディーが重く非力なので無意識にアクセルを踏み込んだ可能性があります。

tomipooo
質問者

お礼

アクセルを多少踏み込んでも加速感が感じられない事があります。 無意識のうちに上記の状態になっているのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

軽の場合それなりに走るのには相当アクセルを踏まなければなりません、結果燃費が悪くなる。のだと考えています。

tomipooo
質問者

お礼

ご回答の「それなりに走る」がすごく心に響き納得してしまいました。 私は10.15モードの計測をしていたのでは無く、燃費に気を使いながら、それなりに走っているだけでした。 ご回答ありがとうございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

10・15モード燃費と実用燃費の差は50%~120%くらいで全くあてに出来ません。 車の出力と重量や空気抵抗のバランスが良く、上手な運転をすることで燃費が良くなります。 小さい排気量が燃費が良い事はありません。 軽は特に排気量制限があり、絶対的にパワー不足で、ATでエヤコンをつけて4人も乗れば、ターボ付きでもアクセルを床まで踏みつけないと走りません。 軽でも昔の軽は軽くて低くてMTで燃費の良い物が多かったのですが、 今のメタボ軽たちは、幾ら上手に運転してもかなり悪い実用燃費なのは当然です。

tomipooo
質問者

お礼

確かに買い替えで手放したビビオが少し懐かしいです。 ゴーカートみたいで楽しかったです。 ご回答ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

走る場所にもよるのではないでしょうか。 車種によっても変わってくるでしょう。 私は軽自動車のソニカに乗っていますが街中以外を走ることが多い(ほぼ毎日100km前後)ため、公称値とほぼ変わらない燃費になりますが。 エアコンを止めて60~80kmぐらいで走ると公称値の21km(4WD)を超えます。 燃費はオイルやタイヤでも結構変わりますのでそういう部分も考慮する必要があります。

tomipooo
質問者

お礼

加速時、軽自動車におけるエアコンの影響は大なるものを感じます。 エアコン無しでひと夏超えて平均燃費出してみます。(うそです) ご回答ありがとうございました。

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.3

軽自動車で、普通車と同様の運転なら多分落ちますね。 すぐに思いつく理由としては、軽は非力なので普通車と同様の加速度(速度)で走ろうとすると必然的にエンジン回転数も上がりますので、悪くなると思います。 10・15モードと同様の燃費を出そうとするなら、それこそMTでエンジン回転数を上げずに走るとかしないと難しいかもしれませんね。 #自分もずっとMT乗りで最近ATにしましたが、ATでの低燃費走行の仕方が分からず、四苦八苦してますwww #MTの時は運転方法変えるの(燃費とパワーと)楽だったんですけどね。

tomipooo
質問者

お礼

回転数は通常発進で3000回転以下で走っています。(後続車は多少イラついているかも) ATはアクセルと車の反応がリアルではないですからね。 CVTに乗って、ますます分らなくなった今日この頃です。 ご回答ありがとうございました。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

軽は周りに合わせて走ろうとすると、アクセル開度が大きくなり必然的に燃費はカタログ数値から大きく乖離します。

tomipooo
質問者

お礼

特に発進時に感じます。2台共そーっと加速しますが軽自動車は前の車がどんどん遠くなり、アクセルの増し踏みをしてしまいます。 それをしない勇気は私にはありません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A