• ベストアンサー

京都~富山間 サンダーバード

サンダーバードの指定席を取りました。 行き:3号車1番-C 帰り:3号車18番-B です。 いずれも、最後列の通路側を取ったのですが間違いないでしょうか? それから、トイレがついている車両は何号車でしょうか? 近いところを取りたかったのですが・・・ どなたか詳しい方良きアドバイスお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.2

京都→富山が行きならば、3号車1C席は最後列通路側になりますし、富山→京都は3号車18Bは最後列通路側になります。質問者さんの言うとおりで間違いないです。 ただし、サンダーバード号の手洗いは1,2,4,5,7,9号車の(原則として)富山方についていますので、2号車のトイレが一番近いものと思われます。

takubon777
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座いました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

http://www.jr-odekake.net/train/thunderbird/compo.html 1号車の先頭が1番のAからです。 先頭に向って(大阪方面に向って)、左からAB通路CDですから、京都から富山に向って、3号車の1番のCは3号車最後尾の席の通路左側ですね。 18番までしか座席がないとすれば、18番のBは京都方面に向って最後尾の向って左側の通路側席です。1号車の後にトイレがあるので、3号車の後(18番席)にトイレはあると思われます。(一般的に特急は1両おきにトイレがある)

takubon777
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座いました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • B747-400 K61 2階席について教えて下さい。

    ハワイ旅行を計画中です。 事前に座席が指定できるようです。 帰りの座席なのですが、候補が2つあって迷っています。 1.1階席の39C ブロック最後列の通路側 2.2階席の71B 最前列の真ん中 2階席の71Bは、前が広いのでしょうか? おトイレが気兼ねなく行ける席が希望です。 また、2階席の前列は、圧迫感があると聞いたことがあるのですが…。 ズバリどちらがお勧めですか? 教えて下さい!

  • 特急しおかぜにベビーカーを持ち込みたい

    岡山松山間を行きはしおかぜ13号で、帰りはしおかぜ12号で往復します。子供連れでベビーカーを持ち込みたいのですが、新幹線の様に、車両の最後列の後ろに、畳んだベビーカーを置くスペースはありますか。 行きは1号車が、帰りは8号車が先頭になるのでしょうか?そうであれば、行きはグリーン車指定席の1A、1Bに座って、ベビーカーを座席の後ろに置くのがベストでしょうか。 帰りですが、1A、1Bですと今度は座席の前(足元)に置くことになりますが、十分なスペースは確保できますか。或いは、1C、2Cに座り、1Cを回転させて2Cと向かい合わせにして、1Cの後ろにベビーカーを置くのが良いでしょうか。或いは、後ろにスペースがあれば、6A、6B(グリーン車指定席の最後部)が良さそうな気がしますが。 ご教示いただければ幸いです。

  • 秋田駅~東京駅

    今度、秋田に行くことになり、こまちの指定席を取りました。 秋田には電車が反対方向に動くと聞きましたがよくわからず・・・ 私的には、座席の一番後ろに座りたく指定席を取りました。 しかし、反対方向に走ると言うことは・・・ 座席の最後列を取るにはどうしていいのかわかりません。 東京~秋田まで こまち17号 14号車1番C 秋田~東京まで こまち88号 13号車15番C を取りました。 これで間違いないでしょうか? 4時間もの旅になりますので反対方向に長い間走られるのは 非常に辛いので・・・ どなたか詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

  • 富山からのサンダーバード自由席

    3月の3連休で広島から直江津を往復します。 往復ともサンダーバードを利用するつもりですが、帰りの指定席が満席のようです。(16:08発の便) 富山が始発ということですが、乗り継ぎの関係で10分ほどしか待ち時間がありません。 長距離移動なのでなんとか座席を確保したいところなのですが、自由席はどの程度混雑するのでしょうか? 一便遅らせればわずかに指定が残っているようなので、指定席を確保したほうが無難でしょうか?

  • 自由席が指定席に!?

