• ベストアンサー

扶養家族について

私は会社員で、健康保険に入ってますが、主人は自営業で国民保険に入ってます。もうすぐ子供を出産するのですが、どちらの扶養にいれたら得でしょうか?主人のほうが少し年収がいいですが、私の会社では扶養家族手当が付きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

国保には扶養という概念がありません。 ですので、お子さんの分の保険料が増えます。 社会保険は扶養にしても、貴方の保険料は増えることありません。 また、扶養家族の手当も支給されるなら、貴方の扶養にしたほうが明らかに得です。 あとは、貴方の会社でそれを認めてくれるかどうかですね。 私の会社では夫ではなく妻がこどもを扶養にするには、妻の所得が夫の所得より1割以上多いこと、また、世帯主はどうなっているのかなどの条件があります。 役所から児童手当をたぶんもらえますが(高額所得でなければ)、その受給者は通常夫になります。 妻が受給者になるには、所得が夫よりずっと多いことなどが条件になります。 私の会社では、この児童手当の受給がだれになっているのかも調査されます。 会社によって規定は違うと思いますので確認してみてください。

corvette13
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。 主人には悪いですが、私の扶養にしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

国民健康保険 ★所得割保険料・・・・・・・・・各世帯の所得に応じて、 ★資産割保険料・・・・・・・・・各世帯の資産に応じて、 ★均等割保険料・・・・・・・・・加入者一人あたりいくら、 ★平等割保険料・・・・・・・・・一世帯あたりいくら、 「均等割保険料」の部分は人数によって増加しますね 会社の健康保険は人数は関係ないでしょう 保険料・扶養控除・会社の家族手当...貴方のほうにしましょう 会社の家族手当は一般的には「社会保険の被扶養者」となっている場合が多いですね 子供が生まれると色々手続きしないと貰えない物や控除して貰えない物が発生します ・若干加入している組合で変化しますが、貴方の社会保険からの http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,252,25.html 出産育児一時金 出産手当金 育児休業中の保険料免除 養育期間の標準報酬月額の変更 ・各市町村独自の出産手当金など ・所得税の扶養控除(年末調整) ・会社への届け出 ・自分で入っている生命保険等の特約や家族の届け出など  (生命保険の家族医療特約などの変更) 知らないと(届け出ないと)貰えないお金も多くありますので注意しましょう

corvette13
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。 主人には悪いですが、私の扶養にしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう