• ベストアンサー

Windows Vista 家庭内ネットワークに接続不可

こんばんは。こちらのカテゴリには初投稿になります。よろしくお願いします。 現在、無線LANルータ「CG-WLBARGPXB(http://corega.jp/prod/wlbargpxb/)」を使用してIEEE802.gで家庭内ネットワークを構成しています。ネットワーク内にはWindowsノート1台、iMac(Intel,Tiger)一台、それとPS3とWiiがつながっています。 問題が起こっているのはこのうちのWindowsノート(Vista SP1とXP Pro SP3のデュアルブート)一台のみです。 以前、このPCのプライベートIPをルータ側の設定で固定化(DLNAサーバとして利用するため)してからだと思うのですが、Vistaでのネット接続(ローカル接続含む)ができなくなってしまいました。現状、有線での接続もできません。ところがデュアルブート設定の同じPCのXPを起動すると何の問題もなく接続できてしまいます。この投稿もXPを起動して書き込んでいます。 なのでOS側の設定の問題だと思い、IP取得を自動にしてみたり(もちろんルータでプライベートIPを固定化してからはVista側も同じIPに固定設定にしています)、デバイスマネージャからネットワークアダプタのドライバを削除して再インストールしてみたり、ルータ側の固定取得設定を解除してみたりといろしろしてみたのですが、一向につながりません。ちなみにXPのIPは自動取得設定で接続できていて、Vistaでも電波は拾っているみたいです(ワイヤレスネットワークは利用可能です と表示されます、がその後 限られた接続 となります)。 ルータ、モデムの再起動なども試してみました。また、ブラウザのアドレス欄に「http://ルータのIP/」と入力してもアクセスできません。 原因、解決策としては何が考えられますでしょうか?無線のセキュリティ設定はWPA2,TKIPです。どうか、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigroost
  • ベストアンサー率55% (96/172)
回答No.2

こんにちは まず、確認ですが >ルータでプライベートIPを固定化してからはVista側も同じIPに固定設定にしています これはどういう意味でしょう? 言葉どおりうけとると、ルータとVISTAに同じIPを振っているという ありえない設定になってると取れるのですが (読み違いならすいません) あとは切り分けの方法として、一度ルータの暗号化を使用しない 設定にして、この状態でVISTAが接続できるかどうかを試すことを されてはいかがでしょう。(この場合VISTAはIP自動取得とする) で、これで接続できたら暗号化のレベルを徐々に上げて接続できるか どうかを試してみてはいかが 結果によって対処方法が見えてくると思いますが

その他の回答 (1)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

ファイヤーウォールの設定が出来て無いのか? 下記参考Windows Vista の所 http://my-hobby.s239.xrea.com/kyoyu/kyoyu.htm ローカルでIP設定している場合ウイルスソフトも、許可:又は範囲の 設定も:ウイルスソフト資料参考「テストは一時ソフト外して確認」。

関連するQ&A

  • Windows98でネットワーク全体に接続できない

    Windows98マシン2台とXPをルーターで接続したLANで、1台の98でネットワーク全体をクリックすると、「ネットワークを参照できません。ネットワークに接続できません。…」というメッセージが表示されます。(インターネットには接続できます) 他の98やXP側からこのメッセージのでる98の共有フォルダにはアクセスできます。 LANカードのドライバを再インストールしても解決しません。ワークグループの名前も各マシンで同一です。IPアドレスは自動で取得の設定で、ネットワークの設定は特に変えていません。(もう1台の98がそれでうまく繋がったので) 何か解決法に心当たりがあれば、よろしくお願いします。

  • VISTAだけネットワーク接続ができません

    小規模のネットワーク(XP4台VISTA2台)を繋いで正常に使えていたのですが引越しをしてからVISTAだけネットワークにつながらなくなりました。 回線はもともとNTTの光で、引越しの際、ルーターをPR200からPR300に変更しています。 引越し後、PCを立ち上げたら、『WINDOWSがネットワークの設定を変更しています』と表示したようです。 VISTAは2台ともインターネットには接続できます またVISTA同士でもつながりません。XPは従来どうり問題なく使用できています

