• 締切済み

夫がタバコを止めてから変わりました。

こんにちは。 夫がタバコを止めて(今までとてもヘビースモーカー)ゴルフを始めてすっかりはまってしまい、ほとんど家族をそっちのけでゴルフのことしか考えていないようです。 そして、子供の相手もそんなにしないで、インターネットでゴルフ用品をみたりゴルフ雑誌をみたりとにかくゴルフばかりで、子供もまだ小さいのにもっと休みの日くらい少しでもいいから相手してあげてほしいです。子供に対する口調もきつく、自分のゴルフに熱中しているところを少しでもじゃまされていると感じると怒ります。子供を早く寝かしつけてから自分の好きなことをするという考えは全くないようで、自分のやりたいときにやりたいことを周りを見ずにやって、自分の好きなときにご飯も食べようとします。「みんなで食べる時間だから、一緒にたべよう」と言うと、「俺はまだはらへってない」とか言って一人でとっかへ出かけて行きます。そしてしばからくして、ゴルフ雑誌とかを買って帰ってきます。 また、今まで会社の残業で夜も遅く帰ってきていたのに(11時とか12時)最近は、早く帰ってきて(7時とか8時)子供にただいまとか今日はどうだった?など、全く子供に声もかけずに子供が寄ってきても、さっさとかわしてさっさと着替えてさっさとゴルフの練習に行ってしまいます。 また、夫婦の夜の生活も全く無くなりました。 おそらく自分のお金の範囲で好きなことをやっているから、何も文句はないだろうと思っているんだと妻の立場から見ると思います。でも、ここまで勝手な人だと思わなかったと思うとショックです。夫婦の会話も殆ど無いですし、しゃべっても冷たい返事がゴルフ雑誌を見ながら返ってきます。もしくは返事をしない。テレビをみている。 これで、もうすぐ子供がもう一人生まれるのにこのままの調子では私ばかりに負担がきそうでつらいです。 男の人は何か熱中するものができるとこんなにも変わってしまうのでしょうか?独身の人みたいな感覚がどうしても理解できません。

みんなの回答

回答No.8

hanamix様はじめまして タバコが悪者になってしまった世の中....当方も肩身のせまい喫煙者でございます。過去に一年間禁煙をしたことがありますが、そのときの経験から...タイミングが悪いのか禁煙を始めてから更に仕事が忙しくなり、又プライベートでも失恋やその他信じられないような精神的なダメージが降りかかって来て挙句の果てに軽いうつ状態に....うつ状態はなんとか改善できたものの、禁煙していた一年間は余り良い事がありませんでした。原因をいろいろ考えたのですが、先ずは息抜きをしなくなった事、喫煙者同士でバカ話をしたり、情報を仕入れたりしたのですがそんなコミュニケーションが激減したのは事実です。いろいろなものがまわり回って自分を不幸に陥れたのでは?と、自分で出した結論は「タバコをやめる事にこだわっていた!!」でした。以前と同じように喫煙者になってしまいましたが、最低限のマナーと配慮を怠ることなく、喫煙させていただいています。確かに体に悪いことは承知ですし、喫煙を美化するつもりはありませんが、喫煙も文化なんです。「これは奥が深いので説明は割愛」「タバコを吸っていたおとうさんが良かった!!」分かる気がします。どうか良い方向に解決することを願います。「こだわるな!!」とても大切なことですよ...

noname#93984
noname#93984
回答No.7

小さいお子様がいるお母様ですね そして新しい命を待ち望んでいる なにかと忙しい毎日の中 御主人の協力が得られず 寂しいですよね 解ります タバコがゴルフに なったのですが ご主人もストレスをかかえ 依存症だと思います 奥様も夫に依存ですか あてにしないほうが落ち着きますよ でもゴルフなら健康的な趣味だし 暖かく見守っていくうちに 気持ちが落ち着けば 依存から 趣味へと自己コントロール 出来ると思います ある意味ゴルフは心の安定剤と 思ったらいかがですか ここで満足すれば家族に かえると思います ご主人に理想を求めたら家が 窮屈で居心地が悪いのです 奥様も上手に息抜きしましょうよ 今の小さな幸せを探せばいくらでもある

hanamix
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、もう少し様子をみながら主人がコントロールできるときを待つしかないのかもしれないですね。。。 私も主人にすべてのことを求めるのは無理だと分かっているのですが、子供へのあたりが悪くなったことに腹が立っています。 もう少し様子をみてみます。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.6

