• ベストアンサー

学区

ある所にに引越しとなりましたが、引越し先の学区内の小学校、中学校があまりにも評判がひどくて不安です。 学区外の小学校や中学校に通わせることは不可能ですか? ちなみに、このたび一戸建て購入の為、引越しはできません。・・・・・やはり自分の子を信じてあきらめるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.3

>学区外の小学校や中学校に通わせることは不可能ですか? それぞれの自治体によって制度が異なりますので,結論だけ言えば教育委員会に尋ねるしかありません。 御承知かと思いますが,現在は, 「自由学区制」自治体のどの中学校でも選択できる 「選択学区制」住まいに近い,いくつかの中学から選択できる という制度を導入している自治体もあり,引っ越し先の市区町村がどの制度を採用しているかによって対応が変わるからです。 そのような制度を導入していない自治体(こちらの方が数としては圧倒的に多い)の場合,学区ではない中学への通学許可は原則として出ません。 一般的に,特例として学区外への転入が認められるのは ・学区の端に居住し,距離的に他の中学の方が近い ・何らかの事情で,下校後,祖父母の家に帰宅する生活となる ・いじめなど人間関係でどうしても通学させられない事情がある です。率直に言って,「ガラが悪いからあの中学には行かせたくない」という理由?では,教育委員会としては認めるわけにはいきません。 住民課に転入届を出し,同じ庁舎の別フロアにある教育委員会に出向き,転入手続きをすることになるわけですが,その場で相談をしても,簡単にはねられてしまうでしょう。 ただ,#2の方がおっしゃることは正解で,公立中学は学年によっても随分違います。また,外から見ているほど,実際には荒れていない,「普通」の子ども達はしっかりしている場合も多いのです。派手な事件は目立ちますし,噂に尾ひれが付いて地域に出回ることも多いですから。

その他の回答 (3)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.4

そういう場合は、私立や国立を目指すしかないのでは? 多くの教育委員会も、文句があるならそうしろという態度だと思いますよ。 実際、公立はガラが悪いから、私立や国立に行くということはよくあることです。中学になると部活などで、上級生が下級生に暴力をふるったり、悪いことをさせることも多いですよね。 私も昔住んでいた地区の公立中学がガラが悪いと言われていました。また、男子は坊主頭という校則までありました。それで、国立大学の付属中学に行きました。 もちろん、ガラが悪い学校が存在するなんて、本当は教育委員会の怠慢だと思います。まして、暴力など違法行為を放置すれば、当事者や教師はもちろん、設置者である自治体の首長や教育長も当然辞任なり、法的に処罰されてしかるべきだと思います。 さらに、個人的には、公共サービスもサービスである以上、公立学校もより良い教育や環境づくりを目指すべきです。そのためにも国民や住民がサービスの選択をできる制度を作っていくべきだと思います。公立も本当の意味でタダなのではなく、実際は国民や住民から徴収した税金で運営されているのですから。 しかし、そこまで教育サービスが進化していない以上、私立や国立への進学しかないでしょう。

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.2

辛口ですいません。 普通、家を購入する時、子供がいれば学校の評判とかリサーチするものですよね。 リサーチ不足なら、諦めるしかないでしょう。 それから公立は学年によってカラーが違いますよ。お子さんの学年が必ずしも荒れているとは限りません。

piyu
質問者

お礼

そうですね、完全なリサーチ不足です。色々理由があり急きょ購入になりましたので小中学校が家から近いというだけで満足してしまってました。ご意見ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

教育委員会に相談してください。

piyu
質問者

お礼

一度、学校にいって自分の目で確かめてそれでも行かせたくない様であれば、相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A