• ベストアンサー

【至急!】 間取り図をPCで書きたい場合には

rphnn150の回答

  • rphnn150
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.1

急ぐならPower Pointをおススメします。 1.Power Point 2.線の描き方(ツール→◎◎→◎◎などと選択の仕方も) メニューの下の、オートシェイプ。直線マーク(矢印マークの横)をクリック。マウスで引く。 長さ、位置等の変更は、 引いた線をダブルクリック→書式設定画面が出る→[位置]をクリック→幅、位置等を変更。(位置はシート左上の角が基準) 3.線の太さを選ぶには?(ツール→◎◎→◎◎などと選択の仕方も) 引いた線をダブルクリック→プロパティ画面中央→線太さ、スタイル等を変更 4.縮図にしたい場合のメモリの取り方なんてありますか? PowerPointにはありません。たぶん。縮図がいい加減でいいなら、 [Ctrl+A]→線があるところで右クリック→[グループ化]→図をクリック→隅の白丸をクリックして、白丸をマウスで動かす。 で、大まかな拡大・縮小はできます。

HOPinDEER
質問者

補足

お忙しい中早速にお詳しくありがとうございます! ですが・・・powerpointと言うソフトがありません(T_T) 物凄く解かり易そうなのに~・・・。 こちらXP2006製NECですが、どうでしょうか? スタート→ソフト検索でpowerpointで入れて探したのですが無いと出ました。 何か他でありますでしょうか? 使い方が解かりやすく教えていただいているので・・・。 申しわけありません、御時間ございましたらよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • イラストレーターCS6のカラー濃度について質問です

    印刷屋さんに広告の作成依頼をしたところ 黒が濃すぎるのでリッチブラックにしてくださいとのこと。 選択ツールで選択した部分を カラー編集でC50%、M30%、Y20%、K100%にしてOKにしていますが またリッチブラックにしてくださいとの返事がきます 編集の仕方をおしえてください よろしくお願いいたします

  • PDF内の図だけをWORDに貼り付けたい

    PDF内の図だけをWORDに貼り付けたいと思っています。 (図は、元々Illustratorで作成しています。) Acrobat4.0のグラフィック選択ツールを使って図をコピーすると、ビットマップになってしまい、WORDに貼り付けたときキレイに出ません。 現在は応急処置として、IllustratorからTIFに書き出し、さらにGIFへ変換したものをWORDに挿入しています。 他の方法や、WORD貼り付け時にこうすればキレイに貼り付けられる、などの技がありましたが教えてください。 この説明に不足があれば、随時補足します。

  • イラストレーター10 鉛筆ツールで連続して描く方法

    まず鉛筆ツールである線を描きます そしてその状態(最初の線が選択された状態で) 最初の線の近くで鉛筆ツールを使うと、最初の線が なくなってしまいます。 最初の線を描いた後で、選択ツールをクリックすれば そんなことはないのですが、それでは面倒なもので、何か良い方法はありませんでしょうか?

  • illustrator8.0ショートカットキーについて

    ・ツール(選択ツール等)を使用の際に他ツールへの切替えを  ショートカットキーで行いたいのですがうまく行きません。  例えば文字ツールへの切替えはショートカットキー(T)で行いますが  Tを入力すると文字が入力されてしまい、切替え不可です。  他のパソコン(Windows95・98)では可能なのに私がつかっている  パソコン(Windows95)では出来ません。どなたか設定の仕方を  ご存じでしたらご伝授下さい。宜しくお願い致します。

  • ★大至急★教えてください。

    以前、新しい接続ウィザードでPPPoE接続が選択できない と質問したところ、下記のようなご回答を頂きました。 しかし、以前のバージョンでインストールのしかたがわかりません。 教えて下さい。 下記、ご回答になります。 ********************************************************** フレッツ接続ツールがインストールでエラーになるとのことですが 同じCDに入っている以前のバージョン(1.5)だとインストールできる 場合が結構あります インストール後こちらで接続するという手もあります ********************************************************** 宜しくお願い致します。

  • マック版fireworksについて

    マック版fireworksMXを使用しています。 で、幾つか質問があります。 1、破線を引きたいのですがラインツールの線種の選択欄に破線がありません。私のもっているfireworksの本には破線が引けるように載っているのですが、コレはwindws版でしかできないのでしょうか? もしそうならマック版で破線を引くにはどうすればいいのでしょうか? また波線(ニョロニョロした線)も引きたいのですがコレもどうすればいいのかわかりません。 2、タグではなしにfireworksで表を作ってgifファイルで書き出したいのですが、簡単に表組みできるツールはないのでしょうか? もし表組みするとすれば一本一本線を引いて行かないといけないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Excel2007 区分線が付けれない

    お世話になります。 WinXP Office2007です。 Excel2007で円柱形の積み上げ縦棒のグラフを作りました。 区分線を入れようとし、グラフを選択したときだけに出る リボンのレイアウトを選択し、分析の中にある線から区分線を 選択しようとしたのですが、分析ツールがグレーになっており 選択できません。 補足はすぐにお答しますのでよろしくお願い致します。

  • Word 2003 文書の左横に、謎の縦線が入る

    謎の線がどうしたら消えるのか、設定の方法を教えて下さい。 他人が作成したワード文書を編集していると、一部挿入や変更を行った行の左横に、縦の線が入ります。 プレビューだけなら気にしませんが、印刷した時にこの線が出るので、困っています。 ツール「変更記録の履歴」は、選択していませんし、ツールバーのチェック・コメント欄も選択していません。 しかし某かの変更を行うと、青い枠に囲まれた、変更履歴のコメントが表示されます。 この欄を右クリックして「変更を元に戻す」等を選択すると、左の線が一部、消えます。 (青枠のコメント欄が無い行にも、線が表示されている為、全てが消える訳ではありません。) どこをどう、設定し直せば良いでしょうか?どうかご指南下さい。 <m(_ _)m>

  • イラストレーター(ブレンドツール)で、表組みの作り方

    illustratorCSで、表組みを作る作成途中で、困ったことがあるので、どなたか教えてください。 こちらが作成しようとしてる表組みの手順ですが、まず長方形を作り、長方形の垂直線を切り取り、上下の線を選択して、ブレンドツールでステップ数を設定したものです。 この作業で困ったことですが、上下の線を選択し、ブレンドツールを作成すると、なぜか上下線の真ん中に出る線が、上下の線より長さが短くて困っています。 何度やっても、真ん中の線が短い状態で、作成されます。 実は、本を見ながらやっているのですが、本では上下の線と同じ長さの線が、真ん中(ステップ数を設定した数値分)にちゃんと出来ています。 なぜ、私が作成すると、真ん中の線が短くなるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。 OS→windowsXP

  • 「パーソナル編集長Ver.15」の線種について

    初めまして。パーソナル編集長を9→15に新しくしたばかりです。 イメージ枠編集のツールを開き、線種を選択しようとすると、添付画像のような状態になり、空線の欄ばかりが出てきます。 9を使用していた時も同じ症状が出ていました。 色々とツール周辺を見てみたのですが、どこで元の状態に戻せるか分からず困っています。 原因が分かる方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。