• ベストアンサー

略式命令後、病気であることが判明した場合

こんにちは。40代(女)です。 真剣に悩んでいるので相談します。 6月に人身事故(相手は全治3週間)、警察で取り調べ、検察庁での取調べがあり、裁判所で略式命令(罰金15万円)があり、すでに支払いも終わりました。 また、このことについて、明日、会社から戒告等の懲戒あるいは指導を受けることが決まっています。 ところで、このことについて事故の経過報告等を出したところ、会社(人事課)から「この人は過去にも左側からの車に気が付かず事故をしている。一度、視野狭窄などの既往症がないか確かめなさい」という連絡があり、おととい個人病院(眼科)へ行ったところ、「普通の人よりも見え方がおかしいので、大学病院で精密検査してくれ」と言われ、紹介状が出ました。(夜盲症の疑い) 私は8年前に自分が夜だけ目が見えないことに気がついていました。きっかけは、ほかの人とお化け屋敷に入ったとき、私はまったく見えなかったのに、ほかの人が見えていたことでした。それ以降、数回そんなことに出会いました。でも昼間は見えていたので、特に気にしないで生活してきました。 6月の事故の日は夕方で雨が降っていて、私にはとても暗く真夜中と同じに見えていました。警官は「薄暮(夕暮れ)」と言いましたが、私には真っ暗でした。相手のかたのバイクが黒で、本体のライトも全く見えていませんでした。警察でも検察庁でも「見えなかった」と言いましたが、聞き手は普通の意味で「(注意力不足で)見えていなかった」と受け取ったようです。 さて、ここからが質問です。 私がもし大学病院でなんらかの診断が降りた場合、このことを理由に裁判をし直すことは可能ですか?また、もしできたとしても、し直すことは不利になりますか?それとも有利になりますか? また、診断が出ることはかえって判決に不利になりますか? 事故の直後や検察に行ったときは全く考えてもいなかったことを、本社の人事課に指摘されたのでビックリしています。 (参考までに、視野狭窄の前兆として、夜盲症が現れることがあるそうです。医師は「早くみつかってよかった」と言っていました。) また、人事課から明日何か言われたら、どう答えたらいいのでしょうか? おととい個人病院で言われたばかりなので、早くても来週水曜でなければ大学病院には行けません。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wodka
  • ベストアンサー率65% (167/255)
回答No.2

事故の態様は不明ですが、もし当時暗くてよく視認できなかったなら、運転者は一旦安全な場所に停止するなどして運転を中止し、事故を未然に防止する注意義務があります。しかも、8年前に目がおかしいと薄々でも気付いていたならば、なおさらそういう回避措置をとるべきでした。それをとらなかったことが注意義務違反にあたります。 刑の執行も終わっているので、再審請求自体は可能ですが、事故当時夜盲症を患っていたことが判明したから過失はないと無罪を求めても、裁判所はおそらく認めないでしょう。 運転中突然見えなくなったと主張していれば情状として考慮されたかもしれませんが、酌量減刑のために再審を求めることはできません。 逆に、そういう事実が出てきたからといって、さらに処罰されるわけでもありません。 ですから、診断書をとることは、少なくともこの判決自体には何ら影響がありません。会社の方に診断書を提出して事情を説明し、処分を軽くしてもらうほうがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

追記。 質問者さんは「病気なのは前から知ってた。病気なんだから仕方が無い。病気の分、おおめに見て欲しい(罪を軽くして欲しい)」と思うでしょう。 そう思う前に、事故原因を「病気」から「ブレーキ故障」に入れ替えて考えて見て下さい。 「ブレーキが故障してるのは前から知ってた。ブレーキ故障なんだから仕方が無い。ブレーキ故障の分、おおめに見て欲しい(罪を軽くして欲しい)」って言う理屈が、世間に通ると思いますか?通りませんよね。 世間の人々は「ブレーキが効かないって知ってて、その車を運転するのは、暴行や殺人と一緒だ」と思うでしょう。 「病気」も「ブレーキ故障」も、法的には同じ「事故の原因」であって、病気だから罪を軽く、ブレーキ故障だから罪を重く、などと言う事はしません。 ここで下される「法的判断」は「病気だろうがブレーキ故障だろうが関係なく、このままでは事故が起きるだろうと予見できたのに、その事故を回避しようとする努力を怠って、故意に危険な状態にした」という「重大な過失の認定」です。

noname#152652
質問者

お礼

No.1~No.3まで、みなさま、ご回答ありがとうございました。 人生初めてのことで、混乱していましたが、まだ病院で確定診断されていないので、運転や免許のことは専門の医師に相談してみます。 法律は苦手だし全くわからないので、ちょっとだけ身近に感じました。 裁判員制度も始まるし、他人ごとではないですね。 ブレーキが故障した車の例はわかりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

