• ベストアンサー

空襲警報と警戒警報の違いをしりたいのですが

太平洋戦争時のアメリカ軍の日本空襲を調べていますが 警報のことでわからないことがあります。 調べても記述が見当たりませんのでおうかがいします。 まず警戒警報がなり、敵機が襲来すると空襲警報にかわるといいます。 空襲経験した方の記述をよみますと、 「警戒警報がなって、それが空襲警報にかわった」 という記述をよくみかけます。 音は同じサイレンなのですが、警戒警報と空襲警報をどう見分けるのでしょうか。 鳴らし方が違うと思われます。 ご存知の方、詳細に教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

はっきり記憶していないのですが(防空法施行令に記載があったような気がしましたが無かったです)。 警戒警報 3分間鳴らしっぱなしで1回 空襲警報 4秒鳴らしてから8秒休止 これを5回繰り返し  空襲警報解除 1分鳴らしっぱなしで1回 いつからかは覚えていませんが、後に3分になり、警戒警報と間違えたという話を聞いたことがあります。 警戒警報解除は空襲警報解除と一緒だったようなそうでないような…。

konitan12
質問者

お礼

ありがとうございます。 警戒警報と空襲警報はどのように区別したのだろうと調べても そのような記述がなく、父に訊いても細かいことを覚えて いませんでした。この違いのきちんとした記述も残した方が いいと思うのですが。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.3

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1134920046 のベストアンサーに答えが。 因みに「文献」が色々あるみたいで「こっちの文献とあっちの文献で、書いてある鳴らし方が違う」って言う状態になってます。

konitan12
質問者

お礼

ありがとうございます。 文献によって違うこともありますが ユーチューブに当時の警報がアップされているのですが 判然とせず、もしかすると数カ所のいろんなところから 警報がなって重なりあってしまっているのかとか思っています。 ご教示くださったサイトの4秒なって8秒休むこと5回が 規定なんでしょうねえ。 本当にありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

警戒警報は敵機がまもなく近づいているから避難の準備をし、できれば防空壕に入りなさいということです。空襲警報は敵機が間近かに迫っているので可及的速やかに防空壕へ逃げ込みなさいという意味です。警戒警報はサイレンが長ーくなります。空襲警報はサイレンが抑揚をつけてうーうー唸りますからすぐに分ります。場所によっては空襲警報の場合半鐘が乱打されるところもあったそうですよ。これを聞いて何度防空壕へ逃げ込んだことか・・・(>_<) 雪が降る日に避難した防空壕の扉を少し開け、小さな雪だるまを作ったのを覚えてますよ。

konitan12
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験されたのですね。 大変でいらっしゃいましたね。 確かに抑揚がつけば、聴きわけが 瞬時につきますね。 これに半鐘が乱打されたら危険がさしせまっているのが それ以上にわかります。 ありがとうございました。 イメージがでてまいりました。

関連するQ&A

  • 警戒警報のサイレンと空襲警報のサイレンの音の違い

    警戒警報のサイレンと空襲警報のサイレンは、耳で聞いてどのように違ったのですか? 擬音語の標記などで教えてください。

  • 名古屋市内初空襲は?

    私の記憶(70年前)では4月に間違いないですが鶴舞公園からみた1機はちょうど真上にいた、どうみても双胴機(ロッキードP38)だったと思いました。 「警戒警報」「空襲警報」も鳴らなかった。 空襲警報のサイレンが鳴ったのは、高蔵工廠へ爆弾が落とされた時でした。 なにもかも面食らった出来事でした。 鶴舞公園の高射砲が「カン、カン」とゆう音とともに足元へ熱く切り立った破片が多く落ちてきた。 資料ではドウリットル作戦とゆうらしいが、B25が来たとゆうのが資料ですが、私のみたのはP38でした、がどうでしょうか。 (東京初空襲は1942、4、17日 B25―25機となっています。 )    名古屋を爆撃した飛行機は中国の基地で間違って日本の占領基地へ下りてしまい乗員は殺されたと聞きました。 本当にB25だったのかP38だったのか知りたいです。

  • 警報発令?

    うちの地域では保健所が食中毒警報を「発令」したといっています。 発令というのは令を発するわけですから、 戦争中、軍が空襲警報を発令するのはわかります。 これは軍の国民に対する命令でしょう。 辞令の発令というのもわかります。 保健所の場合は住民や業者への命令ですか?  食中毒警報の「発出」「発表」が妥当なのではないでしょうか。他によい言葉はないのでしょうか。 はて? 気象庁はどうなのかな?

  • 高校野球で現在でもサイレンを鳴らすのはなぜですか?

    高齢者の知人がアメリカと戦争をしていた時の空襲警報を思い出すと言っています。救急車や消防車などのサイレンよりも何となく陰気な感じもします。何か特別の理由があるのでしょうか。

  • 「なんだ空襲」という戦時歌謡は、昭和16年に作曲(山田耕作作曲)されて

    「なんだ空襲」という戦時歌謡は、昭和16年に作曲(山田耕作作曲)されています。 私の曖昧な知識では、東京に高射砲陣地構築の計画時、帝都に敵機が襲来することを想定した計画をすることなどもっての他だ、との反論があったように思っています。 それなのに、昭和16年にこのような歌が生まれたのは驚きです。 質問です。 1. 東京に高射砲陣地はどの程度、あったのですか。また、成果はありましたか。 2. ドーリットル飛行隊の東京上空飛来は、当時、報道されましたか。 されていたとしたら、「空襲」と表現されたのでしょうか。 よろしくお願いします。 「なんだ空襲」の1番の歌詞の一部です。 警報だ 空襲だ/それがなんだよ備へはできてるぞ/こゝろひとつの隣組

  • ドゥーリットル隊の本土空襲の時 捕虜の日本兵

    太平洋戦争で日本本土に初空襲を行ったドゥーリットル隊 空母ホーネットが日本近海に接近したときに警戒中の日本の哨戒艇と戦闘となり 哨戒艇の乗組員の日本兵はアメリカの捕虜となりましたが 彼らはその後どうなったのでしょうか? 無事に日本に戻れたのでしょうか? それとも処刑されてしまった?

  • 空襲に遭わなかった都市

    先日、太平洋戦争について書かれた本を読みました。 そこに「空襲で焼かれたのは京都・奈良・金沢以外のほぼ全ての主要都市」と書かれていました。 そこで気になったんですが、なぜこの三都市だけが焼かれることなく残されたんでしょうか? たまたま偶然なのか、それとも「京都や奈良は重要文化財の多い古都だから残した」のか。 ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 警報音の着メロ(au)

    警報音の着メロ(au)用を探しているのですが どなたか御存知ないですか? どんなの?っていうとですね、 ・映画で見るようなアメリカ軍の司令部内での警報音、 ・アニメのエヴァのネルフ発令所で鳴ってた警報音、 ・ちょっと前にあったビールのCM(多分)で、  何かビール缶が発射されるようなCMで流れていた  警報音 上記三つとも同じものなんですが、まあ極普通の警報音といえば警報音なんですけど・・・ 御存知の方いらっしゃったら教えてください!

  • 大空襲

    現在今日本で太平洋戦争中で首都圏大空襲(東京23区全体、神奈川都心エリア、さいたま新都心、幕張新都心)があったらどんな風になります? エレクトロン以上の焼夷弾が大量に降ります。東京大空襲レベルです。 CommentsAdd Star 火の海を車で脱出はダメですか?道路の瓦礫の山以外で訳を書いて貰えますか?車の中と車の中の人はどんな風になりますか? スカイツリー アクアライン スマホで通話,メール,タブレット,GPS機能は使えますか? 山の手トンネルへ避難はやめた方がいいですか?生き埋め、崩落以外で訳を書いて貰えますか? 空襲後の光景

  • 空襲などを体験された方

    空襲などを体験された方に質問致します。 (体験されていない方でも伝聞などでご存知であれば回答ください) 戦後生まれで戦争には疎いもので戦争体験者にとっては多少失礼な表現があるかもしれませんがご容赦ください。暴力の連鎖について調べています。 (1)空襲を受けた当時は、身内や知人を殺した相手であるアメリカに対して憎悪する気持ちが強かったのではないかと思いますが、現在もアメリカを憎む気持ちは変わらないのでしょうか。 (2)現在もアメリカを憎んでいる場合、日本は武装強化をして、可能であればアメリカに報復してやりたい、と考えますか。理由も併せてお答えください。 憎しみが「武装放棄、平和主義」に向かうことは考えにくいと思っています。 (3)現在はアメリカを憎んでいない場合、当時の憎しみや悲しみは現在誰に向けられているのでしょうか。日本の戦争指導者でしょうか、日本全体でしょうか。あるいは他のものでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。