こんにちは! 仕事で依存症の人に関わっている者です。 タバコはニコチン依存症といって,覚せい剤や麻薬のとうな違法な薬物依存症やアルコールや鎮痛剤のような合法薬物依存症をはじめ,買い物依存,ギャンブル依存,共依存,性依存などいろんな依存症の形態があります。 依存症からの回復過程(ニコチンなら禁煙の最中)で,ときに別の依存症がでてくることがあります。一番困るのが「性依存」です。いままでそういうことがなかった人が性犯罪をすること事態にはまります。ご主人様の場合は,ゴルフ依存のような(見ていないので断言できません)状態ですね。原因はわかりませんが,禁煙する目的とか納得とか,深層心理という無意識の世界の中での不満があったことも原因かもしれません。心の表面では愛する妻のためにと理解しているのでしょうが。。。 依存症の自助グループとかありますし,また,依存症を診る医療機関もありますが,そんなことはご質問者様ご自身が心配されていることと思いますので,私からは,2つの提案をしてみたいと思います。 1 今回の禁煙について,夫が禁煙した理由を奥様が考える。その次に 夫と禁煙の目的と禁煙成功後のメリットをお二人で確認する。「経済 的なこともあるといったけど,本当は夫と健康を心配している」とい う夫が心から納得できるスタンスを持つ必要があります。ここはあせ っては失敗します。よく考えてから,数回に分けて夫を話し合うこと が大切です。マラソン好きなら,禁煙したらタイムがよくなるとか,  禁煙すると朝御飯がおいしくなる,寿命が延びるなどなど,夫と立場 で,夫のことを心配する姿勢が必要です。 2 前記1がうまく行かないときは,もとにもどる。禁煙をやめて元に もどすことです。タバコといえ,依存症の恐ろしさを正しく理解して いるならば,勇気をだして元に戻すべきです。戻らないときは仕方あ りません。  <男の人は何か熱中するものができるとこんなにも変わってしまうのでしょうか?  男性も女性も関係ありません。ホンモノのニコチン依存症の人が回復に失敗でして,強姦魔という性依存症に突然なった事例もあります。ゴルフ依存のようなものにも,なぜそうなったかの直接的な原因があり,さらにその直接的な原因の背景になんらかの間接的な原因が数個あるのが通例です。  どうぞ依存症を正しく理解されて,正しい回復を図ってください。

hanamix
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 タバコを止めてからそんなに時間がたっているわけではないので、回答者様の言うとおり、回復過程での別の依存症(ゴルフ)のような気がします。 原因は私が家計が苦しいと言ったことかなと思います。 でも、タバコを止めてほしいとは言ったことはありません。 外食を減らすとか通勤を自動車から自転車にしてほしいなど、そのような程度でした。 でも、納得できなかったようで自分からタバコを止めてゴルフをすると言い出して今の状態です。本人はタバコを止めると経済的にも健康にもいいことがたくさんあるからと言っていました。でも、その時に、毎日遅くまで働いておまけにタバコも吸えないとなるとかなりのストレスになるだろうと思って、タバコ代でういた分は自分の趣味に使ったらと言いました。そしたら、今のような状態になってしまいました。 特に私に対しては夜の生活がぱったりなくなっただけで他は変わりありませんが、子供に対してはとても対応が悪くなり、子供が小さいのでバタバタしたり言うことを聞かなかったりすると、すごい怒ります。パパ遊ぼうといっても振り払ったり、特に長女についてはひどいです。フォローする私がいつも必死です。それでもけなげにパパ、パパと呼ぶ長女が可哀想でなりません。 私てきにはタバコを吸っていた時のパパが好きで、今のパパは嫌いです。 長々とすみませんでした。 回答ありがとうございました。もう少し様子をみてみます。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 女2人の父親で、ゴルフをします。  ゴルフは会社の付き合いで強制的に始めたのですが結局、はまってしまいました。自分の場合、子どもと一緒にいられる時間が人生で限られた時間と考えているので-ゴルフに限らずですが-育児を犠牲にしてまで夢中になるってことはないです。ちなみに自分の場合、子ども用のクラブを2セット持っているので子どもが行きたければ一緒に行けます。 >男の人は何か熱中するものができるとこんなにも変わってしまうのでしょうか? →これは男女問わず人それぞれじゃないですか。  質問者様として育児が大変だとか子どもといる時間を大切にして欲しいとかあるのであればご主人と時間配分の取り決めをお願いされたら良いと思います。仕事は決まった時間だけだけど育児は24時間ですから充分、通じる要求と思います。  我慢できるのであれば下の子が産まれた後に質問者様もゴルフデビューし質問者様が練習場に行くときに子守を頼むのもありかも知れません。かなり先になるかも知れませんが下の子が幼稚園(静かにしていられる歳)になれば練習場に一緒に行けます。小学生になる頃、家族でコースデビューというのも良いと思います。

hanamix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人とも話せる時間をみはからって話してみようと思います。 今日もゴルフから帰ってきてから、私には自分のスコアの話とかするのに、子供にはとても冷たい反応でした。 「パパ、私もゴルフやりたい」と子供が言うと「ダメ、もっと大きくなってから」と顔も見ずに一言きつい口調で返していました。私の方はフォローで必死でした。。。 もう少し様子を見てみます。

  • igreg
  • ベストアンサー率16% (64/385)
回答No.4

タバコを止めてからどのくらいでしょうか? 御主人はそもそも依存症になりやすいタイプなのだろうと思います。ニコチン依存症を克服する為に他の依存症(御主人の場合はゴルフ)にすり替えたと考えると異様なまでのゴルフへの執着ぶりも説明がつくと思います。なにかやらないとじっとしていられないのだろうと思います。タバコを止める為に水泳やジョギングをむやみやたらにする人もいますが、それはタバコを吸いたい気持ちを紛らわし、同時に体内のニコチンを排泄するためのものだと聞いた事があります。ある程度の時間がたって、体内からのニコチンも排出されたら、運動をしたい衝動も少し収まるかも知れません。 まずは御主人と話し合ってみる事が重要だと思いますが、難しい問題ですね。できれば、(例えネット上でも)禁煙の専門科に一度話をしてみると良いかもしれません。

hanamix
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も、ニコチン依存がゴルフ依存へと変わっていったんだと思います。タバコをやめて数ヶ月なので、まだニコチンが体から抜け切らないのかもしれないですね。。。 もう少し様子をみてみます。

  • BSDi
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.3

ゴルフは確かにはまり易いスポーツですが、ご主人の行動は単にゴルフにはまっているという状態ではないように思えます。 いくら趣味にはまっても子供の相手くらいできますよ。 無責任に不安をあおりたくはありませんが、ご主人は家庭生活そのものが嫌になってしまったのではないでしょうか。 ゴルフがそもそも好きというだけでなく、嫌なことからの逃げ場のように思えてなりません。 この状態がこの先も続くようなら家庭の維持は難しいと思います。真剣に離婚と養育費の請求など具体的な話を切り出されて、ご主人の真意を確かめられた方がよいかと思います。

hanamix
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、家庭が居心地悪いのでしょうか? タバコを今までかなり吸っていたので、その吸いたいという気持ちを抑えるためにとにかく運動しているような感じもあります。

noname#83346
noname#83346
回答No.2

こんばんは。 厄介な男と結婚してしまいましたね。 ここはひとつ、きっちり夫婦喧嘩したほうがいいんじゃないですか。 それで「これからは家事や子育てもする」と反省するならそれでよし、「そんなことできるか」と突っぱねるようなら、養育費をしっかり取って別れてやりましょう。

hanamix
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、ゆっくり話す機会があればと思います。 しばらく様子をみて離してみようと思います。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

貴方がタバコをやめさせたのではないのですか。 ゴルフは運動にもなりますしストレス発散にもなります。 ゴルフならタバコよりはいいと思います。 貴方から見て自分勝手な旦那かもしれませんが、旦那から見るとあなたもそうかもしれません。 運動をすると疲れるので夜の生活もなくなるかもしれません。 タバコをやめてどの位経つのかわかりませんが半年くらいは安心できません。 ゴルフならいいような気がします。 あまり文句を言うとタバコとゴルフと両方になってしまうかもしれません。 貴方のため子供のためタバコをやめたのかもしれません。 怒ってないで旦那と話し合うのがいいと思います。 旦那も言いたいことはあるような気がします。

hanamix
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 私はタバコを止めるようにとは言ったことはありません。 ただ、家計が厳しくもう一人子供も生まれてくることを考えるとどうしても家計の事が心配で(私が働きたいけど働くことが今は出来ないので)、家計の話をして、相談したことはあります。 そしたらタバコを止めて家計にまわすと言ってくれたのですが、毎日遅くまで仕事もしているし、何の楽しみも無いのはかわいそうだからと思って、ういたタバコ代は自分のおこずかいにしたらいいよと伝えました。夫のこずかいはそれで3万円です。(昼夜食代除く) やっぱり私に悪いところがあったのかもしれないです。 様子をみてみます。