「病気により、薄暮時や夜間に、運転に必要なだけの視力が不足している」って事ですから、貴方の不利にしか働きません。 しかも「以前からそうだと思っていた」のであれば「(薄暮時や夜間に視力が不足していて)運転適性が欠落していて運転すれば危険だと知りつつ、運転していた」と言う、重大な過失があります。 警察や道路公安委員会に「薄暮時や夜間に、運転に必要なだけの視力が不足している」とバレれば、最悪の場合「運転適性が無い」として、免許取消になります。 裁判所にバレれば、通常の人身事故の判決よりも厳しい「危険運転致死傷罪」が適用されるかも知れません。 「(病気で)見えないのを承知で運転した」のは「運転という、故意に危険な行為をした」のであり「見落としたなどの過失」よりも重罪です。 >聞き手は普通の意味で「(注意力不足で)見えていなかった」と受け取ったようです。 これは、ある意味「ラッキー」です。 「(病気で)見えないのを承知で、運転という、故意に危険な行為をした」のを「(注意力不足で)見落とした、などの過失」として受けとってくれた訳で、罪が軽い方に勘違いされたのです。 悪い事は言わないので、病院に行った帰りにでも「自動車運転免許の返納」をしましょう。1000円で「自動車運転免許の返納の証明書」を発行して貰えば、色々な場所で、1000円以上の特典が受けられます。 しつこいようですが「視力が低下し、運転適性が無いのを承知で運転する」のは「故意の危険行為」であり、見落としなどの過失よりも重罪です。 また、免許更新時、夜間の視力が低下しているのを隠して適性試験(要は、視力検査の事)を受け、適性試験にパスして更新した免許を受け取ると、重罪になり、発覚すると免許取消の上、摘発されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通死亡事故の略式命令について

     私は、一年前に死亡事故を起こしてしまいました。深夜の2時半ごろに郊外の街灯の光の届かない主要国道で、道路の真ん中に寝ていた人を轢いたものものです。私は、70km/hでていたようです(はっきり判りませんが、暴走はしていません。警察がそう言っています。深夜の流れの速度です)。目の前にそれが現れた時には、ブレーキを踏む間もなく、ハンドルを切るのが精一杯でした。  一年たってようやく昨年末、検察調書を取られたのですが、その際、何かもう年末のやっつけ仕事みたいな状態で、こちらの言い分はあっさり遮られ、「スピードが出ていたから轢いたんでしょ。」みたいに言われてしまいました。  12日に裁判所から略式命令が来ましたが、罰金50万円となっていました。同封してあった起訴状を読むと、要するに、「40kmのところを70kmでボーっとして走っていたおまえが全部悪い。ハンドル切ったぐらいで偉そうに言うな。」です。  私が悪いのは当然で、それなりの事をしないといけないのは判りますが、ここまでまったく一方的な判断なのは、なぜでしょうか?そんなものなのでしょうか?逆ギレですけど、あの検察官の態度もあまり納得できません。皆さんの意見を伺いたいです。  (字数が限られているのでうまく書けません。すみません。)

  • 略式起訴について

    先日、傷害事件で検察に行きました。略式起訴の手続きをし、裁判所からの罰金命令を待っています。 事件の内容については、見知らぬ人との喧嘩なのですが、暴力を振るったのが私なので、起訴されました。 検察の人も「初犯で相手の怪我も大した事ないので略式起訴になります。」と言っていたのですが、被害者の方が納得いかない場合、通常の裁判になるのでしょうか?事件の事で警察に逮捕されたりはしていません。この場合、罰金の金額は幾ら位になるのでしょうか?

  • 裁判官による保釈と略式裁判

    先日身内の者が未成年との性行為で逮捕されました。 その者の話では逮捕された翌日に検察官と裁判官の 取調べを受け翌日保釈されたとの事です。 (本人は未成年との性行為を警察でも検察でも 裁判所でも認めて自供しています。) 翌日保釈になった理由を聞かされていて、 裁判官の保釈決定を不服とした検察が保釈差し止めの 請求をし、その審議において検察の請求を棄却した。 との事でした。 そのため保釈が翌日になったとの事でした。 (素人の聞き伝いなので用語が間違ってるかも...) 警察の方が言っていたそうなのですが、 その人の今までの経験からすると、 裁判官による保釈があったのならほぼ略式裁判となり 公判にはならないだろう。 との事ですが本当ですか? それから、今はまだ任意での取調べ中ですが、 被害者の認識と被疑者の認識が100%合致しないと 公判となってしまうのでしょうか? 未成年と知っていて性行為をした事は認めて いるのですが、相手が中学生であると会話で 言っていたとの相手の主張に対して 身内の者はそんな記憶はないと言っています。 ここは記憶がなくてもそんな会話をしたと 嘘の供述をした方がいいのでしょううか? よろしくお願いします。

  • 裁判を略式にするかどうか・・・?

    昨年、信号のある交差点で車対車の事故をおこしました。 こちらは黄色で交差点を左折しようとしたところ、相手の車とぶつかりました。 相手は、「こちらが赤信号で飛び出してきた、自分の信号は青だった」と言っています。 実際は私が黄色で交差点にはいっています。相手の信号は赤、もしくは赤から青に切り替わったくらいだったのではないでしょうか。 最初はお互い怪我もなく、物損扱いだったのですが、後に相手方が通院したため、途中で人身事故に切り替わりました。(全治2週間)こちらは通院していません。 信号機の色の主張に違いがあり、一年以上経ちますが示談にいたっていません。(相手が保険会社の判断の割合ではなく、警察の調べの結果にこだわっているため) 相手側には、相手に有利な目撃者がいて(事故後1時間くらいしてから現れた)がいます。 警察の取り調べは目撃者がいるせいか、私の言うことは信じられないとか、整合性がなさすぎると非難がものすごかったのですが、事実と違う事を認めるのは納得がいかなかったのでこちらの主張どおりの調書になりました。 先ごろ、検察から連絡がきて取り調べがありました。 略式ではなく、ちゃんと弁護士をつけて裁判した方がいいのでは?と言われたのですが、どちらがどういいのかいまいちわかりません。 いずれにせよ、罰金はあるようです。 略式でない裁判の場合、略式に比べて何か違ってくるのでしょうか? 費用については国選弁護士でも10万くらいかかるようですが、自動車保険の弁護士特約もつけています。 教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 検察で閲覧できる事故の記録について

    検察で閲覧できる事故の記録について、ご存知の方がいれば教えてください。 6月に交通事故に合いました。(相手は車、私は歩き) 簡易裁判を起こすため、事故時の記録が欲しいと思っています。 警察は8月中旬に事故の調書を管轄の検察庁に提出したとのことでした。 (送致日、送致番号は警察から聞いています。) 検察庁で事故の記録を閲覧できるようになるのは、 警察が検察庁に調書を提出してからどれぐらいになるのでしょうか? また、どのように閲覧すればいいのでしょうか? 閲覧できるかどうかは直接検察庁に電話できけばよいのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 交通事故で間違った診断をされて送検されました・・・。

    交通事故で間違った診断をされて送検されました・・・。 今回交通事故を起こしてしまいました。場所は、ファミリーレストランの駐車場で、誰も乗っていない車にぶつかってしまいました。 で、そこからなんですが同乗者の友人が間違って「痛い」と言ってしまい、人身事故になってしまいました・・・。 怪我はない?「ないです」 痛いところある?「痛いです」 事故とは関係なくもともと痛かったところを痛いところはと聞かれたため「痛い」と答えてしまいました。 で、警察はじゃあ人身事故でとなってしまって・・・。 こういったことは初めてで「痛いって言ってるんだから人身事故」と言われて色々調べていたら「それは違う」と答えるべきだったんですね・・・。 なんか言ったりするとつかまるのかなとかいろいろあったんで何も言えなかったのがだめだったんですね。 でおととい診断書を提出(出せと言われたから出さなければいけないのかなと思って出してしまったのもだめだったんですね) 色々調べた結果 診断書を出すと、ここで初めて人身事故として取り扱われるとありました。。。でもそこで診断書を返却してもらうことができるとあったので、昨日警察に行きました。 そしたら「もう出したから無理」と言われました。 出したということは検察庁に出したということですよね? だから出したからもう受理したということと分かりました。 そしたら次は検察庁。警察に送検番号を聞いてとありました。 その送検番号は、警察に伺ってその警察官にお願いするのでしょうか? それとも電話して確認することも可能でしょうか? またまた検察庁に直接電話あるいは直接友人と伺っても可能でしょうか? 長々と申し訳ありません。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 警察と検察が何故不利に…?

    ある事件の容疑者が、警察署、もしくは拘置所で拘束されていたとします。 この時点では被疑者であり、事実が明らかにされていません。 よく聞くのは、証拠不充分であった場合、警察や検察が不利になるとの事ですが、何故不利になるのか理解に苦しみます。 弁護士は民間の商売人ですので、被告人をいかに有利にするかで、報酬が高くなります。 しかし、警察や検察は、非営利の役所です。 裁判の結果に関わらず、何の不利益も受ける事はないと思います。 勿論、社会正義を目的とした仕事ですので、事件に対しては、然るべき処理をすべきでしょう。 しかし、民間の弁護士とは違い、裁判の結果がどうなろうと、利益も不利益もないと思います。 利益とか不利益とかの問題ではなく、事件の真偽を、いかに正確に把握出来たかどうかが、刑事や検察官の成績に繋がるからなのでしょうか?

