• ベストアンサー

おなかをひっこめたい場合のトレーニング方法

今月で36歳になります。 おなかが出てきたので腹筋をはじめました。 毎日30回やってますがほかに効果的な方法はありますか? やっぱり走ったほうがいいですかね? 今170cmで70キロくらいです。(手とか顔には肉がそんなにないんですが、お腹に肉が集中してます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 男性でしょうか。年とともに筋肉の衰えなどから基礎代謝量が減る一方で、仕事の面では管理に重点が行けば体(とくに筋肉)を使う機会が減りますので、太りやすいと思います。  男性の場合は、内臓脂肪がたまるとともに皮下脂肪も厚くなると、お腹が出てきます。内臓脂肪と皮下脂肪を取らないと、出っ張ったお腹は引っ込みません。  腹筋をしてもその周りの脂肪が重点的に燃焼するわけではなく、全身の脂肪に効くわけですが、そもそも運動による消費カロリーは思いのほか少なく、腹筋を30回やっても消費カロリーは20kcalあるかないかで、微々たるものです。ご飯お茶碗1杯が240kcalですから、その1/10しかありません。  余計な脂肪を落とすのにもっとも効果があるのはダイエット(食事療法)で、まずはこれをすべきです。運動でカロリーを消費したいのであれば、足の筋肉を使う運動が宜しい。運動でカロリーを消費するのは筋肉であり、筋肉の中でももっとも多いのが足の筋肉だからです。  ウォーキングよりもジョギングのほうが消費カロリーは格段に多くなります。70キロの体重であれば、時速8キロで1時間ジョギングすれば、消費カロリーは625kcalにもなり、毎日欠かさずに続ければ、1ヶ月もすれば体重が落ちているのが自覚できます。時速4キロのウォーキング1時間なら消費カロリーは212kcalで、せいぜいご飯お茶碗1杯分ですから、そう大したことはありません(やらないよりはマシですが)。  でも、残念ながら、経験上、お腹周りの脂肪はいちばん落ちにくく、お腹が満足に引っ込むのは最後の最後になります。なお、これも経験則ですが、体重が1キロ落ちるとお腹周りのサイズも1cm縮みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nlidiet
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

部分ヤセ(今回はおなか)はできないと言われていますので、「おなかをひっこめる」と考えるより、ダイエットを適切に行うことが結果的に「おなかはひっこむ」と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210617
noname#210617
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体重を減らさずお腹だけ凹ませる方法

    出産してからお腹に肉が付き困ってます。身長167センチ、体重47キロなので、体重は減らしたくないです。お腹の肉だけ減らす効果的な方法はありませんか。 腹筋運動は苦手なので、できればそれ以外の方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • お腹の肉をどうにかしたい。

    1ヶ月半前に腹筋を始めてました。 毎回うぎゃーっといいながら、全神経を痩せたいところに込めて、腹筋、脇腹、下腹部、背筋などの体操(150回ほど)をしてる割にはお肉はついたまま。 腹筋はかなり硬くなったと思うのですが、お肉はそのままジーンズの上に鎮座しています。 160CMで体重48Kgと一般的には太ってるとはいわれないのですが、ただお腹の肉が集中してついています。 ジーンズにお肉はたっぷり乗りますし、掴むと手のひらで掴みきれないほどです。 お腹の肉を無くすため一番効く方法を教えて下さい。

  • おなかの肉が・・・

    わたしは中(2)の女子です。今おなかの肉に困ってます 身長は160cm体重47kgで標準だとおもうのですが ウエストが69cmもあります。一応毎日腹筋100回 やっているんですが、いっこうに脂肪が減る兆しが見えません。これじゃあかわいいジーパンがはけないし、こまってます。制服のスカートもきついです。 どうにかおなかの肉を落とす方法を教えて下さい。

  • お腹の肉を減らす方法(トレーニング)

    お腹の肉を減らす方法を教えてください。 30代の男性ですが、簡単なトレーニングを毎朝したいのですが、10分程度で、できる簡単なお腹の肉を減らすトレーニングがあったら教えてください。やはり腹筋がいいですか?ただ、足が上がるので、誰かに支えてもらいたけど、1人暮らしなのでできません。腹筋以外で教えてください

  • ぽっちゃりお腹→割れた腹筋

    高3年女子です お腹の(特にヘソの下)がぜい肉で ぽよぽよです。(T_T) 5日前からダイエットを始めました。 朝バナナに昼夜はしっかり食べて、今までお菓子をがっついていた間食を無くしました。 それに毎日腹筋背筋を100回ずつ.. 5日で2キロ半くらい痩せました。 今は151センチ51キロです お腹はまだまだぽよぽよで 制服のスカートを閉めると お腹のぜい肉がのっかります(T_T) 私は 腹筋が割りたいです。 こんな私でもお腹のぜい肉を0にして腹筋を割ることは出来ますか?(;_;) 出来れば早く……. あと背中の肉もつまめる位です… ダイエットも兼ねて 色々なことを 教えて下さい。

  • お腹の肉を落とす方法

    175で65キロあります!腹筋を割れてるように見せたいのですが。ここ二ヶ月腕立て100腹筋100を毎日やってます。力を入れるとうっすら割れて見えますがなにもしない状態でそう見せたいです。筋トレ後はプロテインを飲んでいます。しかしその二ヶ月間はランニングをやってません。お腹の肉を落とすのはランニングが一番なのでしょうか?