関連するQ&A

  • 夫と上手くやっていきたいのに上手くいかない。

    30歳女、年中の女の子と2歳の女の子がいます。 夫は35歳で、恋愛結婚しました。 夫は昔から言葉が悪く他人に関心を示さない人で、我が子でも同じです。 夫は自分の時間や自分のためじゃないと動けない人であり、例えば私が病気でも怪我でも自分の仕事に支障はきたしたくないが、自分が病気の時は私が仕事を休まないとお昼ご飯食べれないから休めと言います。 夫は自分の意見は言うけれど人の意見は聞かないし、理解しないので私の話を聞いてくれません。 私は子供の話をしたいし、夫とコミュニケーションを取りたいので話したいのですが一人でいたいらしいのです。 夫婦生活も全く誘わないので私から言っても上手く断られます。 たまに休日いても昼寝をしてたり、テレビや新聞を読んだりで話しかけてもほとんど返ってこないです。 これじゃいけないと思い、土曜は一緒に夫婦で飲もうと言っても本を読み始めたりしてやはり会話が無く、子供を保育園に預けて二人でレストランに行っても早く食べてすぐ「帰ろう」といいます。 これが1度2度じゃなく、結婚後5年間何度も繰り返されています。 ただ私も一方的に我慢するだけではなくちゃんと意見も言おうと思っているので、時間ある時は返事はなくても子供の進路や一日の状況、相談(しても解決しませんが・・・)を話してますが、ほとんど無視、もしくは食事のメニューは何だ?とかの他の話題にされます。 ストレス発散が釣りなので休日はほとんど釣りに行き、それが出来ないと、子供を叱るとき蹴ったり顔を何度も叩いたりするので夫の機嫌が良くないのは困るので行かせています。 私は好きで結婚したし、気持ちもあるのでただ普通の夫婦みたいにコミュニケーションを取って仲良くしたいのです。 どうしたら夫と仲良く、夫婦円満になるのでしょうか?

  • 夫に愛されていない?

    夫が全く夜の相手をしてくれません…。まだ結婚して1年未満ですし、お互い20代半ばで既にレス気味です。多くて月に1回。 もともと夫は性欲が強い人ではなくて、付き合っている時も今ほどではありませんが少なかったです。 私は自分が誘って気が乗らないからといつも断られたりするのもツラくなり、誘いすぎても余計に嫌がられるかと思い、今では諦めて誘うこともしなくなりました。あまりそういうことに文句言うのもいけないよなぁと思って、我慢してきました。 自分に魅力が無いのかなと悩んで、自分磨きを頑張って胸も2cupほど大きくなりましたし、下着や服装、化粧なども気にしていました。それでも夫は相手にしてくれません。仕事が忙しいのもあると思いますし、疲れていてまでしてくれとは思いません。ですが休日くらいは相手にしてほしいのですが、全くしてくれません。むしろ友達と遊ぶことばかりで夫婦の時間を作ってくれようともしません。 先日、珍しく夫がしたいと言ってきたのですが、なんだか虚しくなり「今さら何?私がしたいときはしてくれないのに自分がしたいときだけ都合良いよね」と言ってしまいました…。何を言ってるんだ自分…と反省しましたが、どうしても夫の都合良いときだけ相手にされるのが虚しくて、こんな言い方をしてしまいました。 新婚でこんなことになるなんて…と悲しくて悔しくて、女として魅力が無いのかなと自信も無くなりました。 ですが、他の男性が私のことを既婚と知りながら告白してきたり(もちろん断りました)があったので、女として見てくれる人はいるようで…。 夜の生活だけでなく、普段もあまり相手にされません。夫からの愛情表現も無く、夫婦の時間は夜ご飯食べる数時間だけ。その間もケータイやTVに夢中で私の話は適当に聞いています。休日は、私も一緒に行きますが、友達と遊ぶことが多くて、夫婦の二人の時間はありません。 私は愛されていないように思います。そう思うのは私が甘いのでしょうか…?夫婦とはこんなものでしょうか? 正直、寂しすぎて結婚していなかったらその告白された男性のところ(私のことを好きだと思ってくれる人のところ)に行きたいなぁと思ってしまう自分がいます。 もちろん不倫はしません。でも、このままだとツラいです…。そんな旦那を選んだのも自分なので、自己責任だとも思いますが、結婚したことに満足して放置されてる気がします。 私はもう何も手はないのでしょうか?将来、子供も欲しいですが今のままでは出来そうにもありません。 どんなことでも良いので何かアドバイスをいただきたいです。お願いします。

  • 夫のオナニー

    30代後半の夫婦です。 4年間レスで、夫はAVで処理してたようです。 寝室は別でした。2か月前から、子供たちが子供部屋で寝るようになり、また、夫婦一緒に寝るようになりました。 夫婦生活は復活したのですが、2ヶ月で3回です。 家で仕事をしているので、夜は私がいるため、昼間、私が出かけてるときに一人でしているようです。 わたしとするより、一人でする方が多いと思います。 AVを見たいから見る→見ているうちに勃ってきてだすんでしょうか? それとも、最初から出す気で見るんでしょうか? わたしはもう駄目なんだーって悲しくなります。 わたしとする時、脱いだときから、ビンビンだし、自分勝手なセックスでもなく、前戯もちゃんとしてくれます。 早いか普通かは分かりませんが、決して遅いことはなく、ちゃんと最後までイッています。 疲れているとは思いますが、少しくらいの疲れなら、できると思うんですが、もうめんどくさいんでしょうか? 私としては飽きるほどもしてないと思うんですが、男の人はすぐに飽きてしまうんでしょうか? やっぱり私が原因でしょうか? 私としている時も、けっこう喜んでるように見えるので、不思議です。 夫は私から誘っても、たぶん嫌がるタイプだと思うので、夫からの誘いを待つのみです。 男性の気持ちを教えてください。 よろしくお願いします。

  • Hしないと怒る夫

    30代の夫婦です。子供が一人(3歳)います。 昔はそうでもなかったのですが、 最近(ここ2ヶ月くらい前からかな)、夫が「よし今日はHするか」というようなことを言った日にHをしないと 次の日以降に夫が不機嫌になって、ずっと無言で生活するという日々が続くようになりました。 こちらも、おはようとかおかえり等の挨拶をしてもすっごく不機嫌そうな声でボソッと返事されるだけだったり、時には返事どころか「うん」の一言だったりするので、挨拶すら声をかけるのが嫌になりました。 私としても、夫がHしたいと思っている日にHしないと次の日以降不機嫌になるというのが嫌だったので、できるだけ応じているのですが、子供の寝かしつけは私がしているので(夫だと子供が寝ない) 10時頃に子供を寝かしつけて一緒に朝まで寝てしまうということも結構あります。 それで、朝になると夫が不機嫌になっているんです。 夫はしたいねと言いながら夜になると自分から誘ってくることはほとんどありません。 それで、別にいいのかなと思って夫の部屋に行かないと朝怒ってる仕様です。 朝怒るくらいなら夜誘ってこいと思うのですが。 夫は子供に対しては、子供を可愛がるような声で接するのに、私に対しては低い声で不機嫌そうに話して気分が悪いので、仲良くしたいのはヤマヤマですが私も夫の不機嫌が直るまで夫を無視しようと思うのですが、それを続けて夫からはなしかけてくれるようになると思いますか? 同じような経験のある方のお話が聞きたいです。 ちなみにHしたら機嫌がよくなるのかもしれませんが、そんな態度の人とHしようなんて言いたくないです。(誘われたら機嫌直してもらうためにすると思いますが、そもそも私は普段からHしたいと思いません)

