• 締切済み

為替と財政の関連性

いま比較的安全な通貨として円が上がっていますが、これに絡んで疑問が2つあります。 1、もし日本もサブプライムローン問題の被害を大きく受けていたとしたら、世界のマネーはどこに逃げていたのでしょうか? 2、この円高を利用して日銀券発行→国債償還という荒業を敢行したら、どうなるでしょうか?適当にインフレと円安が進行した上に、国債残高が減るという理想的な状況になるという事は考えられませんか?

みんなの回答

回答No.4

1、日本円が買われているのは、日本経済の傷が浅いというだけでなく、円キャリーの巻き戻しもあります。  ヘッジファンドなどは、低金利の日本円を借りて投機を行っていたので、それをやめてお金を返しているのです。  ですから、日本が欧米と同様に傷ついていても、相対的に円は上がったと思います。  資金の逃避先という点では、日本がだめなら、金やプラチナかもしれません。 2、日銀に直接に国債を引き受けさせるということですね。国会の議決が必要ですが。  私は、せっかく円の信認が(相対的に)高まったのに、わざわざそんなことをすべきでないと思います。追いつめられてもいないのに。    財政赤字の増大が問題なのは、将来の増税で穴埋めするしかないからでもありますが、なぜ穴埋めする必要があるかといえば、国といえども無限に借金するだけの信用は維持できないからです。  つまり、信用があれば、国債は暴落せず増発できるし、財政破綻の可能性も遠のくわけです。  わざわざ信用をなくして、将来を不安定にする意味はないと思います。  そもそもベースマネーの供給という点では、国債を銀行が買い、それを日銀がオペで買い取っていますので、間接的ながら日銀が引き受けていますから、実態は大差ないのです。  それでも、国会の議決で日銀直接引き受けをしてしまうと、市場に与える心理的影響はとても大きいのではないでしょうか。  なお、外貨準備である米国債を売れば、ドルが暴落、円が暴騰し、大変なことになるので売れませんが、売らないままIMFを通じてドル融通に回すそうです。つまり外貨の足りない国に貸し出すということですね。

noname#91323
noname#91323
回答No.3

2、この円高を利用して日銀券発行→国債償還という荒業を敢行したら、どうなるでしょうか?適当にインフレと円安が進行した上に、国債残高が減るという理想的な状況になるという事は考えられませんか? 期間や発行限度をわきまえて実行すれば、インパクトは高く良い方法だと思います ですが、米国債を売ることすら、米の脅しに乗ってできない国です 今のところは無理ですね その荒行は日本がどん底、重病になって初めて行われますねきっと。

redriver11
質問者

補足

米国債を売るのは安全保障上の問題がありますが、日本国債の償還を止めるメリットのある人っていないんじゃないですかね・・・

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

1. それでも円でしょうね。ここ数年でリスクが大きいものが買われていて、その逆転現象が起こっているのですから、円に戻る流れは止められないでしょう。日本も被害が大きかったら・・・という前提だと、日本の金融機関や企業年金などが国内の株や債券で持っていた資産をサブプライムローンを含んだ海外の証券に投資していたということになりますから、さらに巻き戻しが激しくなってもっと円高だったかもしれません。 >ソブリン・・・日本国債の格付けはめちゃくちゃ低いんですが・・・ サブプライムを含んだ証券、ファニーメイやフレディマックがAAAとあてにならないでしょう。事実、株安になるときに日本国債に十分資金が流入しています。 2. インフレにはいいインフレと悪いインフレがあります。紙幣乱発によるインフレは悪いインフレです。

redriver11
質問者

補足

ではなぜ日本国債の格付けは低いのでしょうね? 分析力がないから・・・、では理由として弱すぎると思います。 日本の財政が破綻寸前なのか、それとも問題ないのか、それによって円のリスクは大きく変わると思うんですが、まあ緊急避難なら関係ないんでしょうかね・・・ 2、紙幣「乱発」の程度が分かりません。 今でも日銀は紙幣を刷っているわけでして。 実体経済の成長のないインフレが悪いインフレといえるんでしょうが、国債残高の圧縮は、成長期待を回復させます。 国債償還を通じて、市中に金が流れる事で景気対策にもなります(よね?) 何が問題なのか本当に分からないんです。

回答No.1

1.世界のマネーの行き場が無い場合、全世界の株価が果てしなく暴落し、現金預金が退蔵されると思います。世界のマネーが流入する国の条件としては、 ・通貨の流動性が高いこと(取引量が大きい) ・為替規制がないこと ・ソブリンの信用力が高いこと の3点があると思いますが、米ドル・ユーロ・円以外でこれを満たす地域はまだありません。 2.日銀券を発行して国債を全部引き受けたとしても、償還したことにはならず、単に国債残高が増えるだけです。発行された日銀券は財政を通じて市中に流出するので純粋にインフレが進行します。

redriver11
質問者

補足

退蔵の意味がよくわからないのですが、タンス預金という事でいいのでしょうか? ソブリン・・・日本国債の格付けはめちゃくちゃ低いんですが・・・ 2、について 発行した日銀券を国債と交換して、国債を破棄すればいいんじゃないですか? 通貨価値は薄まるけど、それはインフレ・円安誘導されるっていう事ですよね? 程度を調節すれば理想的なシナリオになりませんかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう