• ベストアンサー

「今日はスーツののりもよかった」ってどういう意味ですか?教えてください。

こんにちは。日本語勉強者です。 「今日はスーツののりもよかった」ってどういう意味ですか?特にその中の「のり」はどういう意味ですか?  ご回答のほう、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolphino
  • ベストアンサー率46% (56/121)
回答No.2

日本語の専門家ではありませんが、おもしろかったので回答させて頂きます。 これを言ったのは女性ですか? まず、「スーツののり」という言い方はありません。スーツののり”も”なので、他の「のり」が良く、さらに「スーツののり」までも良かった、ということです。普通に使う言葉は「化粧ののりがいい」です。化粧がよくなじむ、ということです。その背景には「体調がいい」「調子がいい」「肌の調子がいい」などがあります。または、その日の化粧がとてもうまくいって気に入っているということです。 そこから想像すると、「今日はとにかく調子がいい。化粧ののりだけじゃなくスーツまでものりがよかった」なので、普通はスーツに使わない言葉だけど、それを使うことでおもしろおかしく強調したのでしょう。

ebisu1111
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。大変参考になりました。 私も、「スーツののり」という言い方が怪しいと思います。こちらで頂いた回答を読ませていただいて、ようやく納得いたしました。

その他の回答 (2)

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3

「乗り」とは、以下のURLにもあるように、「調子」や「具合」といった意味で使います。   http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B9%97%E3%82%8A&stype=1&dtype=0    「乗りが良い」「乗りが悪い」といった使い方をしますが、普通は「服装」について使うことはありません。日常会話の中で使う人はまずいないと思います。「今日はスーツののりもよかった」と誰かに言われたのであれば、言った人が「乗り」の用例を誤解しているか、少し「悪ノリ」して言ったか、普段のヨレヨレのだらしないスーツではなく今日のスーツはかっこよく決まっているよと褒めているのかのいずれかではないかと思います。 いずれにせよ、一般的に広く使われる用例ではないので、使わないほうが賢明かと思いますよ。

ebisu1111
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 「服装ののり」という言い方は誤りという事を再び確認しました。ご説明が分かりやすく、大変助かりました。

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.1

どのような場面でそのような言葉がでてきたのでしょうか。 あまり使った事の無い言い方です。 ただ、のりは下記の意味のように思います。 のり 【乗り】 気が乗ること。調子づくこと。 「今日はいい―だ」「悪―」

ebisu1111
質問者

お礼

素早いご回答いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【のり】がいい

    【のりがいい】という言葉ですが、辞書で調べてみると、【のり】は、音楽の関連語で、テンション高いと言うことを意味しています。 そこで、僕の素人勘違いによって、【のりがいい】とは、まさか【ノリノリ】と近くに取られるのでしょうか? しかし、【のりがいい】とは『うまいことをつけて言った』とかと、友達からそう教えてくれました。 ちなみに僕は日本語を勉強している外人なんです。 【のり】とは、ここで、『話をつけること』というか、『尻取り』というか、とにかく、『話』に関することを意味していると、教えてくれました。 だが、辞書でどう検索しても、そういう【のり】はなかったのです。 または、【のりで生きる】という言葉なんです。 【お喋りで生きる】と取られるのです。 ここで質問します、【のり】のそういう意味は、語源とかありますか?

  • 「くせのない」とはどういう意味ですか?

    こんにちは。私は日本語を勉強しているタイ人です。 今日、記事を読んで、記事の中で、「くせのない」という文が分からなくて困っているんです。 以下のように書かれているんですが、どういう意味でしょうか? 「ソムオー」の魅力はといえば、いい意味でのクセのなさ。 回答お願いいたします。

  • 写真中ののりはどんな先進的な道具を使いましたか

    日本語を勉強中の中国人です。日本料理に興味を持っております。添付写真のお弁当の中ののりはどんな先進的な道具を使ってこういう形になったのでしょうか^_^。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 今日のGoogleのロゴはどういう意味でしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。今日のGoogleのロゴはどういう意味でしょうか。今日は何の日でしょうか。ご存知の方、教えてください。前はマウスをロゴの辺りに移動すると、説明の文字がちゃんと出てくるのですが、なぜか説明の文字が出てきません。 http://www.google.co.jp/  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「ふぉ~えば~」って何の意味ですか

    こんばんは。 私は日本語を勉強中の台湾人です。今日はある文章をみって、考えたり調べたりしても、まだ意味が分からないので、ここで質問をしたい。 「夏休み ふぉ~えば~」の「ふぉ~えば~」はなんの意味ですか。よければ、教えてください。 ありがとうございます。

  • “時代のノリ”の意味は?