  • 固まる夫

    結婚15年になります。 うちの主人は、普通に暮らすにはとても良い夫です。まじめに働き、私に口うるさくもありません。家事もよく手伝ってくれます。無駄遣いもしません。皆に「いいご主人だよね」と言われます。私もそう思います。でも、ひとつ我慢に我慢を重ねている事があって・・・うちの主人、意見を求めると固まるのです。 家庭に何か話し合わなければならない要素ができたとします。子供の事とか、お金の事とか・・・ 事情を説明し、意見を求めるとまずは、聞いているのかいないのか分からない状態です。「ねぇ聞いてくれてた?」こういうときはだいたい聞いてなくてテレビを見てたり、寝てたりします。これはいつも第一段階。だいたい最初は聞いていません。 「ちゃんと話してくれないと困る事だからちゃんと聞いてくれる?」とお願い。それからまた話しますが、相槌ひとつしないんです。これが苦痛で。何度も「お願いだから返事して~」「相槌だけでもいいからお願い~」と頼んだ事もあります。何ででしょう。完全に固まってる感じです。 無視されてるみたいでつらくて怒った時代もありましたが、怒ると更に固まるので、怒らないように話しても、眠たくない時間を選んでも、テレビの時間を避けても、優しく説明しても、固まってるんです。 私のテンポが速いのかもしれないと、返事するのを待ってみようとしました。でも、いくらまっても「しーん」とした時間が続きます。待ってたら、そのまま眠ってる事はよくありますので、しばらく待っても返事がない時は、「待ってますよ~」と優しく言います。でも主人は「・・・。」 この人何か疾患でもあるのかなと心配になる事もあります。固まってる時の主人は、口をあうっあうって何か言おうとする時もあるんですが、声が出ない感じですね。 とりあえず、直接の話し合いは夫婦の健康のために避けてます。決めなければいけないものはだいたいメールでやりとりをします。これが一番平和なので。ちゃんと活字で返事がきます。とても短い返事です。例えば、私「車壊れたのどうしますか?」主人「買う」私「何にしますか」主人「適当に買ってきます」私「お金の事とかあるのでちゃんと相談したいんだけど」主人「じゃあ任せます」みたいな感じ。任せられても・・・一番すごかったのは家を買う時に○千万の話し合いをしたいのに「いいんじゃないですか」で終わりでした。 ・・・本当、寂しいなぁと思います。年をとってきてさらに身にしみます。簡潔な話しかできない夫婦って・・・主人は子供たちとの会話はとっても上手にできます。子供に合わせているというよりは、本当に自然体な感じですね。 大人とのコミュニケーションが苦手のように思います。結婚した頃、知り合いのご夫婦の家に呼ばれても返事ひとつしなくなって気を遣わせた事があります。「何でもだんまりなの?相手が気を悪くするじゃない」というと「おれはあんたみたいに上手には話せない」とキレられました。何度があって、夫婦でそろっておつきあいをする事は避けてきました。 普通に社会人として働き、役職にもついています。仕事はできるようで、そういう部署に配属が続いているので、コミュニケーションが全く取れない人ではないのですが、多分、仕事以外の会話は苦手なんだと思います。子供の親同士のつきあいにも紹介できません。逃げていきます。最近、挨拶くらいはできるのようなりましたが、会話までは難しいようです。 私はこういう人に出会った事がありません。いい人なので何とかうまく暮らしてますが、お話がしたいなぁと思うのは贅沢でしょうか・・・贅沢だと思います。でも、もうちょっと会話ができる夫婦だと楽しいだろうなぁとかたまにつらくなります。主人を子供の保護者関係の方に会わせるのが怖いのもつらいです。 これは個性なのでしょうか。疾患なのでしょうか。練習すればできるようになるものなのでしょうか。

  • 夫がどう思っているのか・・・?

    ちょっとカテゴリーが違うかもしれませんが・・・ 私は結婚5年目の3歳と1歳の子持ち主婦です。 結婚して3ヶ月で妊娠して、以来夫婦生活がほとんどありませんでした。 2人目ができたのは計画的でした。 1人目を産んでしばらくは子育てに追われ、「夜はできるだけ寝たい!」と思い、性欲がわきませんでした。 生後1年で職場復帰したため今度は家事・育児・仕事でまたまた「夜はできるだけ寝たい!」で、やはり性欲はわかず・・・ そして昨年の2月に仕事を辞め、4月に2人目を出産しました。 1人目同様、産んでしばらくは子育てに追われやはり夫婦生活どころではありませんでした。 子供が夜中にほとんど起きなくなった今、仕事を辞めていることで精神的にも、時間的にも余裕ができました。 時間ができたところで、このサイトを見つけ皆さんの質問や回答を読んでいるうちに、今度は「夫婦生活が無いのは何だかもったいないことをしているのでは・・・」と思うようになり、先日初めて私から主人を誘ってみました。 面と向かってでは恥ずかしかったので、携帯のメールで・・・ 主人は快くOKの返事をくれ、その夜は半年ぶりの夫婦生活でした。 以来とても夜が待ち遠しくなったのです。 私は結構淡白な方で、今までは主人に求められたときだけの夫婦生活でしたが、今では求められるのが待ち遠しい日々です。 突如変わった私のことを、主人は一体どう思っているのか・・・? 何となく主人には聞きにくいので、こんな経験がある方、ぜひ教えてください。 また、女性からの求め方って皆さんどうしているのでしょうか? 女性から求めるのは男性側からしてどうなんでしょうか?