  • 検察庁の資料について

    先月、交通事故に合いました。 事故に関して相手と少々もめているため、弁護士に相談して簡易裁判を起こすことになりました。 現在、事故の資料を集めています。 事故証明は既に取得したのですが、事故時の内容がわかる資料は検察庁より取得できると聞きました。 この資料とは具体的に何という書類なのでしょうか? 管轄の検察庁に電話で連絡して取得申請をすればいいのでしょうか? あるいは、管轄の検察庁に直接出向いて取得するのでしょうか? 教えて下さい。 なお、調書はまだ警察側にあり、検察庁には未提出とのことです。 警察が調書を検察庁に提出した後に事故の資料を取得するという手順で良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 警察の横暴 

    警察の横暴  おとといの昼交通事故に遭いました。右折しようとしていた車に、直進していた私の車の前部左側に当てられたのですが、そのとき私は急いでいたので、加害者に警察には後で行こうといいました。その日の夜私だけ警察に行ったのですが、事故の届けが遅かったことで、夜勤の交通課の警察官ふたりから責め立てられ、罵詈雑言を浴びせられました。 事故の件について、私には落ち度がなかったと説明すると、「お前も悪い、どちらも走っていたのなら100パーセント向こうが悪くない」とどなりつけられました。私はその車が突っ込んでくるのをみたとき急ブレーキをかけて、止まっていた状態でしたが、警察官はまったくきく耳がなく、私がなにか言えばどなりつけるだけでした。事故の届けが遅かったので、「書類送検するぞ」とか「逮捕してやる」とか「俺には人間を裁く権限がある」とか言われました。 一時間ほどどなられた後、警察官が「人身にはするな」「病院にはいくな」と言いました。私は人身事故にしてほしかったのですが、勝手に物損事故にされてしまったようです。まだ向こうの保険会社と話していませんが、人身事故にしていないとこちらが不利になると聞きました。首が痛いので病院にも行きました。加害者が呼び出しを受け、警察にやってきました。彼らは自分が悪かったと認めているものの、警察に行ったあとから調子づき、「保険会社同士の話し合いになる」と言っています。事故の件に関しては、私に落ち度がなかったと思うので、私は自分の保険を使う気はありません。警察官の誘導尋問のせいで、私が大きな損害を受けることになりそうです。 警察官が、交通事故被害者に、病院に行くな、と言う権利があるのでしょうか。そして、私が悪かった、と判決を下す権利があるのでしょうか。 事故の報告が遅れた、という点では私にも非はありましたが、加害者も警察には私が行ってから、警察に呼び出されるまで行っていなかったということで、落ち度があると思いますし、警察が私(被害者)に対して「おまえが悪い、その車線を走っていたのが悪い」などと支離滅裂なことを言い、加害者を加勢したのは納得ができません。同じ市内の違う警察署では親切に対応してくれましたが、あとになって事故現場の管轄が違うということがわかり、他の警察署に届けることになりました。そしてこのようなひどい警察官たちに出会ってしまい、トラウマになっています。

  • 検察庁に 呼び出しされました。

    9月に左側白線内歩行中に、後ろから来た軽4に右腕にミラーを当てられ逃げられました。 ナンバー、車種、車の色をハッキリ見ていたのですぐに110し、 20分ぐらいして犯人を警察が現場に連れてきました しかし!ハネタ覚えは無いと言い張り、こちらが嘘を言うている、と言うしまつ 現場検証をしましたが証拠、証人が出ませんでした。 痛みもあるので病院に行って診断書を、警察には出し、調書とっり事故証明も出ています。 相手がいまだハネタ覚えは無いと言いのか?分からないですが こちらとしては、しらを切られ、ごねられ、罵声浴びせられ、嘘をついているとまで言うわれて、 警察官にも訴訟して懲らしめてやりましょうと言うわれて、熱くなっていましたが、裁判や調書のために仕事を休んだりしたくないので訴訟しなかったのですが、人身事故でこちらが被害者なのに検察庁に 呼び出しされました。 なぜでしょう? 証拠不十分とかになれば、(証拠は3ヶ月経っているので自分では見つけることはほぼ不可能)どうなるんでしょうか? 仮に、こちらが嘘を言うていると、言われれば逆に裁判なるのでしょうか? こちらが訴訟、裁判はしない、といえば、どうなるんでしょうか? これからの検察庁での流れはどの様になるのか、詳しい方お教え下さい。