• ベストアンサー

個人情報を外に出してしまった恐れがあります

先日、個人情報の入ったメモリースティックを紛失してしまい、とても焦っています。 ありえない話だと自分でも思うのですが… しかもそのメモリースティックは、私のものではなく、知人のものです。 知人が仕事で使用しているメモリースティックを借りたのですが、返そうと思ったらなくしてしまいました。 今探しているところですが、鞄に入れていたにも関わらず気付いたらなくなっていたので、おそらくどこかで落としたのかなと…(持ち物は全て何度も調べましたので、今手元にないことは確かです)。 これは個人情報の漏えいになりますよね? 知人には具体的にどのような形でどのような迷惑をかけてしまうことになるのでしょうか。知人の勤め先にはバレてしまうおそれがありますか? 知人は公務員なので、個人情報については特に厳しいと言っています…。 私にはメモリースティックを探すこと以外に何かできること、しなければならないことはあるんでしょうか。 本当に馬鹿なことをしたと思っています。 すみませんが、何でもいいので何かお返事を頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9werty
  • ベストアンサー率32% (83/252)
回答No.2

昨今の、情報漏えいの大変さに心中察しします。 要点 1・職場でのメモリースティックの使用は許可されていたか? 2・内部のファイルに、セキュリティー(パスワードロックや暗号化)はあったか? 1について、 使用許可を受けて、紛失したのなら報告も必要になります そして、使用許可とは別に持ち出し許可もあります 逆にそういう規定が無いのであれば・・・仕事先の管理がずさんという事 2について 紛失したのなら、気休めにしかなりませんが、必要な事です。 情報がだれにでも見れる状態でないのであれば、多少はましです。 この手の紛失の場合、物が見つからない場合が多く、情報漏えいも少ないです。(気休めです) 怖いのは、インターネットで増殖し続ける情報漏えいです。 法人や警察などは監視用にwinnyを使用していたりしますから そのうち見つかったりします しかし、無くしたことも事実ですので、難しいのですが 使用許可を得ていても、第三者に貸与する事は絶対不許可なので 知人の過失は免れません。 長々書きましたが要点がまとめれていません申し訳ございません。

nanana777z
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 大変詳しく書いてくださり、ありがたく参考にさせていただきました。 1についでですが、使用許可などはおそらくないと思います。 調べたところ、業務資料の持ち出しは「厳禁」と書いてありました。 一度ウィニーの時に問題を起こしている自治体らしく(彼とは所属まで同じところでした)、彼を含めて、個人情報については特に過敏になっているようです。 ウィニーの時は本人の停職や、責任者の減給という処分にまで至ったらしく、本当に何ていうことをしてしまったんだと後悔の気持でいっぱいです。 ちなみに持出厳禁の資料を彼が持っていたのは、異動の際にデータを新しい職場のパソコンにうつすためだけに使用したものです。 仕事先の管理のずさんさより、私のバカさ加減の方が圧倒的に上ですよね…。 2については、ロックなどは特にされていなかったと思います。 気休めでも、そう言っていただけて、本当に少し気が休まりました。ありがとうございます。 インターネットによる情報漏えいとは異なりますが、拾った誰かが自宅のパソコンでそれを見て…という可能性だってないわけではないのですよね。 いっそ事が大きくなる前に警察に届けを出して、「こういう情報が見つかってもそれはすべて私の責任ですので彼のところには連絡しないでください」ということを事前に自首のようなかたちで報告した方がいいんでしょうか…。 でもそうすると彼が第三者に貸与したこともバレてしまうのですよね…。 なくしたものを探し出すのが一番だとわかっているのですが、まだ見つからないし… 本当に彼に申し訳ないです。彼に過失なんてないのに…。 こちらもお礼なのに長々と書いてしまいすみませんでした。 本当にありがとうございました。

nanana777z
質問者

補足

問題が解決いたしましたので、補足にて報告だけさせてください。 朝から、今までメモリースティックを持ち歩いて行動した場所のすべてに片っ端から電話をしていったところ、無事に見つけることができました。 お騒がせして本当にすみませんでした。 回答してくださったharo007さん、9wertyさん、こんなバカな相談に乗ってくださって本当にありがとうございました。 一人で抱え込んでどうしようもなくパニックになっていたので、本当に嬉しかったです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#74193
noname#74193
回答No.1

