- ベストアンサー
生きていることは罪?
生きているということ自体は罪を重ねることであり、悪でしょうか? そうすると、世の中がどうあっても厳しく、ある程度こういうものだと割り切って罪を犯しつつ生きていくのが楽で、生真面目に、あれもこれも律していくのが、精神的充足を得る手段であり、歳をとるほど、どうしても心が汚れていくのが道理であるということが理解できる気がします。 食欲にしろ性欲にしろ、悪であり、唯一正しいとするには、正しい生活を送らなければならない と?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうではありません。 生きていても罪ではなくて善を積むこともあります。 人の喜ぶことをしたり、人を助けたり、人を幸せにすることは。 罪ではなくて徳になります。善行ですね。 生きていればすくなからず罪を重ねることは致し方ないです。 そのようなことがわかればなおさら善を積んでいくことです。 生きている間に罪を重ねるだけではなくて、 それに負けないくらいの善行を重ねることが大切ではないでしょうか。 人のお役にたち、人の助かることをして、人を幸せにする生き方。 全ての命を尊び、大切にする生き方が大切ではないでしょうか☆ 律することも大切ですし、道理の道を踏んでいくことも大切です。 食欲にしろ性欲にしろなくては人間は生きていけません。 そのような罪があることを前提にするならば。 よりそれに負けないくらいの大きな善を積んでいくことだと思いますネ☆
その他の回答 (4)
- maimaisus
- ベストアンサー率8% (6/75)
確かに「生きていることは罪」だと思いますが。だからどうと言う事ないんじゃあないの。まあ、人間の考え方と行動自体には多々問題があると思うが。 そもそも、欲の形が人格なのだから、食欲や性欲を悪だと考える事自体間違っていると思いますが?
お礼
間違っているし、間違った質問だとも思います。 しかしこの考え方をベースにしても、全ての辻褄が通るので、気になった次第です。 恐らく全ての事象をおもんばかることは罪ではないからだと思いますが。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
人が生命を維持するために、無数の命(米・小麦等の穀類、牛・豚等の動物、魚類等)の犠牲の上に成り立っています。 これを悪や罪と捉えるのでなく、そうしたもののおかげで今日の自分があることを常に認識し、生きることが大切です。 生きる上で食べることは必要ですが、食物を粗末にすることはこうしたことを認識していないと言えます。
- mmky
- ベストアンサー率28% (681/2420)
生きているということ自体は罪を重ねることであり、悪でしょうか? この命題が正しいとすると人間もあらゆる生物も地上には存在できないんですね。不思議でしょうが、地球も生き物でね。そんなものを活かしておく義理はないというのですね。ということで人間もあらゆる生物も地上で生きてますから、生きること自体が善ですね。善行を積めば地球も喜ぶということでしょう。その意味で食欲も性欲も善ですね。行きすぎは改めなさいといってるだけですね。極端に考える必要はないんですね。
お礼
確かに善ですが、罪と考えることも必要なのではないかなと思います。 でもやはり極端ですね。 ありがとうございました。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
「正しい生活」とは、どのような生活のことでしょうか? 誰が決めるのでしょうか? 何が正しいかは、自分で失敗を繰り返しながら、人生が終わるころに気づくのではないでしょうか。 殺人集団といわれたオウム真理教の人々も、自分は正しいことをしていると思いながら、殺人行為をしていました。 何が正しいか、なんて、人が決めたことをうのみにするのは、罪なのです。 生命のモトは何だったか? ある選択肢のうち、生き延びるのに都合良かった選択をし続けた結果が、今日の生命体です。イチかゼロか。右か左か。生き延びるために選んだ結果に対し、罪も正しいもありません。
お礼
人間のレベルは様々あると思います。 生まれたときから既に様々なことに気付いていて、それから更に生を重ね、また気付くことを重ねていくのだと思います。 生命なら、イチかゼロかは当然ですが、人にはそれだけでない選択肢が、高度に複雑に雑多に、時には神秘的にもあると思うのです。
お礼
ほんとにそうですね。 ありがとうございました。