• ベストアンサー

もっとHDDの容量が多いカーナビは発売されないのでしょうか?

もっとHDDの容量が多いカーナビは発売されないのでしょうか?個人的には120GBくらいほしいのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomyboys
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.5

メーカー勤務です。 HDはどうしてもSDDに比べ、振動や熱には弱く信頼性が落ちるため内蔵メモリーへとシフトしています。HDDメーカーもカーナビ用の高信頼製品(しかも 2.5インチなどの小さいもの)を専用に作るのはコストもかかります。HDDナビはメインからは外れていくのは間違いないところです。

その他の回答 (4)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.4

パソコンでもストレージ(記憶媒体)は大容量を本体内蔵するより外付けが一般的になってきています。 HDDはいつか必ずクラッシュするので、大切な情報は外付けしたほうが安全です。 音楽や映像であれは、この外付け型ストレージがiPod等の機器に相当します。 ナビの地図情報はコーピーできないように管理する必要があるため、それが容易なHDDに入っています。 その問題もキー設定によって解決できるので、今後はHDDではない大容量型メモリーのナビ機器が普及してくると思いますよ。 外部カメラも録画可能になればドライブレコーダーにも出来ますよね。 全商品が生産終了になってるアルパインあたりにこういうのを期待してるんですが、さてどうでしょうか。

  • baa756
  • ベストアンサー率43% (28/64)
回答No.3

カーナビに使っているHDDは、車載専用のHDDを使っています。 一般的なパソコンに使っているHDDとは違います。 (温度、振動に対して強くなっています。) そもそも、HDDメーカーが開発をしないと無理です。 HDDの大容量化より、値段の安くなったSSDの方向に向かうのではないかと思います。 ブルーレイの採用は、ないと思います。 大容量HDDを何に利用するか?が問題です。 CDのリッピングに使うのであれば、ナビのHDDに大量に音楽を入れたとして、ナビを買い換えたときにどうします? ナビからナビに、音楽データを移し変える方法をサポートしているメーカーは、ないと思います。 新しくナビを買ったら、もう1度リッピングしないといけません。 大量の音楽データは、iPodでやったほうがいいと思います。 ですから、ナビにはそんない大容量のHDDは必要ないです。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.2

どうでしょうね、メモリーも低価格、高容量となってきましたのでHDDよりもコストが低ければメモリーになるでしょうし。音楽の圧縮技術が良くなれば今までよりもサイズが小さくなり同じ容量のメディアでもより多く入るようになるでしょうし。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

そのうち出るんじゃないですか。 例えばDVDの代わりにブルーレイナビで、HDDがミュージックボックスONLYとかね。

関連するQ&A

  • PS3のHDDの容量はどこまで増えますか?

    現在日本で発売されているPS3は80GBですが160GBとか200GB等大容量HDDを搭載したPS3が発売される可能性はありますか?。

  • ipodのHDDはどこまで大容量化が進むのでしょうか?

    ipodのHDDはどこまで大容量化が進むのでしょうか?そのうち200GBのHDDを搭載したipodとか発売されるのでしょうか?予想でいいので回答お願いします。

  • アメリカのカーナビって容量どのくらいなんですか?

    かなり昔から思ってたちょっとした疑問なんですが、 日本のカーナビでも全国版だとかなりの容量ですよね? PC用の地図ソフトとかでも日本全国で15GBとか容量食うので・・・ だったらアメリカのカーナビとか地図ソフトってその何十倍の容量が必要なんですかね? 知ってる方いたら教えてほしいです(^^ゞ

  • HDDの空き容量が変わる。

    Windows98を入れている3.2GBのHDD一つと もう一つ10GBのHDDをマザーが8GBまで認識のため7GBと3GBに分割して使っているのですが、この頃、動画などを見ていると、PCが動かなくなってしまう現象が続き強制終了もできないので電源を切ってからスキャンディスクをそれぞれのドライブにかけると、3.2GBにかけて、ここまでは普通なのですが、つぎに7GBのにかけると3.2GBのHDDの空容量が増えて、7GBのHDD空き容量が大幅に減ってしまいました、そして最後3GBに分割してあるドライブにスキャンディスクをかけると、さらに7GBの空き容量が減って3GBの空き容量と同じになってしまいました。言葉で説明するのが難しく解りにくくなって申し訳ありませんが、とにかくスキャンディスクをすると、それぞれのドライブの空き容量が互いに変わると言う事なのですが、その減り方が1GBとか2GB単位なので普通ではありません。、、、、、デフラグしても解決しません。スワップファイルや一時ファイルなどの関係でもないと思いますし、HDDが壊れてしまったのでしょうか?どなたか教えてもらえないでしょうか?