当然流出による被害が出た場合は責任は貴方にあると思います。金銭的な補償責任も発生する可能性もあります。友達に早速連絡をするのが一番先なのでは?場合によっては警察に落し物の届出もありかも。

nanana777z
質問者

お礼

早速のお返事をありがとうございます。 友達は現場に居合わせているので事情を全て知っています。ヤバイから全力で探して、と言ってくれたのもその友達です。 警察には遺失物届をすでに出してしまいました。…場合によっては、ということは、もしかしてしない方が良かった場合もあるということでしょうか。 私は当然全責任を負うつもりです。どんな金額だろうと償います。 友達(というか彼氏なのですが…!)には何も迷惑はかけずに済む問題でしょうか。私のことより、そっちのほうが気になってしょうがないです。 流出による被害というのは具体的にどういうことなんでしょう…。 それが出なければ大丈夫なんでしょうか…。 お礼なのに長々と自分のことを書いてしまってすみませんでした。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人情報の漏洩について

    4月より個人情報保護法が施行されます。 個人情報の漏洩について、疑問があるのですが、 1.紙ベースの個人情報をシュレッダーなどで裁断したものを紛失した場合は個人情報の漏洩にはあたらないと思うのですが? 2.個人情報をRSAなどで暗号化したハードディスクに保管したPCが盗難にあった場合は? データの復元では、両者ともほぼ不可能でしょうが、1.は問題なしと判断され、2.は漏洩事故としてあつかわれるのでしょうか?

  • 個人情報について教えてください。

    私はとあるお店の店員です。そこへ知人Aさんの知り合いBさんがきました。そのことを私の知人AさんにBさんがお店に来たことだけを言いました。これって個人情報の漏洩でしょうか? お店での出来事などは一切話していません。

  • 個人情報

     個人情報の扱いが法律で施行されて 一昔より 扱いが厳しくなりましたが、  先日 知人と話しをしていた時 私の勤め先で社員の緊急時の連絡先(自宅、携帯番号)を 教えて欲しいと全社員に連絡が来たので 教えたのですが 1人「個人情報だから」と 頑なに教えなかった人物がいた事を 私の知人にした所 「間違っていない」と言うのです。  知人が言うのは 休日に仕事に出てくれと 連絡があるかもしれないからと・・・  私の勤め先は 当日に連絡をよこすほど 急を要するような重要な仕事でもないし 15年近く勤めていますが 当日 出勤してくれなんて 1度もありませんので その事を知人に言っても  でも、連絡先 教えたら連絡来る可能性もあるし 連絡来たら仕事だから行かないといけない・・・  私敵には、知人の言っている事が メチャクチャに聞こえるのですが、 知人の考えは普通なのでしょうか?

  • 個人情報漏洩は何がまずいのでしょうか?

    世間では個人情報漏洩問題で何かと騒がれていますが、何がまずいのでしょうか? 例えばクレジットカード会社に登録されている個人情報が漏れましたとなると悪用される恐れもあると思います。 しかし、これも例えばですがレンタルビデオ店に登録されている個人情報が漏れるとなると何がまずいのですか? 漏れると考えられるものは、氏名・住所・電話番号・会員番号・メールアドレスくらいなもので、とても悪用はされるような感じがしません。 個人情報がどこかの会社に売られてもせいぜいDMくらいしか送れないのではないでしょうか。 氏名・住所・電話番号が漏れたくらいで一体なにがそんなにまずいのか教えてください。 できれば分かりやすいように簡単にお願いします。

  • 個人情報を漏らされたら困りますか?

    近年、個人情報の漏洩が問題になっていますが、自分の個人情報が漏れることにより何らかの被害が生じるのでしょうか? 私は、DMが大量に送られて来たり勧誘電話がかかってくるなどの「わずらわしい」「うざい」ことはあると思いますが、実害が生じるとまでは思えません。 最近は、やたらに個人情報を気にされる方が多いようですが(表札を出さない・名簿に載せない等)、気にしすぎだと思うのは気のせいでしょうか? 何か実害(財産的被害・身体的被害などの損害賠償の対象となるような被害)が生じるようなケースがあれば教えてください。 なお、この質問で言う個人情報とは、「氏名」「生年月日」「住所」「電話番号」など、知人であれば当然知っていると思われる事項です。 よろしくお願いします。

  • 個人情報について

    弁護士の方にお聞きします。 自分の知らない間に、特定の場所で、犯意を持つ特定の人物によって、自分の個人情報が漏洩されてしまった場合、どのように対処したらいいでしょうか? 実をいうと、自分の個人情報が、はっきりと漏洩されている事実が、つい先日判明しました。 原因は、個人的な恋愛によるトラブルでした。 もちろん、自分が普段お世話になっている場所ですから、こちらは負い目があるので、強い態度が取れません。 ただ、そこでもきちんと、個人情報保護方針の条文を、ホームページ内に載せています。その条文の中の安全対策には、漏洩されている事実がわかった場合は、是正策を取るように書かれていますが、肝心のそこで働く職員が、その方針を守らぬばかりか、個人的な嫌がらせのためだけに、私に許可なく、私の個人情報を、周りに漏洩しまくっているのです。それだけでなく、私のいる前で、私への悪口を嗤いながら、話しているのです。 とてもの事に、自分1人ではもう、手に負えない状態です。 かと言って、家計が苦しくて、弁護士を雇う余裕や、訴訟に耐えられる身体ではないのです。 今でも、あらゆるSNS内で、私への誹謗中傷が、たくさんあるのです。 例)きらいな女、死んでほしい。というタイトルの文章を、ご参照下さい。 いい加減、私自身うんざりしているのですが、他へ移るだけの体力もありません。 どうしても移らなくてはならなくなった時は、他へ転院する覚悟もあります。 本当に困っています!弁護士の方なら、どなたでも構いません。冷やかしではなく、真面目によきアドバイスをお願い致します。

  • 個人情報保護法について

    過去にニュースや新聞や公式なインターネットサイトなどで開示されていた公務員の個人情報:本名、電話番号、勤め先、住所、などを第三者が意図的に(悪意を持って)広める事は個人情報保護法から見て、処罰の対象に当てはまるでしょうか。

  • 個人情報漏洩時の責任について

    お世話になります。 個人情報の漏洩が問題になっていますが、2つ質問があります。 まず、情報漏洩を引き起こした本人には当然責任が行くと思いますが、個人情報に関わる情報の持ち出しを、社内規則などで禁止している場合、サーバー管理者や所属の管理長なども責任の追及がされるのでしょうか? もう1つは、実際の処分についてです。 一般企業などは、その会社によって損害額などが異なると思われるので一概には言えないと思いますが、例えば、教員や警察官、役場職員などの公務員の場合、これも情報漏洩の規模などによって違うとは思いますが、どのような処分が予想されるのでしょうか? 一般的なお話で結構ですので、アドバイスなどをお願いいたします。

  • 個人情報の保護について

    早速ですが、個人情報保護法に関係するのか?の質問です。 当方飲食店に勤務しております。先日、お客様の忘れ物(鞄)があり お困りではないか?と思い、忘れ物をいち早く持ち主へ知らせてあげようと、鞄の中を他の従業員2名で確認し(財布の中に免許証があり)、ご本人と特定出来る、物が出てきましたので、番号案内より問い合わせて、ご本人様へご連絡をしました。そしたら、お礼の前に、個人の持ち物を見て、電話してくるなんて、個人情報の保護はどうなってるのか?と苦情に発展してしまい、当方、よかれと思い、行った行為が、逆にお客様からお叱りを受けました。このような事例ですが、法的に見て、個人情報保護法に触れるのでしょうか?宜しくお願い致します。2名で確認したのは、不正を未然防止の為2名にて行いました。

  • 個人情報の範囲って?

    先日デジタルカメラをccdの不良で修理に出しました。そのときに「カメラ本体のみで、バッテリーやメモリースティックは外しておいて結構です。」と言われましたが、うっかりしてメモリースティックをつけたまま出してしまいました。 後日、修理窓口から電話で、 窓口:「カメラ以外になにかつけて修理出しましたか?」 自分:「いや、多分全部はずしたつもりですが。」 窓口:「そうですか。メモリースティックがあるのですが?」 自分:「そういえば、つけたまま修理出したかも知れません。512のですか?」 窓口:「そうです。じゃ、このディズニーランドの写真が入っているのがお客さまのものですかね?」 自分:「そうですね。てか、なんで勝手にみてるんですか?」 窓口:「ccdの動作確認のために使いました。」 自分:「別ので確認するんじゃないの?」 窓口:「入っていたら結構それで、確認しちゃいますよ。」 自分:「それって個人情報保護法に触れるんじゃないの?」 窓口:「じゃあすみませんでした。」 じゃあって・・・ 幸い見られて恥ずかしい写真は無く、「確認の為、中を拝見してもよろしいですか?」とか、一言あれば問題ないんですが、勝手に見たのが許せません。 もちろん、苦情を別の窓口には言いました。 そしたら、 「そのようなことは無いように徹底していますが、大変申し訳ございませんでした。私も驚いています。修理部署にきつく言っておきます。そして、担当のものから再度ご連絡差し上げます。」 と言われました。 修理の対応もテキトウで、 「メモリーやハードディスクは個人情報ですので 見ることはありません。」と言っていたのを信じていたのに、 許せません。 謝って済ませていいのでしょうか?