• 締切済み

退職させてもらえない・・・

現在、契約社員として働いています。 契約は3月末までなのですが、先日妊娠2か月目だと いう事が発覚し、病院でそんなに心配はないが少し出血 が見られるのでなるべく安静にしてなさいと言われました。 そこで会社の上司に12月いっぱいで辞めさせてほしいと 申し出たところ、後任者がいないしすぐに用意できないから 3月までいてくれと言われ退職を受け入れてもらえません でした。私自身は今のところ別につわりなど殆どなく 平気なのですが、親も彼(もうすぐ結婚します)も そんなのは会社の都合だからすぐに仕事は 辞めろと言っていますし、私も初めての妊娠で不安なので 辞めたいのです。会社の上司はもし医者から今すぐにでも 辞めないと危険だと言われれば仕方ないがそうでなければ 他にも出産ギリギリまで仕事している人もいるし 3月までがんばってと言ってきました。 危険なところまで仕事しろと言うのかと少し腹が立ちましたが、 もし、私がどうしても辞めたいと言ってもこれは退職させて もらえないのでしょうか・・・? 契約社員なので、退職を願い出て一定期間過ぎたからといって 勝手に辞めるわけにも行きませんし・・・ これは退職させてくれない会社の言い分の方が正しいのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

12月末なら大丈夫でしょう。強く出て全く問題ありません。 有期契約であっても妊娠によって出血等があり医者の診断で安静にしていろと言われていれば辞められます。自分や子供の健康を害してまで会社に尽くす義務はありません。 後任者のことや質問者無き後の業務を考えるのは会社側の責務です。それを質問者に押し付けようというのはただの責務放棄に過ぎません。 できれば、医師からの診断書等を貰って上司に見せたりするのが、少しでもスムーズに進める手かもしれません。

chocolai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご意見お聞かせ頂き少し安心しました。一応会社にも生徒の皆さんにもご迷惑はかけたくないので、自分にできる限りの努力を尽くして引き継いでくれる方を探そうとは思うのですが、ダメだった場合は会社に強く探してくれと言ってみようかと思います。 ただ診断書に関しては、出血と言いましても、本当にごく少量、茶色いおりものに血液が混ざったようなものでして、医者には「大丈夫でしょうがなるべく安静に」と言われた程度だったので、自宅安静の診断書を出してもらえるのかよくわかりません・・・。このような時は医者に頼めばちょっと大げさに書いていただいたりできるのでしょうか・・? もし診断書がなくても私は強く会社に退職の意思を示せば大丈夫なんでしょうか・・・?会社側が、退職願を受け取ってくれるのかどうかが少しまだ心配です↓↓

chocolai
質問者

補足

もしご存じの方いらっしゃればお教え頂きたいのですが、 もしも退職の話合いに上司が取り合ってくれなかった場合に、私から郵送で会社に退職願を送りつけてもそれは有効なんでしょうか・・・? 自分もいくらどうしようもない状態とは言え、年度途中で退職して他の方に迷惑がかかると思うと、なかなか強く引きとめられて自分の思いを上司に言えません・・・。会社自体は自宅よりかなり遠いのでなかなか直接出向いて話をしに行けないのですが、やはり退職願を郵送するのは非常識でしょうか・・・?

noname#75066
noname#75066
回答No.1

 辞めるまでまだ1ヶ月以上もありますし、12月いっぱいで辞めても問題ないと思います。後任の問題は会社が考えることであって質問者さんが気にする必要はありません。質問者さんが一番に考えなければならないのはご自身の体調とお腹の赤ちゃんのことです。  確かに私も上の子の時は妊娠8ヶ月くらいまで仕事をしていました。でも下の子の時は突然出血して医師に安静を言い渡され、パート先を辞めることになってしまいました。妊娠は何があるかわからないのです。  あいまいな態度をとらず、何月何日に退職します、とはっきり会社側に伝えましょう。言うまでもないことですが、ご自身の仕事はいつ、誰がみてもすぐわかるように事前にきちんと書類等にまとめておいて下さいね。

chocolai
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。私も自分自身の体がどこまで大丈夫なのかもよくわからなくって・・・他の方は出産間際まで働いているといわれて何とも言えなかったのですが・・・もう一度上司に話してみます。私の方から12月いっぱいで退職しますと強くでても大丈夫なのかな・・・?それから、私実は大手の学習塾で講師をしてるんですが・・・辞めるなら担当クラスの後任の講師を系列校から自分で探せとも言われたんです。これも会社が私が辞めた後の後任者を探すべきものなのでしょうか?そんなことを言われても他の校の講師の方とも面識もありませんし・・・困ってます。もちろん、生徒のためにも引き継ぎはきちんとしたいと思っているのですが・・・後任の講師を探すのに会社側が非協力的でどうしていいのか正直わかりません。。。 ご回答に質問で返してもうしわけありません。もしよければご意見お聞かせ下さい。

関連するQ&A

  • つわりがひどくすぐに退職したいのですが・・。

    妊娠が発覚してしまい、つわりがひどくなってきました。正社員として勤務中で、会社には妊娠したことは伝えてはいます。その後のことは話してません。私としては一切の手当はなくてもいいので、今後の体調のことを考え、すぐにでも退職したいと考えています。つわりもひどいので、こういう場合すぐに退職できるのでしょうか。。 会社に行くのも体が辛くて無理そうです。 もう会社に行くことはないのかと思えばそれは良くないことだとは思うのですが、外回りの仕事なので結局は、今の体では会社にいること自体迷惑をかけそうなんです。 1か月前というのが基本ではありますが、こういう体調不良、すぐに退職できますでしょうか。

  • 仕事中のつわり

    妊娠6週目にはいったところです。 ムカムカして気持ちが悪く、朝と夕方が特にひどく吐いてしまいます。 他にもだるい、眠い、頭痛、めまい・・ 休みの日は一日中寝ています。 ですが、仕事は休むわけにもいかず、フラフラしながら仕事しています。 2月末で退職が決まっているので、有休を使い今年いっぱいで仕事は終わりです。 本当なら、12月末で退職が決まっていてすでに有休に入っているはずでした。 ですが、後任の方が11月末にならないと出社できないため退職を延ばして欲しいと言われたために 退職がのびました。 退職をのばしたのは妊娠発覚前です。 1年前から退職願をだし(妊娠したかったので高齢なこともあり退職してゆっくりしたほうがいいと医者からも言われたため) 12月末で退職が決まっていたので、子作りもがんばり妊娠してとても嬉しいのですが・・ 11月初旬には有休に入るということを会社も了承していたのに、 わざわざ、ぞの時期を過ぎてからじゃないと入社できない人を雇用し、なぜ私が退職をのばさないといけないのか・・ 会社にも「のばせない、退職させてほしい」と言ったのに、「無理。後任が入らないのだから辞めれない」と言われました。 つわりの中、仕事の引き継ぎはつらいし、後任をおいて休むわけにもいきません。 あと2ケ月、どうにか乗り切りたいのですがつわりは今からピークということで怖いです。 つわり中にお仕事されていた方、どのように乗り切りましたか? 楽になる方法とかあれば教えていただきたいです。

  • 妊娠前の退職について

    20代後半の早く子供がほしい夫婦の妻です。 現在勤めている会社は、規則に産休や育児休暇が設けられてはいますが、女性職員が結婚・妊娠した場合は退職するのがこれまで普通だったそうです。 私は昨年の5月に結婚し、結婚の報告を上司にしたとき、昨年度(平成18年度)は会社に迷惑がかからないように妊娠には気をつけます(3月までに出産になるようにしないという意味)と約束しました。もともと1年契約の社員で、3月に会社がいらないと言えば退職するようなシステムです。 ただ後任への引継ぎが大変な職種なため、昨年の10月に「3月退社のため後任を早く探して引継ぎをしてほしい」と上司に相談しました。 帰ってきた答えは「君にはまだ仕事をしてほしいので、君に妊娠が分かった時点で後任を探す」ということになり、主人も承諾し今年度の4月からも仕事をしています。 しかし上司にとっては「後任を探すのが面倒くさい」という理由が一番なのは普段の仕事内容から分かっています。 30人程度の少人数の家族経営の会社なので・・・。 主人とは、早く子供がほしいといっており、今年の1月から妊娠に向けて避妊をしていません。 半年近く経ちますが、妊娠せず、20代で第1子を出産したいのでちょっと焦っています。 もしかしたら主人か私に不妊の理由があるかもしれませんが、仕事でのストレスや家事に追われ、夫婦生活が月に1回か2回程度が原因だと思います。(生理は毎月順調で、基礎体温問題なし、婦人の定期健診ても問題なしのため・・・) 来年3月には、私の妊娠の有無に関わらず退職したい(妊娠中の残業や休日出勤が予想されるため・法律違反は分かっています)と思っていますが、上司にどのように言葉を選んで話せば良いのか悩んでいます。 正直に「このままでは子供ができないので辞めさせてください」か、もっと他の理由を付けるのか・・・。 カテゴリーが適切ではないかもしれませんが、経験者の方からのアドバイスをお願いします。