  • カーナビについてアドバイスをお願いします。

    最近主流になりつつあるメモリータイプのカーナビに興味があります。 アドバイスして欲しい事は、いつ購入するのが得策なのかです。 メモリータイプのナビは地図容量が2GBから4GB、4GBから8GBとどんどん増えて行っています。ポータブルタイプのナビだと6万円ぐらいで販売されていると思います。容量が増えるにつれて市街地の細かい地図も表示されるようになったみたいです。 直ぐにでも欲しいと思っているのですが、値段はほぼ変わらずに来年には地図容量が16GBぐらいの商品が出るのかなと考えてしまいます。 メモリータイプのナビは今後どうなるのでしょうか? どんどん容量が増えていきHDDカーナビと同じく40GBぐらいになるのでしょうか? ポータブルタイプのカーナビは、とりあえず8GBぐらいの容量で落ち着くと思ってよいのでしょうか? 製造コストの削減によって来年は6万円程度で16GBぐらいのポータブルメモリータイプのカーナビが出る可能性が高いのでしょうか?

  • ps3のHDDの容量について

    今40GBのPS3を使っていて空き容量が少なくなってきたのでHDDを変えようかと思っています。もし買うとすればウエスタンデジタルの320GBか500GBのどちらかにしようと思っています。自分で調べていて容量は大きい方がいいという意見や、500GBは必要ないという意見や、大容量は故障率が高かったりや発熱などもあり値段的にもPS3には320GBが一番ちょうどいいという意見もあり情報が多すぎてどちらを買うべきか迷っています。自分はPS3をゲームとたまに体験版をダウンロードするくらいで使っています。これからやりたいソフトも発売するのでどちらかは必ず買おうと思っています。よろしくおねがいします。

  • HDDの容量がおかしい

    500GBの外付けHDDを購入し使っていたのですが ある日windowsXP proの再セットアップを行ったところ HDDのフォーマットをするよう指示さされ、フォーマットを行ったところHDDの全容量が127GBしかありません。 KNOPPIXにてHDDの全容量を確認したところ、500GBあるとひょうじされ473GBはパーテイションがfreeと設定されていたのでFtnsにてフォーマットし、WindowsXPを起動したところまたフォーマットするように指示されまた127GBになってしまいました。 ディスクの管理にて接続されている外付けHDDを見たところ 127GBとなっていました。 どうすれば500GBに戻るのかどうかわかりません。 わかる方教えてください。

  • hddの容量がおかしい

    hddの容量がおかしい 160GBの買ったのに153GBしか合計ありません。 外付けも120GBの買ったのに111GBしかありません。 不良品ですか?

  • HDDの容量が?

    先日、HDDが不調の為、前もってHDD革命にてバックアップをしておりましたので 今回、新しいHDDの交換をいたしました。 ところがCドライブの容量が、コンピュータの管理では48.83GBなのにローカルディスクCの プロパティでは37.7GBしか出ません。 パーティションの振り分けといたしましては新しいHDDの200GBの内、Cに50GB Dに150GB にしております。 作業環境は OS~WindowsXPsp2 HDD~以前が120GB 新しいHDD200GB メモリー~1GB HDD革命で復元中に気が付いたのですが、前のHDDの内、Cが40GB Dが80GBに 分けており、その内容でバックアップをしておりました。 今回、Cドライブはそのまま復元を行っております。 DドライブはHDD革命での復元は行っておりませんのでコンピュータの管理とローカルディスクの プロパティの容量は一致しております。 結果、10GBの容量が不明になっております。 これはHDD革命での復元方法に間違い(バックアップが40GB→新しい方が50GB)のため でしょうか? もしそのようでしたらどのように修正を行えばよろしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • HDDの容量について

    マイコンピュータ→ローカルディスク(C)→右クリック→プロパティでHDDの容量を確認しましたら残量14GBと表示されていました。 ですが、2GBの圧縮ファイルを解凍しようとするとHDDの容量不足と表示されます。※別に2GBの圧縮ファイル限定ではなく何をしても容量不足になってしまいます。 これらの原因はどういうことなんでしょうか?まだ14GBの容量が残っているにも関わらず容量不足になるとこはありえるんでしょうか?何か対処法の、ご伝授宜しくお願い致します。