  • win2000でのネットワーク接続共有

    現在以下1、2の2つのネットワークがあり各々独立しています。 ネットワーク1:ADSLルーター+DHCP(PC 20台)  IPアドレス 192.168.0.11~254(DHCPにて割り振り)  サブネット 255.255.255.0  ルーター 192.168.0.2 ネットワーク2:固定IP(PC 10台、UNIX 3台)  IPアドレス 192.9.200.1~15  サブネット 255.255.255.0  ルーター 設定無し ネットワーク1はインターネットに接続できますが、 ネットワーク2は完全に閉じたネットワークになっています。 そこで、ネットワーク2内のPC1台(win2000pro)にNICを増設し ネットワーク1にDHCP接続しネットワーク2側をインターネット接続 及びネットワーク1とのファイル共有を行いたいと考え ネットワーク2側のwin2000にUSB-NICを挿しUSB-NICの設定を IP自動取得 サブネット255.255.255.0 デフォルトゲートウエイ192.168.0.2 (ネットワーク2側で割り振られている固定IPは192.9.200.10です) としたところNIC2枚挿しのwin2000からはインターネット接続とネットワーク1側の共有ファイルへのアクセスは可能で、ネットワーク2側との接続も確保できる状態となりました。が、ネットワーク2側のほかの端末からインターネット接続及びネットワーク1側とのファイル共有ができません、 ネットワーク2側の端末のデフォルトゲートウエイをNIC2枚挿しのwin2000の固定IP(192.9.200.10)とすれば良いのでしょうか? 質問内容を試してみれば?という意見もあろうかと思いますが、ネット2側は業務上トラブル停止を避けたいため先にアドバイスを頂けたらと投稿致しました。

  • ネットワークへ接続できなくなった!

    パソコン(webサーバ用)がローカルネットワークに接続できなくなりました。 ネットワーク設定は固定設定です。 IP:192.168.1.2/24 DGW:192.168.1.1 DNS:192.168.1.1 ルータはレンタルのpr-500miです。 ルータ側の設定は現在初期設定にしました。 それでもローカルネットワークに接続できないのはなぜでしょう? よろしくお願いします。

  • ネットワーク LAN にネットワークプリンタを追加

    Me、XP、Vistaの3台のPCをネットワークにしてインターネットにつないでいます。 ケーブルインターネットのモデムの次に、LAN-HUB、そこから3台へ分けて、3台ともIPアドレス自動取得の設定です。 この状態で、インターネット接続、ファイル共有など問題なかったのですが、最近ネットワークプリンター(CANON カラーコピー複合機iR C3100F)を導入しまして、このネットワークへLANケーブルで接続しました。 Meのipconfigを確認するとIPアドレスは 172.29.5.193 だったので、プリンタの設定で固定IPを 172.29.5.200 と与えました。 しかし、各PCから認識できません。ちなみに XPは 172.29.7.42 Vistaは 172.29.7.207 と自動取得されています。この下2つの数字は変動しているようですが、だとすると、そもそもプリンタ側の固定IPがあれで良かったのかどうか、から不明なところです。 知人に聞いたところ、下2つめの数字が変動し全部一致していないのがおかしいとのことでしたが、どうなんでしょうか。 PCにIPアドレスを固定で与えると問題なくプリントできるのですが、代わりにインターネット接続できません。自動取得にするとインターネット接続できますが、プリンタへ接続できなくなります。 なにか設定の問題なのでしょうか。お願いします。

  • vistaとxpのネットワーク接続について

    会社でvistaとXPのネットワーク接続(3台 Vista2台 XP1台)を 頼まれ、本を買って来てなんとか接続したのですが、Publicフォルダというのですかね、それとUsers フォルダしか相手側もこちら側も開放していない状態となっております。 よって業務に関する書類を一旦、Publicフォルダのドキュメントに入れ直さないと他のパソコンから閲覧とかできないようになってしまってます。 昔MEと2000ではデスクトップに表示されているものまで入れるような設定がされていて、ドキュメントでも何でも入って行けたのですが。そういったことをvistaとXPでしたい場合どのように設定すれば良いのでしょうか? 今のままでは正直みんな使いづらいと言ってます。相手側のパソコンに簡単に入れるよう設定したいと思います。 宜しくお願いします。

