• 締切済み

あの照明て、なんですか?

よく戦争物でみる漫画などで、空襲時に夜空に向かって照明を照らしてるのは、何の光なんでしょうか?パナーム爆弾で合ってますか?それにしても、2,3本懐中電灯で遠くを照らしてるようにみうけるのですが、、、もしかして敵機の飛行機でもてらしてるんですかね?

みんなの回答

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.3

サーチライト、といって強力な電球で空を照らします。 電球も強力ですがレンズも強力です。 光が散乱(広がらないよう)しないようなレンズで 千メートルくらいなら光が十分届きます。 今でもありますよ。 港や、空港などでも使っています。 灯台と同じようなライトですが用途が違います。 灯台は船から見ますが、サーチライトはライト側から 目的物を探すために使います。 役目としては、あなたがおっしゃるとおり、 敵機を探し出し地上から機関砲で 打ち落とすために照射します。 しかし逆にそのライトめがけて上から爆撃されますが・・。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

「サーチライト」です。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/サーチライト
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

サーチライト(日本語では探照灯)です。 >敵機の飛行機でもてらしてるんですかね? そのとおりです。照らして発見した敵機を高射砲で撃墜するためです。

関連するQ&A

  • 計画停電で、照明の代用物になるものはありますか?

    こんにちは。 母がピアノ講師の仕事をしているのですが、今回九州電力の計画停電の時間と被ってしまい、 夜の時間帯なので照明が必要になります。 停電になると聞いて、照明の代わりになるものを探しましたが ・ろうそく:論外。明るさが全くない ・懐中電灯:一部分しか明るくならない。 ・ペットボトルの中に水を入れ、↑から懐中電灯で照射する方法:懐中電灯の光が足りず、薄暗くなってしまう。 と、効果があるものがほとんどないんです・・・ 仕事に差し支えるので、どうかお力添えをお願いします。 あまりお金のかかる物は厳しいです。

  • 光って普段どこにあるんですか?

    天井照明や懐中電灯、液晶画面なんかの光の粒子って 普段どこにあるんでしょうか? なぜ天井照明や懐中電灯、液晶画面は光り続けられるんでしょうか?

  • 舞台照明の種類について

    先日、あるダンス公演で使われていた照明です。 袖に置かれていて、その前でダンサーが踊ると、 残像がコマ送りのように残って見えました。 縦置き方の懐中電灯の化け物みたいな形をして、 照明の色も普通の蛍光灯のような色でした。 後半は、良く見る普通のライトの前で踊っていたので、 残像の残り方も見慣れたもののように思いました。 あんな風に残像が細切れに残るってことは、 連続した光のように見えても、私たちの目に見えないだけで、 実際はストロボみたいに途切れた光(あるいは強弱のある光)の連続なのかな?と思いました。 こういう照明器具って、実際にあるものなのでしょうか? もしあるのでしたら、何という器具になるのか教えていただければ嬉しいです。

  • B29の空襲について

    太平洋戦争中のB29の空襲について質問します。 ドラマや絵画でみると、B29は驚くほど低く飛んでいます。 また昼間に編隊を組んで来襲したりしています。 これは本当のことなのでしょうか? 昼間に敵国の上空を低空飛行するなんて危険すぎますね。 終戦間際とはいえ、完全に制空権を奪われていたとは思えません。 B29は見えていたとしても、はるかの夜空で小さくしかみえていなかったと思うのですが、どうなんでしょうか? 何人かのお年寄りに聞いてみましたが、B29を見た人はいませんでした。 それからもう一つ、B29は焼夷弾を落としたのですが、爆弾は落さなかったのでしょうか? 東京大空襲のように火事で消失させるのが目的の場合は、焼夷弾だけだったのでしょうか? 橋、鉄道、道路などには爆弾を落とした方が効果があるように思いますが。 よろしくお願いします。

  • 懐中電灯。 白色LEDとかはどんなものですか

    懐中電灯売り場に白色REDなどというのが多く置かれるようになりました。 普通の懐中電灯と比べてどうですか。寿命とかは長そうですが、キャンプで夜のクワガタ取りにも使おうと思うので、 遠くまで光るか、一点に集中してまわりまで光がいかないか、普通の懐中電灯より明るいか、など教えてください。

  • 玄関の照明について

    玄関照明について悩んでいます。 いまアパートに住んでいますが、玄関照明のスイッチが遠く(帰宅時の場合です)靴を脱いで5~6歩行ったところにスイッチがあるため、夜帰宅すると、玄関が真っ暗でよくつまずきます。おまけに暗いためスイッチも手探り状態なのです。子供も2人いるので、玄関の暗さをどうにかしたいと思っていますが、良い方法が見つかりません。何かありませんでしょうか?アパートなので工事や、スイッチの位置変えは最終手段でお願いします。たとえば、よい電池式のスタンド照明だとか、リモコン操作が可能な玄関照明などがあれば教えてください。 いろいろさがしてみたんですが、良いのがみつかりませんでした。懐中電灯はさすがにいやですが。最悪それかなとも思っています。

  • あれは流れ星なのでしょうか?

    あれは流れ星なのでしょうか? 仕事帰りに週に三度くらい、流れ星のような光を見ます。 時間はだいたい21時位なのですが、職場を出て一旦停止した時にふと夜空を見上げると、いつも同じ山並みですぐに流れるように消える光を見ます。 「あっ光っている」と思うと待っていたかのように星?がすぐ流れ消えるのです。 田舎だし夜空が好きなので、本物の流れ星を見た事は何回もあります。 自分では見間違わないと思うのですが、遠くの山並みに見ているので自信がありません…。 それでお聞きしたいのは (1)流れ星がだいたい同じ時間に現れる事は、普通にあるのでしょうか? (1)飛行機とかの光だとして、突然現れてすぐ光が消えるものなのでしょうか? しょうもないことかもしれませんが、回答お願いします。

  • 空襲警報と警戒警報の違いをしりたいのですが

    太平洋戦争時のアメリカ軍の日本空襲を調べていますが 警報のことでわからないことがあります。 調べても記述が見当たりませんのでおうかがいします。 まず警戒警報がなり、敵機が襲来すると空襲警報にかわるといいます。 空襲経験した方の記述をよみますと、 「警戒警報がなって、それが空襲警報にかわった」 という記述をよくみかけます。 音は同じサイレンなのですが、警戒警報と空襲警報をどう見分けるのでしょうか。 鳴らし方が違うと思われます。 ご存知の方、詳細に教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 光速の乗り物に乗って進行方向に懐中電灯をつけると

    光速で進む自転車があるとします またがって、高速で進みます 右腕を自分の背中の方に伸ばして(4時の方向)、右手の平に懐中電灯を持ちます その手の平は、自分の背中の横、4時の方向にあります 懐中電灯のスイッチをいれて、覗きます 何が見えますか(懐中電灯の光は見えますか)

  • 懐中電灯の電球をLEDに交換する時の注意事項は何?

    自宅に古い懐中電灯が数個あります。 問題ないのですが、照明力が心もとないため LED電球に変えて照明強度を上げたいと 思っています。 LED電球も300円~であるようなのですが 交換時の注意事項/確認事項を教えていただけますか。 *購入する電球のサイズ違いを避けたい(どうやって 見合分けるのですか?) *単3x2本、単1x4本など懐中電灯によって 電池のサイズ・個数が違いますので それに合った電球を購入したいどうやって 見合分けるのですか?) *懐中電灯側で何か調整・部品交換する 必要がありますか? *その他注意すること まったくの機械音痴なので、助けて いただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう