家計診断!夫婦と子供2人の4人家族の収支状況を分析

このQ&Aのポイント
  • 夫婦と子供2人を抱える4人家族の家計収支状況を診断します。
  • 手取り20万円で、支出は家賃、食費、雑費などで計算すると、ほとんど貯金ができない状況です。
  • 節約できるところや方法を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

家計診断お願いします!!

夫(28歳)会社員 妻(28歳)専業主婦 子(2歳)保育園児 子(0歳) の4人家族です。 よろしくお願いします! 手取り 200000円 支出 家賃 53000円 食費 40000円 雑費(オムツ代×2含む) 30000円 ガス代 9000円 電気代 5000円 水道代 3500円 学資保険 10000円 携帯代 10000円 新聞代 3000円 保育所 32500円 計196000円 少しでも残れば貯金しますが、ほとんど出来ない状況です。 ボーナスにて2台の車検代や諸費用、任意保険代、夫婦の生命保険、インターネット接続、ケーブル電話代等まかなって、いっぱいいっぱいです。 私のやりくりが下手なのですが、子供のためにも少し貯金したいので、節約できるところや、方法を色々とご教授くださいませんか?

noname#203078
noname#203078

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonnkatu
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.2

食費の4万が高いのでは・・・?3万くらいには出来るでしょう、実質大人2人なのですから。 あと雑費も1万は削れます。布オムツというのも一つの手ですよ。 これで2万は貯金できます。育児で大変と思いますが、子供達の将来を 考えたらお母さんが頑張るしかないです。

noname#203078
質問者

お礼

そうですね! 日々頑張ります(^_^) アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • mido00202
  • ベストアンサー率17% (38/213)
回答No.4

ほとんど意見が出ていますが、ぎりぎりでの家計よく持ちますね。 他の方も言ってますが、専業主婦なのに保育所ですか。 そもそも考えが間違っていると思います。 うちは30と28で5か月の子供います。うちでも話出ました。 保育所に3万円で預けるなら、パートで10万円は稼ごうと。 それが出来ないのであれば、ちゃんと育児する。 そんな決めごとがありますのでうちではあと半年は専業主婦です。 削る項目は順位的に 1:保育所 2:新聞代 3:携帯代 その前に最優先で車1台でいいでしょう。 嫁さんは必要性ありますか? 必要なら旦那を原付バイクにされてはどうでしょうか。 みなさんの意見を素直に受け入れる努力がまず必要と思います。 子供2人のためでしたら、もっと削減する努力が必要です。 最終的には旦那の転職ですね。給料安いと思います。

noname#203078
質問者

お礼

保育所は出産のためです。皆さんの意見も素直に受け入れるつもりです。 でも、あなたのアドバイスにはなんだかトゲがありませんか? 見下しているような。 主人の転職? こんな田舎では簡単ではありません。 さぞかしご主人はお稼ぎなのでしょう。 うらやましいかぎりです。アドバイスありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

一応、FPですが、専門は、保険です。 家計診断というと、月単位の話しになってしまいますが、私は、年間で計算するべきだと思っています。 そうしないと、実感が湧きません。 例えば、月1万円の出費が年間では、12万円にもなると思えば、1万円の節約をしたいと思うでしょう。 1万円を9200円に800円減らしても、たかが800円と思うのが人情です。 また、家計診断はあまり役に立たないと思っています。 診断して、節約できるのなら、誰も苦労しません。 私がお勧めしている方法は、「死んでも節約できないお金」は何か、というところから始めます。 死んでも……というのは、いささか大袈裟で、不穏当な表現ですが、例えば、家賃は、夫様が亡くなっても安くなりません。 電気・ガス・水道という光熱費、電話代(特に基本料)などなど、節約が難しいものを列挙します。 次に、貯蓄目標を決めて、残りを各項目に振り分け、それで生活するようにします。 そうすれば、何とかなるものです。 このとき、昔ながらの方法、封筒に入れて、そこから出すという原始的な方法が、結構役に立ちます。 出費ごとにATMから小出しにしていると、減っているという意識がどうしても薄れてしまいますが、目の前の封筒の中身が減ってくれば、実感できます。 単純ですが、有効な方法です。 加えて一言。 車を一台、手放しましょう。 この収入で2台を維持するのは、無謀です。 車の減価償却 年20万円 車検費用年7万円、税金年3万円、ガソリン代年10万円……あっという間に、年40万円になります。 ご参考になれば、幸いです。

noname#203078
質問者

お礼

封筒からのお金の出し入れは参考になりました! 実践してみます! 車は2台ないと暮らしていけない田舎なんです。 スーパーへも車で15分はかかります... 自転車で頑張るべきですね、本当は。 ありがとうございました。

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.1

ご主人、おこずかいは・・・?(^^;) なぜ専業主婦なのに保育園に入れてらっしゃるのでしょう? 保育園に入れてらっしゃるのなら、働きに出ればいいのに。 ボーナスを当てにして家計をやりくりすると、いざボーナスカットになった時が困りますよ。 通信費がもっと削れるはずです。ネットも携帯も安いプランがあるはず。私は主人と二人で携帯は月3800円を超えないですよ。 食費ってそんなに掛かるものなんですかね?私は夫婦二人(0歳児いますが)で平均15000円です。それでも多いと反省する日々です。 ネットをするなら新聞を止めたらどうですか?車が二台なのも贅沢かなー。ご主人は車通勤ですか?保険はライフプランナーに見直してもらったらどうでしょう?学資保険ってどうしても必要ですか? 我が家も火の車なので、他の方の意見も聞きたいところです(^^;)

noname#203078
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人のおこづかいはいるときに必要な分を渡しているので不定期です。 また出産のために保育所にいれたので、あと少しで終りなんですが、やはり保育所代が無駄ですよね。 車は僻地なので(電車も通っていません)2台必要になってしまいます...。 アドバイス参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします。

    みなさまお世話になります。 そろそろ、マイホームを購入したいと考えています。 また、子供は2人欲しいです。(現在は保育園児が一人) ペットを1匹買っています。 なかなか貯金が増えず、節約したいなと思い、ご相談させていただきました。 よろしくお願いします。 夫 30歳 手取り 24万 正社員 ボーナス50万~70万 妻 26歳 手取り 13万 正社員 ボーナス70万ほど (妻は時短で働いているのでこの金額ですが、フルで働いていた時は手取りは17万でした。) 貯金600万 家賃 6万円 電気 4千円~1万5千円(ペットの為、夏冬はエアコンを一日中つけて温度管理しています。) 水道 3千円 ガス 5千円~1万円(冬はお風呂を溜めるので高い。) 携帯(2人で)1万6千円(スマホ) 通信費(ネット回線、プロバイダ料)7千円 夫小遣い 2万円 妻小遣い 2万円(化粧品代込み) 夫生命保険 9千円 妻生命保険 1万円 子学資保険 1万2千円 食費 3万円(会社に弁当持参です。) 保育費 4万円 新聞 4千円 日用品 5千円 医療費 5千円 ペット費 5千円(餌など) オムツ代 5千円 クレジットカード 3万円(被服、子のおもちゃ、専門書など細々としています) 大体毎月合計26~28万の支出です。 ・無駄遣い部分を指摘していただけるとうれしいです。 ・できれば夫の収入だけで生活し、妻の収入はすべて貯金というスタイルにしたいのですが、厳しいでしょうか? ・今後夫婦とも劇的に昇給する見込みはないのですが、この世帯収入で家(3000万以下)を購入しようとするのは無謀でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 家計診断お願いします<(_ _)>

    夫(33歳)、妻(30歳)、子供(2歳半)の3人家族です。この先まだ子供がほしいとおもっているので、出来るだけ貯蓄していきたいと思っています。 家計診断よろしくお願いします。 収入 夫 月手取り  25万円(多少変動有り25~40万)         ボーナス年70万(35×2) 妻 月手取り  17万円         ボーナス年50万(25×2)         (子育てで退職する予定はありません) 支出(月)  住宅費(ローン 残金2980万円後32年です)      78000円 (ボーナス払い200000×2)   食費  40000円 (外食費含む)  光熱費 9000円  水道代 2100円  保育園 35000円  通信費 6000円  携帯代(2台) 13000円  ガソリン代 25000円(マイカー通勤)  生命保険 夫23000円       妻3000円       子2000円  学資保険 15000円(年払180000円)  日用品費(子供おむつなど) 20000円  新聞代 2900円  夫こづかい 20000円  妻こづかい 5000円  雑費(冠婚葬祭等) 5000円    残金は貯金しています。  貯蓄は今現在500万円位、でも近いうちにローンの繰上返済を考えています。ローンの残金が多いので早く返済したいと焦ってしまいます。 どのくらい手持ちのお金を残しておくべきかもアドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします

    旦那(29歳 手取り21万) ボーナス40万×2回 妻 (29歳 専業主婦) 子供(3歳・0歳) 支出 家賃 53000円 学資保険 (2人)18000円 小遣い 20000円 ガス代 15000円 (プロパン) 電気代 5000円 新聞代 3000円 水道代 4000円 携帯代 7000円 食費 25000円 雑費(日用品、外食、レジ     ャー費等) 20000円 交際費 10000円 『以下ボーナス払い』 夫婦の生命保険(年払い) 旦那 130000円 妻 100000円 車検費×2 保険費×2 軽自動車税 ケーブルテレビ&インターネット(年払い)  72000円 NHK 16000円 等々です。 全く節約出来てないのですが、かなり田舎のため車は2台いります。(線路もバスも近くを通ってません) 節約を考えているのでご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    貯蓄をしたいのですが全くできません。 どうしたら良いのかアドバイスお願いします。 収入:25~30万(手取り)旦那25歳、私28歳、子4歳、2歳、0歳です。    家賃:73000円   車のローン:18000円    保険:12000円 携帯(2台):15000円   光熱費:15000円   保育料:53000円  夫小遣い:20000円    食費:25000円 ガソリン代:15000円     酒:10000円 オムツ他日用品:6000円   その他:20000円(レジャー、外食など) 積み立て:15000円 学資保険:11000円 毎月赤字です。家賃も旦那の両親のマンションに入っているので、これ以上どうしょうもできません。保育料は2人分です。今は育児休暇中なので私の収入は手当てが月5万ほどです。足りない所を手当てでだしてます。 なにをどう節約すればよいのかわかりません。家計簿は半年ほどつけるがあまりにもお金が合わなく、赤字ばかりなので、今は支出はレシートで管理しているだけです。やはりちゃんと家計簿をつけたほうがいいのでしょうか?  

  • 貯金したいです!家計診断お願いします!

    夫(35歳)妻(27歳)子(1歳) <収入> 夫 200,000円 ボーナス年間400,000円 妻 130,000円 ボーナス年間250,000円 <支出> 家賃  76,500円 駐車場込み 電気   5,000円 水道 7,000円 下水道代が高いです ガス   6,000円 携帯   12,000円 夫がパケ放題に入っています 夫保険 16,000円 妻保険 1,300円 車保険 6,500円 学資保険 10,000円 元本割れしません ガソリン 10,000円 保育園の送り迎え&通勤で使用  ネット 2,800円 保育料 38,000円 延長保育代込み 引き落とし合計 191,100円 食費 30,000円 日用品 5,000円 雑費 5,000円 交際費 3,000円  娯楽費 5,000円 外食込み 子供費 5,000円 オムツなど 夫こづかい 10,000円 妻こづかい 3,000円 医療費 5,000円 使わない月は積み立て 美容費 5,000円 使わない月は積み立て 合計 76,000円 総合計 267,100円 貯金 6~70,000円 ボーナスは二人合わせて65万のうち車検や税金などに使って、 残り40万は貯金しています。 いま600万ほど貯金があります。子供が小学校に上がる前にマイホームを購入したいです。 子供の貯金は別にあります(=児童手当+お年玉など) 夫は介護福祉士でこの先なかなか給料があがることはないと思うので、不安です。 車は駅まで遠いので、必要です。(私) 夫は自転車通勤です。 他に節約できそうなところはありますか? よろしくお願い致します。

  • 家計診断お願いします( ̄▽ ̄)

    家計診断をお願いします‼︎ 都内在住、結婚2年目、貯金650万 旦那35歳 手取り27万~32万 私 27歳 手取り22万  (現在は育児休暇中) 0歳児 基本的に、旦那の給料でやりくりをし 私の給料は、自分の小遣い1~2万使用し 残りを貯金しています。 内訳 家賃    10.6万 光熱費   1.5万 食費    5万 雑費    1万 駐車場   1.4万 こども代  1万(オムツ代等) 学資保険  2.3万 車保険   0.5万 NHK 0.5万 携帯    0.7万 旦那小遣い 2.5万   合計27万 給料が余った月は、車検や更新代等の大きな出費の備えてして積み立て。 保険は、給料天引き 食費は外食費込み 食費、光熱費、こども代、NHK代の余りは予備費として積み立て。旦那の飲み会やスーツ代に使用したりします。 私が仕事復帰をしたら、保育園料を払った残りの15万前後をマイホーム代として貯蓄予定です。 旦那からは、これ程切り詰める必要があるのかと言われます。元々お金の管理が甘く、あればあるだけ使ってしまうタイプです。結婚を機に、私がお金の管理をしています。 その為、息苦しさを感じているようです。 上記の内訳を見て率直な意見が聞きたいです。また、子供をもう一人欲しいと考えていますが、可能でしょうか。

