• 締切済み

携帯電話を持っていないと会員になれないのですか

hrkn-pの回答

  • hrkn-p
  • ベストアンサー率37% (68/182)
回答No.1

どこへの登録でしょう? 「携帯を持っていないと…」というとmixiですか? mixiであれば、日本国内からは携帯ないとダメです。 海外在住であれば、携帯なしでもokです。

susumuchan
質問者

お礼

ありがとうございます。登録は、宅ファイル便への会員登録です。

関連するQ&A

  • 携帯電話

    さきほど、携帯に聞き覚えのない会社から電話がありました。(携帯電話からの着信でした)私の名前はわからない様子でしたが、電話の機種と電話番号はあってました。「○○に登録されましたか?」と聞かれたので「覚えがありません」と答えたら「登録されたようですので削除しておきます」と言われて電話を切りました。電話番号だけで機種までわかるんでしょうか?ちょっと怖いです

  • 携帯電話についてです

    私の携帯はドコモのガラケーです。 こっちの携帯から初めてかける相手の携帯に電話してもこちらの電話番号が相手に 表示されますか?相手は、こっちの電話番号は登録してません。

  • 携帯の電話帳

    例えば、ある人(会社)の電話番号を知り、携帯の電話帳に登録したいのですが、まず、相手の電話番号を携帯で押し、発信ボタンを押します。そして、(相手が出る前に)すぐに取り消しボタンを押すと、自分の携帯に発信記録が残りますが、それを元に自分の携帯の電話帳に相手の情報を登録します。そこで、お聞きしたいのですが、この行為に関しては料金は発生するのでしょうか。また、もし料金がかかるとすれば、30秒○円などがこの行為によってかかると思うのですが、料金がかからないように電話帳に登録する方法があったら教えてください。 また、発信ボタンを押しすぐに取り消しを押した場合は、相手が携帯の場合は相手にも着信履歴は残るのでしょうか。それとも、発信ボタンを押して「プップップッ・・・」の後、「リリリリーン、リリリリーン・・・・」が鳴って初めて相手に着信が残るのでしょうか。 こういうことは機種や電話会社によって取扱いが異なるのかよくわかりません。私はソフトバンクですが、J-PHONE時代に購入したものです。 携帯はあまり使わないので、使い方など不明だったり、忘れたこともあります。よろしくお願いします。

  • 携帯電話を借りるとき!

    携帯電話を借りるときに身分証で免許証を出すと免許証の番号も登録されるのでしょうか? 誰か知っていれば教えてください!

  • 携帯電話の電話帳について二つ教えて下さい。

    携帯電話の電話帳について二つ教えて下さい。 私はdocomoを使用しています。 1.auを使っている友達Aのアドレスを登録しました。   送受信もできるのですが,画面上に登録した名前やアドレスが表示されません。なぜでしょうか? 2.auを使っている友達Bへメールを送ると「送信しました」と表示されるのに,実際友達Bの携帯に受信  されていません。なぜでしょうか? 他にもauを使っている友達の携帯には何の問題もないのですが,この2件だけ上記のような現象が起きます。よろしくお願いします。

  • 携帯電話にかかってくる知らない電話で困ってます。

    以前は全くなかったのに、最近知らない番号の電話が入るようになってきて、間違って電話に出てしまったんです。 そしたらその番号から頻繁に電話がかかるようになって困っています。 携帯の電話帳登録している方以外の方からは鳴らないようにするにはどうすればいいのですか? 普段はマナーモードにしていますが。 携帯はdocomoの702iDです。 ナンバーディスプレイなどの有料の方法以外で、いい設定があればいいのですが。

  • 携帯電話についてです!!

    僕は、中3の男子です。最近、ふと思ったんですが携帯電話の中に1円とかってありますよね!!このように携帯本体は1円だと思うのですが、携帯電話本体の料金1円だけを払って他の電話料金などを払わずに携帯だけを圏外で使うために、携帯を買えますか?質問をまとめます。 ・携帯本体だけを買うことはできますか?ちなみに、ネットで買いま  す。 ・圏外で使うために買えますか? (例)携帯本体1円+電話などをするための登録料(約4000円)。        のところを   携帯本体1円。だけなどにできるかどうか。 もし、以上のことができなければ、なぜそうなのかを教えてください。

  • 携帯電話購入の際、携帯電話メーカーにも登録しないといけないのでしょうか。

    PCを新規に購入したときには、富士通や東芝などにお客様登録と称して名前や住所を登録しますが、携帯電話に関しても同様な登録制度があるのでしょうか。携帯電話会社のドコモやauには登録し、サポートもそこから受けるわけですが、携帯電話メーカーにも登録制度があるのでしょうか。もしあったとしてメーカーに登録すれば何かメリットがあるのでしょうか。

  • 知らないところから携帯に電話がきます

    知らないところから携帯に電話がかかってきます。 今日一回、過去2月18日に一回、です。 履歴の電話番号と留守電で言っていた会社名で検索すると一つ見つかったのですが、どうやらウェブページも無いようなところみたいです。 ウェブページが無い会社はたくさんあるのかもしれませんが、正直、電話がかかって来た私からすると「なんでこんなところから・・・」という気持ちです。 特に何かに登録したわけでもなく、まして携帯の電話番号なんて入力したことはほとんど無いです。 入力したところは自分でもしっかり覚えております。 私は個人情報がとてもとても重用なことだとわかっているので、必要以上に晒したりすることもありません(前略なんていうものもやっておりません 一体なぜ私の携帯の電話番号が知られているのでしょう?どこから流出したのか・・・ これからもかかってこられると迷惑ですし、不安です。 ちなみに電話帳に登録されていない電話には絶対出ないので、その会社と話したことはございません。 どうすればいいでしょうか?このまま無視するつもりではありますが、番号を知られているというのが気になって・・・。 すみません。よろしければ回答をお願いいたします。

  • 携帯電話のいたずら

    会社で夜勤中ロッカーの鍵をこじ開けられ携帯電話にいたずらされてしまいました。登録してあった電話番号・アドレス・メールが消されてしまい、電話番号を登録してあった女友達にいたずら電話が頻繁にかかってくるようになってしまいました。そして、昨日アダルトサイトに私の携帯から登録があり、料金未払いだという電話がきました。 延滞金も含め10万超えていてブラックリストにのっていて携帯の番号から住所を割り出して家に料金を取りに行くところまできているとの事。誓って私は使っていないしこういういたずらにあって大変困っている状態をよく話しました。何度も説明してわかってもらう事ができました。でも別の所にも登録されているかもしれないと言われました.心配になり発信歴が残っていたのを控え電話してみた所テープが流れてきてすぐ切りましたがアダルトサイトのようでしたこっちにも登録されていたらと思うと怖くてたまりません。登録されているか利用したか分かる方法はあるのでしょうか。もし登録されていたらどのような処置をとればいいのでしょうか。