  • 妊娠退職

    どなたか相談に乗ってください。 私は大学を卒業してすぐ今の会社に正社員として就職し、10月で1年半が経ちました。 しかし、3ヶ月ほど前、お恥ずかしいことに妊娠が発覚し、近いうちに退職し、結婚する予定です。 私事で且つ本当に無責任な結果となりましたが、今の職場は愛着もあり、人間関係も円満で、会社の不利益にならないよう、今まで働いてきましたが、なにぶんつわりもひどく、仕事の時間帯も不定期(7時~24時までのシフト制)ということもあり、7月末から毎月末、退職をしたい旨を上司に伝えてきました。 しかし、人手不足ということでなかなか辞めさせてもらえず、体のことも心配で困っています。 自分自身の身勝手な行動の結果ですが、生まれてくる命も守りたいです。 どうにか、せめて10月末でやめることは出来ませんでしょうか?

  • 出産を機に退職を勧められます

    去年の春大学を卒業し、4月から新卒社員として今の会社に勤め始めました。 しかし、この度入社して8ヶ月で妊娠が発覚し結婚することになりました。 現在は妊娠5ヶ月で7月に出産予定です。 上司に今後の仕事について相談したところ、 出産を機に退職を勧められるような回答でした。 理由としては、現在私が任されている仕事は正社員でないとできない仕事であり、 現在勤務している派遣社員を正社員にして仕事を引き継がせるので、これ以上正社員が増えたら経費の都合上困る。 ということでした。 しかも私に伝える前に、既にこの派遣さんを正社員にする方向に手続きを進めているとの事。 また、入社して1年足らずの社員の結婚・出産も稀な事であるので・・とも言われました。 つわりが酷くても会社には迷惑をかけないようにしてきましたし、 私自身、産休を頂いて出産後もまだまだ働きたいと思っていました。 そんな矢先このような話をされたので、どうしていいかわからなくなってきたところです。 “出産”、“経費の都合”、“入社して1年足らず”、ということを理由に、遠まわしに退職を勧められるのはどうなのでしょうか? また私にこのような旨を伝える前に、派遣社員を正社員にする手続きを踏んでいるをいう事もどうでしょうか? 会社側も「辞めろ」とは言えないので、はっきりとは言ってきませんが、 今後も退職を強く求められ、退職せざるを得なくなったときにはどういう形で退職すればいいのでしょうか? 長くなってすみませんが、宜しくお願い致します。

  • 退職のすすめ?

    現在妊娠2ヶ月です。今、派遣社員として働いています。妊娠が発覚してから切迫流産の可能性が発覚し、仕事を1週間と少し休んでしまいました。最近復帰したんですが、つわりがあり、この先休みが続くかも知れないとも伝えてあります。仕事は立っていることが多い仕事です。職場の上司から、9月から繁忙期だから、あまり休まれると困ると言われています。私としては、年末くらいまで働きたいのですが、職場は辞めてモードが漂っているような気がします。そんな雰囲気だと精神的に良くないし、赤ちゃんにもよくない気がするので、早く辞めた方がいいですかね?みなさんの職場はどんな感じですか?

  • 退職について質問です。

    退職について質問です。 現在、3月中に退職して、次の仕事を探そうとしている状況です。1月28日に上司に退職の意思を告げました。 その時の話で、3月中には退職したいということを伝えました。上司は、社長に相談してみるねと言いました。 現在の仕事は社員一人一人がそれぞれの仕事をするという職場で、今現在自分の後任の人はまだいません。 1月28日に意思を伝えてからというもの、日に日に「いつやめたい」と具体的に日にちを言わなかった事に後悔している次第でして、今現在は3月15日で辞めたいと思っています。 このままだと、後任もなかなか決まらず、具体的に日にちを設定していないが為にだんだんと退職日がずれこんできそうな気がします。後任が決まらず、引き継ぎ期間がだんだんと少なくなっていく心配もありますが本気で辞めると思っている以上、月曜日にでも日程の意思を伝えるべきだと思うのですが、その際「まだ後任の人が決まってないから」等の理由で受け入れないという対応があった場合どうしたらいいのでしょう? 円満に退社したいとは思いますが、自分としても3月中に就職活動がしたいですし。強く意思を示さないと、会社の思いどうりになってしまうのでしょうか? 退職の意思を伝えてから、まる3週間がたちましてので、辞めようと思えば辞めれるのでしょうか? ちなみに、まだ口頭だけで、退職願いは提出していません。

  • 退職日がはっきりせず、悩んでいます。

    退職日がはっきりせず、悩んでいます。 3月末で退職したい旨を上司に言ったのですが、後任を入れないといけないので、3月末というのはグレーにしてほしいと言われました。 小さい会社ということと、できるだけ円満に退職したいと思っているため、二週間くらいだったら延びるのは仕方ないかなと思っています。が、後任を募集する気配がないので、本当に退職できるのか心配になってきています。また、いわゆるブラック会社であるため保険や福利厚生が無く、募集してもすぐに人が入るとは思えないのです。。 去年辞めた先輩も、後任がなかなか決まらず、退職が予定より一月以上延びていました。 こういう場合、まだ次が決まっているわけではないのですが、決まったと言ってしまってきっぱり3月末で辞めさせてもらったほうが良いでしょうか。 上司には退職理由として、ローンの審査の関係で社保がない会社にはいられなくなった、春に結婚するので今より近く早く帰れる仕事に変え、家事に力を入れたい、と伝えてあります。 うまい乗り切り方をアドバイスいただけましたら幸いです。

  • 退職希望日より早まる

    私は正社員になって半年です。 仕事内容が思っていたのとちがったり、出勤日数が聞いていたのと違う為年末いっぱいでの退職希望を申し出ました。 その数日後、上司より後任が決まる関係で退職日が前後するかも、希望よりもう少しいてもらう事になるかもしれないと言われました。 それは仕方ないと思いわかりましたと伝えたのですが、その数日後に今度は年内ではなく10月いっぱいで退職してくださいと一方的に言われました。 あまりに急で考えられず、その場仕方ないと思いしぶしぶ了承したのですが理由が後任が思ったより早く決まり11月から配属出来る、その後任とかぶるのはよくないとの理由とのこと。 なんだかおかしいのではとふと疑問におもってます。 退職希望しているので、会社の考えもわからなくはないのですがそんなにも自分の希望は聞き入れてくれないものでしょうか。 私にしたらよかれと思い、早めに上司に相談がてら退職希望の旨を伝えただけなのに、あまりの急さにと惑うばかりです。 これは上司に再度、年内まで続けたいと伝えてもいいでしょうか。

  • 退職について

    契約社員で1年ごとの更新があります。 12月に来年分の更新がありますが、更新はせず期間満了まで働く意思を表明し後任を見つけるように言いました… 理由としては、自分の成りたい職業に就きたいからということです。 上司は、その事は知っています。 たぶん、何らかの引き止め工作はしているのは勘が鋭いので判ります。 しかし、就業中の会社でもできない事はないと思うのですが正社員になれる保証はないし、したい仕事に就けるか判らないのも理由の一つです。 はっきり、働き続ける気は無い(辞めます)と言えれば良いのですが気が強く無い方なんでストレートに言えませんでした… 切り札として退職願いを出そうかと考えているのですが、まだ半年ある為 出せません… いろんな可能性を考慮して、対策を幾つか考えたいのですが良い方法は無いのでしょうか? 皆さんの経験やアドバイスをお願いします。 月に1度か2度は、上司に合うので色々言われるとは思います。