    こんいちは。 質問があります。 例えば、東日本大震災後であれば、人々は何かにつけて“絆”という言葉を口にしますよね。それから、小泉純一郎政権時代は“自己責任”ですか。そういう“時代のノリ”というのは、いつの時代にもあります。スキルアップ族は、当時の“ノリ”に乗せられてしまった人が多かったのではないかと思います。自分たちの未来のためにと、本業を忘れて、資格取得やTOEICに心血を注いでいる人は至るところにいましたね。 原文はこちらです。  http://biz-journal.jp/2013/01/post_1248.html 上の文で’のり’はどういう意味でしょうか。もし漢字で書くならどの漢字に当たるでしょうか。 そして’規(のり)をこえる’という言葉もありますが、こちらののりとは? よろしくお願いします。^^

  • ブログに出た理解できない日本語(玉、ノリ、しめた、浮けば)

     日本語を勉強している外国人です。日本人のブログを読んでいますが、理解できないところがありますので、質問します。 1.「スイカも一玉100円~200円くらいで買えるので」  「一玉」の読み方は何でしょうか。西瓜の数え言葉として、「一玉」、「一個」、「一つ」の中で、どれが自然なのでしょうか。 2.「ビートたけしの映画なみに、女子12楽坊の音楽も、日本(海外)で売れたからちょっとは聞いてみようかな?というようなノリもあるのですが、まだまだCDを買ってまで聞こうという人は少ないようです。」  「ノリがある」の意味は何でしょうか。 3.『謝ったら相手は「しめた!」と思って、法外な賠償請求をしてくるから。』  「しめた!」はどういう意味でしょうか。 4.『この時点で、僕が強く引っ張って壊しはしたものの、おそらくドアノブは、本当に最初から調子が悪く、「いくらかでも修理代が取れて、自分が払う修理代が浮けばいいや」という運転手の魂胆が見えたので、「そんなら20元だけ払うよ。その代わり目的地まで10元で連れて行ってくれ。合わせて30元=420円だ。」と言うと、ものすごく不機嫌そうな顔をしていたものの、なんとか目的地まで連れて行ってくれました。』  「いくらかでも修理代が取れて、自分が払う修理代が浮けばいいや」の意味がよく分かりません。他の言葉に直していただけないでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。質問が多すぎて、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 韓国のり探してます☆

    こんにちは。以前韓国人の知人に塩味とごま油の加減が絶妙で、すごく美味しい韓国のりを頂きました。今までいろんなのりを試しましたが、こののりが1番でした。ネットで調べても分かりませんでした。ぜひもう一度食べたいです。 知人は別れた夫の兄の奥さんで韓国人なんです。残念ながら今は交流がありません。2年位前までは韓国のご両親が送ってくれるのかよく頂いていました。 特徴は 1.徳用サイズで寿司のりの大きさの韓国100枚くらい入っています。(日本の寿司のりの量にはない位かなりのボリューム)  2.勿論徳用サイズなのでサイズもカットしてありませんし、大きいのりを自分でカットします。 3.のりの袋に女の子のようなキャラクターの絵が中央上に印刷されています。企業マークのようなものも入っていました。 今思えば韓国語勉強していたらよかったなぁー。現地のものなので、全て文字が韓国語で会社名もわかりませんでした。皆さん、なにか情報がありましたら、是非お願いします。

  • 「っつって」は何の意味ですか。

    こんにちは。 私は日本語勉強中の台湾人です。最近小説を読んでいまして、このような文章を読みました。 「僕が大好きなのはお前だっつってんだろうがよ。」 この中、「っつって」は何の意味ですか。使い方はどうのようですか。 よろしければ、教えてください。よろしくお願いします。

  • わいとるって何の意味ですか。

    こんにちは。 私は日本語勉強中の台湾人です。最近日本の小説を読んでいて、ある文句の意味はどうしても辞書やネットでみつかれませんので、ここで質問をだしたいと思います。 あの文句は「世界中に雲はわいとる」です。その中の「わいとる」の意味はわかりません。教えてくれませんか。よければ、文法の方もちょっと説明してくれませんか。お願いいたします。