• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:毛筆書き(些細なことですが))

最近の冠婚葬祭での祝儀袋や香典袋の毛筆書きの使用状況について

このQ&Aのポイント
  • 最近の冠婚葬祭において、祝儀袋や香典袋に毛筆書きをする人が少ないという状況が見られます。
  • マーカーやボールペンで書く方が増えており、筆書きが当たり前ではなくなっている可能性もあります。
  • 理由としては、手軽さや時間の短縮、筆書きの技術不足などが挙げられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorale
  • ベストアンサー率37% (62/165)
回答No.4

熨斗袋は和紙ですから、毛筆で書くのがベストとは皆さんもお判りでしょう。でも現代、咄嗟に小筆と硯が出せる家はどのくらいあるでしょう。筆ペンを急いで買ってきても、筆で字を書ける人は少ないのでは。 筆で下手な字を書くよりはサインペンで、と思うのかも知れませんね。 書家の伯母が亡くなったとき、会葬者も書家が多くて、署名が達筆すぎて読めず、香典返しに苦労しました。金釘流のペン字を見るとほっとしました。 私は香典にピン札はダメと親に教わりましたが、ピン札で下さった方も多かったです。これは「人にあげるものだから綺麗なものを」と考えたのだろうと、善意に解釈しました。 往復葉書の返信も、行が様に書き換えてなかったり、御を消してないものが多かったです。そういうマナーが、親から子に伝えられなくなってるのかも知れません。 それを「奥ゆかしいマナーが消えて嘆かわしい。教えるべきだ」となるか、「新しい時代に合わせてマナーも変えるべきだ」となるか、どちらでしょうね。 そのうち、ペン字用の熨斗袋が出来るかもしれませんね。

noname#81839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そういうマナーが、親から子に伝えられなくなってるのかも知れません。 実感です。 私は最近結婚して、実家とは離れて暮らしています。 今まで、母の側で冠婚葬祭行事のやり方をみて、なんとなくでも憶えることができたような気がします。 >「新しい時代に合わせてマナーも変えるべきだ」 私が憶えてきたものがもう古いのかもしれませんね。 合理性を求めた現代のマナーが主流になってくるような気がします。

noname#81839
質問者

補足

pastoraleさまの補足欄に失礼致します。 みなさまご回答ありがとうございました。 本やネットでは基本のことしか書かれていなくてよくわかりませんでした。 正直なところ、自分自身では失礼にあたるとは思わないのかなあ。とか面倒だったのかなあ。という気持ちもありました。 ただ、祖母や母の時代とはもう変わってきているのかな?という考えもあって今回質問させていただきました。 時代の流れの影響もあるんだなあ。というのが実感ですが、私はやはり筆ペンでもきちんと書いて出したいと改めて思いました。

その他の回答 (3)

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.3

本当に毛筆で書かれているならすばらしいですが、なかなかそこまできちんとしている方は少ないような気がします。正直なところ、結局は筆ペンなのであれば、サインペンも大差ないかな?と感じたりはします。 葬儀は年齢の高い方も多いので、筆で達筆で書かれている方もいらっしゃるかなとは思いますが、結婚式ですと当然若い方も多いわけでそうするとやはり特に筆書きに拘る方は少ないと思います。 ただ年齢の高い方でも、一切拘らないと言うか、適当と言うか、自分ルールといいますか…、そういう方も多いですよね。それこそボールペン書きも、見たことあります。 自分で結婚式も葬儀も経験しましたが、墨と筆で書かれた、本当の意味での毛筆書きの物は本当に少ししかなかったです。 葬儀の際、薄墨で書かれた方も思った以上に少なかったです。 マナーに拘る人だと、いろいろ事前に調べるので完璧に近い状態で書かれますが、そうじゃない場合は本当に適当だな、って言うのが実感です。 私も自分が渡す場合はやはり気になるので、少しは調べて知識をもっていましたが、結構皆さん適当でした…。お札のむきとか、後ろの被せの上下とか、うち袋の書き方とか拘りだしたらキリが無いですが、変な話、完璧!お手本どおり!という人のほうが少なかったです。 手抜き、知らないと言うより「気にしてない」って所でしょうか。 今の世の中、調べようと思ったらすぐ分かる事ばかりですからね。 それから、逆に、調べた上で「筆書きに拘る必要は無いでしょう」と書かれている本等もあると思います。

noname#81839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そうじゃない場合は本当に適当だな、って言うのが実感です。 わたしも、今回出席して、正直(非難されそうですが)、みんなあんまり考えてないのかなあ。と思いました。 と同時に相手に失礼になるとか思わないんだなあ・・・。と思ってしまって・・・。 >「筆書きに拘る必要は無いでしょう」と書かれている本等もあると思います。 この質問をさせていただく前に、「調べると筆書きに拘る必要もないとか最近はマーカーもあり。」みたいなサイトもあって、うーんどっちなんだろう?って思いました。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

葬儀の受付を何回も経験しておりますが、ほとんどが毛筆です。 サインペンで書いたものもたまに見かけますが、ボールペンはさすがに見たことがありません。

noname#81839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ボールペンはさすがに見たことがありません 見てしまいました。 >ほとんどが毛筆です。 私自身、正直サインペンはマナー上失礼だと思っていたので。 私が出席した婚のほうは若い方が多かったせいかな・・・。 と思いました。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

今でも毛筆書きが基本です。 マジックペンやボールペンは手抜きです。 ちなみに香典は薄墨です。

noname#81839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、手抜きか、知らなかったかにしか思えませんでした。 いつも、何枚か失敗して書き直して持って行っていたので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう