• 締切済み

とにかく安いETC車載機

ETCを購入したいです。 メーカーなんてどうでもいいです、動けばいい。 取り付けは自分でできます。 調べたのですが・・ 機器の無料キャンペーンなどはどこも終わっているみたいで 検索しても受付終了などばかりです。 手段を問いません、クレカを作る事を条件にとかでもいいので 一番安く購入できる所を探しています。

みんなの回答

回答No.4

オークションを利用するのがいいと思います。わたしは以前、3000円でオール込みを利用して入手しました。古野製でしたが、古野は、船舶レーダーや魚探ではトップメーカーです。キャンペーンは最近やっていないのでしばらく待つか、中古品を入手されるのがいいでしょう。わたしはまだETCを付けていない人がいるのが不思議に感じます。早く入手して楽しいドライブライフを楽しんでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

あ、これをまずは見てください。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/128635.html 先のことはわかりませんが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

キャンペーンの数は少なくなりましたが、全くやってないわけではありません。小まめにチェックするとたまにやってたりします。NEXCO各社の他、首都高速や阪神高速、カード会社のHPも覗いてみてください。 http://www.thruway.jp/kojin_otoku/camp2.html http://www.shutoko.jp/etc/guide/plan.html http://www.c-nexco.com/lp08101a.html http://www.driveplaza.com/campaign_af/?a=7283001&p=910100000 http://www.w-holdings.co.jp/etc_cam/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

最悪はヤフーオークションで中古でも 購入してはどうでしょうか? あるいは新品も安く出品されているか もしれませんし。 ただ無料キャンペーンだとETCへのセッ トアップ料金まで無料なんですよね。 すなわち自分で取り付けが出来れば ほんと無料なんです。 セットアップ料金(取り付け費用では ありません)って1500円くらいとられる ような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETC車載機器をできるだけ安価に導入したい

    友人が初めてETC機器をとりつけたいと希望しています。 条件は、 ETCカードはどこのでも作成OK。 安価の為にETC機器の機能は高度のものはいらない(アンテナ内蔵、音声解説はなくても良い)。 です。 今年の3月までは無料キャンペーンもあったと思いますが、それも今は終了しているようです。 良いとことがあれば紹介お願いします。

  • 一番安く(または無料で)ETC車載器を取付するには?

    タイトル通り、できるだけ安く(または無料で)ETCを導入したいと思っています。 7ドリーム・ドットコムの車載器無料キャンペーンが3月末まであったのですが、仕事で逃してしまいました… 今の所、ヤフーカードのキャンペーンが候補なのですが、これ以上クレカを増やすのも嫌なので、躊躇しています。(即解約するのも心が痛みますし(^^;)) 取り付けに関しては、以前、親の車に取付してあげたので、DIYすることに問題はありません。(そのとき自分も導入すればよかった…) クレカを作らず無料ならベストですが、総額1~3千円くらいならお金を出してもいいかなと思っています。もちろんセットアップ料込みで。(セコいですね;) また、ヤフーカードのほかに、無料でETC車載器がもらえるキャンペーンがありましたら、いちおうそちらも教えて頂きたく思いますのでよろしくお願い致します。 お詳しい方、最も安くETC車載器を導入できる方法を教えてくださいませ。

  • ETC車載機について

    ETC車載機を購入しようと思っています。 麻生総理大臣がETCを使えば土日は高速道路をどこまで走っても1000円!を聞いてETC取付を検討しています。 カーショップで取付をしてもらうと取付料に5000円位支払わなければいけないようです。 そこで考えたのですが、私は高速道路を走るのは多くても一ヶ月に1回くらいなのです。つまり、ETC車載機(もちろん初期設定済み)を購入して高速道路を走る時だけETCを車に積んで高速道路に入ろうかと持っています。 そこで質問なのですが、ETC車載機を数ヶ月に一回位の割合で車に積んで電源を入れて使用するのは問題あるでしょうか? 言い換えれば、長期間(数ヶ月間)電源を入れない状態が続いても問題ないのでしょうか? 初期設定されているデータが消えてしまう事はないのでしょうか? 誰かご存知でしたら、教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 無料ETC車載機について