  • 家計診断をお願いします

    家計診断をお願いします。 家族 夫 妻 子ども 中1 小5 小2 収入 夫 税込み 44万  手取り 38万    妻 税込み 21万  手取り 18万  支出 住宅ローン 5万     食費 雑費 9万     外食    1万     夫保険    2万     妻     5000円      学資保険  3万     夫小遣い  2万     通信(携帯を含む) 1万5000円     電気    1万5000円     教育(ピアノなど) 5万     教育学校集金  1万     ガソリン   2万     貯金     2万   その他 収支がプラス分はすべて普通口座に入れています。  将来 3人の子どもは大学までの進学を考えています。  高校までは公立で大学も出来れば公立を考えています  学資保険 3人とも満期200万  現在 資産は約1000万(貯金500万 株500万)  住宅ローン残が約500万です。  アドバイスをよろしくお願いします。     

  • 家計診断お願いします

    夫 40歳 手取り 28万 ボーナス年37万 妻 39歳 手取り 12万 子 中3 小3 支出 家ローン、管理費 13万 光熱費 3万 子供費2人分(給食費、習い事、塾) 6.6万 生命、医療保険 夫 1.8万 妻1万 学資保険2人分 2.1万 車関係 (夫車通勤の為、ガソリン代、保険代) 3万 食費、日用品、雑費 4.5万 夫こずかい 3万 携帯代2台分 1.7万 ボーナスは固定資産税、自動車税、車検代でほとんど残らず 貯金が全くできません。 現在もほぼ貯金0です。 何をどうすればよいのか困っています。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断を お願い致します。 一度削除してしまったので、再度あげてます。 夫 29歳 手取り22~25万(残業代による) 妻 29歳 専業主婦(妊娠中) 2歳の子ども1人と、4月に出産予定で2人になります。 ボーナス 40万×2回 ☆支出 家賃 70000 食費 30000~35000(外食費含む) 雑費〔オムツ、日用品、化粧品など〕10000~15000 医療費 6000 電気 5000(年平均) ガス 夏4000、冬16000(ガスファンヒーター) 水道 3200 携帯(2台) 10000 通信費 5000 NHK 13600(年払) 夫小遣い 20000 保険(夫のみ) 5000 家貯金 25000~30000 子ども貯金 10000~20000 児童手当は全額貯金しています。 将来マイホームを建てたいので、財形貯蓄として毎月1万とボーナスから年60万を貯金しています。 現在200万程です。 他に定期に上記の家貯金を貯めています。 車は持っていません。 将来は購入したいですが、まだ急いではいません。 来年は娘が幼稚園に通います。(住んでいる地域は私立しかなく、保育料約3万) 夫の保険ももう少し手厚くしたいのと、私の保険も最低ランクで入りたいです。 学資保険もできれば2人も視野に入れたいです。 私も将来働く予定ですが、今は無理なので現状でできることがあればアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 家計診断をお願いします。

    夫(34歳)、妻(35歳)、子(3歳)、将来的にもうひとり欲しいです。 月収は夫25~30万、妻19万、どちらもフルタイム正社員です。 住宅ローン返済 83,000 管理費 13,700 生命保険 夫16,000 妻10,000 子(学資)18,000 個人年金10,000 光熱費 15,000 携帯(夫、妻) 18,000 交通費(夫) 17,000 小遣い(夫) 25,000 保育料 63,000 食費、雑費 50,000 娯楽費 20,000 貯蓄 130,000 食費、雑費で50,000としていますが、50,000では足りず、娯楽費でシャンプーや洗剤等の消耗品を買っています。 夫婦ともに毎日お弁当を持参しています。 食費は手取り収入の10%までと聞いたことがあり、50,000にしているのですが、多すぎるのでしょうか? 以前は私が専業主婦だったので、惣菜等は買わずすべて手作りしていたのですが、 現在はフルタイムで働いているので、時々惣菜を買ったりと無駄遣いもあります。 保育料は、認可の保育園にかいることができれば、18,000ほど安くなります。(現在は空き待ちしています) 光熱費は、引っ越したばかりなのでだいたいの金額です。 家族3人一緒の休みが月に3日くらいあるのですが、その日は昼食は外食(1回3,000くらい)、 夕食は家で簡単に済ませています。贅沢でしょうか? 今までは余った分を貯金していたのですが、先月から先取り貯金を始めました。 すると思っていた以上に余裕がなくて焦っています。 ここが無駄、こうしたら節約できる等、アドバイスして頂きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう