- ベストアンサー
就職内定者が入社前に業務に関わると日当が出ますか?
知人(来春入社の新卒内定者)の相談です。 労務関係に詳しい方、ぜひ教えてください。 内定者が会社に集められた際、 「社のPRの一環として、とある展示会に毎年出展しています。そこで事業の説明や就職活動支援として時期就活中の学生の相談にのっています。 これは毎年、内定者の皆さんに中心となってやってもらっていますのでよろしく」 という趣旨の話が社員の方からあったそうです。 皆断ることなどできず四苦八苦しながらパンフレットやパネル作成を(印刷会社との交渉なども含め)分担して行っているとのことです。 定期的に集まって打合わせしなければ到底できない作業のようです。なのに・・・ (1)打合わせに会社の会議室を使わせてもらえないそうです。これっておかしくないですか? (2)資材費や展示会当日の交通費と食費は支給されるそうなのですが、日当は発生しないのでしょうか? (3)準備期間中の交通費などは発生しないのでしょうか?(遠方から打ち合わせのたびに上京している人もいて大変そうだとのことです) 皆、内定者という立場で取り消しを恐れていて、(2)(3)について会社に聞くに聞けない状態とのことですが、 会社に問い合わせても失礼ではないものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>毎年、内定者の皆さんに中心となってやってもらっていますのでよろしく どう考えても、本来は人事部の仕事です。 単に身近なので使われているだけで、 明らかに仕事に位置づけられます。 仕事である以上、交通費、日当は当然支払われなければなりません。 会社に対し、 「進んで協力しますが、これは業務の一環ですね。日当・交通費はでないのでしょうか」 と聞いてはいかがですか。
その他の回答 (1)
- usotukizok
- ベストアンサー率41% (74/177)
会社がどの様な意味合いを持って命じているかによって回答が異なるとは思いますが、少なくとも交通費相当額の実費は会社負担になると思います。 会社が入社前研修として全員参加を求めているのであれば、日当を支払う義務があると思います。自由参加の親睦の為の機会の提供で有れば全て自腹になるのはしょうが有りません。個人的には幾らかの補助があるべきだとは思いますが。 内定取り消しを恐れて何も言わないのはおかしいので、窓口になっている社員の方に、交通費と会議室の使用の件を伺ってみるのはいかがでしょうか。聞いた事を理由に内定取り消しは出来ないはずです。 会社側が只で使える人手と高を括っている可能性も有りますが、一度聞く事は無駄ではないはずです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 どうやら担当の社員の方も適当(打ち合わせに遅刻してくる、等)・・・らしく、 内定者の間では「会社がどこまで本気で出展しようとしているのか分からなくなって きたからそこそこの関わり方で乗り切ろう」 という空気になってきたそうです。 このままでは会社側も内定者側もお互いのためによくないような気がしますので、 いただいたアドバイスを知人へ伝え、本人たちに考えてもらうことにします。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「内定をもらったばかりの学生たちが、内定先の会社の事業紹介をする」 という荒手の研修方法(?)で、当人たちもこれは仕事なのか採用試験の 続きなのかわからないままに作業しているようです。 さっそく、いただいたアドバイス通り会社に問い合わせてみるよう提言 しました。