• 締切済み

未成年のバイク購入について

natsu74の回答

  • natsu74
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.10

はじめまして。会社員の女性です。私は、バイクに興味を持ったのは会社員になってだいぶしてからですが、、まあ、親がバイクを反対するってのは、ありがちかもしれないのでめげないで下さい。 父は、必要性がない。自転車があるだろ。後1年待てば車に乗れる。 母は、高校生には無駄。危険だから。自立してからにしろ。 とのことですが、bike-gooさんのご両親はバイクに接する機会がなかったのではないですか?バイクを楽しんだことがあるひとなら、必要性とか、利便性を考えたりしないからです。 私は、メットもかぶらず、たぶん保険にも入らず、かなりのスピードを出してる自転車に危険を感じます。たぶん、乗る人のマナーなんでしょう。ただ、お金さえだせばという考えは、また少し違うと思うし、ご両親を説得するのは無理だと思います。とりあえず免許を取得して(免許取得は良いんでしょう?)、バイクを持てるまで、バイク屋に通いましょうw自分のバイクに乗れるまで歯がゆいかもしれませんが、街のバイクやさんで、修理の様子をみたり話をしたり、結構楽しいですよ。そこで知り合ったひとに、同じ境遇だったひとがいたらアドバイスをもらえると思うし。私の知り合いの高校生の場合は、そういう場で知り合ったバイク好きの夫婦が「自分達が責任を持って走らせるから」とご両親を説得したということもありました。まあ、これは運の良い話ですが、乗れるまでに同級生以外の人間関係を築くのもおすすめです。 bike-gooさん、時間がかかっても、絶対バイク乗ってください。それも、自分の好きなバイクにね。時間がかかっても、乗れた時の感動はきっと大きいと思います。

関連するQ&A

  • バイク購入に関して 

    私は21歳学生です。 中古バイクを購入したいのですが、欲しいバイクは約35万くらいします。 キャッシュで支払うには無理があるので、ローンを組もうと思います。 バイトの収入は月8万前後です。 毎月2万づつ返済しようと思っております。 どのように購入したら良いのかわかりません。困っております。 一応、私が思いついた案を見ていただけますでしょうか? (1)三菱UFJ銀行のカードローン「バンクイック」を利用する。 (2)クレジットカードを持っているので、24回払いで購入する。 (3)バイクローンを組む 学生で収入8万ですと、ローンは組めないのでしょうか? もし組めないのならば、親の名義を借りて、毎月親に返済という形もできますよね? 来年の二月くらいに購入を検討しているので、それまではある程度貯金していこうと思ってます。 金利手数料も安く済ませる事ができ、一番良い方法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • バイク購入(中古)を検討してます

    この度大型自動二輪の免許を取得するために来週から車校に通います。 そこでまだまだ先の話しですが バイクの購入について検討していて色々聞きたいことがあるので質問させていただきます。 まず第一に自分は身長164cmで体重55kgの小柄な体型の男です。 そんな私が乗りたいバイクのタイプはアメリカンです。 これってバカでしょうか? 二輪の免許は今回が初めてで原付以外は乗ったことがないのでいきなりアメリカンはキツいですか? ちなみに欲しいのはホンダ シャドウ400カスタムあたりです。 次にバイクを購入する決済方法はローンにします。 ですが私はまだフリーターでバイトしかしてません。 稼ぎはだいたい月14万くらいで、多いときは16万で少ないときは10万くらいです。 この場合ではローンの審査にすら通らないですよね? 現に車校のローンすら通りませんでした。 一応免許が取れるまで貯金して、頭金を10~15万くらい用意しようと思ってます。 それから次に中古車を買うにあたって(特にアメリカンタイプ)注意しておきたい点やオススメな店を教えていただきたいです。 一応今のところは最寄りのHONDA dreamに行こうとは思いますが、私の周りではレッドバロンで購入した人が多いのでそっちにも行こうと思ってます。 といった感じで質問が多くてすみませんが、なにせ初めて原付以外のバイクに乗るし、高額なものを買うので失敗したくないんです。 なのでバイクに詳しい方や~して失敗だったという経験がある人はアドバイスを下さい。

  • バイクに乗りたいのに・・・

    現在学生で車を所有しています。それにもかかわらず最近バイクが欲しくなりました。単車の免許はないので50CCなら遊びやツーリングに快適だと思い50CCを購入しようと思いました。しかし問題があるのです。親がバイクは危なくてしょうがない、危険、学生の身分で車とバイクなんて駄目だ。などとの理由から許可がおりません。実際は維持費の問題より危険と言う事が不可の大半の理由を占めてるようです。乗りたいのに許可されないので日に日に乗りたい気持ちは強まるばかりです。そこでみなさんにお聞きしたいのです。バイクを乗っている方は、やはり反対はされましたか?反対された方々はどうやって説得しましたか?大変困っているのでアドバイスをお願いします。

  • バイクの購入について

    小型MTバイクの購入を考えているのですが、いくつか質問がございます。 (1)まだ小型二輪免許取得途中なのですが免許がなくてもバイクは購入できるのでしょうか? (2)21歳の学生なのですがローンで支払うことは可能でしょうか?(総額20万くらいのバイクを考えています。) (3)通販で購入し、店頭に行かない場合はローンで支払うことはできないのでしょうか? すべてバイク屋によって異なるのかもしれませんが。。。 質問が多いのですが是非返答お願いいたします。

  • バイク買いたい・親が許さない

    参考意見を聞かせて頂きたい事があります。 私、大型免許を最近取得しました。 それで、出来れば今月中にW650を新車で購入(諸費用込みで約80万円)したいと思ったのですが、大きな壁が立ちふさがりました。 親が許してくれないのです。 実は原付をボアアップしたばかりで、どうしてまたバイクを買おうとするのかと咎められてしまいました。 また私は、父親のおさがりの自動車も所有しているので、客観的に見れば大きなバイクを買ったところでメリットはほぼありません。 親はもうバイク(原付)を持っているんだから必要ないでしょと、大型バイクを買うことを真っ向から否定しています。 大型免許を取る時の理由は、原付を原付二種にしたいと言う名目でしたから、(実際は大型バイクにも乗りたかったのです)そう言われてしまうと何も言えなくなってしまいます。 説得しようにも、バイクを知らない人から見れば原付バイクも大型バイクも、どれもバイクはバイクで一緒だと思われているようです。 バイクは趣味で乗る乗り物ですから、それを説得しようにも簡単には通じません。 私は21歳で一応は成人、貯金もありますので、親の許可が無くてもW650を買えなくはないのです。 なので例えば 1.黙ってバイク屋に行き、黙ってバイクを購入。親が気がついた時にはガレージにバイクが置いてある。 2.「誰かに迷惑をかける訳じゃないのに、余計なお世話だバカヤロー」と逆ギレして強引にバイク購入。 て、ことも出来てしまいますが、親も私の事を思って反対しているはずなので、これはさすがに親不孝すぎです。 何か親をうまく説得する良い方法はないでしょうか。お願いします!

  • 未成年ローンについて教えてください

    僕は今16歳で普通二輪の免許を取得しました。(免許は現金で払うことが出来ました) バイトをしていて、月10万くらいです。   そこで、免許を取得してバイクを買おうと思っているのですが、免許のように現金一括で。 っというようには出来ません・・・。  ですので、ローンを組もうと思っています。 しかし、調べてみると、16歳だと親が申込者になってもらい、自分の口座から引き落としになる代理購入にするしかない。 っということでした。 ここからが問題なんです・・・。  実は親がブラックです・・・。 この場合審査に影響があるのでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません

  • バイク購入

    教えてください 先月の初めに、250ccのバイクをローンで購入しました 息子に、乗せる為に、私も、この先にバイクの免許を とるつもりだと話しました ローンは、通って、そして免許を取ったら、それもコピーして バイク屋に下さいと言われて、そして1~2週間してバイクをもらって そして、保険に加入してそのために息子の、名義に変えました すると、バイク屋から、免許はいつ取れそうだと連絡があって 今は、仕事が忙しく、まだ先になると話すと、それじゃ~契約できないといわれまして、バイクの返還を求められています ローンの引き落としもありませんでした 私は、バイク屋が、先にバイクを渡してしまって かなり焦っているよう感じます、 たとえば、もし今の段階で、バイクを売っていたとしたら お金は、どう払えばいいのか教えてください

  • バイク購入 ~親の許可~

    私は18歳の大学生です。 最近、移動に便利なバイクを買おうかと思っています。 しかし、私の親はバイクと言うとすぐに「事故をするから危ない」と言って反対します。 説明をしようとしても、とりつくしまがありません。 そこで少し強攻策にでようかと、考えているのです。 つまり、親の許可など得ずに、自分でお金を貯めてバイクをかってしまおう、ということです。 私は18歳で未成年ですが、高校生ではなく大学生であるし、いちいちバイクを買う許可を両親に求める必要性は薄いと思うのです。 皆さんはどう思われるでしょうか?

  • ■初めてのバイク購入について

    始めまして男(23)です。 普通2輪の免許を取ったのですが、バイクを何を購入するか迷っています。自分の希望ではアメリカンやクラッシクぽっいバイクで250cc、それに乗ってバス釣りなどに行きたいです。中古で構わないです。 イメージに合うようなバイクを知っている方いましたら教えて下さいm(--)m

  • バイクローンについて

    初めまして。こんばんは。 この度、中型二輪の購入を考えています。 毎月コツコツと単車貯金をして、現金ニコニコ一括払いをしようと頑張っています。 ですが『単車を買う為にお金を貯めるのも良いけど、何かあった時の為に纏まったお金も必要だよ。バイクローン組んで、何かあった時貯金をする方が良いんじゃない?』と友人に言われました。 ある程度、自分や家族に何かあった時の為の貯金はしていますが、友人に言われた事も視野に入れ、バイクローンを組んで、バイクでの何かあった時貯金も並行して進めて行くべきかな。 今まで貯めてきた単車購入資金の3分の2程を頭金にあて、残りを手元に残しバイクローンを組むのも1つの考えなのかな。とも思うのですが、ローンに対し不安がある部分もあります。 そこで、単車を購入した方の意見を聞きたく質問させて頂きました。 ★バイクローンを組んだ方は、ローン支払いながら、バイクで何かあった時の為貯金などはしていましたか? ★バイクローンを組むにあたって気を付けるべき点などありますか? ★その他、ローンについての事で知っておいた方が良い事等はありますか? ☆現金で支払った方は、単車代プラスαの貯金はしましたか? ☆バイクローンなどの考えは無かったですか? 質問が多いですが、宜しくお願い致します。