    某クレジットカード会社のキャンペーンで 新規クレジットカード申込みの際、 「無料セットアップ済みETC車載機プレゼント」 というキャンペーンに申し込みました。 しかし、後々分かったのですが、このカードは年会費がかかるのです。 たくさんクレジットカードは所持しているので、 ETCカードのみを作成しようと考えていたのですが・・・。 とりあえずETC車載機が無料でもらえるという事なので 1年は年会費を払い、来年からこのカードを解約し、 他のETCカードへの変更って可能なのでしょうか? ETC車載機はどのETCカードを使用してもOKだとは思いますが、 キャンペーンで頂いた車載機を返品しないといけなくなるのでしょうか?

  • ETC車載器の購入

     ETC車載器の購入を考えていますが安く購入するキャンペーンを今やっているのでしょうか?いい情報をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?取り付けはできれば業者にしてもらいたいと考えています。キャンペーンを利用するのと、ポイント分と金額が変わらないのであれば、キャンペーンを利用せずに普通に購入したほうがいいのでしょうか?情報がありすぎてよくわかりません。よろしくお願いいたします。

  • ETC車載機の取りつけ方法について(自分でできるの?)

    HPからETCのキャンペーンをやっていて、先程セットアップ済みのETCが送られてきました。このあと取り付けをしないと実際には使用できないみたいですが、(購入せずに)取り付けだけを行うお店が少ないので情報があまり手許にありません。 (1)取り付け費用はいくらくらいかかるものなのでしょう?(2)専門にお勧めのお店はありますか? (3)本とかみれば自分でも取り付けできるのでしょうか?

  • 無料キャンペーンでもらったETC車載機について。

    2年ほど前に、「中日本ネクスコ」のキャンペーンで、ETC車載機が無料でもらえるというのがあり、 それに申し込みました。 ETC車載機を無料でもらうために、三菱UFJニコスカードの申し込みが条件で、 プレミアムドライバーズカード(クレジットカード)とそれに付帯するETCカードを申し込みました。 現在、この三菱UFJニコスカードを退会手続きすると、ETC車載機はどうなるのでしょう? (無料キャンペーンでもらったので、返却しないといけないんでしょうか?) もし、返さなくてもいい場合、今、手元に別のクレジットカード会社のETCカードがあるのですが、 それは使えますか?

  • ETC車載器のみを無料で・・・

    無料でETCを手に入れたいんですがだいたいのところは条件としてカードを申し込まないといけません。 カードは今もっている分から作れるのでいらないんです。 いろいろ探しているんですが見当たりません・・・ セブンドリームが無料であったんですが他にこのようなキャンペーンなどを行っているところはないですかね?

  • ETC車載機無料無料キャンペーン

    ETC車載機無料無料キャンペーンを各クレジット会社で やっていたようです。すっかり乗り遅れてしまいました。 今年の、ETC車載器リース制度の適用枠は25万台で突破してしまったようで、どこも終了してしまったようですが、 来年もやるものなのでしょうか?

  • ETC車載器の無料キャンペーンについて

    ETCの無料キャンペーンで 日本ロードサービス株式会社 という所がETCの導入キャンペーンをやっていて、車載器とセットアップ料が無料なんですが、資料を読むと2年後に240円を振り込むと書いてあります。この2年後に240円というのがどうもひっかかるのですが皆さんこのキャンペーンどう思います? ヤフーとかともタイアップしていたようなので安心だとは思うんですが・・

LP-S6160の後継機種を探しています
このQ&Aのポイント
  • LP-S6160の後継機種を探しています。給紙にカセットと100枚以上のMPトレーが付いた機種を希望。
  • EPSON社製品のLP-S6160の後継機種をお探しですか?給紙にカセットと100枚以上のMPトレーが付いた機種をお求めのようですね。
  • LP-S6160の次のモデルをお探しのようです。給紙にカセットと100枚以上のMPトレーが搭載された機種をお望みですね。
回答を見る