  • お腹をひきしめたい!!!

     こんにちは。私は大学一年生です。身長は149センチ・体重は43キロぐらいで平均だと思うのですが、下腹部がぽっこりと出てしまっています。それだけでなく、なぜかみぞおちの部分までぽっこりなのです!(ちなみに友達でみぞおちがぽっこりの人はいません…)  以前吹奏楽をしていたため、腹筋(足を上げるのも、一般的なのも)を毎日していましたが、その時もお腹はぽっこりのままでした。まあ、もちろんウエストは今よりもほんの少ーし引き締まっていた気がしますが…。  そこで質問です!いったいどうすればこのガンコなお腹のお肉をなくす(引き締める)ことができるのでしょうか?  「下腹部は足上げ腹筋がいい」とよく聞きますが、それにも効果的なやり方があるのでしょうか。そしてみぞおちのぽっこりをなくすよい方法を知りませんか??今までそんな方法を聞いたことがないので…。  期間はできれば1ヶ月くらいで、少しでも変化が現れて欲しいです。1ヵ月後に合宿があるものですから…。もちろんそれ以降もきちんと続けるつもりです!せめて夏までにこのお腹とサヨナラしたーい!! どうかご回答お願いします!    

  • お腹の肉を落とす方法について教えてください。

    お腹の肉を落とす方法について教えてください。 今大学一年生の男です。中学、高校時代は運動部でバリバリやっていたので脂肪に関して特に困ったことはなかったのですが、高3で部活を引退してから受験勉強のときに毎日お菓子を食べながら勉強していました。 それにより受験が終わったときには現役時代より8キロ太りました。 僕の高校時代の部活は陸上部で短距離だったので全身結構筋肉がついていましたが3月には筋肉も結構落ちていたので増えた脂肪は8キロより多いかもしれません。 最近大学でもお腹出てるぞみたいに言われてお腹を気にし始めました。 確かにお腹の肉はつかめます。かなりつかめます。パンツからたれるくらいです。 一方、足は筋肉がまだガチガチで脂肪はなさそうです。 お腹の周りだけやたらに脂肪がついています。 最近腹筋を1日200回(50回×4セット)やっています。 あと1か月の間に4キロくらい落としたいです。 そのために必要なことを教えてください。 週何回何分くらい走るとか詳しく教えてもらえると助かります。 一番効率的に痩せるために教えてください。

  • お腹を引き締めたい

    こんばんは、16歳男。 身長163.8 体重 毎日量っていて変動しまくりですが今は、52.4キロです。 標準体型なのですが、50キロを超えるとベルトがきつくなり精神的に大ダメージを負い、普段の行動にも支障が出てしまいます。勉強サボったり、学校サボったりしてしまうときもあります。 なのでせめて50キロは維持したいのですが、48キロとまでは言わないのでお腹周りを引き締めたいのですが、お腹が格好よくて引き締まっているのなら別に今の体重でも全く構わないのですがそうではないのでやせたいと思っています。 以前腹筋を毎日100回やっていた時期がありました。5.6ヶ月くらい? しかしそのときはやってない今より固かったくらいで、見た目は今とほとんど変わりませんでした。 今はほぼ毎日予備校やバイトもあって時間があまりとれません。 なので、お腹を引き締める方法があれば教えて欲しいです。腹筋をただ起こすだけでは駄目なのでしょうか?

  • お腹のお肉

    私は女子大生なのですが お腹の肉で困っています。 手や足はわりと細めで、周りからは痩せていると思われているようなのですが、 実は人には見えないお腹にすごくお肉がついてるんです。 プヨプヨどころか、ブヨブヨです。 しかし、中学生の頃から(もう5年以上)毎日のように腹筋は欠かしません。 一日に30回から50回はやります。 最近は、通販の、床をスライドさせる腹筋マシーンなども使ってます。 普段の生活でも、常にお腹には力を入れるように心がけています。 それなのにどうしてもお腹のお肉はぶよぶよたるんだままなんです。。 下っ腹にもお肉が付いていますが、ちょうど胃の上辺りにもかなりお肉が付いています。 自分ではお腹にお肉が付いていると思っているだけで、周りからみたらそうでもないんじゃないかって思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 友達と旅行して、温泉に入った時に、妊娠五ヶ月くらいやね、、とビックリされてしまいました。。 これだけ努力をし続けても取れないお腹のお肉、どうすれば取れるのでしょう。。教えてください。。

このQ&Aのポイント
  • EP-805AWを使っている方におすすめのはがき印刷方法をご紹介します。詰まりトラブルに悩んでいる方も安心です。
  • EP-805AWのはがき印刷で詰まりトラブルが発生していませんか?対策方法をご紹介します。
  • EPSON社のEP-805AWを使用している方は要チェック!はがき印刷での詰まりトラブルを解消する方法をお教えします。
回答を見る