• ベストアンサー

そっくり食べた方がいい??

外国人学生が持ってきたものでどうしても分からないことがあります。 もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 次の言葉の使いとして最もよいものを1、2、3、4かた一つ選びなさい。 1、3年間伸ばした髪を短くしたらそっくりした。 2、その魚は骨ごとそっくり食べた方がいい。 3、値段はとても高いのに料理が期待はずれでそっくりした。 4、彼はある中年女性のバックをそっくり盗みだした。 答えは『4』なのですが、学生が『2』を選択していました。 何故2番にしたのか聞くと 「そっくりという単語の意味は(1)非常によく似ていること。(2)欠けることのない、そのまま、全部、残らずで、2番か4番か迷いました。」 それで、私も調べてみたのですが、意味はその通りで“欠けることのない、そのまま、全部、残らず”。 この意味を2番にはめると意味が通じるはずです。 なので、『そっくり食べた方がいい。」という文章は成り立つのでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

これって、正解が2つありませんか? 1,3は日本語として間違っていますよ。 「そっくり」は使いません。 ですから2か4が正解です。ただし、4が正解の場合は条件が付きます。無条件に正解なのは2です。4が正解の場合はその中年女性がバッグを2個以上持っているときです。1個しか持っていないなら不正解です。 1は「そっくり」ではなく「さっぱり」が正しい使い方でしょう。 3は「そっくり」ではなく「がっかり」が正しい使い方です。 4でその中年女性が1個しかバッグを持っていなかったら「そっくり」ではなく「こっそり」が正しい使い方です。 ですから、問題として4が正解だとするなら4の問題文は 「彼はある中年女性の2つあるバッグをそっくり盗み出した」 とすべきですし、そうなると正解が2つあることになりますので、問題として不適切です。ですからこの問題を変更しないなら無条件に正解な2を正解とするべきです。 また、「そっくり食べる」という言い方は成立しますし、よく使いますよ。

icniv
質問者

お礼

ご解答有難うございました。 確かにご指摘されたのを見てみますと4番の問題文がおかしいですね。 それと、そっくり食べる・・・使うんですね。 私が使わないからなのか、違和感がありました。役に立ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.4

これは少し難しいと思います。 (1)(3)はおかしいのはいわずもがなですが。 (2)は「骨ごと『そっくり』」ですから理屈から言うと正しいです。 (4)も「バックを『そっくり』」ですが、これは幾つかあるバックをすべてと云う場合と、中身もひもなども含めて全部と云う意味とが考えられます「バックをそっくりそのまま盗み出した」と云えば分かり易いでしょう。 いづれにせよ問題そのものに疑問があります。なお、「そっくり食べる」はあまり聞きませんが、だからと云って間違いと云うものではないでしょう。(別の方の回答を勘案すると、これを使うのはどうも地域と云うかグループ性と云うかがあるようです。)

icniv
質問者

お礼

誠に有難うございます。 私もそっくり食べるで迷っていて、回答にも4番が正解となっていたものでした、それが正しいと思っていましたが、指摘を受けたのを見て改めて考えて見たら4番の問題文が変だと気づきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79650
noname#79650
回答No.3

>そっくり食べる 同じような使い方として、例えば 「先方の要求をそっくり受け入れた」 --などという文を思い浮かべると、分かりやすいかもしれませんね。

icniv
質問者

お礼

誠に有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

私も2と4、どちらも正解だと思います…

icniv
質問者

お礼

ご解答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「動かし浮いた」の読み方と意味

    いつもお世話になっております。 魚の食べ方についての文章を読んでおります。 中央の当たりで骨と下身の間に箸を入れ左右に骨に沿って箸を動かし浮いたところで頭の方を持ち上げれば取れると思います。 1.「動かし浮いた」の読み方は「うごかしういた」なのでしょうか。 2.「動かし浮いた」とは、「動かす+浮く」の複合単語「動かし浮く」、それとも「動かして、浮く」なのでしょうか。 3.「浮く」はこの文の中でどういう意味なのでしょうか。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 英単語の暗記について

    受験が近くなって単語帳で英単語を覚えてるんですが 例えば station (1)駅 (2)局, 署 と3つ意味があるんですが、3つの意味とも全部完璧に覚えたほうがいいですか? それとも(1)番目の意味だけで覚えればOKでしょうか?

  • 朝の洗顔とヘアスタイリングはどっちが先か?

    朝にする洗顔&ヘアスタイリングって、どっちから先にやればいいですか? 俺は朝寝癖がひどいので、起きたらまず髪を全部お風呂のシャワーで 全部リセットします。そのついでに洗顔もするのですが、 俺は肌が乾燥しているのでその洗顔の後に乳液を 塗らなければいけません。 そのために髪を全部オールバックにするのですが、そうすると 濡れたままの髪が乳液を塗っている間にオールバックの形のまま 乾いてしまい、髪を下ろす時前髪が軽く浮いてしまい、 超微妙な髪形になってしまいます。 そのあと霧吹きなどで前髪に水を振りかけても全く意味がありません。 これはやばいなと思い、洗顔をした後は髪を先に乾かして、その後で 髪をあげて乳液をつけるという手に出ましたが、その髪を上げるため にピンをつけると、その次の日に額になぜかニキビができてしまいます。 2つ目のやり方は絶対駄目だなと思ったので、今は1つ目のやり方の 髪を濡らした後にタオルドライせずにオールバックを保ち、 乳液を塗った後にそのビチョビチョな髪を下ろしてスタイリングしています。 しかし、そのビチョビチョな髪のままオールバックにしていると、 ものすごく気持ち悪いです。頭皮にも悪そうですし…。 基本的に皆さん(※特に女性の方々)はどのようにして洗顔から スタイリングまでしていますか?? 楽に朝が過ごしたいです…。

  • 英単語の暗記について

    私は高3年で来年受験を控えてる者です。 学校で駿台受験シリーズの「システム英単語」が配られたんですが、英語の先生から「この単語帳の中身を全部暗記しなさい」と言われました。 私は今まで別の単語帳でその英単語のメインの意味しか覚えてなかったんですが、その先生は2番目の意味も派生語や対義語も載ってるもの全部暗記しろとまで言われました。 こんな分厚い単語帳丸暗記するのはたいへんだと思うんですが、やはり全部覚えたほうがいいでしょうか?

  • 良い意味での適当と言うような意味の外国語を

    探しています。ラフながら期待通りの効果をあげる。 気の利いた手段で快適に。 といったような意味合いのある外国語はないでしょうか できれば、短い言葉で知りたいです。 英語のhackにはそのような意味合いも含まれているようですが、 単語だけではあまり良い意味ではないようなので、 単語でも良い意味でとらえられる言葉があれば最高です。

  • ナンパ

    私は男女問わず初めて会った人や友達に「よくナンパされるでしょ?」と聞かれるのですがこれはイイ意味なのでしょうかそれとも隙があるまたは頭が悪いオーラが漂ってるなど悪い意味なのでしょうか??? 実際のところ場所、昼夜を問わずいろいろなタイプの方(外国人、中年男性、老人、学生さん、ヤンキーの方)からナンパされるのですが........

  • 【英訳】髪の先端が黒いよ!

    英訳お願いします。 外国の友人と話していたのですが うまく英語で表現できなかったものを教えていただきたいです。 どう表せばよかったでしょうか。 1, 友人の染めた髪の根元に元の黒い色が見えてきてたので 「髪の先の方黒くなってきてるよ」と言いたかったのですが どう表現すればよいでしょうか。 2, 「左から3番目の彼との関係は??」 上から、下から、右からx番目などの表現はどう表せばよかったでしょうか? 3, 友人と話しつつも英語を学習しています。 そんな時 「それと似た意味(反対)の表現他にも教えて!」 「もう少し簡単な言い回しで言ってもらえますか?」 このように表現したいです。 相手が外国人のため疑問点を直接には上手に聞けないので こちらで質問させてください。よろしくお願いします。

  • 「月イチ位」ってどういう意味ですか?

    はじめまして~ 私は日本語に興味がある外国の学生です。 今日本を読んでいたら、知らない単語が出てきて調べてみましたが、どうしても分からないのでここで質問させていただきます。 「月イチ位」ってどういう意味ですか?月に一度?それとも月の初めに?っていう意味でしょうか。でなくてはどう言う意味なんでしょう。 どうか教えてください。 では、よろしくお願いします。

  • werx の意味

    実は気になっている単語があるんです。「werx」という単語なんですが私が調べても意味がわかりません。どなたかわかる方いらっしゃいますか。のどに骨が刺さっているようで気になってしょうがありません。

  • 英語の専門家、ペラペラな方、教えてください【quite】って。。。

     こんにちは。僕は英語圏の国で小学4年から中学2年 まですんでいました。  現地の学校に通ったため、かなりの英語を覚えたと思います。  先生、友人、TVの中でよく使われていた【quite】という 単語があります。僕もよく使います。僕の弟も使います。僕らはこの単語の意味を【微妙な】という意味だと 思い込んでいました。  しかし、今日本で大学受験の勉強をしていると、quite=完全に と習いました。  僕の思い込みかと思い、【微妙】という中途半端 な意味でなく、【完全に】など100%を意味する 単語だと自分の中で訂正しました。  しかし、TVで外国の方が【quite】を使った際、 通訳さんは、【微妙に】と訳していました。  やはり、quiteに中途半端なことも意味する気がして 仕方がないのですが、詳しい方の意見を聞かせてください。。。

このQ&Aのポイント
  • ファックス送信終了時の完了音を大きくする方法について相談です。
  • 現在使っているMFC-J6983CDWのファックス送信が完了した際の音量が小さく、聞き逃してしまうことがあります。
  • Windows 10を使用し、無線LANで接続しています。電話回線はISDN回線です。ファックス送信終了時の完了音を大きくする方法を教えてください。
回答を見る