• ベストアンサー

離婚裁判っていつから起こせるのでか?

現在調停を1度行っています。 争点は親権です。 双方の話し合いでは決着がつかない事はお互い分かっていて早期解決を望んでいます。 1回調停で話し合いをしただけで裁判は起こせるのでしょうか? 知恵を貸して頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuwari323
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

経験者です 調停1回目なら裁判は無理ですね… 私は3回やって不成立になり、その後裁判をしました 調停員はあくまでも話し合いの橋渡し約的存在なので、双方の話を聞いて解決のめどがないと判断すれば 2回目の調停で不成立になる可能性もゼロではないと思います 私も調停が始まる前から不成立になるのは分かっていたので 3回の調停が終わるまでの約3ヶ月間が(1ヶ月に1回のペースだったので)もどかしく、早く裁判に移したいと思っていました 裁判をする場合は必ず弁護士をつけて下さい 私の知ってる人で『弁護士費用がもったいない』からと、弁護士をつけないで裁判をした人がいましたがボロボロになって負けました …離婚の原因が書かれていないのでよく分かりませんが、どちらかの浮気・借金・DV…それによって親権がどちらにいくか大きく左右されますが、子供が幼ければ幼いほど母親に親権がいく確率が高いです 決定的な離婚原因もなく単なる 性格の不一致・価値観の違い…などであれば、それぞれの経済力等重視されるのではないかと思います 決まった弁護士がいるのなら余談になりますが… 弁護士も得意不得意分野があったりするので、飛び込みで法律事務所に行くのではなく知人などに知り合いの弁護士がいないか…など相談されたらイイと思います

その他の回答 (2)

  • inachan
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.2

まず調停を取り下げてから、もしくは調停を不成立にさせる。 裁判所へいって裁判を起こす。大方、女性が勝つでしょう。(子供が小さくて、よっぽど問題がなければ・・・)あと代理人(弁護士)が付くとかなり勝算がありますね。

kydenki
質問者

お礼

ありがとうございます。 代理人は立てるつもりでいます。 出来ることをやってみます。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

 初回では未だ無理です、何度も話合いをする何処かで和解をするとか調査官とか、それを聴いて居るブレーンも発言をして来ます。  子ども年齢とか、親を必要とする年齢など心理面など、多角的な面から入るます。  調停とは長い話合いです、早期解決は難しいです。  質問者さん男性OR女性、子どもさんへ何歳でそれを支援する方も居るか、過去養育実態この先の関与もどうして行くか(面接交渉権をどうして行くか、養育費の支援金など)協議する内容は未だ未だこの先は掛かる問題です。  

kydenki
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせて頂きます

関連するQ&A

  • 離婚裁判について

    いつもありがとうございます。度々すいません。 宜しくお願いします。 妻が娘二人(九歳、八歳)を連れて実家に帰り別居9ヶ月です。 調停を経て妻は離婚裁判を起こしました。事実無根の内容なのでこちらも反訴という形をとりました。現在裁判中です。 争点は親権、養育費、慰謝料、財産分与です。 今月に入り裁判が始まり4ヶ月になります。 精神的にも体力的にも、もう疲れました。 一体、離婚裁判とは(期間)いつまでかかるのでしょうか?争点や和解案に同意などによるのでしょうが、どなたか大体でいいので教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 離婚裁判について

    調停で婚姻費用や面接条件などが取り決めされていて最終的に 裁判で離婚と親権について判決でどちらかに確定した場合、 相手が控訴した場合、裁判で決着がつくまで1-2年かかったとして それまでは、婚姻関係や費用・親権などはどうなりますか?

  • 親権裁判について教えて下さい

    現在調停中の男です。 次が4回目の調停なのですが今回で不調にしようと思っています。 妻も裁判での決着を望んでいます。 そこで質問なのですが、いざ裁判を起こし一般的にはどのくらいの期間が必要なのでしょうか? 争いの論点は子供(2歳男)の親権です。 子供の為にも早く結論を出してあげたいのですが、妻に親権を渡したく無いため長引くかなとも思っています。

  • 離婚、親権は決まったのですが・・・

    教えて下さい。 夫婦の離婚問題と子供の親権は双方の話合いで決定しましたが監護権については争っております。私としましては早急に離婚をしたいので離婚届を提出後に監護権についての調停もしくは家庭裁判所にて話合いはできないのでしょうか?お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 離婚裁判

    離婚裁判に詳しい方教えて下さい。 調停でお互い話合いがつかないと、離婚裁判になりますよね‥ 調停で話合った内容は、離婚裁判になった時、話は持ち上がるのでしょうか? それとも、裁判始まった時点で一からまた説明するのですか?

  • 今度第1回目の離婚調停がありますが質問です!

     来月初めて第1回目の離婚調停が行われます。  お互いに離婚には同意していますので、争点は「財産分与」と「慰謝料」の話合いになるかと思います。  一応資料等用意して臨む予定なんですが、第1回目の調停はどのような進行なのでしょうか?  最初に調停委員からの説明があるのは聞いていますが、第1回目は具体的な話し合いはされないのでしょうか?出来れば、当事者同席の上で早く話し合いをして決着をつけたいと考えています。  経験者の方から第1回目の調停の進行状況など教えて頂ければ幸いです。  よろしくお願いいたします。

  • 離婚したくないのですが離婚裁判になったら。

    いつもお世話になっております。 以前下記のURLで質問しているものですが、 http://okwave.jp/qa4983737.html 7月に調停が決まり、親権争いでの裁判での勝敗は難しいが、 離婚裁判になればこちらが有利だといわれました。 心の溝はお互い大きいですが、 子供への愛情はとてもお互い深いのも理解しております。 実際私はもとの3人でまた戻れたら良いなと今は思っていますが、 妻の意思は固そうで離婚の大きな理由は「性格の不一致」らしいです。 その上親権は自分へです。 そこで質問させていただきたいのですが、 調停でまとまらず、裁判になった場合、 離婚裁判になると思うのですが、 これは私に離婚意思がなく重大な離婚原因(下記) 不貞行為 悪意の遺棄 3年以上の生死不明 回復の見込みのない精神病 ここまでは自身持って無いと言えます。 婚姻を継続しがたい重大な事由 上記に該当しないが、夫婦関係が破綻して、 その復元の見込みがない場合には、 婚姻を継続し難い重大な事由のみが、 相手がどう出てくるか分かりませんが、 上記URLでの記載を参考にしていただければ嬉しいのですが、 こちらが離婚裁判をしても良いくらいの内容だと思われます。 しかし、離婚裁判で離婚を認めないという判決もありうるのでしょうか? もし判決で離婚と決まった場合、その後に親権の話になるのでしょうか? そしてその場で親権を決めないといけないのでしょうか? その前の調停で私としては和解で終わらせたく思い、 下記の内容で申し立てをいたしました。 「要望 子供と一緒に生活したい。 できれば3人でやり直したい。 離婚はしない。 妻と子が我家に来て私抜きでしっかり話をして欲しい。 できれば私実家で問題解決まで子供を預かりたい。 まとまらない場合は、 子供と週1回会わせて欲しい。 毎月半月間は我家に連れて帰りたい。 今回の調停でまとまらない場合は上記認められた内容以外で、 同要望条件で再度調停をする。」 実は自宅の向かいに住んでおられる方が元調停員でして、 色々相談にのってもらってはいるのですが、 皆様のお力を借りたくて厚かましくも何度も質問させていただいております。 ヨロシクおねがいします。

  • 離婚裁判

    以前親権問題の事で質問をさしていただいた者です。 近々離婚裁判が始まります、調停中の調停委員の発言などは、裁判にどういった影響があるのでしょうか? もし何か有利に裁判を進める方法が有れば教えて下さい。 裁判の内容としては妻からの訴えで*1離婚の要求*2精神的暴力などによる慰謝料*3親権(子供は夫が監護養育中)①妻には有責行為にあたる行動があった(肉体関係は無かったと否定) ②調停委員は夫には落ち度が無く、裁判をしても勝てないと説得したとの話し!?この様な内容ですが、お詳しい方とか居られましたら、良い知恵を授けて下さい。宜しくお願いします。

  • 離婚裁判について

    私は申立人であり第一回目の調停が今日終わりましたが取りあえずもう一度調停を開き話しの折り合いが見えなかった次回には裁判にしたい(親権を争っています)となりました。ところで裁判になった場合は相手の住民票のある所の裁判所で裁判をするものなのでしょうか?私はすでに別居をしており夫とは住む県すら違う状況であります。以前は調停、裁判は相手方の所在地で…と聞いたのですが今は裁判は違うと聞きます。本当のところはどうなのでしょうか?教えて下さい。

  • 離婚の調停の打ち切りについて

    今、離婚の調停をしています。 財産分与と慰謝料でまだ双方の言い分がかなりかけ離れています。 今までに家裁で3回ほど話し合いをして、次回が4回目です。 調停員の方には、「次回まとまらなければ、あなたの調停の申し立ては取り下げになる」 と言われてしまいました。 私としては、当事者同士での話し合いで埒が明かないので、調停を申し立てたのですが、 調停員の判断で打ち切られてしまうものなのでしょうか? 調停が不調となると、裁判での離婚となるのでしょうが、 (審判離婚というものはあまりなされないのですよね?) 裁判となると、時間的にも、金銭的にも、厳しいので、 まだ調停の場で解決を図っていきたいのです。 有識者の方、お手数ですが、是非、お教え下さい。 よろしくお願いします。