  • 性欲の強い夫が怖くて、誰か助けてください。

    助けてください。 結婚して子供を産んだ後も夫が激しく性行為を求めて来ます。 古くからの友人が来ている時も隙を狙って性行為をしてきたり、外や朝、夜、寝ていても、娘(2才)をあやしてるときも性行為をしてきます。 性行為を拒否しても「体はほしがってる」や「それは無理」と言われて無理やりされます。 夫はものに当たる人なのでいつ私にあたられるかと思うと怖くて強くやめてとも言えません。 さらに私は持病持ちなので夫と別れて一人で娘を養うこともできません。 両親なども複雑な事情があり相手をしてくれません。友達に相談しても「夫婦なんだからしかたない」と言いちゃんと相談にのってくれません。どうしたらいいですか、もう夫のことなんて嫌いなのに、別れたいのに、別れられません。誰か助けてください。

  • 夫の事で悩んでいます。

    結婚13年。 二人の子供にも恵まれ、幸せなはずなのに 心が淋しすぎてどうしようもありません。 夫は1人の時間がとても大好きな人です。 仕事からまっすぐ自宅に帰り、食事とお風呂を済ませた瞬間から 自室にこもり、1人の時間を過ごします。 当然、私も子ども達を寝かしつけたら1人。 雑誌を読んだり、テレビを見たり好きな時間を過ごしているのですが どうしても、この状況が不自然に思えてなりません。 独身時代、お互い実家暮らしでしたが 夫は小さい頃から自分の部屋があり、1人時間を満喫。 私は父がいなかった為、兄弟や母とのつながりが深く 寝るのも常に一緒。そして寝るギリギリまで家族のだれかといました。 そんな二人が結婚したのだから合うわけがありませんよね・・・。 男の人に1人の時間が必要なのは 重々分かっています。 だからこそ、一緒に居たいと言うのが辛くて・・・。 また、一緒に居たいという私の意見を尊重してくれたとしても ”1人でいたい”と思いながら一緒の時間を過ごすのはあまりにも悲しくて。 (半年前に、一度だけ一緒に居たいと言いましたが拒否されました。) 夫婦生活においては、私が誘えばあるという程度。 1ヶ月に2度くらいなので、そんなものなのかもしれませんが 夫と一緒にいる為には、夫婦生活しかないので どうしてもそう言う事にばかり気がいってしまいます。 普段から一緒に居れば、体に執着することなど 絶対にないと思うのですけどね・・・。 私も自分の趣味などがあるし そんなにしゃべる方ではないので、ただ夫と同じ空間にいて 寝るまで、お互い好きな事をしていたい。ただそれだけなのです。 (実際、寝るときは別室でも良いくらいです。) 夫は父親としては100点。いや120点かもしれません。 そして、私にたいしても言葉は少ないですが 本当に大切にしてくれています。 ただ、夜、一緒に居たい。 それだけが叶わず、毎晩泣いています・・・。

  • 冷たい夫

    結婚して6年になる妻です。 幼稚園に通う4歳の娘が一人います。 つきあっている時から自分中心であまり優しくない人だなとは思っていたのですが、 何でも話し合ってふたりでがんばっていこう、との言葉があったので、結婚しました。 彼の言動に何回も傷つき悩み、そのことを話してみましたが 「冷たくなんかないし、お前のことは大事に思っている」と言われます。 でも私にとって彼の言動は愛情が無いとしか思えなく、とても寂しくなります。 でも子供もいることですし、経済的に頼っていることもあって、 見方を変えたり気にしないようにしたりといろいろして今まで過ごして来ましたが、 ここにきてそのことがとてもしんどくなってきたので、皆様のご意見をお聞きしたいと思った次第です。 例えば先日の出来事です。 私はインフルンザにかかってしまいました。 朝起きてから熱が高くぼおっとして辛かったので、その旨を伝えたら 「病院いって来たら?」と言われ、「しんどくて車の運転できないよ」と言ったら 「連れてってあげるよ」と実際連れて行ってくれましたが、 本当に車の運転をして病院まで乗せていってくれただけです。 身支度するのさえしんどいのに、保険証やお財布をもったり、こどもの世話、したくも私がしました。 インフルエンザと診断されてからも、「そんなのかかるなんて運が悪いね~」みたいなことを言って笑ってました。 家に帰ってからは、移ると行けないのでひとりで別の部屋にふとんを移して寝ていました。 彼は「寝てなよ」と言うだけで、布団を移すのも私。 買い物も「これとこれを買って来て」とメモを渡したらしぶしぶ行ってくれた感じです。 たぶん、せっかくの休みに用事を言われて面倒だったのでしょう。 子供の世話も頼みましたが、子供が私の寝てる部屋に来て遊んでしまうのですが、 ちゃんとみててと注意したら「だって自分から行っちゃって言うこと聞かないんだ」とか言うんです。 自分はパソコンをしてました。そりゃ行っちゃいますよね・・・。 次の日は日曜日だったのでいつも通りお昼くらいまで寝てて、早くに起きた子供の世話は私がしました。 真面目に働き、ギャンブルや暴力、浮気があるわけではありません。 一応、何でも頼めば自分の出来る範囲のことはしてくれますが、本当に出来る範囲内のことだけ、少し気を利かせるとか努力するとかありません。 わからないことがあったらやりません。 「何でやってくれなかったの?」と言うと「わかんなかったから」といって終わりです。 「大丈夫?」のことばひとつもありません。 逆にとても迷惑そうです。 月曜日には普通に会社に行きました。 自分のことは自分で出来ます。 ごはんも「俺は食べてくるからいいよ」って言ってました。 子供の幼稚園の送り迎えや、お弁当、わたしの食事などのことには気が回らないんだなと思って、 「私と子供はどうするの?」って言ったら、はじめて気がついたみたいで、鍋の残りを置いていってくれました。 気が利かない人、というだけなのかもしれませんが、病気になっても心配してくれるわけでもなく、逆にちょっとウザイ、みたいな感じです。 妊娠中や子供が小さくて働いてないときも、ちょっとウザイなオーラをだしていました。 普段は、デリカシーが無いなと思うことも多々ありますが、私のやることにあまり細かいことは言いませんし、一緒にいて楽しいときもあります。 でもこの人とずっと一緒にいたら、私はたくさん寂しい思いをするんだろうなと思います。 特に病気をした時や落ち込んだ時など、夫婦なのに、夫婦だからこそと、とても寂しく思います。 かといって離婚したら、私はフルタイムで働かなきゃいけない。 私は肉体的、経済的な負担が増えるし、子供にとっても大きな傷になるでしょう。 私はどうすればいいのでしょう? 気の持ちようですか?夫婦ってそんなもんですか? それともそんな冷たい夫別れちゃえばいいのにって思いますか? 結婚の決め手になった「話し合い」は、「仕事が忙しくて大変で」できません。 実際、朝早くに出て行って夜遅くに帰ってくるので気持ちは分かりますが、それ以上に、正直面倒くさいんだと思います。 聞けば「愛してるよ」と言ってくれるものの、口だけなのかな。 自分の役に立たないなら別にいなくてもいい、とかそんな感じなのかな、と思ってしまいます。 長文失礼いたしました。 ご意見をお願いします。

  • 夫に思っていることが話せない。

    結婚13年37歳、夫は41歳。子供は中2、小6、小4の主婦です。看護師として、週に2日働いています。夫は、まじめでどこのご家庭も同じかと思いますが仕事が忙しく夜遅い帰宅で出張も多いです。子供にとっては良い父親だと思います。  私は、夫のことが今でも好きだし大切です。彼は少々気難しい性格で無口な人です。忙しくなると益々口を開かなくなるし、たまに切れたりもします。彼が遅くに帰宅して、家のことや今日あった些細なことを話すと、疲れているのに尚更疲れるだろうなと思うと 私も無口になります。言いたいことや報告があっても、くだらないことだろうなと思い、いえません。大事なことはちゃんと言いますし、決してぶすっとしているわけではないですが・・。休日も、彼は自分の趣味で忙しく、夜は早く寝てしまうので、邪魔してはいけないと思ってしまいます。  そんなので、夫婦の会話が殆どありません。本当はもう少し会話が欲しいなぁと思い、メールをたまにしたりもするのですが、それも迷惑かなと思いかなり気を使ってしまいます。返事は来たりこなかったりですが、くだらないメールには返信なんかしないと言われました。  少々寂しいです。もっと自分の気持ちを素直に話してよいものか、やはり このままの方が良いか迷っています。自分の気持ちを抑えてばかりで、可愛げがないと思われてるかなとか、仕事が忙しいのだから気持ちよく仕事ができるように、くだらない事を言ってはいけないとか、ココロの中でものすごい葛藤があります。ケンカした事は殆どありません。私が逆らわないからです。  いつからこんなになっちゃったのかな・・。前はもっとなんでも話していたりしたのですが。表面は穏やかな家庭ですが、私達は仮面夫婦のようだと思うこともあります。  同じような経験のある方や、男性側から見てのご意見いただけると助かります。アドバイスよろしくお願いまします。