• ベストアンサー

上手に断るには

子どもが仲の良い友達がいます。 幼稚園のバスでも一緒、クラスも一緒なのできっとずっと一緒に遊んでいることだと思います。 その子のお母さんから「家も近いことだし、園が終わったあとでも一緒に遊んで」とメールがきました。 てっきり子どももその子の事が好きなので、遊ぶ!と言うと思ったら意外にも「Aちゃんとは幼稚園だけで良い」とのことでした。 Aちゃんはよく言えばリーダーシップをとってる、悪く言えば強引な子です。 クラスのみんなで集まると私の子どもを独占したいあまりに、平気で他の子を仲間はずれにしたりします。 きっと子どももAちゃんの強引な性格に疲れているのだと思います。 早めにメールの返事を書かないといけないのですが、どう書けば良いでしょうか? 子どもは「兄弟と遊びたいからって書けばいいよ!」と言いますが、実は今月同じクラスのお友達と遊ぶ予定なのです。 子どももその子とは遊びたいらしく、楽しみにしています。 上手に断る方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.1

 そのうちにね~を繰り返し、ノラリクラリと断っていれば、そのうちに気付くのでは?  今日はこのあと買い物行くから~とか、今日は先約があるから~とか、今日はお婆ちゃんが遊びに来てるから~とか、今日は疲れてるのか機嫌が悪いから~とか、今日は私(ママ)と昨日の続きを遊びたいらしいから~とか、色々・・。 うちの子などは、帰宅後、お昼寝に入ってしまうので、誘われてもいつも無理です・・。ごめん。いつも寝ちゃうのよ・・。です(笑)。嘘じゃないのに、付き合い嫌いだと思われているかもしんない・・。

puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 結局体調がすぐれない、ということにしました。 これは事実なのでばれても?大丈夫ということで・・・ でも心配してるよりあっさりと「いいよ~」ということになり、それからは御誘いはありません。 よかったです。

その他の回答 (2)

  • future55
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.3

子供にも好き嫌いありますし、無理に遊ぶ必要はないと思います。 でも、他の方もおっしゃっていますが、長いおつきあいになるかもしれない方ともめたくないですよね。 私なら。下の子の体調が悪い・ママの体調が悪い・最近疲れていて昼寝してしまう・ヤボ用が多く予定がなかなかはっきりしない、などなど 色々取り混ぜて返事をし、すぐには約束するのは難しいわというオーラを出します^^; そして、「いつも仲良くしてくれてありがとう。時間があいたらこちらから連絡するね。」と一応お話しておくかな? あ、でもバス停も一緒だと体調が悪いというのは使えないかな? ちなみに他のお友達と遊ぶ時は注意してくださいね。 子供って言っちゃいけないというと言ったりしないですか? うちはお友達と遊ぶ約束をしていても、本人に話すのは当日家に帰ってきてからです。 そうしないと、幼稚園で他のお友達に「今日○○君と遊ぶの♪」とか話しちゃうので・・・ 聞いたお友達は当然「えー、僕も遊びたい」となりますし。 家に呼べる人数には制限がありますし、他のお宅にお邪魔する場合勝手に呼ぶわけにもいかないですしね。 もしそのお友達と遊ぶのなら、公園とか外遊びにしてはいかがですか? 外なら遊具など気の紛れる物もあるし、あまりひどい状態なら「ちょっと急用を思い出したので」「買い物忘れてたので」など、途中で抜けて帰りやすいですし。 そろそろ寒くなってきたので、それを口実に1時間くらい一緒に遊んで解散とかでもいいかもしれません。

puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 結局体調がすぐれない、ということにしました。 これは事実なのでばれても?大丈夫ということで・・・ でも心配してるよりあっさりと「いいよ~」ということになり、それからは御誘いはありません。 よかったです。 バスは一緒なのですが、バス停は違うのです。 良かったと思います。

回答No.2

とりあえず、 「ちょっと今風邪気味で様子見てるからゴメンね^^」とか、 「最近、幼稚園だけでかなり疲れるらしくて、出かけたくない。って言うんだよねー。昼寝することも多いから、本当に疲れてるみたいで、しばらく様子見たいんだ。ごめんね。」などと言ってみてはどうでしょう。 「じゃあいつがいい?」などと言われたら 「実はそれ以外にも、ちょっと最近バタバタしてて、予定が読めないんだー。全然遊べないって訳じゃないから微妙なところなんだけど、落ち着いたら連絡するね。」 などと言えば普通の感覚の人なら、しつこく聞いたり、その後もせっせと誘ってくることはないはずです。 他のお友達と遊んでいることがわかってしまったら「そのときはちょうどヒマで、子どもも元気だったからたまたま遊べたのよ。」みたいに言えばそんなに角も立たないと思います。 幼稚園だけのおつきあいではなく長いつきあいになる相手のようですし、相手のお子さんも成長するにつれて強引な性格は変わってくるかもしれませんので、ここでキッパリ「お宅のお子さんと遊ぶのを嫌がってるから~」というようなニュアンスのことは言わないほうがいいでしょう。 相手のお子さんは質問者さんのお子さんのことがとても好きなようですので、きっと「○○ちゃんと遊びたい!」って言ってるんだと思います。 あまり期待を持たせないためにも、「ちょっと予定が読めなくて。」とか「遊ぶだけの余力がない。」というように伝えておけば、相手のお母さんも「じゃあ来週ならどう?」みたいに重ねて誘ってくることもないんじゃないでしょうか^^ 参考まで~。

puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 結局体調がすぐれない、ということにしました。 これは事実なのでばれても?大丈夫ということで・・・ でも心配してるよりあっさりと「いいよ~」ということになり、それからは御誘いはありません。 よかったです。 セリフそのまま使わせてもらいました(^^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう