• ベストアンサー

Visual Basic Express Editionでの常駐ファイルコピー

BellBellの回答

  • BellBell
  • ベストアンサー率54% (327/598)
回答No.1

フォルダAのファイルA-1,A-2,A-3 フォルダBのファイルB-1,B-2,B-3 フォルダAのみが更新され、フォルダBに上書きする、という場合か、あるいは、A-1,A-2,B-3のみが更新され、それぞれ逆のフォルダへ上書きするという場合は問題なさそうです。 A-1,B-1がそれぞれ別のタイミングで更新され、タイムスタンプによって新しい方を古い方へ上書きする、という形だと問題が発生すると思われます。 例えば、A-1,B-1がほぼ同時に更新された場合、仮にB-1がほんの僅かに遅かったとして、同期を実行するとB-1への更新が上書きで消えてしまいます。 >どちらかのフォルダーのファイルスタンプが って言葉からすると、問題が発生しそうなパターンですね、おそらく。 念のために書くと、VBだから、VCだからという問題ではなく、マルチスレッドのOSでは問題が発生する可能性の高い設計だからです。 更新頻度が低ければ(数時間に1回など)、まず問題が発生しないだろうとの判断もあり得るとは思いますが。

関連するQ&A

  • Visual Basic 2005 Express Editionとは?

    まったくの未経験者ですが、Visual Basicの学習を始めようとしていまして、市販の「Visual Basic.NET」を買おうかと思っていたのですが、「Visual Basic 2005 Express Edition」が無償でダウンロードできるのを知りました。これは製品版も出ているようですが、「VB6.0」と「VB2005」と「VB.NET」はどのような関係にあるのでしょうか。今、学び始めるなら、どれが一番おすすめなのか知りたいです。また、無償版の「Visual Basic 2005 Express Edition」でも市販のものと比べて機能は制限されているとは思いますが、十分、基本的なプログラミングについては問題なく簡単なソフトなど作成できるのでしょうか。

  • Visual Basic 2005 Express Editionで出来ること

    現在VB6を使用しております。 そろそろ、VersionUpを考えているのですが、Visual Basic 2005 Express Editionでは、VB6の機能はすべて網羅していると考えて大丈夫でしょうか? ADOをつかってmdbファイルへ接続しているのですが、MicrosoftのHPには、SQL Server 2005 Express Edition との接続について書かれているだけで、mdbに関しては明記されていません。 mdbファイルへの接続は可能でしょうか? また、VB6にあって、2005にはないコントロールがあれば教えて下さい。 趣味で個人的に使うプログラムを作っているだけなので、VersionUpに多額の費用は掛けたくありません。 以上、よろしくお願いします。

  • Visual Studio 2008 Express Edition

    現在Windows7 64bitを利用しているのですがVisual C++ 2008 Express Editionを利用してプログラミングを行いたいと考えています. そこでこのVisual Studio 2008 Express Editionには64bit版というものが存在するのでしょうか? 一度試しにインストールしようとしたところ,インストール先のフォルダはProgram File (x86)内にフォルダを作成しようとしていたのですが,インストールするファイルの内容を見たところほとんどの項目に(x64)という記述が見られました.これは64bit版のものをインストールしていると理解して良いのでしょうか? またもし64bit版のソフトであるならばなぜ Program File (x86)がインストール先になったのでしょうか?

  • Microsoft Visual Basic 2008 Express Editionでのコンパイル方法が・・・

    Microsoft Visual Basic 2008 Express Editionでのコンパイル方法がわかりませせん・・・。 exeファイルのつくり方を教えてください。よろしくお願いします。 VB6.0ならわかるのですが・・・orz

  • visual basicについて

    最新のVisual BasicをDLしました。DL先フォルダには 1041, Common7, Microsoft visual basic express edition-JPN , MSDN express library,SDK,VB,VC,xmlというフォルダとインストーラがあります。 肝心のVisual Basicはどこにあるのか分かりません。。。一通り見てみたのですが、どこか他の場所にインストールされたのでしょうか?

  • Visual Studio 2008 Express Edition のイメージ ファイルを DVD に書き込みたい

    こんにちは プログラム勉強のためにVBを勉強中です。 マイクロソフトから提供されている Visual Studio 2008 Express Edition(以下:VS2008SP1)のイメージ ファイル(iso)を DVD に書き込み それからインストールしたいです。 ソフトは CyberLink社のPower2Go(ver 5.502608)です。 できるなら、これ一つで書き込みたいのですが もしかしたら出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Visual Basic 2008 Express Editionで可能ですか?

    以前からVBや、C++など興味があり、 最近不況で業務が少なくなり、この時期だ! とVisualBasic(Ver.6)の勉強をはじめました。 するとインターネット上でVB2008Ex‥Ed…が無償でありました。(2.6MBくらいのファイル) 学習用等には最適とありますが、購入するものと何か機能が不足しているのでしょうか? 質問の履歴検索でいろいろあって結局ちょっとよくわからいのが本音です。 まえおきが長くてすみません。 私がVBでやりたいことは、 PLC(シーケンサ)と232C(又はEthernet)でPLCの内部デバイスにアクセス(読み書き)したいんです。 それと、PLCから読んだデータをCSV形式(というんでしょうか) でファイルに保存して、あとでEXCELなどで編集したい ということです。 Visual Basic 2008 Express Editionで上記なことは可能なのでしょうか。 また、別になにかソフト(ドライバ等)が必要ですか? 初歩的な質問ですみませんが、 宜しくお願いします。

  • Visual Studio Express Editionについて

    プログラムの勉強を初めようと思っております。もちろん初心者です。 簡単なアプリケーションを作れるようになりたいです。 無償のソフトを探していたら、Microsoft Visual C++ 2005 Express Edition を見つけこれでいいかと思い、更に調べてみると同様のソフトで、 Microsoft Visual BASIC 2005 Express Edition、 Microsoft Visual C# 2005 Express Edition、 もある事が分かりました。BASIC、C言語は10年くらい前にかじり程度 勉強しましたが、完全に忘れました。 一から勉強し直すとして、どの言語がお勧めでしょうか? それぞれの良い所、悪い所も教えて頂けるとありがたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • Microsoft Visual Basic 2008 Express Editionをダウンロードして勉強をしたいのですが、、、。

    Microsoft Visual Basic 2008 Express Editionを無料ダウンロードしました。VBは全くやったことないので勉強しようと本屋さんへ行ったのですが、 ・Visual Basic 6.0 ・Visual Basic.NET ・Visual Basic 2005(少し) しかありませんでした。 ここの店に置いてないだけなのか出版されてないのかわかりません。 (結構大きい本屋さんだったんですが、、、) この3つから代用できるものはありますか? あと基本的な質問ですが 同じVBでもこの3つは構文(コードの書き方)違うんですか? 私がダウンロードした Microsoft Visual Basic 2008 Express Editionは Visual Basic 2005の最新版なのでしょうか? (ちなみにVBAは少し勉強しています。) よろしくお願いします。

  • Visual Basic 2005 Express Edition Beta 2について

    Visual Basic 2005 Express Edition Beta 2を使ってベクターサイトにあるようなフリーソフトを作れるのでしょうか。 どうか教えてください。