• 締切済み

GOMPLAYERについて

hpinazumanの回答

回答No.3

XpHomeSP3で普通に見れています GOMPLAYERは、使ってません http://www.apple.com/quicktime/guide/hd/mileycyrus.html 720p(1280x720) 1080p(1920x1080) QuickTime、MPC両方で再生できますが GOMPLAYERは定番Playerなので、対応しているはずだけど 3年ぐらい前(Vista発売前)から、フルHD配信はあるのでXPでの再生は可能のはず 参考に

関連するQ&A

  • GOMPLAYERのような

    私は普段VLCプレイヤーやMovistを使っていて大抵の動画は再生出来るのですが、たまに再生出来ない動画があるので困っています。 再生出来ない動画はwindowsに移してGOMPLAYERで再生すると見ることが出来るのですが非常に面倒です。 Macで、GOMPLAYERのように色んなコーデックの動画が再生出来るプレイヤーはありませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • GOMplayer で、

    GOMplayerで、動画を見てて、よく見えないとこを、遅くしてみようとおもって、「X(遅く再生する)」を押してるのですが、なぜか、再生されずに、普通じゃなきゃ、再生にならないのですが何故なのでしょうか・・?

  • GOMplayerがおかしくなった

    GOMplayerで動画を再生すると、大きな黒いスクリーンの中に小さい画面で再生されるようになってしまったのですが、どこをいじれば直るでしょうか?再インストールしても直りませんでした。よろしくお願いします。

  • GOMPlayer はどうやって儲けているのでしょうか?

    無料で配布されている高機能動画再生ソフトGOMPlayerはどうやって儲けているのでしょうか?

  • GOMPLAYER

    OperaでYahooBBの最新ニュースを見ようとクリックするとPCにインストールしてあるGOMPLAYERが起動するのですがニュースの動画が再生されません 何か設定すれば再生することができるのでしょうか?それともIEエンジンじゃないとだめなのでしょうか?YahooBBの動画を再生する方法はありますか?

  • GOMPLAYER

    最近パソコンをXPからVistaにかえておかしなことがありました。以前からDVDを見るときはGOMPLAYERを使っていたので、DVDが再生しなくなってしまいました。何故なのでしょう?一度アンインストールをしてインストールし直したのですが、直りませんでした。教えてください。よろしくお願いします。

  • GOMPlayerが再生できない

     こんにちは。  GOMPlayerをインストールしましたが、動画を再生しようとしても、静止画のままです。  再生ボタンを押しても、すぐに静止になります。  どこの設定がまずいのでしょうか。  宜しくお願いします。

  • GOMPLAYERで再生しても音声が出ません。

    GOMPLAYERで再生しても音声が出ません。 パソコン初心者です。質問内容がわかりづらいと思いますがスミマセン。。 動画保存をしてflvファイルをGOMPLAYERで再生していた。復元システムを行った後、GOMPLAYERで再生してみましたが、画像は再生できますが音声が出ません。GOMPLAYERをアンインストールして再インストールしてみましたが音声が出ない。 GOMPLAYERで再生すると「メディアファイルを正常に再生することができません。再生するために必要なコーディックをインストールする必要がある」と表示される。 どのようにすれば、GOMメディアファイル(flv)の音声が出るようになりますか?

  • 保存したDVDがGOMPLAYERで再生できない

    初めまして、GOMPLAYERの事で質問させてください。 DVDをFairUseWizardというソフトでパソコンに保存して、それをGOMPLAYERで再生すると、 「問題が発生したためGOM.exeを終了します」 と表示され、動画が再生されません。 普通にDVDを入れてGOMPLAYERで再生する分にはちゃんと行えます。 ただ、こうすると動画が重くなってきれいに再生されません。カクカクになります。 どうやったら保存したものを再生できるようになりますか?

  • gomplayer で音が出ないです

    gomplayerで動画を再生しようとしたのですが 以下の症状が発生して困っています。 ・動画は動くが、音声が全く出ない ・もしくは、全く動かずにコーデックがないといわれる こーデックというのを検索したのですが、 結局どうすればいいかわかりませんでした。 どなたか助けてください。