    お盆を控え、今日新幹線指定席のチケットを購入してきました。 新大阪→小倉までのひかりになったのですが、家に帰ってよくよく見てみると「5号車●番●席」と書かれていました。 そこで不安になったのですが、確かひかりの自由席は1~5号車だったような…混雑時期には普段自由席だった車両が指定席に変更されるって事はよくある事なんでしょうか? 連れの人とは通路を挟んでの席になってしまったので、普段が自由席なんだからとこの車両まで通路に立ち客が来たりするのではないかと心配です。 なぜ購入時に気が付かなかったのかと悔やまれてなりません。変更となるとやっぱりキャンセル料がかかるんでしょうか…?

  • 座席番号を教えて下さい

    以下の列車で条件を満たす席番(ABまたはCD)を教えて下さい。なお、先頭車または最後尾車両の場合、中間車両と席番が逆転してることはありますでしょうか?あわせて教えて下さい。 (1)スーパー白鳥号指定席で青森~函館で津軽海峡側の席 (2)スーパー北斗号指定席で内浦湾側の席 以上、よろしくお願いします。

  • サンダーバードの自由席

    7月19日に京都から敦賀へ行くことになりました。 京都駅8:10発のサンダーバード3号の指定席をとりた かったのですけど、既に満席でした。とりあえず、自由席 があるようなのですが、どれくらい前に並ぶと座れそうで しょうか?子供連れなのでできるだけ席を確保したいと 思ってます。 敦賀のオススメの宿などありましたら、合わせて教えて いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • JAL7009便 座席について

    来月友達を訪ねに成田⇔シカゴでJAL便を予約しました(1人です)。 行きは座席指定できたのですが、帰りが「窓側」「通路側」の選択しかできず、とりあえず「窓側」が良かったので窓側指定しました。 その後予約確認したら帰り便の席は「42J」でした。 この便はアメリカン航空とのコードシェア便で、機材もアメリカン航空になるようです。 「42J」は最後列の1つ前でのようですが、機内食のニオイが気になる席でしょうか? 1人なのでこんな最後列にされてしまったのでしょうか? またシートが2-5-2のようなので、通路側指定して5人席のとこになってしまった場合隣の人がトイレに行く度立たなくてはいけない事を考えると42Jのほうがいいかなとも思ってます。 「42J」どうでしょうか? 前の方の列に座りたい場合、成田でチェックインする時カウンターで聞けばよいのでしょうか? あと、アメリカン航空の評判もご存知でしたら教えてください。 なにせ往復1人、あまり飛行機に乗りなれていないので不安になってます。 よろしくお願いします。

  • サンダーバード/車両・駅弁に詳しい方

    脚本執筆のための資料を集めているのですが、次の点がはっきり分からずにおります。 JRに問い合わせるより、こちらでお知恵を拝借するほうが早いと考え、投稿させていただきました。 【サンダーバード49号(大阪発富山行き)】 1.進行方向先頭車両は常に「9号車(普通指定席禁煙)」か 2.先頭車両は常に「富山行き」でOKか(金沢止車両もあり?) 3.堅田には常に停車するか 4.検札スタンプにはどの管区名が表記されるか(複数パターンあり?) 5.この時間帯でも駅弁の車内販売はあるか。 ある場合、京都-敦賀間の車内販売で購入できる最も高価な駅弁は? 先頭車両が常に「富山行き」の場合、 6.先頭車両のシートはグレーかピンクか 7.トイレは後方ドアを出てすぐのデッキに設置されているか 8.進行方向に向かって一番後・右側の座席番号は ※季節によって異なる場合は、11月上旬の事例でお願いいたします。 実際に乗車できればいいのですが、諸事情により困難でして……。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ※説明不十分な点がございましたらご指摘下さい。

  • 東京ドームの座席番号について

    2階C指定席の席番で、92番というのは端の方から何番目でしょうか?もしくは通路と通路の間は何席あるのでしょうか?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 購入したZERO ウイルスセキュリティ1台でのダウンロードができません。ダウンロード容量が0%までカウントダウンするが、最後に「ダウンロードできませんでした。ウイルススキャンに失敗しました」と表示される。
  • アンインストールや再起動しても解決しない。ウイルスソフトに問題がある可能性がある。
  • Windows11を使用しているが、OSのバージョンとの互換性があるか確認する必要がある。
回答を見る