  • 家庭内ネットワークができません。

    ネットワーク超初心者です。よろしくおねがいします。 xp、98でI-ODATEのNP-BBRM ルーターで接続しています。 インターネットは2台とも接続していますが、共有設定していますがなかなか繋がらないのです 2台のクライアントと共有サービスもインストールしています。 98側でpingはRequest timed outとなります。 xp側ではdestination specified is invalidと表示されます。 ipアドレスは98で確認してます。 一度共有できたのですが、2.3日したら出来なくなりました。 色々調べているのですが、行き詰まりました。 超初心者なので詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • XPでネットワークに接続できるのに2000だと接続できません

    社内の貸し出し用のノートパソコンを、XPと2000、 それぞれ一台ずつ借りました。 両方とも、IPアドレスをルーターから自動取得する設定にはなっています。社内のLANに接続しようと、LANケーブルをつないだところ、 XPのパソコンはLANに接続できました。 しかし2000のパソコンは、ネットワークに接続できません でした。 考えられる主な要因としては、何があるのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • VISTAとXPのネットワーク接続について

    はじめまして。 いろいろと調べたりしましたが、自力解決ができなかったため、みなさんのお力をお借りしたいと思います。 職場(ADSL環境・NTTモデム・バッファロールータ・ハブ)にてXPホームエディションSP2を2台使用しています。 そこへVISTAビジネスを1台導入したのですが、VISTAをハブに差し込んだとたんに2台のXPがネットワークへ入れなくなりました。VISTAは何事もなくネットワークに繋がっています。 XPを調べてみると、IPアドレスなどが通常使用しているものとは別のものに書き換えられていました。 XPのIPアドレスはルータの電源入れ直しで復帰しましたが、VISTAが介入すると同様の現象が起きてしまいます。 私の自宅は職場と似たような環境下なのですが、このような現象はおきたことがありません。 説明が下手かもしれませんが、この現象に対しての解決策がありましたら、アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • Vistaのみワイヤレス接続できません

    少々ややこしいですが困っています。 XPとVista2台のPCを利用しており、XPはLANケーブルで接続、Vistaはワイヤレスで利用していました。 Bufalloのルータ、WHR-HP-G54 を使用しています。 ファームウェアはAirStationではなく、DD-WRTというものを使用しています。 XPは何がおかしいのかワイヤレスが利用できなかったので、仕方なくケーブル接続していたのですが、先日初期化したところ、ワイヤレスで接続できるようになりました。 ところが、そうなった途端、VistaがワイヤレスでもLANでも接続できなくなりました。 初級者ができるようなことはやりました。 ・ルータの再起動 ・ワイヤレスの再設定 ・PC側のワイヤレススイッチのOn/Off確認 ・コンパネからの修復 XPで、ブラウザにIPアドレスを入力して見られる設定画面では、Vistaのパソコンを認識しているようです。 またVista上でもWi-fiを認識しており、ネットワーク設定で修復など試みましたが、「ルータの再起動をせよ」との指示しかなく、それは何度もやっているのですが治らず、困っています。 手動でワイヤレスに接続する形にし、暗号化のパスワードや設定もXPと同じものを入力してトライしましたが、それでも変わりません。 加えて、iPhoneもWi-Fiに接続できなくなりました。iPhoneの設定画面では、Wi-Fiを認識しており、IPアドレスも任意のものが割り当てられています。 PCでブラウザにIPアドレスを入力して見られる設定画面でも、iPhoneを認識しています。 よくわからないのが、友人のiPhoneは普通にWiFi接続できてしまいました。 この症状も、XPを初期化しワイヤレス接続をしてからです。 ルータの初期化はまだやっていませんが、できればやりたくないです。 MACフィルターなどは一切触っていません。 何か他に手があれば、ご教授願います。