住宅ローンの団信加入・投薬歴について

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの団体信用生命保険の引受について詳しく教えてください。
  • 腸閉塞で入院した際に処方されたマグネシウムと漢方薬の情報についても教えてください。
  • このような場合、団信の引受謝絶または再審査・詳細調査の対象になるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンの団信加入・投薬歴について

住宅ローンの団体信用生命保険の引受について 詳しい方教えてください。 腸閉塞で一週間弱入院しました。 この入院は団信の「二週間以上の診察」には当てはまらないと 思いますが、その際にマグネシウム(便秘予防)とツムラの漢方薬 (冷え予防)が処方されています。 日数は覚えてないですが、おそらく二週間分くらいはあったと思います。 その後4ヶ月くらいしてから、再発したわけではないのですが 再度一か月分処方してもらっています。 (覚えていませんがおそらくお通じに効く薬なので念のために 処方してもらったんだと思います。ほとんど服用しておりません) もう3年近く前の話でもちろん完治しております。 このような場合、団信の引受謝絶または再審査・詳細調査の対象に なるのでしょうか。 別掲示板でも同じ内容の質問をさせていただいているので、 他でも見かけた方がいらしたらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

保険に契約できるかどうかは、保険会社の判断なので、できる・できないと断定することはできません。 あくまでも、一般的な話となります。 腸閉塞を治療後、何もなければ、問題とはならないと思われます。 でも、告知はきちんとしなければなりません。 最初の入院と投薬は、2週間を超えているようですから、もちろんですが、その次の投薬についても、告知をしなければなりません。 本人が薬を飲んでいる・飲んでいないは、関係ありません。診察を受けて、投薬を受けたのなら、それを告知しなければなりません。その上で、「ほとんど飲んでいない」ということを告知してください。

kanon1020
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 団信加入について

    住宅購入(戸建・建売)を検討している者です。ローンは銀行ローンを考えていますが、団信の審査が心配です。一ヶ月前に急性肝炎で一週間程度入院し、現在は通常の生活を送っております。この場合、急性肝炎を告知した場合、謝絶されてしまうでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。

  • 住宅ローンの団信で謝絶(NG)を食らった場合の理由を知る方法はありませんか?

    5年前に住公で30年ローンを組み自宅を新築した者です。低金利が続く昨今、ローンの借り換えを行おうと重い、某最大手都銀に住宅ローンの申し込みを行いました。結果は当日に連絡があり、「NG」とう回答を頂きました。「団信」が謝絶されたのが理由です。 1ヶ月前に2週間程「うつ病」で入院し、現在も1回/2週間で通院しています。このような健康状態では「謝絶」されても仕方ないとは思いますが、何故謝絶されたを知りたいのです。 住宅ローンは人生設計に大きな影響を与えます。 今回の謝絶は既往症に「うつ病」があり、現在も通院していることが理由であることは明白ですが、もっと詳細が知りたいのです。 「うつ病」にかかったが最後、もう絶対団信に申し込みできないのか、完治してからn年間経ってないからだめなのか、などの今後のアクションに繋がる理由を 知りたいのです。 その都銀に聞いても「幹事保険会社の○治生命に聞いても教えてくれないからわからない」の一点張りです。○治生命のHPをのぞいても、どこにどう聞けばよいかわからず、ここに質問させて頂きました。 どなたか、よいアドバイスをお願いします。

  • 住宅ローンの団信について

    先日住宅ローンの仮審査が通り、現在本審査中です。 融資の方の審査は問題なしとの事なのですが、一般団信の方で審査がストップしています。 2ヶ月半前に疲労から血尿が出たことがあり、尿検査と抗生剤の処方を受けました。直ぐに症状は治まり、1週間後に検査の結果医師から「異常なし」と言われました。 団信の告知書内に「3ヶ月以内の通院・服薬」という項目があった為、「血尿・完治」と記入したんですが、保険会社から ①何科で診察を受けたか ②検査の数値 ③血尿の原因 の追加記載を求められました。 それぞれ ①泌尿器科 ②白血球1個未満 赤血球1個未満 PSA0.76 (その他全ての項目正常値) ③疲労のため ※現在は完治 と記載しました。 担当して下さっている不動産屋さんは 「念の為の確認だと思うので、現在完治されていますし、問題ないと思います」 と仰っているんですが、とても不安です。 このケースだと団信の承認は降りそうでしょうか?

  • 多嚢胞性卵巣だと団信は断られますか?

    無排卵で生理がこないため受診し、エコーの結果、「多嚢胞性卵巣の所見がある」とのことで、継続して診察を受けています。 ホルモン値も調べた上で診断をするのが正式なようですが、まだ血液検査は受けておらず、漢方の処方を受けたり、定期的にホルモン剤を服用して生理を起こしつつ、様子を見ている状態です。 この度、家を購入することになり団信に加入する必要があるのですが、3ヶ月以内の受診・治療歴をどのように書くか迷っています。 多嚢胞性卵巣と書くべきか、それとも、疑いあり、くらいにしておくべきか...。 病院に事情を話して血液検査をしてもらったほうがいいのかなと思う一方、やぶ蛇になるのが怖いです。 不妊治療中でも医療保険の引き受けを断られるケースがあると聞いたことがあり、多嚢胞性卵巣という症名がつくと団信に入れなくなりそうで心配です。 また、脳卒中・心筋梗塞家系なため年々コレステロール値も上がってきており...。 団信にちゃんと加入できるのか心配でなりません。

  • 団信保険に加入できますか?

    来年3月に新築のマンションを契約しました。 8月初旬に提携ローンの事前審査もOKが出たのですが、 8月下旬に自然気胸という肺から空気が漏れる病気に突然なりました。内視鏡で手術をし5日間ほど入院しました。 いまは完治してますが、再発の可能性はゼロでは無いとの事。 この件で団信に加入できるかとても不安です。 また、告知義務である質問事項の 「3ヶ月以内に病気にかかった事が・・・」という欄に 融資実行時点または本申し込み時点では、 3ヶ月以上経っていると解釈できるので 言わなくても良いのかなと思ったりしちゃいます。 更に「2年以内に下記の病気にかかった事が・・」 という病名の一覧には該当しないのでこれも同様に言わなくても良いのかなと迷っています。 お詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 女性が「腸活のためにツムラの漢方薬の防已黄耆湯と麻

    女性が「腸活のためにツムラの漢方薬の防已黄耆湯と麻子仁丸を処方してもらっったー」って言ってたのですが、腸活って保険適用されるのですか?3割負担で貰ってますが腸活って病気なの?

  • 腸閉塞にならないために

    1ヶ月前に盲腸の手術をしたのですが、その後ひどい腸閉塞になりまして、わずか3日後にもう1度手術をしました。無事退院してから2週間は普通に過ごしていたのですが、また軽い腸閉塞で5日間入院しました。今度は手術はしませんでした。今は漢方薬を飲みながらまた普通の生活に戻っているのですが、またいつなるかもしれないと、びくびくしています。よくわからないのですが、僕の場合、癒着によるものらしいのでまたなる可能性は高いんですよね?医者からは留意点として、よく噛んで食べる、三食同じくらいの時間に同じような質のものを食べるなどといったことを言われましたが、他には何かないでしょうか?食事面以外のことでも結構です(あるのかは知りませんが)。 よろしくお願いします。

  • 腸閉塞(イレウス)手術後の食事について

    数カ月前に手術後の癒着が原因で、腸閉塞になり、手術をしました。 それ以来、再発防止のため、食物繊維をとらないように心がけているのですが、そのせいか便秘になり、今は便秘薬(処方)でなんとか出している状態です。 腸閉塞手術を経験の方にお聞きしたいのですが、再発防止のために、海藻類、ごぼう、キノコ、たけのこなどは、やはりあまり食べないようにしているのでしょうか? また、それらの食物繊維を摂らずに快便へと促す方法はなにかありますか?

  • 団信契約成立の可能性について

    この1年程度の間に住宅購入を考えております。一般銀行で住宅ローンを組むことになりますが、既往症があるため団信加入ができるか不安なため契約成立の可能性について、経験や知識がある方がいらっしゃれば教えてください。 <既往症の経緯> (1)イレウス ・1歳時に腸の病気で手術をしております。但しこれについては完治し普通の生活をし、働いており問題ありません。 この影響?で数年前から癒着性イレウスになることがあり、通常は1日通院(点滴、痛み止め服用)で完治しております。以後、予防のため毎日漢方薬(大健中湯)を服用しております。また、1年前にイレウスで入院し5日間絶食・点滴で完治しました。 ・この状態になった数年前に告知し、生命保険に加入しております。上記、イレウスで入院した時に入院給付金も申請して、お金もおりたことがありました。 (2)高血圧 上記、入院した際に高血圧を指摘され降圧剤を服用しております。 服用前:130/95 → 服用後:125/83(最新) 月に一回、主治医の指導のもと通院、服用して症状が安定しております。むしろ服用前より体調が良いことが多いです。 上記(1)(イレウス)と(2)(高血圧)を団信加入時に告知して契約成立の可能性がありますでしょうか? イレウスについては、普段の生活も気を使い漢方薬を服用しており、日常生活は全く問題ありません。 高血圧も服用で問題ありません。 マイホームを持つ夢をかなえたいのですが、このことが心配です。 最後にこういうことについて、相談したりする窓口などはありますか? 詳しい方などいらっしゃれば、お教えいただければ幸いです。

  • 入院期間は。

    80過ぎのお婆ちゃんが、今日腸閉塞で入院することになりました。 今日いろんな検査したら別にキズのようなとこも見当たらないし、脱水してるので絶食と点滴で様子を見て、また検査をしてみるとのことでした。 診断書を見ると入院期間は約2週間とのことでした。 腸閉塞で2週間の入院とは妥当な期間なのでしょうか? それとも長すぎるのでしょうか。 僕はそういの全然分からなくて、2週間もの入院するなんてと、いろいろ不安なことを考えたりしまして。。。

専門家に質問してみよう